全国のPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)

エリア・駅 指定なし 変更
習い事 PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 変更
詳細条件 対象年齢、曜日など 変更

体験レッスン参加者の声

今回は出張レッスンだったので、自宅に訪問してくれました。実際は教室での受講以外にWeb受講もできるとのことで、Web受講の方が親子で受講できるので、子供の様子がわかり良いとおすすめされていました。

先生が明るく接してくださり人見知りの我が子も楽しそうに参加することが出来ました。親にも問題を投げかけてくださるので、親も勉強になる体験でした。
体験は自宅に来てくれるので待っているだけでよかったので楽でした。
ゲーム機器を使ってのレッスンも子供も楽しんでできるのでよかったのではないかと思いました。
最後には先生が帰ってほしくないと泣いてしまうくらい楽しく体験していました。

ほどよく広く、子供たちが体を動かしながら英語を学べる環境だと思いました。英語のポスターなども貼ってあり、英語を自然と取り組めるような環境であるのはとても良いと思いました。ただ事務書類なども同様に目につくところに見えるのは気になりました。

発音に力を入れており、モラモラくんを使って発音をまねしたり、こどもの耳の良さを実感しました。発音が1番大事な時期を教えていただきてよかったです。こどもが楽しんで英語に触れているところも嬉しかったです。両親で話を聞いてほしいというのも今後考える上で結果的にいい機会をいただいたなと思いました。

先生は穏やかな優しそうな人でした。発音もよく、子どもにも慣れた様子で安心して体験できました。
自宅体験なので教室は行ってないです。
体験レッスンで良かった点は自宅まできてくれ、子どもが興味のありそうなゲーム形式でしてくれたところです。
改善点は特にないです。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。