利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

田無駅のリベルタサッカースクール

リベルタサッカースクールのスクール一覧

東京都

スクール名住所
リベルタサッカースクール 田無東京都西東京市田無町2-1
リベルタサッカースクール 芝久保東京都西東京市向台町6ー7ー28
リベルタサッカースクール 武蔵野東京都武蔵野市八幡町2-4-22

体験レッスン参加者の声

リベルタサッカースクール 芝久保
9歳の男の子とお母さん

ルールもわからない超初心者だったのでいきなり試合に入って心配したのですが、コーチがずっとそばでサポートしてくださり、ほかの子どもたちにも初心者であることを伝えてくれたので安心してレッスンを楽しむことができました。子どもたちも素直で、コーチを慕っているようで、よい信頼関係ができてるのだと思いました。マナー等もしっかりと教えていて、優しくきびしく、とてもいいコーチだと思いました。

リベルタサッカースクール 田無
7歳3ヶ月の男の子とお母さん

環境はきれいでよかったが、雨天が中止で振替がないことが気になる。人数が少ないので、個々に指導して貰えそうで、不足な点を改善していくことが出来そうな気がした。見学している保護者の見学人が穏やかでよかった。

リベルタサッカースクール 田無
10歳8ヶ月の男の子とお母さん

近所のフットサル場でサッカースクールを探していて、フットサル場の張り紙とリベルタの案内用紙が置いてあったので、Webで検索しました。

リベルタサッカースクール 武蔵野
8歳6ヶ月の男の子とお母さん

先生が終始ペースを崩さずにテンポよく笑顔で進行しており、子ども達にも元気よく接してくださるところが良かったです。
最後に見学に来ていた保護者に対してもお礼を言ってくださり、技術だけでなく礼儀も教えていただけそうなところも良かったです。

リベルタサッカースクール 武蔵野
9歳の男の子とお母さん

学年ごとに分かれるのではなく、年長から3年生位までが一緒に同じ内容のサッカーをしていました。ドリブル等の練習は少なくて、試合の時間が多かったようでした。激しく厳しいプレーというよりも、遊びの延長のような、どことなくのんびりした雰囲気の試合でした。外なので、体験の日も寒かったですが、天候が悪い時、夏や冬はきついなあと思いました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。