利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

東小金井駅のセイハ英語学院

セイハ英語学院のスクール一覧

東京都

スクール名住所
セイハ英語学院 イトーヨーカドー武蔵小金井東京都小金井市本町6丁目14番9号

体験レッスン参加者の声

始めは緊張していましたが、普段から受講しているお友達の様子を見て、徐々に慣れて、楽しく参加しておりました。
講師2人体制である点も、子供たちに取っては普段通りコミュニケーションの上に英語を織り交ぜられて良いなと思いました。

内容が歌やゲーム中心なので、2歳の子供でも飽きずに楽しく取り組むことができました。途中、授業の内容に子どもが大好きな乗り物の話を織り交ぜてゲームをしてくださったので、子どもがとても楽しそうにしていたのが良かったです。使う単語も天気や服装など、身近なものから教えていただけるのがすごく役に立つと感じました。

実際に通っているお子さんと一緒に参加できたことで、レッスンの内容が体験者にとってわかりやすく、また、一年通った後の成長した姿のイメージを持つことができました。
不安が強い体験者でしたが、先生方が優しく接してくださったことで、活動に取り組めました。

レッスンが終始明るい雰囲気で行われていたのが良かったです。親子参加型で5組ほどいらっしゃってワイワイと自然体で楽しめる感じでした。人見知り場所見知りが激しいのでうちの子供が中に入りたがらず遠くから見学していましたが先生方が声をかけてくださったり気遣って頂いて安心できました。

ネイティブの先生は、雰囲気も明るくテンポ良く進めていた。一人一人に声をかけてくださったり、褒めてくださったりと、丁寧だった。t2の日本人の先生が、日本語でフォローしてくれるので、娘も戸惑うことなく参加できていた。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。