大田区の運動・体操・陸上教室、LUNA STUDIO
エリア・駅 指定なし
習い事 運動・体操・陸上,LUNA STUDIO
詳細条件 対象年齢、曜日など
LUNA STUDIOのスクール一覧
鵜の木
スクール名 | 住所 |
---|---|
LUNA STUDIO 鵜の木校 | 東京都大田区鵜の木2丁目15-3 |
南千束
スクール名 | 住所 |
---|---|
LUNA STUDIO 南千束校 | 東京都大田区南千束1丁目4-4 |
南雪谷
スクール名 | 住所 |
---|---|
LUNA STUDIO 雪が谷大塚校 | 東京都大田区南雪谷2丁目2-13 |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
2歳8ヶ月の男の子とお母さん
男女おふたり先生がいらっしゃいましたが、どちらの方も終始笑顔で子供たちに接していらっしゃいました。子供が指示が分からない時は目の前まで行って手を持って体の動かし方を教えてくれました。
優しく教えてくれたので子供も怖がらず、母親から離れてレッスンを受けることができました。
ふざけた子にはしっかり注意をしていてメリハリがありました。
7歳の男の子とお父さん
人数が多かったので先生がたがひとりひとり指導が行き届くのかが心配でしたが、3人いらしたので、いろいろアドバイスしてました。また体験でやや緊張気味だったこどもにも褒めたり声がけしてくれてたので、安心しました。優しい雰囲気の先生が多い様な感じでした。手際良くスピード感があるレッスンだと思います。
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
初めの挨拶から、終わりの挨拶まで体験する事ができ、見るだけよりも、イメージしやすかった。子供も楽しんで体験しており、また行きたいと自分から言ってきた。コーチもちゃんと体験者の名前も呼んだり、他の生徒さんにも紹介していたので、個を認知した指導をされていてよかった。
2歳6ヶ月の女の子とお母さん
3歳ー年長までの子たちが入り混じるレッスンで年齢があがるにつれてできるようになっていくイメージがよくわかりました。先生方も若く明るい雰囲気ですすめていることがわかりました。またもう一度体験もできるようなので、判断に迷った時はいいと思いました
2歳9ヶ月の男の子とお母さん
3人の先生がいて、どの先生も明るく子供達の名前を呼んで教えていました。
うまくできたことに褒めてくれてたので子供達も楽しそうに行っていました。
親しみやすい感じの先生だったので、初めての場所、先生でも泣くことなく最後までできました。