利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

ファジアーノ岡山サッカースクールについて

ファジアーノ岡山サッカースクールの紹介

ファジアーノ岡山サッカースクールは、サッカーとともに成長するお子様の夢ある未来を応援!きめ細かいクラス編成と経験豊富なコーチで、楽しみながらサッカーを学べます。

▼ファジアーノ岡山サッカースクールの3つの特徴
1.「子どもたちに夢を!」のクラブ理念を下に
ファジアーノ岡山サッカースクールは「子どもたちに夢を!」をクラブ理念に掲げ、次世代に活躍するお子様の成長を見守り、支えながら、岡山に根ざしたスポーツの活性化をサッカーを通じて支援しています。

2.自分らしくサッカーを楽しめて、成長できるサッカー
Family(ファジアーノファミリー)Aggressive(積極性)Goal(目標)Identity(自分の思い)を合言葉に、サッカーが初めてのお子様も、サッカーでたくさん体を動かしたいお子様も、サッカーのテクニックや体力を高めてレベルアップしたいお子様も、一人ひとりの目標に応じて丁寧に指導します。

3.レベルや目的にあったクラス、優秀なコーチの指導で無理なく上達できる
サッカーというチームプレイを通じて、技術の向上のみにとどまらず、人間性を豊かに育みます。サッカー経験が豊富で優秀なコーチを揃え、お子様の目的や年齢に応じたきめ細かなクラス分けにより、無理なく、楽しみながらサッカーを学ぶことができます。

特徴・レッスンの様子

ファジアーノ岡山サッカースクールの様子

ファジアーノ岡山サッカースクールは、「一人ひとりの成長を促す関わり」を大切に、子どもと向き合いスクールを行なっております。

▼ファジアーノ岡山サッカースクールのレッスン
1.Jクラブだからこそ叶う、優秀なコーチが多数在籍
ファジアーノ岡山サッカースクールの指導者は、お子様との関わりを丁寧に、より添い関わることを大切にしています。JFA公認ライセンスの他、教員免許を保有しているコーチも在籍しています。

2.様々な特色あるイベント
他スポーツ体験やキャンプなど様々なイベントも実施。各会場対抗の試合も実施しています。興味に合わせてご希望いただきご参加いただけます。

3.岡山県内20ヶ所からアクセスしやすい会場を選択可能
岡山市を中心とした岡山県内20ヶ所の会場でレッスンを受けることができ、便利な会場を選びやすいことが魅力のひとつです。アクセスの良さが、レッスンの続けやすさに繋がります。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ファジアーノ岡山サッカースクール 浅口校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    1年生から地域のサッカーチームに所属していて、4年生になったタイミングで本人の「もっと上手になりたい」という気持ちと、親としても「やるなら少しぐらいは本気でやってみて欲しい」という気持ちが一致した。岡山県民なら誰でも知っているファジアーノのスクールが、楽に送迎できる距離のこんな田舎でも開催されているのはラッキーだと思ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    試合でよく顔を合わせる地元チームの子がたくさんいたが、みんな我が子よりレベルが高かった。一緒にプレーするうちに少しずつ付いていけるようになり、本人もそれを実感して自信を持つことができたように思う。所属チーム内でも、技術面だけならば一番評価されるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    サマーキャンプや他の会場のスクール生との試合など、色々なイベントが多数企画されていて、楽しそうに参加していた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今まで敵だと(たぶん)思っていたよそのチームの子たちと仲良くなって、試合で出会うと楽しそうに話している姿を見るのは、親としてとても嬉しかった。このスクールだけに限らないが、サッカーというスポーツが子どもの世界を広げてくれていて、子どもも自分で世界を広げられているのだと実感できた。保護者としても、所属チームだけでなく他所のチームの保護者と知り合えたことで、中学以降のユースチームや部活の相談などできてよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    悪かったところは特に無い。コーチは褒めて伸ばすスタイルなので、ハキハキと追い立ててやらせるけど、怒ることはほとんどない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    時間の7割程度が基礎的な練習、最後の3割程度でミニゲームをやるので、見ている保護者も毎回楽しめてよかった。

  • 施設・設備について

    フットサルコートは人工芝で、毛足が長いタイプなので子供の足にも負担が少なく、とても良いコートと評判が良いです。滑っても転んでも怪我しません。すぐ近くにコンビニが有り、そこで夕食を買って車で食べてからスクールに行ったりすることもできます。自販機がコートの横にあるので、飲み物を忘れても大丈夫。電子マネーも使えます。海のすぐ近くなので、冬はものすごく寒いです。ベンチコートを着てても凍えるほど。子どもたちは元気に汗をかいてますが。

  • 改善を希望する点

    スクールのレベルが途中でベーシックコースからチャレンジコースに変わって、少しレベルが高くなりましたが、この会場の所属メンバーはほぼ全員それなりのレベルなので、会場に合わせて更にレベルを上げてくれても良かったかなと思います。

口コミの投稿者アイコン
ファジアーノ岡山サッカースクール 倉敷連島校の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーがしたいと子どもが言ったのでスクールを検索しました。共働きのため、平日に送迎は困難で、土曜日の午前中にレッスンがあることと、ファジアーノという有名な名前に安心感があったこと、また自宅から通いやすい距離だったので、決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は、人見知りで全く動かなくなってしまい、コートにすら入ることができませんでしたが、徐々に慣れていき、声も出して楽しんでいます。この経験は、保育園から小学校にあがる時にも活かせられ、あまり人見知りをしなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週とても楽しそうで、レッスンの日以外にも、自宅で自主練をするようになったり、テレビでサッカーの試合を見たり、実際にプロの試合観戦に行ったりと、向上心を感じられます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    サッカーを通じて積極性が少し身についたように感じます。また父親ともサッカーの練習をしてコミュニケーションがはかれています。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンの内容がしっかりとしているのと、みんなが練習に集中しつつも楽しんでるので非常に良い雰囲気です。コーチの方もとても優しいので親としても安心です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢にあったクラスと指導をしてくれるので安心です。ここから、スキルアップとともにクラスも変えていけたらいいなと思っています。

  • 施設・設備について

    家から通いやすい距離と、きれいなコートなので下の兄弟たちを付き添いで連れて行っても大丈夫です。

  • 改善を希望する点

    目標をたてて努力するという姿が身についてきたのは、確実に習い事に行かせたおかげだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
ファジアーノ岡山サッカースクール 岡山西大寺校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    送り迎えや所要時間など子供も親もあまり負担にならずに始められるもので、足の速さを生かせるスポーツを探していて。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全くの初心者から始めたので、足技やボールの扱いなどが急激に上手くなりました。とにかくやってみようという気持ちが大きいと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかくコーチが子供をよく褒めてくれるので子供嬉しそうにするし、失敗があっても次がんぼろうという気持ちをもてていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供だけで通える距離では無いので送り迎えは必要ですが、スクール内で特に親がしないといけないことがなくて楽です。

  • このスクールの雰囲気について

    とにかく楽しいが1番で、若いコーチが友達のように接してくれることが子供にとって通いたいと思える一番の理由なんだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ポジションや対外試合はないのチームみんなで上手くなろうという方向性ではないからライバル心や向上心などはなかなか湧きにくいとは思うけど、場面ごとの取り出し練習はあるので少人数で連携プレーなど考えてするプレーには繋がっていると思う。

  • 施設・設備について

    複合施設にあるので、綺麗です。トイレや自販機もあるしサッカー用品店もあるので便利です。屋根がないので雨が降るとできないですが照明もあるのはいいと思います

  • 改善を希望する点

    毎回丁寧に子供と接してくれますし、プロの試合やイベントへのお誘い、技術向上の特別プログラムもあったりして楽しみながらもサッカーをしたい意欲は湧くと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
ファジアーノ岡山サッカースクール 岡山イコットニコット校の口コミ
5歳4ヶ月の男の子とお父さん
  • 参加した理由

    お友達がファジアーノサッカー教室に通っていて楽しいと聞いており前から興味がありました。我が子もサッカーが好きなので家の近くで探していました。

  • 教室の雰囲気

    明るくのびのびとした雰囲気でよかったです。
    ただ、イコットニコットの屋上なのでお天気のときは気持ちがいいのですが、雨だと困るし、こちら都合で休むと振替ができないようなのが残念です。
    また、駐車場についてからフィールドに到着するまでが微妙に遠い。

  • 先生の教え方

    小さい子対象で、難しい技術ではなくスポーツを楽しめるように構成されており、コーチもとても優しかったです。
    同じ年齢の子達と一緒にできてよかったです、いつも2人なのかわかりませんが、もう少し人数がいたほうが楽しいし刺激になるなと思いました。

  • よかった点

    飽きないプログラミングだったのが良かったです。コーチが笑顔で楽しく進めてくれたのがとても良かったです。
    実際のクラスに参加できたのでイメージしやすかったです。サッカーは公園でお友達と一緒に遊んでいるだけで、習ったことはなかったので本人もとても楽しそうにしていました

  • 体験日: 2025年03月

コースの概要

  • コースは以下4コースから年齢と目的に応じてお選びいただけます。
    ※開講コースは校舎によって異なります。

    ・キッズコース
    年中~年長のお子様を対象に、ボールを使った運動遊びを通して、体を動かす楽しさを実感できるコースです。

    ・ベーシックコース
    小学1~6年生を対象に、サッカーが初めてのお子様にも無理なく参加できる基礎的な練習を行うコースです。

    ・チャレンジコース
    小学3~6年生のお子様を対象に、個人技術の向上など更なるレベルアップを目標とするコースです。

    ・ゴールキーパーコース
    小学3~6年生のお子様を対象に、ゴールキーパーの基本的な技術を、楽しさの中にもしっかりと身につけられるコースです。

こんなお子様にオススメ

  • ・サッカーを始めたいお子様
    ・レベルや年齢に合ったクラスでサッカーを習いたいお子様
    ・ファジアーノ岡山のサッカースクールで学びたいお子様
    ・サッカーの技術やレベルをさらに高めたいお子様

Q & A

Q.スクールに参加するときの持ち物は何が必要ですか?
A.ご入会時にご購入いただくクラブ指定のユニフォームをご着用いただき、水筒、すね当て(レガース)、タオルなどをお持ちください。なお、体験時は運動のしやすい服装でお越しください。
Q.メガネの着用は可能ですか?
A.接触した場合に怪我をしてしまう恐れ、また相手に怪我をさせてしまう恐れがありますので、安全性の高いスポーツゴーグルを着用ください。
Q.お茶当番など保護者の係りはありますか?
A.当番制や係りなど、保護者の方々へのご負担は一切ありませんのでご安心ください。
Q.雨が降った場合は、スクールは開催しますか?
A.基本的には雨が降っている場合でも、スクールは開催いたします。ただし、天災等や施設の都合により、止むを得えず休校とさせていただくこともございます。
Q.開催している全ての曜日に通うのでしょうか?
A.ご希望の曜日のみになります。複数曜日で開催している会場で週2回以上をご希望の方は、事務局までご連絡ください。

お近くのファジアーノ岡山サッカースクールを今すぐ検索!