過去1週間で395がこのスクールに興味を持っています

テニスラウンジについて

  • テニスラウンジは、はじめての方でも安心して楽しめる環境を整えているテニススクールです。

    テニスラウンジの3つの特徴


    1.初心者に優しい
    有資格者のプロコーチが多数在籍しており、初心者の方でもテニスを楽しめるレッスンを提供しています。シューズやラケットを無料で貸し出しており、気軽に始められるのも魅力です。

    2.親切・丁寧なスタッフ
    (公社)日本プロテニス協会、(日体協)テニス教師などの公認資格を持ったプロコーチが数多く在籍しており、全くの初心者から中・上級者に至るまで、どんな方でもきめ細かな指導で着実に上達していける環境を整えております。また、みなさんが安心して楽しくテニスができるように、親切・丁寧な対応を常に心掛けています。

    3.全国に50校以上
    テニスラウンジは、東海地区を中心に全国約50校、20,000名以上の生徒数を誇るテニススクールです。自宅から通いやすい教室を選べるのはもちろん、転居時などにも最寄りの教室でレッスンを続けることができます。

特徴・レッスンの様子

  • テニスラウンジは、反射神経、瞬発力などの運動能力が鍛えられるほか、自制心や自立心を養うきっかけをサポートしております。

    1.反射神経、瞬発力、瞬時の判断力、持久力が身に付く
    テニスには、さまざまな運動の要素が詰まっています。相手が打ったボールに反応するためには反射神経や瞬発力が求められますし、ボールが来た時にどう対処すればいいのかを瞬時に判断する力、緊張感のある状態を保ちながら、長時間にわたってプレーを続ける持久力が身に付きます。

    2.自制心が育つ
    テニスの試合では、目の前の相手に勝つために自分自身のメンタルをうまくコントロールすることが重要です。ミスをした時にもイライラをぐっとこらえ、プレーに集中する。こうした経験を通じて自制心が育まれていきます。

    3.集中力が身につく
    テニスラウンジでは、積極的に体幹を鍛えるトレーニングを取り入れています。これにより、普段から正しい姿勢を保ちやすくなり、勉強時などの集中力アップにつながります。

口コミ・評判

テニスラウンジ テニスラウンジ上尾の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親がテニスをやっており、歳をとってもできるスポーツだし、一緒にやりたいこともあり、近くのテニススクールに体験に行き、本人も嫌がらなかったため、入会を決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ小さいので体の使い方がわからないし、週一回のレッスンではなかなか上達しないが、続けていくうちに、本当に少しずつ出来るようになってきた気がする。娘も少しだけど出来るようになってきたことで、レッスンを嫌がることがなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか条達しないので嫌になった時期があったが、嫌な時は休んでもいいよと、コーチが声をかけてくれ、実際にお休みしたりもした。無理にやらせないことがよかったのか、その後頑張っていると思う。少しできるようになってきて、そこまで嫌がることはなくなってきた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何か一つ得意なスポーツがあるといいなと思い通わせています。まだ下手なので、本人が楽しめているかは微妙ですが、上達してくれば楽しめると思うので頑張ってほしいです。コーチが優しく、怒ったりはもちろんしないし、無理強いしないでレッスンを進めてくれていると感じており、そこが娘には合っているかなと思います。もう少し費用が安いと嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    幼児クラスなので優しいです。他の子とも、そこまで力量の差がないかなと思いますが、小学生になるとクラスが上がるので、ついていけるか心配しています。下手な子へのフォローがしっかりあるのか、わからないので説明が欲しい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児コースは基本的な動きや、ラケットでボールを打つことに慣れるところが主かと思います。失敗することを嫌がる子ですが、無理なく続けられています。

  • 施設・設備について

    最初は親子コースで体験に行ったが、レッスンするコートがバラバラだったので、子供だけにしました。別々のレッスンになるのは仕方ないですが、どうせなら、親はレッスン子供の姿が見えると良かった。

  • 改善を希望する点

    なかなかレッスンだけでは上達しないので自宅でできる、自主練の仕方を教えて欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
テニスラウンジ テニスラウンジ刈谷の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3ヶ月の登り旗に興味をもったから行かせてみることに。ラケットすら持った事もない初心者でしたが始める前の1日体験教室でコーチとのやり取りや教え方、飽きないように笑いを交えながら楽しみながら指導してくれて良い印象を受けたので、とりあえずは3ヶ月のつもりで入れました。その後は本人の希望もありますし、1時間みっちり体を動かせるので体力をつけるには良いかなと入会しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    時々、時間終わりにチャレンジがあってボールを積めたらお菓子を、ダメでも飴ってゲームがあって息子は大体飴を持って帰って来ますが凄く楽しそうに帰って来ます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    簡単な準備体操から直ぐに打ち方が始まるんですが、途中に走ったりスキップしたりジャンプしたりがあるので、スキップなどはかなり上達したのではないかと思います。教室に通う事で動きの変だったスキップやジャンプが上達してて行って良かったなと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    2チームに分けられて1チームにコーチが2人で子供達を見てくれていますのでコーチ1人あたりの子供の人数も丁度良い気がします。息子の順番も直ぐに回ってくるので待たされる事もなく次から次に打ってるような感じです。

  • 施設・設備について

    室内がたのテニススクールなので雨でも雪でも寒くても暑くても全く関係なく快適に出来るので良いです。今はコロナの心配もあるかもですが、換気は十分されていると思います。

  • 改善を希望する点

    結構、人気があって通っている子も多いみたいで空いていたのが金曜日だったので金曜日にしたんですがそーなると、振替は空きがある教室を見つけ次第、取るというやり方しかないので出来る限り休まないようにはしています。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
テニスラウンジ テニスラウンジ津の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分自身テニスをしていたため、やってみる?と誘ったところ子供が楽しそうにしていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校では同級生との交流が多いですが、スクールではコーチや、年上の子達と関わる機会が増え、接し方を学べてると思う

  • 子供が楽しそうだったか

    凄く楽しそうで、毎週行くのを楽しみにしてます。
    ポイントを取った際に、コーチに褒められるのが凄く嬉しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールである程度打てるようなり、市営コートを借りて親子で出来るようなったりと、親子の時間も増え満足しています。
    ただ、時間が他の習い事と被ってたりとコースが少ない中での合わせ方なので体調不良になった際は振替が一年使えるとしても、応用効かずもったいないなとも思います。

  • このスクールの雰囲気について

    上級生とも一緒にしているのですが、レッスン中にお互いにお互いのことを注意し合ったりと仲良くしてくれてます。
    コーチも、駄目なことは駄目とちゃんと分かるよう言ってくださるのでありがたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どちらかと言えば厳しめのクラスに入れさせてもらってます。
    子供自身、このコーチがいいとそこを選びました。
    練習メニューもハードでキツそうですし、可哀想と思う部分もありますが、子供が選んだ部分なのでそこを尊重してます。

  • 施設・設備について

    室内のため、雨でもできることですかね。
    あと、冷暖房付いてますが、正直いらない気もします。

  • 改善を希望する点

    特にこれと言ったことはありませんが、サイドが狭いため本当の試合の際に諦めたりするくせが付いちゃってる子も中にはいたりします。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

テニスラウンジ テニスラウンジ東郷の口コミ
11歳の男の子とお母さん
  • 参加した理由

    よく通る道沿いにあり知っていました。冬で部活があまりないので運動不足解消のためにテニスをさせたくて、本人も乗り気だったので体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    見学場所や受付などは広くはありませんが、明るい雰囲気でよかったです。受付の方や、コーチが明るく挨拶をされていて気持ちがよかったです。コートは一面しありませんでしたが、使用に合わせてネットでしきっていて機能的でした。

  • 先生の教え方

    先生が褒めてくれるところ。コートが半分しか使用できなかったのですが、先生が素早く進めている印象だったので、たくさん人数がいましたが、皆さんわりと打ててはいたかなとは思います。我が子は体験だったので途中からずっとボレーを練習していて、打ち方の声かけも何回かしてくださっていました。

  • よかった点

    実際に習っている子供たちの中に体験者1人だったので、コーチがつきっきりというわけではなく、いきなりみんなに混じって見様見真似で打つ感じで、大丈夫かな?と思いましたが、途中何度か声かけや指導があり、入会後のイメージができ、安心しました。

  • 体験日: 2022年11月

コースの概要

  • 学年・年齢や参加人数に合わせてお選びいただけます。

教室を選んで体験レッスンに申し込む
テニスラウンジの体験レッスンに申し込む簡単1分

こんなお子様にオススメ

  • ・テニスに興味のあるお子様
    ・活発なお子様
    ・礼儀を身につけたいお子様

お近くのテニスラウンジを今すぐ検索!