利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ピアノ

ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース アルプラザ野洲会場の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース アルプラザ野洲会場の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自身もピアノを習っていて、音楽は人生の糧になると思い習わせました。
    料金は少し高めですが、信頼と安心があります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    音楽が好きな子になり、音楽の成績もいつも良いです。
    情緒面や、両指バラバラの動きをさせて事で脳の活性化も期待しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園時代は歌やダンスをとても楽しく取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ピアノの上達は個人差があり、ついていけない時に子供のプレッシャーになります。そのフォローはグループレッスンだとなかなか難しいですが、
    個人に切り替えてからゆっくりピアノと向き合えて子供も楽しそうに練習するようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    色んな先生がいますので、子供に合った先生に出会える事が大事と思います。
    合わない先生の時は毎週苦痛だったようですが、今は笑顔で行ってくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人だと子供のペースに合わせて指導頂けます。
    その分、自主練が少ないと上達は遅いですが。楽しんで音楽に触れ合ってほしいので、親としては満足です。

  • 施設・設備について

    普通です。
    ショップモール内なので、トイレ完備も良いです。

  • 改善を希望する点

    用事で欠席する時、振替してもらえないのが辛いです。
    学校行事の時は、時間をずらしてくれます。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース アルプラザ野洲会場の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    1歳半の頃、周りにお友達がいなかったので、お友達づくりに、通うことにした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    消極的な方だが、発表など、積極的な部分も出せるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が話しかけてくれたり、お友達が話しかけてくれることで、楽しく参加できている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの負けず嫌いな性格が功を奏して、グループレッスンで活かされてる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく教えてくれ、子どもの成長に合った関わりをしてくれる

  • 施設・設備について

    少し教室が狭く気になるが、いつも綺麗にしておられるを

  • 改善を希望する点

    個人のレッスンとは違い、グループ全体を見てもらってるからか、時々、子どもがついていけず、じっとしてしまっている場面があり、そこに気づいてくれる時とそうでない時があり、グループの欠点かなとおもいます。それがいい面でもあり、悪い面でもあるのかなとおまいますり

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース アルプラザ野洲会場の口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    姉の影響で長男もしたいと言い、長男と性格が合いそうな先生を探した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    たぶん、発表会で恥をかきたくないから日頃から自分で自主練習をしていた。、

  • 子供が楽しそうだったか

    難しい楽譜では熱心に指導していただき、息子も満足そうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年齢を重ねるごとに発表会で弾く楽譜のレベルも上がっていって成長を見れました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださり、好印象的でよかったです。集中できていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どものレベルに合ったコースを教えてくださり、優しく指導していただきました。

  • 施設・設備について

    子どもの集中力が途切れないように工夫されていました。良かったです。

  • 改善を希望する点

    子どもの集中力や、自主性が身につけられると思います。また、将来役に立つと思います。

  • 通っている/いた期間: 2013年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース アルプラザ野洲会場の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    とてもよかったです。母親のすすめで、ならいはじめました。ていねいでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    こまかくていねいに、おしえて下さり、上達しました。優しかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    たのしく、かよっていました。前向きに通っていました。いつも、笑顔で通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いつも楽しく通ってくれて、親も、たのもしかったです。いつも、楽しみでした。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも、対応もよく、雰囲気もよかったです。悪いところは、ないです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いつも、わかりやすく、面談して下さっていました。熱心で、すごく良かったです。

  • 施設・設備について

    困った言葉は、とくになく、普通に良かったです。改善てん、特になし。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース アルプラザ野洲会場の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    音楽に興味を持っていたので習わせました。家から近く回りからの評判も良かったのでヤマハ音楽教室を選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎日の習慣で練習するようになったのが良かったと思います。次に行くときにはミスを減らすように努力するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    以前から好きだった音楽がより好きになったようで講師の先生が丁寧に教えてくれるからかもしれませんみんなと一緒に習えるのが好きなようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一生懸命練習する姿や一緒に習っている子供たちがいることで協調性が出てきたような気がするのが良かったと思います

  • 改善を希望する点

    これといった不満な点はありませんので、このまま教室が続いていってくれればいいなと思ったりしています。

ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコースすべての口コミ

  • はじめたきっかけについて

    音楽が好きで未就学児の時に少しかよって、一度やめて個人でピアノをレッスンに切り替えたが、基礎ができておらずこのまましても成長も見込めないので、基礎をしっかりしてくれるヤマハさんに変更しました。
    先生もしっかりとした人なので、安心してお任せできると思い再度ヤマハさんに入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はピアノの弾く手の形など全然出てきていなかったり、楽譜の記号などもほとんど押しててもらってない状態でのスタートでしたが、今はだいぶ基礎もわかるようになり、手の形も自分で意識して弾けるようになりました
    今では自分から他の楽譜をみて弾いてみたいと意欲的になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来てるところはちゃんとほめて、出来てないところはきっちり出来るまで指導をしていただくことによって、できないまま先に進むということがなく、本人もちゃんと理解してそれができるようになったと思います。
    個人レッスンなので周りに関係なく本人のペースで出来るので、集中して練習ができてると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供ができなかったとこが合格もらえてうれしそうに話すのはとても嬉しいです。
    わからないところは時間をかけても理解するので、わからないままと言うのがないので自身の自信につながっているようなので通わせてよかったと思います。
    基礎がちゃんとできてないといつかどこかでつまずいたときにどうしようもなくなってしまうので、親としては今の教室でとても満足しております。

  • このスクールの雰囲気について

    すぐに気がそれてしまう子供なのではっきりと物事を言ってくださる先生なのでとても印象がよかったです。
    個人レッスンなので他の子を気にすることなくピアノを弾けるのは個人レッスンでよかったと思います。
    また自分が音楽をやってないので家での練習でわからないところがあると説明すると、わかりやすく説明もしてくださるので私自身も助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生が何名か在籍しているので、希望にそった先生を決めれるのは良いと思います。
    また子供の性格によって先生と合う合わないがあるので、変更できるのもいいと思いました。
    今回は基礎をきちんと教えてくださり、厳しく指導してくださる先生を希望しましたが、とてもよい先生が担当してくださいました。
    子供は気が散りやすくおちゃべりが好きなので、集中力が長く続かないから、やさしくてお話しを聞いてくれる先生ではなく、きっちりとした先生を希望しました。

  • 施設・設備について

    一階が楽器販売で教室が二階なのでちょっと階段が急なのが大変かな?っと思いました。

  • 改善を希望する点

    家からもそこまで遠くはないので、通いやすいです。
    ただ、個人レッスンなので先生の都合のみ振替があるだけでこちら側の調不良などでお休みする場合振替がないのはちょっと辛いかなっと思いました。
    自宅などでの個人のレッスンの場合、子供が風邪をひいたりする時振替を作ってくれたりもするので。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
  • はじめたきっかけについて

    私たち親が子供をの才能を望んで通わせました。子供もピアノに興味を持ったりしてくれまして、周りの友達や知り合いのお母さんたちも、同じヤマハ音楽教室に通うって言ったことがきっかけとなりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供はピアノがほんとに好きになったみたいで、すごく上達が早いこともあってとても褒められてました。ただし毎日遊ぶことを我慢してピアノの練習をさせていたのも事実です。ピアノ発表会などではとても喜んでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ピアノの上達に伴って、先生も変わっていき、マスタークラスまで行った時は、教室も目黒と日吉を行ったり来たりするようにまでなってました。またアンサンブルで友達とチームを組んで楽しそうにやってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の上達がすごい早いと思ってびっくりしながら楽しみながら通わせました。大きな発表会で金賞を取ったり、全国大会で出場したり、費用はかかりますが、とても充実していました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は、経験豊富な指導をしてくれました。小さなグループでのアンサンブルのレッスン等は個別的に先生が指導してくれました。レッスン内容が段階的に進行してるため、どんどん上手くなっていきました。スクール内のコミュニティーが形成され、友達やお母様方など知人もどんどん増えていきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レッスンでは、ピアノだけではなく、いろいろな楽器の演奏技術や音楽理論、リズム感など、音楽全般にわたる基礎的な知識を学ぶことができました。

  • 施設・設備について

    ヤマハ音楽教室は、音楽に必要な楽器がたくさん揃っています。音響設備も整っていて、快適な待合室もありました。教室内にはホワイトボードやスクリーン等の教材も揃えられていました。

  • 改善を希望する点

    良かった点は、質の高い音楽教育を受けられました。また先生やスタッフの対応もよかったです。真剣に音楽を学ぶための環境が整っていました。
    改善してもらいたいは、料金が高いと感じた場合がありました。時間帯によっては混雑していることがあるため、待ち時間が長くなることもありました。

野洲市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報