利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

町田駅のメガロス キッズスイミングスクール

メガロス キッズスイミングスクールのスクール一覧

東京都

スクール名住所
メガロス キッズスイミングスクール 町田東京都町田市森野2-2-45

神奈川県

スクール名住所
メガロス キッズスイミングスクール 相模大野神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1

体験レッスン参加者の声

2階からレッスンの様子を見学でき全体をよくまとめて進めていた。初めての子にも慣れているようで、泣きながら暴れていたが抱っこし、根気よく個別に対応してくれた。少しずつ水に触れてコミュニケーションもよくとっているように見えた。

一人一人に声を変えて盛り上げていた
---
初めてで緊張や不安になってる子がいるため、大きな声で挨拶や名前を発表して、ジョーダンや歌、マジックなどを、取り入れ子供達と仲良く、緊張を取り除いていた。
水に入ると一人一人に声をかけて水に浮いたおもちゃをカゴにいれさせたり、バタ足、滑りだいなどをした。

親は教室の雰囲気を見ることができ、子どもは実際に教えてもらえるので、やはり体験はすべきですね。どの習い事がいいのか親子で探しているところなのですが、ネットで見ているだけでは分からず、気持ちがコロコロ変わるので、体験してみて正解でした。コーチから、どのくらい水慣れしているかも聞けて参考になりました。

メガロス キッズスイミングスクール 町田
2歳2ヶ月の女の子とお母さん

普段のクラスに混じっての体験だったので、通い出したらこのようなことをするのかとイメージすることができた。体操の時は人数が多い印象だったが、2グループに分かれてレッスンしていて、良かった。体験後は簡単なアンケートを記入するくらいで、初めから終わりまでスムーズに体験できて良かった。

観覧席は掃除が行き届いていて、乳児と一緒に待つのも安心できる場だった。
また、体験中の子どもも見やすくガラス張りで活動風景も落ち着いて見ることができた。
プールについては、スポーツクラブ内ということもあり一般の会員の使用している中での指導になるので広さやスペースはやや足りない気がした。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。