
- はじめたきっかけについて
テレビCMをみて
育児中話し相手がいなくて、子育て相談、教育相談できる場所が欲しいと思って体験に行って、想像以上に好印象だったので通い出しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ベビーくもんに6ヶ月から通った我が子はその後公文式へ移行し今や年長さん。
ベビーくもんのおかげで本を読むのが大好きな子に育ち、今は10歳向けの本を読んでいます。
おかげで国語は2学年先の教材に取り組んでいます。
- 子供が楽しそうだったか
先生と子供の相性も良かったようで月に一度の絵本がもらえるお出かけをとても楽しんでいました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供の習い事と言うよりは親の子供への向き合い方のヒントをいただける機会になりました。
また、地域密着なので初めての子育てで情報が掴みにくい周辺の学区情報なども先生から教えていただけるので本当に心強かったです。
- このスクールの雰囲気について
子供達がちょっと困った時でも先生が子供たちに優しく接してくださるのでいつも「こうすればいいのかな」と子供との接し方の見本にしています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
公文式はその教室、先生によって違うと聞いたことがありますが
私が通っている公文式の先生の指導方法はベビーくもんの教材以外にもおもちゃを持ってきて遊ばせてくれたり、別なプリントを追加してその子の能力を伸ばしてくれたりといろいろ考えていただいたのでとても良かったです。
- 施設・設備について
絵本やおもちゃもいっぱいあります。兄弟が終わるのを待つ間に学びながら暇を潰せるので良いです。
- 改善を希望する点
ベビーくもんは、時間にゆとりをとってくれてて、一組ずつなのでゆっくり先生を独占できるのが良かったです。
- 通っている/いた期間: 2016年11月から