
- はじめたきっかけについて
コロナ禍で消毒や体温を測るなど徹底した管理をしていたり百貨店の中というアクセスの良さなどを考え日本橋の三越のお教室に入会しました。
子供が産まれてから三越での買い物も増え、お教室の様子も外から見えるのでここに入れたいなと思っていて、早めに応募しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
元々人見知りでママっ子で私にべったりだったり
椅子に座るのも嫌がっていたのに一年も経つとちゃんと椅子にも座って先生のお話を聞いたり、こんにちわさようならをちゃんと言えるようになり人見知りもここに来たことで改善されました。
先生方とお友達も一歳の時からずっと同じなのでお母さん同士も話しやすく、子供達も仲良く遊んだりしているように思います。
- 子供が楽しそうだったか
動物や虫が好きなので
先生が出すカードと同じものを出す授業や、ホワイトボードに色々な形のマグネットを貼って船や電車など自由な発想で何かを作ったりするのはとても楽しそうにやっていました。
音楽も好きなので身体を動かして踊ったり
映像に合わせて動いたりするのも楽しいようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
なかなか1人の時間がもてなかったので、
クラスが進級し母子分離がはじまると1人の時間が少し持てたり、息子が自分と離れてどんな風に過ごせているか外から見えるのでその成長を見れるのも楽しみです。
- このスクールの雰囲気について
外から見ていると先生方はいつも笑顔で子供達と接していて、みんな楽しそうに過ごしているように思います。まだやりたい、片付けしたくないとゆう時もあると思うのですが上手く気持ちをそらしてくださっていて、機嫌が悪くならないようにしてくださっていると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
身体を動かす、椅子に座って何かをする、みんなで何かをする、英語をきく、絵本をよむ毎回違う内容ではありますが座りっぱなしでも遊ぶだけでもなくいいパランスで1時間が充実しているなと思います。
- 施設・設備について
百貨店の中にあるので終わった後や始まる前など時間によってベビールームでお弁当を食べさせたり、すぐ隣でオムツ替えが出来たりもしますし母子分離の時間が伸びてからは自分の買い物やお茶をしたりと待ち時間も有意義に過ごせます。
何より百貨店の中なので入る際にも消毒体温測定は勿論ありますしスクール内でも空気清浄機があり体温測定消毒があるので安心して通えています。
- 改善を希望する点
面談の際些細な事でも相談に乗っていただけたり人数もそこまで多くないのでひとりひとりをきちんと見てくれているなと感じられるので、
人にも勧めたいなと思えます。
- 通っている/いた期間: 2020年10月から1年7ヶ月間