
- はじめたきっかけについて
1歳の誕生日から習い始めました。習い始めた頃は、絵本にほとんど興味を示さず、絵本を読んであげていても、遊びに夢中で聞いてる素振りはなかったですが、継続して絵本を読んであげてるうちに、絵本が大好きにたりました。平仮名・カタカナも読めるようになったので、ベビー公文の教材絵本、一緒に読んだりもしています。熱心で、親切な先生の為、親子でベビー公文に行く日が楽しみです。些細な事にも気付いて、誉めてくださるので、息子も先生の事が大好きみたいです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
平仮名・カタカナが読めるようになり、1〜100まで数字が読めるようになりました。集中力も少しついてきた気がします。
- 子供が楽しそうだったか
毎回、行くと凄く褒めてもらえるのが嬉しいようで、『公文、先生とこに行こう』と毎日のように言ってます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
意欲的に、家庭学習(運筆・迷路)にも取り組んでくれる為、先生に褒めてもらえ、家で覚えた事がさや、やった事を先生に披露したり伝えて、いつも褒めてもらっています。
- 改善を希望する点
大変良くしてもらっています。いまは、ベビー公文なので1対1でのやり取りをそてもらっているので、特に改善して欲しい事はないです。
- 通っている/いた期間: 2018年6月から