利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ルーチェ音楽療法&リトミック 広畑市民センター

5.0(3件)
兵庫県姫路市広畑区正門通の子どもリトミックスクール
ルーチェ音楽療法&リトミック 広畑市民センター
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
リトミック
0歳 〜 3歳
兵庫県姫路市広畑区正門通1-7-3
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ルーチェ音楽療法&リトミック 広畑市民センターについて

  • すべて本物の打楽器&生演奏の音楽講師2人による、音感・リズム感・音楽を楽しむ心を育む0才からの姫路市のリトミック幼児教室です。

    年間で使う楽器の種類は、全国のリトミック教室でもトップクラス!

    リトミックレッスンにて、 フルートコンサート(年に2回程)も実施!

    友達を意識した活動だから、思いやりと優しさを育む内容となっています。

    【対象年齢】0歳~3歳(就園前)
    【開講日・コース】くまさんクラス(2歳~就園前、40分):第1・3水、第2・4月/うさぎさんクラス(1歳~2歳、40分):第1・3水、第2・4月/ひよこさんクラス(0歳~1歳2ヶ月頃から、40分):第1・3水、第2・4月
    【アクセス】「はりま勝原駅」より徒歩20分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ルーチェ音楽療法&リトミック 広畑市民センターの口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    1歳半を過ぎて周りが何かしらの習い事を始めたので、我が家でもやりたいと思いながら相談したときに紹介してもらいました。元々運動よりも音楽が好きな子なのでなんとなく体験に行きました。生のピアノ演奏、時間の使い方、ただリトミックをするだけではなく社会性が学べるといった点、から体験した日に入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回タンバリンを使ってお友だちに順番に受け取って渡す、自分のやりたい楽器を取りに行って片付けるということをします。最初はなかなか緊張して引っ込み思案なので楽器選びは最後まで待っていましたが、今では順番を守りながらも自分のやりたい楽器を選んで満足そうです。みんなの前に立ってタンバリンを叩くこともできるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は連れていかれるからする、という状態でしたが、今では最初の挨拶の詩を家でも歌ったり「明日はリトミック?」と楽しみにしている様子がわかります。帰ってきてからもリトミックでしたことや歌った歌を楽しそうに口ずさんでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回の流れであるタンバリンを友だちから受け取って渡す、お片付けの曲が流れたらすぐに片付けることができます。内容は盛り沢山で、一番年齢が上のクラスは制作もありますが、子どもが飽きることなく時間いっぱい活動できるのでありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    他の教室にもたくさん生徒さんがいらっしゃるし、同じ日に続けて異年齢のクラスを開催していらっしゃるのに子どもひとりひとりの名前をしっかり呼んでくださいます。誉める時はもちろん、話を聞かずに遊んでいる子に対しても決して叱らずにポジティブな捉え方で声をかけてくださるので、親としても助かります。

  • 施設・設備について

    仕方のないことですが、駐車場が少ないので時間帯の遅いクラスのときは早めに行かないと車をとめるばしょがありませんでした。また、今は一番早い時間帯のクラスなので下の子も連れて参加しているので、なかなか時間的には厳しいです。

  • 改善を希望する点

    特別不満な点はないですが、叱らない方針、誉めて伸ばす方針はわかりますが、話を聞くときに寝転がっている子は正直注意して欲しいなと思うことがあります。我が子が寝転んでいるときに「そんな日もあるよねー」「今日はどうしたの?大胆ねー」と声をかけてもらうと助かるなとは思いますが、今までそんなことをしたことがない子が、その様子を見続けて悪影響を受けたなと思ったことがあります。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
ルーチェ音楽療法&リトミック 広畑市民センターの口コミ
女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達に誘われました。体験に行き、先生が一人ひとりを細かく見てくださり、とても楽しく、取り組めています

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家でも音楽を楽しめるようになりました。音楽をかけると楽しそうにしていたり、音が鳴るおもちゃを渡すと、楽しく遊んでいて、よかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽器を直接触らせて貰えるので、その時間が楽しそうです。ほかのお友達と楽しそうに音を楽しんでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    この教室に通い、親子で音楽に癒されていると思います。また、しつけなど先生からの教えも参考になっています。

  • このスクールの雰囲気について

    とても楽しい雰囲気です。他のお友達もいい方が多く、楽しめています。

  • 施設・設備について

    市民センターで行っている。

  • 改善を希望する点

    とくにありません。先生方がやさしく、楽しいと思っています。これからも続けたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
ルーチェ音楽療法&リトミック 広畑市民センターの口コミ
2歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に勧められて始めました。最初は子供も小さいので大丈夫かなと不安でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お友達と仲良く過ごすことや、ふれあうことができていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    音楽がなると、そちらに楽しそうに関心を持つようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お友達とふれあうことができ、親としても楽しく過ごしています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もやさしく、アットホームな雰囲気です。クラス分けもされていて、細かく先生が見てくださります。。

  • 施設・設備について

    市民センターの講座なのでどうしても古い施設にはなりますが、先生がいろいろな楽器を持ってきてかいるのでそういうのにも楽しく取り組めています

  • 改善を希望する点

    特に不満はありません。楽しく取り組めています。これからも続けたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のリトミック教室を探す

姫路市の習い事ランキング

近くの教室情報