利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

広島YMCA【運動・体操・陸上】 ファミリーウエルネスセンター

5.0(5件)
広島県広島市中区八丁堀の子ども運動・体操・陸上スクール
広島YMCA【運動・体操・陸上】 ファミリーウエルネスセンター
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
運動・体操・陸上
2歳 〜
広島県広島市中区八丁堀7-11 広島YMCA本館7階
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

広島YMCA【運動・体操・陸上】 ファミリーウエルネスセンターについて

  • 国際的な青少年育成団体として、また、初心者指導のパイオニアとして培ってきた経験を生かしながら、今日の社会的ニーズやお子様を取り巻くさまざまな教育的問題に応えることができるように、体系付けられた指導を行っています。

    お子様の不安な気持ちを取り除き、やる気を促し、自ら積極的に考え・行動することができるように、常にお子様の「気持ち」にそっと寄り添った指導を心がけています。クラスへの参加を通して、スポーツの楽しさ・スキル・健康・フェアプレイ・価値観(何を大切にするか)などを学ぶことができます。

    体操クラスでは、体操の技能を能力別グループで段階的に習得していきます。

    また、心と身体がバランスよく成長できるようプログラムを進めています。

    【対象年齢】2歳半~
    【曜日】火・水
    【費用】月会費:6,498円~
    【アクセス】「立町駅」より徒歩5分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
広島YMCA【運動・体操・陸上】 ファミリーウエルネスセンターの口コミ
3歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分自身が子供の頃に通っていたこともあり知っていた。体験教室に行くと楽しそうに活動する子供の姿が見え、雰囲気も良さそうだったため入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体操ではバク転の練習をするところまでいった。引っ越しのため退会してしまったが、そのまま続けていればロンダートからのバク転ができるようになるだろうと考えられる成長が見られた

  • 子供が楽しそうだったか

    どの指導者も優しく親身になってくれていたので、行きたくないなという日もあったが、練習場まで行くと温かく受け入れてもらえて終わった後は楽しかったと毎回言っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年に数回発表会や参観日があり、そこで子どもの成長を見ることができ嬉しかった。
    人気のスクールで、希望していたクラスに入れるまでに時間がかかったのでクラスや指導者が増えればいいなと思います

  • このスクールの雰囲気について

    行きたくない日でもスクールへ連れて行けば温かく受け入れてくれる指導者がいたため安心して預けることができた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学期ごとに確認テストがありできたことやこれからの課題をフィードバックしてくれていたためわかりやすかった

  • 施設・設備について

    子どもが習い事をしている間、親が見学できるスペースや待ち時間にジムを利用できるサービスがあり、助かった

  • 改善を希望する点

    振替制度はありがたいと思う
    人気のクラスにはなかなか入れず、毎年申込の電話がかかりづらいのが難点

  • 通っている/いた期間: 2022年8月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
広島YMCA【運動・体操・陸上】 ファミリーウエルネスセンターの口コミ
3歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身が体操をやりたかったから、子供を体験に連れて行くと本人もやる気になっていたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クラスに入るときに初めは母の後ろにかくれていたが、次第に自分から進んで入室するようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    指導者の方に優しく楽しく接していただき、毎週楽しみにしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    しっかり体を動かすことができ、心身の発達によく働いていると感じる

  • このスクールの雰囲気について

    学期ごとにテストがありワッペンがもらえるので、そこに向けてみんな前向きに取り組んでいると思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢、レベルに合ったクラスが選べることが良い
    子供たちに合わせて指導内容をフィードバックしてくれていた

  • 施設・設備について

    中心地にあるため通いやすい、スクールバスがあるのがいいが、可能であればコースを増やしてほしい

  • 改善を希望する点

    家から近く通いやすいが、バスのコースが増えて利用できればいいなと思う

  • 通っている/いた期間: 2022年8月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
広島YMCA【運動・体操・陸上】 ファミリーウエルネスセンターの口コミ
6歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が体操をやってみたいと言ったので体験クラスを申し込みました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は前回りも出来ないし、後ろ回りも苦手でしたが、練習して出来る様になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週とても楽しみに通っています。 同年代のお友達も出来るので良いと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体操の種目ごとに色々な技が出来る様になっていて、親はなかなか教えれないので助かっている

  • このスクールの雰囲気について

    リーダーたちは、みんな子供好きのようで、とにかく明るく楽しく指導をしてくれます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学期の最後にはワッペンテストがあり子供の進捗がわかる。 ワッペンをもらいやる気にもつながっています

  • 施設・設備について

    設備は古いですが、古いながらも手入れはされています。 お休み返上でリーダーが人工芝をはったりしています

  • 改善を希望する点

    とても愛情を持って子供に接していただいているので、安心して預けることができる

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

詳細情報

  • アクセス
    広島県広島市中区八丁堀7-11 広島YMCA本館7階
    広電1号線(宇品線) 立町駅 243m
    広電6号線(江波線) 立町駅 243m
    広電2号線(宮島線) 立町駅 243m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の運動・体操・陸上教室を探す

広島市中区の習い事ランキング

近くの教室情報