QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校1
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校2
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校3
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校4
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校5
1 / 5
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校1
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校2
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校3
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校4
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校5
カテゴリプログラミング・ロボット
対象年齢7歳 〜 12歳
プログラミング・ロボット
7歳 〜 12歳
ブランドQUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】
教室名五十鈴校
住所三重県伊勢市中之町字浅香山20-58
アクセス 五十鈴川駅 469m (徒歩6分)

QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】について

QUREOは小学生のためにサイバーエージェントグループが開発したプログラミング教室です。ゲームづくりを通じて楽しく簡単にプログラミングの基礎を学ぶことができます。

QUREOの4つの特長

①考え抜かれたカリキュラムで実力に差がつく
2024年には大学入学共通テストでプログラミングが導入されます。QUREOでは大学入学共通テストも視野に入れ、プログラミングの基礎を学ぶことができます。

②楽しみながらプログラミングを学習できる
プログラミングというと難しい印象がありますが、多くのインターネットサービスを提供しているサイバーエージェントグループが開発したプログラムで、子どもたちが楽しくプログラミングを学ぶことができるよう工夫されています。本格的なストーリーと魅力的なキャラクターが登場するので、子どももゲーム感覚で楽しむことができます。

③安心して学べる、個人指導
先生が子どもに寄り添って、細やかにアドバイスを伝えます。基本的な動作から始めることもできるので、パソコンやタブレットに触ったことのない子どもでも安心して始めることができます。

④成績データで学習効果がひと目でわかる
業界で初めての自動成績判定システムを搭載しており、子どもの成長を客観的に見ることができます。自動成績判定システム以外にも、子どもがプログラミングをアウトプットする機会は多くあるので、成長を実感する機会も多くなります。

QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校の紹介

教材について

ガイドキャラクターのアルゴと一緒に悪(バグ)を倒すというストーリーの元、プログラミング学習は進んでいきます。音声や動画での説明もあるので、文字を読むことが苦手な子どもでも安心して進めることができます。

QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校の教材

特徴・レッスンの様子

教室で学ぶ3つのメリット

①質問できる
教室では講師が子どものそばに寄り添い、一人では難しくわからないこともアドバイスや解説を受けることができます。

②実感できる
自動成績判定システムを搭載していることにより、子どものレベルが一目瞭然です。
講師が、1人1人にあった解説や対応をとることができます。

③成長できる
教室では友達がたくさんできるので、プログラミングスキルの成長はもちろん、協調性やコミュニケーション能力も高めることができます。コミュニケーション能力に自信のない子どもも、プログラミングという共通の話題があるので、話題作りがしやすいです。

QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    言葉が人より遅く、将来の不安もあり、話すきっかけになり、なおかつ学習力もついてもらえばと思って、体験学習に言った後、子供が楽しんでたから決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    勉強する習慣が身について、親では教えられない勉強方法や、他の生徒さん達とともに切磋琢磨しながら学んだり出来る事が、やる気を起こし勉強に取り組める姿勢が出来たように感じました

  • 子供が楽しそうだったか

    個別もありましたが、子供が楽しく無理なく勉強したいと言って、自分でクラスを決めた事が、より勉強に集中したんじゃないかと思いました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分でドンドン進めていく授業方法に変わり、最初はどうなのか心配もありましたが、そこそこの成績なので、親としては嬉しく思ってます

  • 改善を希望する点

    以前の授業体制の方がいいんじゃないかと、親としては心配もあり、成績が落ちないかと不安に思うんですが、変わらないとの事で、どちらがいいのかなぁとわからない所

  • 通っている/いた期間: 2014年3月から
口コミの投稿者アイコン
QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校の口コミ
17歳の女の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    大学受験を目前にして勉学に励もうと思ったから。 娘も苦手な科目を中心に勉強したいと思ったと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個別指導があるため、苦手な科目を集中的に分かりやすく学べていると思います。 理解できて勉強していて楽しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    個別指導で苦手な科目を克服できそうなので、娘も勉強が楽しくなり自身がついたと話してました。 良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    個別指導があるため、自分自身が理解できるまで指導してくださり、娘も苦手な科目だけど理解力が付いた為、楽しく勉強に励め集中出来ていると話してました。

  • 改善を希望する点

    特にありません。 これからも大学受験に向けて頑張ると話してました。 娘も頼もしくなったと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・プログラミングに興味があるお子様
    ・大学受験を将来に見据えながらも楽しく学びたいお子様
    ・自分で何かを作り出してみることが好きなお子様

よくある質問

Q.QUREOプログラミング教室は何ができるスクールですか?
A.QUREOプログラミング教室は、プログラミングの基礎を学ぶことができるスクールです。ブロックを組み合わせるだけでゲームを作成でき、テキストのプログラミングと同様の事を、簡単に実現することができます。全400以上のレッスンを通じて、if、ループ、変数などのプログラミング概念を段階的に、また効果的に教室で学べます。
Q.対象年齢は何歳ですか?
A.プログラミングのカリキュラムの難易度や、学習効果を鑑み小学校2年生以降のお子様向けとなっております。
Q.どのようなカリキュラムになっていますか?
A.if,ループ,乱数,変数などの計32ものプログラミング概念を、420レッスンを通じて学習するカリキュラムとなっております。多数のインターネットサービスを提供している、サイバーエージェントグループのTech Kids Schoolという会社が2013年より運営しているプログラミングスクールの知見やノウハウを元に、お子様一人で学べるカリキュラムに最適化しております。

QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】 五十鈴校の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 12歳

  • アクセス
    三重県伊勢市中之町字浅香山20-58
    近鉄鳥羽線 五十鈴川駅 469m (徒歩6分)
    近鉄山田線 宇治山田駅 1.4km (徒歩19分)
    近鉄鳥羽線 宇治山田駅 1.4km (徒歩19分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
    【備考】

    近鉄鳥羽線 五十鈴川駅 徒歩3分

伊勢市のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

QUREO(キュレオ) プログラミング教室【安藤塾】の
周辺の教室

近くの教室情報