
- はじめたきっかけについて
近所の公文の教室で体験をうけたら、子供が興味を持ったので始めました。机に向かう習慣を身につけて欲しいと思い始めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
教室では、基本的に答えを教えずヒントを与えるというスタイルなので、我慢強くなったと思います。机に向かい勉強できる集中力も身についたと思います。
- 子供が楽しそうだったか
先生が些細な事でも褒めてくれるので嬉しくなって楽しみながら学習できていました。自分のペースに合わせて進んでいくので、無理なく続ける事ができるのもいいと思います
- 親としてうれしかった/気になったことについて
諦めるのが早い性格だったのが、公文を始めて最後まで諦めなずにやり抜く事を学んだ気がします。今では自主的に取り組むようになりました
- 改善を希望する点
初めて行き始めた教室から、先生の入れ替わりが多く、今で3人目の先生です。子供が慣れてきた頃に移動になるので残念です。
- 通っている/いた期間: 2019年11月から