ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール1
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール2
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール3
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール4
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール5
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール6
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール7
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール8
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール9
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール10
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール11
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール12
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール13
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール14
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール15
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール16
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール17
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール18
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール19
1 / 19
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール1
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール2
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール3
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール4
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール5
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール6
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール7
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール8
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール9
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール10
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール11
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール12
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール13
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール14
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール15
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール16
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール17
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール18
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクール19
カテゴリサッカー
対象年齢〜 12歳
開講日
サッカー
〜 12歳
開講:土
ブランドジュニアドリームサッカークラブ
教室名和歌山スクール
住所和歌山県和歌山市一番町3 和歌山城周辺グランド
アクセス 和歌山駅 1.2km (徒歩16分)

ジュニアドリームサッカークラブについて

ジュニアドリームサッカークラブは、勝利主義のチームではありません。サッカー初心者、運動苦手、女の子、誰もが楽しく平等にサッカーを楽しく取り組めるサッカースクールです!

ジュニアドリームサッカークラブの4つの特徴


1.一番大切なのはサッカーを楽しむこと
サッカースクールは全国にたくさんありますが、ジュニアドリームサッカークラブは激しく練習をして技術を伸ばすよりも、まずみんなでのびのび笑い、楽しみながらサッカーを学んでもらいたいという想いの元で練習をしています。気づいたらサッカーが大好きになってそのまま夢中になってプロになるという選手もたくさんいます。まずは一緒にサッカーを楽しみましょう!

2.初心者のお子様、大歓迎です
ジュニアドリームサッカークラブでは、まずお子様に「サッカーが楽しい」と思ってもらえるようなレッスンや指導を心掛けています。初めてサッカーにチャレンジするお子様、運動が苦手なお子様、サッカーの技術をもっと磨きたいお子様など、どんな想いを持ったお子様も大歓迎です。みんなで一緒になって笑いながら、純粋にお子様方にサッカーを楽しんでほしいと考えております。サッカーにチャレンジしてみたい、サッカーがもっとうまくなりたい、少しでもそんな風に思ったら一緒にサッカーを始めてみませんか。

3.サッカーを通じてお子様の健やかな成長をお手伝いします
サッカーは技術を磨くことも大切ですが、チームスポーツであるため仲間とコミュニケーションを取り、気遣い合うことも大切です。仲間と楽しむことはサッカークラブだからこそ感じることができることのひとつです。人とのコミュニケーションや試合でのチームワークなど、たくさんのことを実感しながら学ぶことができるようになります。

4.様々な地区から参加する子が多数いるため社会性も自然と身に付きます
学校での友達とは別に、サッカーを通じた友達も自然とできます。同じ学校内だけではなく、他の幼稚園や保育園の友達ができることで、お子様自身の感じ方や友達への接し方などを学べるきっかけになるのではないでしょうか?視野を広く持ち、たくさんの友人を持つことでお子様自身も前向きに活動できるようになります。

ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクールの紹介

特徴・レッスンの様子

ジュニアドリームサッカークラブが大切にしているのは「サッカーを楽しむこと」です。

ジュニアドリームサッカークラブのレッスン


1.「楽しい」という気持ちを感じる
楽しいという感情は、人間の感情の中でもとても大切だと思っています。ジュニアドリームサッカークラブへ入会したいと思うきっかけになるのも、サッカーを長く続ける理由になるのも、サッカーの技術が上手くなるのも全て「楽しい」という気持ちを感じることからです。誰もが平等でサッカーを楽しめる指導や環境づくりを心がけています。

2.礼儀・礼節も大切に、子どもたちがこれから必要なスキルも身に付く
最近では、あいさつの方法がわからないという子も多くいます。しかし、小さい頃から仲間や先生にあいさつをするという習慣があれば、自然とできるようになります。サッカーだけでなく、日常生活でも家族や友人と顔を合わせたら自然とあいさつができるお子様に成長してもらえるようにサポートいたします。

3.自分のペースで通える様々なプラン
練習をたくさんしたいという子もいれば、ほかの習い事があってなかなかサッカースクールに通うことができない、様々なご事情があるかと思いますので、当スクールでは通常コースは週に1回コース、それ以外にはたくさん練習したい方向けの週に2回コース、忙しいけれどサッカーを楽しみたいという方向けの月2回のコースをご用意しております。

ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクールの様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクールの口コミ
6歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲良かった1つ年上のこがしていて
    子供が見学にいき入りたいといったから

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ始めたてで今は楽しいしかないです。
    これから続けていくしんどさはあると思いますが成長を楽しみにしています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今までゲームばかりだったのですが、
    お休みの日もゲームより公園で外でボールを蹴りたいなど外に行くことに前向きになりました

  • このスクールの雰囲気について

    先生はすごく優しく印象がいいです。
    ただ雰囲気は私も始めたてでまだわからないです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に今は体験入部みたいなかたちなのでないですが今後そういうのが楽しみです

  • 施設・設備について

    あぶないかしょとかはとくになく安心してサッカーをやらすことができる

  • 改善を希望する点

    とくにないですが私も子供の予定にあわせて仕事ができているので満足です

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクールの口コミ
中学3年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分は喘息で喘息を克服するために何かスポーツをやりたくてサッカーにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーに行きたいなどの積極的な気持ちが出てきてとても楽しそうです

  • 子供が楽しそうだったか

    とても前向きに取り組み、時には自主練などをしたりとても頑張っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とても前向きな気持ちになってくれたので、気持ちの面での将来に安心しました

  • このスクールの雰囲気について

    とても場の空気に和んでいて、時にはふざけたりして、とても面白そうです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とてもうまく指導してくださってどんどん成長して、わかりやすいらしいです

  • 施設・設備について

    芝生があって、ボールもたくさんあり、とてもいい環境でプレーできていると思います

  • 改善を希望する点

    心身ともに成長して人に優しくなれるし、積極的になることができる

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクールの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最初は不安ばかりでしたが、子どもがしたいと言ったのでしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    凄くいいです、色々と教えて下さったり、仲良くしてもらえてるので、凄くいいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が前向きにどんどん成長していっている姿が見られます!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初は不安だったのですが、これを通じて行くにつれて、だんだん楽しくなりました

  • このスクールの雰囲気について

    みんながみんな、先生の言っていることを理解し、それを取り組んでいたので、いいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    このコースはとても良いです、分かりやすい説明もあるので!

  • 施設・設備について

    少し、さびている所も所々ありましたが、気にならないくらい頑丈です

  • 改善を希望する点

    この習い事を通わせる中で、人と人との距離感やその他を鍛えれます

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
8歳の男の子とお母さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    上の子は元々サッカーをしていましたが和歌山に引越してきたので、新たにサッカー教室で土曜日に通えるスクールを検索していたところ、口コミで子供達に合っていそうだったので、兄弟で体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    幼児も小学生クラスも、楽しそうで子供達がイキイキとしていた。人数も多過ぎず少な過ぎず、丁度良かった。ギリギリ開催できるくらいの雨が降っていましたが、上の子はもちろん、下の子も楽しくて一生懸命ボールを追いかけていた。人見知りの下の子がすぐ馴染めたのはすごいと思う。

  • 先生の教え方

    幼児クラスはコーンにボールを乗せてアイスクリームに見立てたり、常時褒めてくれて、小さい子のモチベーションを上げてくれた。
    小学生クラスは、幼児よりははっきり指導してくれる感じですが、体育会のスパルタのような厳しい感じではなく、丁度良い指導レベルだと思いました。

  • よかった点

    転校・転園を経験したばかりで、新しいメンバーでの習い事に不安がありましたが、兄弟ともに楽しく参加できていて良かった。コーチたちの声の掛け方も適切で、最初から下の名前で呼び捨てにしていたのが、すぐにチームの一員になれたようで微笑ましかった。

  • 入会の決め手

    子供達が入会したいと言ったため。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・サッカーに興味があるお子様
    ・サッカーを始めたいお子様
    ・コミュニケーション能力を高めたいお子様
    ・丈夫な身体作りを行いたいお子様

特典情報

  • 入会金無料キャンペーン実施中!

    入会金(6,000円)が無料のキャンペーンを実施しています。

よくある質問

Q.車で行くことは可能ですか?
A.和歌山城グラウンドのみ、近隣のパーキングをご利用ください。その他のグラウンドには、無料の駐車場があります。
Q.親の当番などは必要ですか?
A.いいえ、保護者の皆様のお手を煩わせる当番などは一切ありませんのでご安心ください。
Q.運動があまり得意ではないのですが参加できますか?
A.はい、問題ありません。最初は運動が苦手な子でも途中から楽しく自然に体力をつけていくことができるのでご安心ください。
Q.サッカーが初めてですが大丈夫ですか?
A.はい、大丈夫です。多くの子が最初はサッカーが初めてで入会しますのでご安心ください。 基本から応用に至るまでしっかりとレッスンを行います。
Q.毎週通えないのですが大丈夫ですか?
A.月2回コースをご用意しております。
Q.週1回以上通うことはできますか?
A.週2回コースをご用意しております。相談しながら参加する回数を決めていければと思います。
Q.費用はどのくらいかかりますか?
A.初回のみ登録料と保険料、ユニフォームセット料金がかかりますが、それ以降は月会費のみです。

ジュニアドリームサッカークラブ 和歌山スクールの詳細情報

  • 対象年齢

    〜 12歳

    ~小学6年生

  • アクセス
    和歌山県和歌山市一番町3 和歌山城周辺グランド
    紀勢本線(和歌山~和歌山市) 和歌山駅 1.2km (徒歩16分)
    きのくに線 和歌山駅 1.2km (徒歩16分)
    JR和歌山線 和歌山駅 1.2km (徒歩16分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

和歌山市のサッカースクールランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

ジュニアドリームサッカークラブの
周辺の教室

近くの教室情報