利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

明大前駅の幼児教室コペル 幼児コース

幼児教室コペル 幼児コースのスクール一覧

東京都

スクール名住所
幼児教室コペル 幼児コース 梅ヶ丘駅前教室東京都世田谷区松原6-3-11
幼児教室コペル 幼児コース 桜上水教室東京都杉並区下高井戸1-18-14

体験レッスン参加者の声

内容がとにかく良かった。
絵画、百人一首、漢字の成り立ちカードが印象的。七田式の流れを組むことを初めて知りました。
先生も資料請求からすぐにお返事を下さり、当日もテンポ良く優しく誘導してくださり子供も最後まで飽きずに集中して取り組むことが出来ました。
実際のお教室で体験出来なかったり体験の前の説明が長かったりするお教室もある中、すぐに通常のレッスンに参加出来て嬉しかったです。

幼児教室コペル 幼児コース 桜上水教室
4歳0ヶ月の女の子とお母さん

先生が終始ペースを崩さずにテンポよく進行して、子どもが飽きずに参加できました。
また、子どもが予想外の回答を言っても否定するのではなく上手に取り入れて間違っても恥ずかしく感じさせないようにしており、さすがだと感じました。

子どもに話しかけながら笑顔で進めてくださったのでよかったです。また音楽に合わせての内容が好きなようで特にその時間は機嫌が良かったです。
ぐずっている間もペースを合わせて進めてくださいました。
教室の雰囲気も明るくよかったです。

実際に受講しているお子さんと一緒に体験することで、授業イメージがとてもつきました。最後には母親へのアドバイスもありそこが良かったと思います。

子供が初めてレッスンを体験をして緊張していたですが、先生が子供の細かい感情を配慮して、質問状順番や進行スピードを変えながら進んで頂きました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。