利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

岡崎竜城スイミングクラブ 本校口コミ・評判

愛知県岡崎市日名南町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

岡崎竜城スイミングクラブ 本校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと、体力や運動神経向上のために親がスイミングを習わせたいと思っていた。3歳年上のいとこが通う様子を見て、私もやりたいと言ったタイミングで通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    技術の向上は親が期待するよりゆっくりだか、着実に上達はしている。それ以外の、先生の話を落ち着いて聞くこと、自分ひとりで着替えをすることなど学校に通ってから必要な能力を身につけてきてくれて嬉しい。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格するともらえるカードを嬉しそうに集めている。級が進んでなかなかカードがもらえなくなり意欲が低下してきた時も、先生ができている点を褒めてくれたおかげで次のレッスンで意欲的に参加できた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しく通っているし、できることが増えていくのは親も嬉しい。ただ、兄弟が生まれて送り迎えやレッスン中の待ち時間が大変なので、下の子も早く大きくなって一緒に通ってくれたらなと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    自分が子どもの頃からあるスクールで、実績もあるので、指導のプログラムがしっかりしていて安心。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通い始めた3歳の頃は、親と一緒に楽しむコースと、親と別れて一人で入るテストのあるコースとあって悩んだが、泳ぎが上達してきたのでテストのあるコースに入れて良かったと思っている。

  • 施設・設備について

    コロナ禍では更衣室の使い方等に配慮され、見学席も級によって隔週で見学できるなど混雑しない工夫がされていて良かった。

  • 改善を希望する点

    欠席や振替の連絡がアプリでできること、子どもの入館や退館もアプリで通知が来ることが便利だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
1歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水嫌いでお風呂で髪を洗うのも大変で、水に慣れてほしく入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングの授業のときは潜ることが出来ていたんですけど、家だとやっぱり水が怖いみたいで改善されませんでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    大きいプールが初めてで、怖がるかなーっと思ったんですけど、楽しそうにしていて、とくに水面から上に投げて親がキャッチするのをとても喜んでました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘もいい運動になり、スイミング後はよく寝てくれました。私もいい運動になったし、良かったです。しかし、私が生理のときは休まなければならない事が嫌で辞めてしまいました。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなで輪になって楽しく出来たと思います。
    レッスン中も先生から声かけてもらえて娘もとても楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    無理なくできたと思います。先生の指導も大きな声でわかりやすく教えてくださったのでとても分かりやすかったです。

  • 施設・設備について

    もともと学校が古いので、もう少し綺麗なら嬉しいなーと思います。汚いわけではないんですけど、古さが気になります。

  • 改善を希望する点

    ベビースクールはこどもと一緒に親も入らなければいけなく、生理の時は授業料返還してくれるとかなにか工夫してくれると嬉しいです。
    平日の授業のため母親しか行けないため。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    当時同じ保育園の友達から誘われ
    水泳は脳の回転が速くなるとテレビで見たことがあった為気になっていた
    場所も近いしって事で決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は遊び半分だったが友達と競うようになり逞しくなった
    自分に自信が付いてくるという初めての感覚を味わい
    どんどん積極性が高まった

  • 子供が楽しそうだったか

    しっかりコーチとのコミュニネーションが取れており
    個人に合った練習法などを取り入れていて子供達も諦めずに壁を突破していたと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長、一つの特技を身につけられて嬉しい
    新しい環境でのコミュニケーションなど人間性の向上も見えた
    自分に自信が付いた為か勉強にも前向きに取り組むようになった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るくフレンドリーに接して下さるので溶け込みやすかった
    質問もし易く子供も食卓でコーチの話をするくらいだった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スタンダード みんなと同じメニュー+個々に合ったメニュー
    親にたいしてもカリキュラムがありしっかりと子供が今の段階改善点メニューなどを理解出来た

  • 施設・設備について

    施設の広さもあり見学室も空気環境に徹底していて
    設備自体も豊かな物でした

  • 改善を希望する点

    自分に自信を付くと言う感覚を覚えさせれる
    知らない環境でのコミュニケーション

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達の子供が通っていて良い評判を聞いて、また友達の子供と一緒に通えることで入会を決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達と一緒に上達を喜べることで、さらに頑張れるようになったと感じます。1人だったら続かないことも根気強く出来るように変化したと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    フォームを細かく指導してもらい、出来るようになったことで前向きになることが出来るようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長を感じられて嬉しいです。スクールに通うことで家では学べない協調性を身につけている気がします。月謝が高いのが難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくれるのが印象が良く、ちゃんと褒めて指導してくれてるので良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    私自身が水泳選手だったので、カリキュラムを見て納得できるものだったので選びました。

  • 施設・設備について

    特に改善点は見当たらない印象ですが、完璧というとそうではないので。

  • 改善を希望する点

    振り替えがしづらいですが私の仕事の都合で大幅に変わるので仕方ないと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは肺呼吸が強くなるのと、体力がつくということで習わしていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供のレベルに合わせて少人数制で行っており、
    最初は全く泳げなかったが、25メートルまで泳げるように上達しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は怖がって泳げなかったが、先生が褒めて伸ばしてくれて、スイミングが好きになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングのお陰で水に抵抗がなくなり、よくプールに行っています。
    小学校のプールの授業もすんなりと出来ました。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさん、明るい先生で楽しく通っています。
    水中での習い事なので命の危険と隣り合わせなので
    ふざけているともちろんビッシリ叱られます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルが6つに分けられており、段階を踏んでしっかり指導していただけるので上達が早いです。

  • 施設・設備について

    着替えをする場所が少し狭いので、人が集まると
    着替えにくいです。

  • 改善を希望する点

    スイミングスクールまでのスクールバスがなくなってしまったので復活してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から1年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子を習わせたかったのですが、下の子(本人)の方が興味をもったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔つけからはじまり、現在ではクロール・背泳ぎをそれぞれ25メートル泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    初級コースは楽しく通っておりましたが、中級コースになり、難しくなったため行き渋るようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    中々親が泳ぎを教えるのは難しいです。水泳教室に通ったことにより、早くから泳げるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    学校や学年の異なる友達が何人も出来た点が泳ぐことが出来た以外にも良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    土曜日に受講しています。中級コースになり、休む場合の振替先として日曜日を希望しておりますが、希望者が多く振替でいない点が唯一の難点です。

  • 施設・設備について

    家から徒歩5分圏内のため通うのが楽です。
    施設は新しいとは言えない点が仕方ないとはいえ。。

  • 改善を希望する点

    中級コースの日曜日への振替が取りづらい点が難点です。もう少し休日の選択肢があるとよいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いの子供が通っており指導の仕方が良いと評判だった。小学校の授業で泳ぐことが出来ないとプールの授業が嫌になると思い入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分で何があったかを積極的に話してくれるようになった。授業のプールの時間が楽しいようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が前向きに取り組んでくれているかは不明だが、通い続けていることから楽しいのか?

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスが出ているが時間や場所が限られている為使用しづらい。見学が隔週でしか出来ないため残念。また、見学席が狭い。

  • このスクールの雰囲気について

    子供たちに大きな声で挨拶しており雰囲気ぐ良い。悪いことをしている子供にもきちんと叱って下さっているので安心です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級によって遅い時間しかない為、小さい子供の為に早い時間にもやってくれると助かる。

  • 施設・設備について

    見学席が狭いことと、隔週でしか見学出来ないのが残念。入館チェックがあるのは良い。

  • 改善を希望する点

    振替が1回までしか出来ないのが残念。
    振替の振替が出来たら良い。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    息子の同級生が通っていたため。
    同じ小学校の同級生が多数いたこと、送迎のバスがあったことなど。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供の運動にはちょうど良かった。
    本気の水泳選手、というより最低限泳げる方が将来困らないかと思っていたが、その観点では良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    他の運動をメインで習っていたこともあり、積極的とは言えなかったが、私個人の想いとしては通ってもらえて良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最低限4種目を泳げるようになってくれたので、良かったと思っている。

  • このスクールの雰囲気について

    息子の同級生も多数通っており、馴染みやすい環境ではあった。
    先生の雰囲気も良かったと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    4種目を基礎から順に指導してくれるので、良かった。
    決して厳しくはなかった。

  • 施設・設備について

    送迎のバスがあったのが良かった。
    プールも比較的綺麗で安心してかよわせられた。

  • 改善を希望する点

    振替が簡単にできる方が良かった。
    当時は結構曜日や時間が限られていたと思う。

  • 通っている/いた期間: 2012年5月から8年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅近くにあるスイミング教室を探しておりました。送迎もしやすく便利だったため選びました。、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎの基本や水に対する恐怖が少なくなってきたように感じます。技術の成長もありました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的で分かりやすい指導をして頂きました。テストなどもありモチベーションアップになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで水に対する恐怖もなくなり、友達や親子でプールに遊びに行くことができました。

  • このスクールの雰囲気について

    年齢の近い友達もでき、子ども自身も明るくなったと思います。先生も明るく接していただきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試験に合格して上のコースに進むというものでした。指導内容もコースに合わせての指導なので分かりやすかったと思います。

  • 施設・設備について

    少し古い部分もありましたが特に気になる点はありませんでした。

  • 改善を希望する点

    さまざまなコースがあるので送迎についても都合がつきやすく通いやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    顔に水がつくのが嫌いで、水遊びもあまり好きではなく、水に慣れさせるために習い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対して抵抗感がだいぶ減った気がする、前までは水に濡れるのも嫌がっていたが今はそこまで。

  • 子供が楽しそうだったか

    遊びを取り入れながらやってくれるので、子供も抵抗なく取り組めれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    指示、説明はフランクな感じで親しみを感じた、子供の水嫌いがちょっとマシになったのはよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    ベビークラスなのでみんなパパママと楽しそうに取り組めてた印象。和気あいあいとしていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかり顔をつける練習など、バタ足、遊びの時間、子供にも飽きさせないようなカリキュラムだった。

  • 施設・設備について

    施設はスムーズに着替えてプールに行ける仕組みで、最後お風呂に入れるのが印象的でいいなと思う。

  • 改善を希望する点

    特にないが、もっと水に慣れるよう回数を重ねて通い、先生たちにも積極的に指導をお願いしたい。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    岡崎に引っ越す前からスイミングは習っており、家から1番近く実績も多いようだったので、決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から休みたいと言うことも無くきちんと毎回通えてるので楽しくいけてるのだと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    週2回通っていたのだが、自ら週4回に増やしたいと言うほど通うのが楽しいのだと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうに毎回いけてるので親としては送り迎えは大変だけど満足です

  • このスクールの雰囲気について

    今選手コースに行ってるが、ふざける子もおらず皆んな真剣に取り組んでる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    歴史のあるスイミングスクールのカリキュラムなので実績もあり良いのではないかと思います。

  • 施設・設備について

    施設は古さが垣間見られるのでもう少しリノベーションした方が良いのではないかと思う

  • 改善を希望する点

    月謝の振替が岡崎信用金庫のみなのでそれが不便だし、振替のできる日にちの条件が厳しいので改善して欲しい

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    健康のためと体力をあげるため。水泳だと全身運動になるので選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではランクごとに泳げるレベルがあるので、レベルに合わした習い事だったと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    いやだとは言ってなかったが、前向きかと言われれば、そんなそぶりではなかった気がします

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通って、一通りの泳ぎができたのは良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    丁寧に教えていただいたと思います。スパルタでもなかったので、子供も嫌ではなかった気がします

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    実際、やってるのは子供なのでカリキュラムが良かった悪かったの判断が難しいです

  • 施設・設備について

    スクールバスとかあり、利便性はいいが、行ける日が限られるので、こっちの日程に合わしてくれるとよかった

  • 改善を希望する点

    特にないですが、駐車場が乱雑します。もう少し整備してくれると助かります

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から2年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りのため
    市内で評判がよく、選手コースもあり、しっかりとした指導が受けられるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がつき、風邪をあまりひかなくなった
    上達することで自信をもつことができた

  • 子供が楽しそうだったか

    一度も行きたくないと言わず、5年間楽しく通えていました
    毎月のテストで合格することを目標に前向きに取り組めた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動は得意でないが、水泳だけは自信を持って取り組む子供の姿を見ることができた

  • このスクールの雰囲気について

    見学していても、いつも楽しそうだった
    一人ひとりしっかり指導してくれていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎からしっかり学べた
    試験が目標となり、モチベーションとなっていた

  • 施設・設備について

    駐車場がかなり混むため、送迎に苦労した
    建物は古いが更衣室は清潔だった

  • 改善を希望する点

    保護者が見学できる場所を増やして欲しい
    振替がしやすく、休むことなく通えた

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校でプールの授業があるので、泳げた方が楽しいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すぐ疲れてしまう娘でしたが、通っているうちに体力がついて、疲れにくくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来ないことが出来るようになる楽しさを実感できたみたいで、自信が持てるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロールだけでなく、いろいろな泳ぎ方が身につくことができたので、これから一緒にプールでたくさん泳げるのが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチも明るく、子ども達もすぐにお友達になり、通うのが楽しみになってくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ひとりひとり丁寧に教えてくれるので、上達するのも早かったです。

  • 施設・設備について

    駐車場も広くて、ドライヤーもあり、髪の毛を乾かすこともできます。

  • 改善を希望する点

    携帯のアプリで欠席や振替が出来るので、とても便利になりました。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の授業で通っていたので、幼稚園卒園後そのまま入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔もつけれないくらい水が苦手だった娘が泳げるまでになってすごく成長を感じた。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生によりけりで、男の先生だと楽しくやれているが、2か月で先生がかわる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人数が多いクラスだと待ち時間ばかりで練習にならないから、結果テストが受からない

  • このスクールの雰囲気について

    わりと集中して静かにやっている印象はあるが、席から見えないと分からない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かい指導が少ないからなかなか上達しないし、テストも厳しいから長く通うイメージ

  • 施設・設備について

    設備などは満足している。ただ、駐車場が狭いし少ないからすぐいっぱいになる

  • 改善を希望する点

    もう少し人数が少ないといいなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が競泳に興味を持ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    中学生の試合で県大会の標準記録は突破できるようになったがモチベーションを維持することは出来なかった

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく前向きに取り組めていたが最近はモチベーションが下がってしまった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    県大会標準記録を突破出来るようになったのはスクールで泳いでいたからに間違いないがモチベーションを維持出来るコーチングが有ればもっと良かった

  • このスクールの雰囲気について

    子供達は楽しそうにやっている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個々に対する指導があまり無いのとモチベーションを維持するコーチングも無さそう

  • 改善を希望する点

    兎にも角にも長く通うことが出来たのは良かったと思います

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親の私自身も10年間習っており、習っていて良かったと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、の指導で、では教わらない細かい部分まで見ていただいてます。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的でな指導をしていただき、にはそれがすごくわかりやすく理解できたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子でをたのしめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生があかるく接してくださったので印象がとてもよかったです。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいので、してほしいです。もうすこしの選択肢があれば。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    気管支が弱かったはので、祖父母の勧めで、思い切って入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    身体が強くなったのが一番です。
    泳ぎが出来るようになったので、学校の体育の水泳も楽しい時間にできたかとおもいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事から帰ってきてから、楽しそうにその日の事を話していました。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2022年5月
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お風呂で髪の毛を洗うのを極端に嫌がるので、水に慣らされる目的で始めました。赤ちゃんの頃ベビースイミングをしていましたが、そこは潰れてしまったため、他を探しました。仕事もしているので家の近くで、評判の良いところでと思い、ネットで検索し、このスイミングを知りました。体験に1ヶ月参加しました。初回は泣きましたが、その後は知り合いの子もいたためか、楽しそうに行っていたのと、体験特典が色々あったので、ここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はゴーグルをつけるのも嫌がっていましたが、先生方がうまくつけるように誘導してくださって、ゴーグルをつけられるようになりました。そして、髪の毛を洗うのも嫌だった息子が、顔つけ10秒間できるようになりました。来月からはクラスがひとつあがりました。頑張ることの大切さ、頑張ったあとは結果がついてくるんだと理解してくれたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    どのような事をやったかを、プール後楽しそうに話してくれます。見学をしていても始終笑顔なので、楽しいのだなと感じています。一時期はただ通っているだけという感じでしたが、保育園の友達が先にクラスを上がったのが、悔しかったのか、お風呂で練習したりするようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成功体験をさせられた事が、親として一番嬉しかった点です。これから、泳げるようになって、一緒にプールに行けたらと思うと、今から楽しみです。ただ、今年から費用が上がってしまったのが、残念です。コロナ禍で色々費用が上がってしまうのはしょうがないですが、上がった分何かサービスで補填していただければいいなとは思います。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も、行くと明るく挨拶してくれて、とても雰囲気はいいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初にどうなれたら、ひとつクラスを上がれるのか書いてある資料がもらえるのでわかりやすいです。

  • 施設・設備について

    見学場所が夏は暑いです。また、プールの一番端で練習しているクラスは一番前の席をとらないと見えないです。せっかく見学できるのに、見えないのは残念すぎます。何か改善していただければと思います。

  • 改善を希望する点

    先生達の雰囲気はとても良く、本人も通っていて楽しいようです。ただ、先生と親が話す時間がほとんどなく、以前あった連絡ノートも廃止になったので、進捗や様子が分かりずらいです。もう少し親とのコミュニケーションを取っていただけたらと思います。また、見学場所が場所によっては、ほとんど見えないので、そちらも改善していただきたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の男の子と20代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    僕自身がここのスクールの生徒だったこともあって弟にも水泳に興味を持ち竜城スイミングを利用させていただいてます。
    初めに記述した通り、僕自身がここのスクールの生徒であったので生徒の年齢層、人間関係、コーチの人柄等もすごくよく水泳指導に関してもすごく満足できるので水泳を頑張りたい人は地元のスイミングに通わせるならここ一択かなと思っているので親にも僕からお願いして通わせていただいてます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通っているのは弟なのですが成長も目に見えてわかるし、弟自身自分の成長を感じているのですごくいい環境だと思います。
    努力の成果がタイム等で目に見えてわかるのでやる気にも繋がるスポーツなのでとてもおすすめです。

  • 子供が楽しそうだったか

    しっかりとしたメニュー内容、月に一度の記録会、結果次第でクラスアップし階級別で帽子の色が変わるのでテストで合格した時やタイムが上がった時等はいつも以上に嬉しそうな姿がうかがえました。
    僕もここの生徒だった時、クラスアップした時の嬉しさ今でも覚えています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分は親ではなく兄ですが弟の成長はやっぱり嬉しいですし親も喜んでいました。
    親も続けさせたいとは言っていますので満足度はいいのではないでしょうか。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは優しい方ばかりですがON,OFFはしっかりしておりメリハリのある指導をしてくれます。
    生徒の個性を知りそれに合わせた指導をしてくださるのでいい環境だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全く泳げない子から全国大会に出場する選手まで細かく分類されておりその子にあったクラスで水泳を習うことができます。
    水泳が上達すればクラスアップはどんどんしていきますし、クラス別で帽子の色もメニューも変わってくるので目に見える目標がやる気を生み出すと思います。
    コーチは大人しい子から活発な子まで多くの生徒を見てきた方々なので子供のやる気の出し方は知り尽くしているのでどんな子でも大丈夫だと思います。

  • 施設・設備について

    外観は鉄筋コンクリートで現地に行ったらすぐに分かるビジュアル。
    中はとてもシンプルで大人から子供まで利用している施設になります。
    親御さんがプール全体を見渡せる見学スペースもあります。

  • 改善を希望する点

    まず初級中級コースはスクールバスで迎えに来てくれますので送り迎えの手間はバス停までととても負担が軽いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の夏休みにお友達に誘われて短期コースへ通ったら楽しかったみたいで、子供が通いたいと言い出したので。私も男の子だし一通りの泳ぎ方はきちんと出来た方がいいと前から思っていた事もあり入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2ヵ月に1度テストがあり、毎回テストに合格出来るのを目標に毎週の練習を頑張っていたので。テストに合格出来なかった時は悔しくて泣く事もありました。

  • 子供が楽しそうだったか

    竜城スイミング はきちんと泳げるようにならないとテストで合格出来ないので、泳げるようになりテストに合格して次に進む事がとにかく嬉しく、今は選手コースでタイムが早くなるのを目標に頑張っているので、自分なりの目標を立て頑張る姿を見て成長を感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張って泳ぎが上手になる事によって自信がつき、いろんな事を積極的日チャレンジするようになったと思うので。個人競技なので人と人との繋がりの面が少し気になる事もあったが、学年に関係なくいろんな子と話す事も出来るようになり、そういった事も良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達が明るく接してくれるのと、どんどん泳ぐので遊んでるような子もあまりいない。いたとしてもすぐに注意してくれるので、先生達が怒っているのあまり見た事がない。みんなが頑張れる環境が出来ていると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    竜城スイミングは厳しいと噂で聞いていましたが、きちんとした泳ぎ方が出来てテストに合格できる厳しさで、指導方法が厳しかったり、先生が怖いという訳ではありませんでした。今は選手Bコースへ通っていますが、週5の練習でも毎回行くのを楽しみにしています。

  • 施設・設備について

    他所のスイミングを見た事がないのですが、更衣室などいつも綺麗になっているので。

  • 改善を希望する点

    子供が楽しく通えて、泳ぎもとても上手になっている。また、目標を持って頑張れるようになったという事からも要望は全くありません。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳が苦手で、小学生に上がると同時に苦手をなくしてある程度の泳ぎを身に着けてほしかったから。また、本人もやってみる、との意思があったため入会することにしました。このスクールは、幼稚園からも指導として行ったことがある場所だったので慣れている場所のほうが良いとの思いもあり、このスクールにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まずは水に顔をつけることが平気になり、楽しく取り組むことができるようになりました。水に対する苦手意識がなくなりました。現在は泳ぎを習い、よく取り組めています。

  • 子供が楽しそうだったか

    一人ひとりの泳ぎを見て直すべきところを個々に伝え、良いところは褒めて伸ばしてくれていると感じます。スイミングが楽しみ、という発言もあります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナで学校の水泳の授業が当初はなく、スクールに通って泳ぎを身につけることができてよかったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    隔週で見学日が設けられているのですが、先生から子供の習熟度や改善点などを聞く場がないため、そのあたりがあると有り難いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2ヶ月毎にテストがありますが、知人いわく先生によっても違うと感じる…とのこと。が、今のところ不満点は特にないです。

  • 施設・設備について

    敷地内の駐車場が埋まってしまうと道路の向かいの建物の奥にある駐車場に停める。特にお迎えの時間になると多くあり、駐車場から出てお迎えに向かうときに危ないと感じます。

  • 改善を希望する点

    帽子を毎回買い替えなければならないのがもったいないと思います。他の教室では、帽子のカラーはずっと同じで、ワッペン?を貼り替えるとのことなので…。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは習わせてみたかったので、友人宅と一緒に体験に参加しました。子供が楽しんで参加しており、本人も続けたいとのことだったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔を水につけるのも怖がっていましたが、コーチが少しずつ慣らしてくれたことで楽しく通えるようになりました。3年以上通っており、段々とクラスも上がり、本人も泳げるようになったことを喜んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストの後には楽しく遊べる時間があったり、頑張るときと楽しむときのメリハリがあるのも良かったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水中写真を撮ってもらえたり、プールサイドまで入れて子供の様子を見れたり写真を撮れるのも楽しみでした。コロナ禍でプールサイドに入れることがなくなってしまったので、また再開したらいいなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    一時期始まる前に泣けてしまう時がありましたが、どの先生も優しく声をかけてくれて、終わったあとには楽しかったと子供が話してくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    着衣泳が隔月で実施されているのも、非常時の為に良かったです。振替ができるのも助かってます。

  • 施設・設備について

    観覧席が4階まで上がらなければならず、乳児つれなので毎回大変です。観覧スペースもあまり広くなく、見にくいときがあります。

  • 改善を希望する点

    観覧席を広くしてほしい。エレベーターを誰でも使えると便利。振替がしやすくなるといい。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の夏季保育で竜城スイミングへ行く事があって本人が通いたいと言ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は楽しんで行っていたが思うような水泳指導ではなかったらしく本人のやる気に波があった。進級したりで先生が代わる事によって相性もあるようだ

  • 子供が楽しそうだったか

    何をするにも親と一緒でなければいけなかったが本人だけで行動出来るようになった事は精神的な成長を感じた。進級する時に進級カードがもらえ それを集めるのが楽しいそうで それを目指して頑張っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングを通して親から離れ自分で行動出来るようになり知らない仲間の中へ入っていく事や新しい泳ぎを覚えるなどの未知の事に関して消極的ではなく進んで取り組めるようになって

  • このスクールの雰囲気について

    先生とは一切関わらないので分からない、観覧席で見てる分には指導に良し悪しはなさそう。受付は手作りのポップなどが飾られ明るい雰囲気がある

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先程も書きましたがコーチと接触する事がないので指導内容は分からない。まぁ よくある普通のスイミングスクールな気がする

  • 施設・設備について

    受付横のトイレが1つしかなく非常に狭いですし階段や手すり 壁に所々ひび割れがある

  • 改善を希望する点

    振替は電話でもネットでも出来たので便利だと思う。通う中で子供からしか情報がないのでコーチから子供の様子や取り組みが聞けると良かった

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の夏休みに保育時間で竜城スイミングへ行った。それから通っている子がチラホラいた事や本人の要望で通う事になった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までは何事も誰かと一緒でなくては行動出来なかったのが一人で行動できるようになった。補助がいらなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    一緒のクラスの子供と毎週顔を合わせる為仲良くなって通うのを楽しみにするようになった。またテストへの合格を目指すようなった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    補助がいらなくなり自分でやれる事が増えたので親が楽なった。またテストで合格したいという向上心や努力をみせるようなった

  • このスクールの雰囲気について

    先生によって対応も声かけも違うようなので いちがいにどうとは言えないが見学場所で見る限りは活気があるように感じた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    各コースとも2ヶ月に1度テストや着衣泳があり めりはりのあるカリキュラムだと思う。避難訓練もやっているし駐車場の子供の飛び出し 駐車場の拡張 色々 取り組めている

  • 施設・設備について

    施設は古いです。昔からあるのでキレイとは言えないが清掃はされてるので不衛生ではない

  • 改善を希望する点

    水泳の上達だけではなく 水泳大会を企画したり着衣泳で服や靴を身につけた時の感覚や対処 また避難訓練も取り組んでいるので良いと思う

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    障害児向けのリハビリコースがあったため遠距離でも通っていた。非常に楽しくやれたが、コロナで通うことが難しくなり、長期お休みさせていたがもう限界となり、やめることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    リハビリコースのためスイミングの指導はあまりなかったが、楽しくプールに入れるようになったことが良かった。体調も安定したことが嬉しい。

  • 子供が楽しそうだったか

    他のスイミングでは(オムツがとれていなかった、一人で歩けないため)受け入れてもらえなかったが、プールに入れる場所があるだけありがたかった。本人はプールが大好きなので、楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そもそもスイミングを受け入れてもらえる場所が少なかったので、通えるだけでありがたかった。もう少し近かったらまだ通えていたかもしれない。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく優しく、スクールの雰囲気は良かった。親も一緒に参加するため、親同士の空気も良かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    リハビリコースがあるスイミングスクールは少ないので、非常にありがたかった

  • 施設・設備について

    施設自体は古そうな雰囲気でしたが、きれいに保たれており、使用感は良かった

  • 改善を希望する点

    休みもアプリを利用して振り替えしやすかった。もう少し近くに校舎があってほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が通っていたので、紹介してもらいました。 小学校入学前の園児コースに入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても細かく教えてくれます。息継ぎの仕方や手の回し方など、しっかり見ているなぁという印象です。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼児コースでは、遊びがメインで時間も少し短めなこともありとても楽しそうでした。 初級コースに上がった後は具体的に注意されたり、しっかり泳げる様に指導がありますした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げる様になっていくのが、親としてはとても楽しみでした。子供も、褒められたりすると嬉しそうに帰りに報告してくれて、話を聞くのも楽しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生にもよりますが、結局厳しめかなと思います。ベテランの先生は特にそういう印象です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児コース、初級コースに通いましたが幼児コースは遊びの延長という感じ。初級コースにはクロールの練習が多いです。合格すれば、中級コースへ行けます。

  • 施設・設備について

    特に不満はありません。駐車場も満車であっても第二がありますし、更衣室のスペースも十分広い印象です。

  • 改善を希望する点

    振替をギリギリにすると、枠数が空いてなくて希望の振替日時が取れなかったりしました。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分がぜんそく体質だったので、子供はならないようにベビークラスから入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    長く続けたおかげで身体も強くなり、スタミナがついた。
    学校外の友達もでき、楽しく通っている。
    先輩後輩との接し方、片付けなど皆と協力する姿勢を学んでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく泳ぐこと、スイミングへ行くことが好きである。休まない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    継続する力がついた。
    試合にも出場し、自己ベストを出す喜び、そのための練習、積極的に取り組んだ。

  • このスクールの雰囲気について

    皆、水泳に打ち込む姿勢が強く、一体となり頑張っている。
    先生の指導も熱心で、子供との信頼関係がしっかりできているので、安心して任せられる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習得具合により、クラスが細かく分かれている。テストが2ヶ月に一度ある。
    振替日も豊富なので、体調を崩しても安心。

  • 施設・設備について

    施設内は清潔に保たれている。
    ロッカーなど、教室によっては満員。
    観覧席も、小さい子のクラスでは満員で座れない。

  • 改善を希望する点

    今はアプリを利用して、欠席連絡や振替ができるので、とても便利。
    夕方は忙しいので、スクールバスはとても便利だった。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水関係で何かあった時、溺れずに救出時まで安全でいられるようにするために通い始めました。
    また、泳ぎは必須だと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習だけでなくテストがしっかりとあり、子供が日々頑張っているのを姿で感じることが出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミング内で新たなお友達が出来たり、ちょっとしたイベントなどがあり、楽しく通っている姿をなんども見ることが出来ました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    満足です。命を守るための行動のひとつを楽しみながら体に覚えさせることができて満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうにお友達と取り組めてしました。また、先生方の優しい指導により、笑顔でスイミングに通うことが出来ました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースが豊富で、その子にあったコースを選べて良かったです。
    厳しい面ではしっかりと厳しく接し、メリハリがついているところも良かったです。

  • 施設・設備について

    特にこれといった汚れているところがなく、清潔で良かったです。

  • 改善を希望する点

    嫌な気持ちで通っているのではなく、心から楽しそうに通っている姿を見せてくれるので、安心して通わせることが出来ました。

  • 通っている/いた期間: 2013年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手でお風呂も大変だったことがきっかけで水に慣れてもらいたくて始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がることも無くなり、今では全部の泳ぎが出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか上達せずに進級出来なくても、新しく進級して楽しそうにしてる姿が可愛くて忘れられません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎年、年に一度、プールサイドまで行けて写真を撮ることができ、成長を間近で見ることが出来るのはとてもいいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    普段は上からの見学で、先生とどんな会話がされてるかわかりませんが、ここをこう出来るともっとタイムが伸びるという具体的なアドバイスが親までつたわると嬉しいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どのようなカリキュラム、指導内容がなされているのかは知らないのですが、成長できているので満足してます。

  • 施設・設備について

    シャワーやドライヤーなどあり設備に何のもんだいもありません。

  • 改善を希望する点

    今の先生方は皆さんとても優しい印象があり、子供を叱るようなことがないですが、私はもっと悪いところはバシバシ鍛えて欲しいと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにある施設で学校との両立ができそうだったので体験レッスンを受けました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳は上手になりましたが、
    海などでは全く活かされてなくなんだかなぁと思うところです。ビビリろいう本人の性格が一番の問題なのですが

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回笑顔で帰ってきます。課題も明確にしてもらい根気よくご指導いただけて本人のやる気もひきだしてくださっています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クラスが変わると帽子など費用が発生してしまいます。この物価高の状況ではさらなる値上げもありそうでつらいところです

  • このスクールの雰囲気について

    熱心かつ丁寧に教えてくださっています。またよく声をかけてくださりいい関係を作ってくれています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他と比べることができないのでいい、悪いはわかりません。テスト合格したときの認定シールがモチベーションになっています

  • 施設・設備について

    他と比べることができないのでいい、悪いはわかりません。駐車場が少ないので迎えのタイミングが難しい

  • 改善を希望する点

    今は特にありません。
    引き続きご指導いただければうれしいです

  • 通っている/いた期間: 2018年12月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
1歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    地元で有名なスイミングクラブであり、ネットで6ヶ月から入会できると知り、水に慣れてもらい、体力向上のために入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは怖がっていたが、今では表情も豊かになり、自ら水をかけたり、玩具で遊ぶのを楽しんでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが一人一人に声をかけてくれ、人見知りもあるが、少しずつコーチにも心を開き始め、笑顔を見せることもある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親も一緒に入るため、子どもとのコミュニケーションをとるいい機会になっている。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコーチも積極的に声をかけてくれ、できるようになったことなどを褒めてくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日で指導内容が違い、平日の方が様々なことをやらせてもらえるが、仕事上土曜日に通わせることが多いため、土曜日も充実した内容でやってほしい。

  • 施設・設備について

    更衣室にマットが敷いてあるが、それが滑りやすく、子どもが転んでしまうことが多々ある。

  • 改善を希望する点

    コーチの対応がとてもいい。振替もしやすいため、体調を崩しやすい子どもにとってもとてもよい。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験で先生が優しく指導してくれて、水嫌いを克服することができた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールや背泳ぎ、平泳ぎの正しい泳法を丁寧に美味しえて下さり、きれいに泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    一人ひとり丁寧に見て下さったので、本人も安心して練習に取り組むことができ、なかなかテストに合格できなくても根気強取り組むことができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いろいろな泳法を正しく泳ぐことができた。また、丁寧にしどうしてくれた.

  • このスクールの雰囲気について

    一人ひとり、きちんと見て下さった。観覧席で泳いでいる様子を見ることもでき、安心して見守ることができた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールの手、平泳ぎの手、平泳ぎの足、と、部分的に教え、部分的に指導することで、上手に泳げるようになっていた。

  • 施設・設備について

    アプリで子どもがスイミングに入った、出たや今、何級なのかなどの情報が分かってよかった。観覧席で泳ぐ姿を見守れることもよかった。

  • 改善を希望する点

    特にありません。満足しています。先生の紹介がホームページに載っているとよかった。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は体を鍛えるうえで最適な運動であり、泳げることの楽しさを子供に教えるのが目的です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しくスイミングに通っていますので親として満足です。先生方の教え方が良いのでしょう。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく通っておりスク-ルの日を楽しみにしていることからとても良いスイミングスク-ルだと思っております。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スク-ルの日をいつも楽しみにしている子供がおり、笑顔で楽しく通ってくれることが親としての喜びです。

  • このスクールの雰囲気について

    見学に行ったことがありますが、子供が楽しそうに授業を受けている姿を見ることができました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が笑いながら楽しそうに今日の授業の話をしてくれるので、よても良いカリキュラムだと思います。

  • 施設・設備について

    伝統はありますが移転して設備をリニュ-アルしたばかりなので不満に感じることはありません。

  • 改善を希望する点

    もっと駐車場が広ければ、送迎等安全に配慮することが必要になりますが、そのほかは文句のつけどころがないスイミングスク-ルだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私たち両親が水泳を習ってきたことから、子供にも通わせたいと考えたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても楽しく通っており、いつも習い事の日を楽しみにしている姿をよく目にします。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級試験に合格できた時の喜んだ顔がいつも目に浮かびます。進級できなかった時には悲しそうな顔をして悔しがっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通うことにより、学校のクラスの友達とも会え共通の話題ができたことを喜んでいます。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナのなかでも教室が開催されており、子供のストレス発散の場になっていると思います。見学に行った際には、先生方の真摯に子供に水泳を教えている姿を目しました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一生懸命に子供が取り組んでいますので、指導等においては問題ないと思います。子供の姿を見ていて指導に関しては良いと思われます。

  • 施設・設備について

    私も幼少の時通っていたのでなんら問題ないと思います。悪い点はありません。

  • 改善を希望する点

    問題等はなく、子供が楽しく通っているので全体的に満足しております。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水を怖がり、泳ぐことなんて出来なそうだったので、今後学校の水泳の授業で困らないように始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなればいいな、と軽い気持ちで始めたスイミングも気づけば8年くらいになります。休みたいとも辞めたいとも一度も言ったことがないので、物事を続ける力がついたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    アットホームな雰囲気があると思います。友だちがいるから辞めたくないといいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生とも距離が近く、困ったときは相談もしやすくて助かっています。

  • このスクールの雰囲気について

    明るい先生が多く、親しみやすいです。 悪いことをしたときはしっかり怒ってくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中級が終われば、上級か選手コースが選べます。水泳が好きなら選手コースをお勧めします。

  • 施設・設備について

    人数は多めですが、このご時世なので、観覧席は見れる日と見れない日があります。消毒も多く、安心できます。

  • 改善を希望する点

    祝日がお休みになってしまうのが、少し難点です。長期休みもたまにあります。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所のお子さんが通っていて評判がよく

    私自身も小学生の時に通っていたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もとから泳げなかったた訳では無いですが、通って泳いでいる姿などを見ていると上達ていると思います

  • 子供が楽しそうだったか

    最初のうちはスイミングスクールに行くことが面倒くさいこともありましたが、今では泳ぐことが好きになったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特に趣味なども無くあまり活発的なほうではありませんでしたが、こちらのスイミングスクールに通いだしてから明るくなったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生方や他に習いに来ているお子さんともに、とても良くしてくれていると感じます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子に合ったコースがいくつも設けらているので、他の子について行けないことがないようになっていると思います

  • 施設・設備について

    他のスイミングスクールなど見学に行ったことなどが無いために比較はできませんが充実していると思います

  • 改善を希望する点

    どんな習い事でも、本人が楽しく通ってくれたら良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    長男が習い始めて順に習い始めた、塾よりスポーツが良かった。決めては近場で歴史かあるから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    龍城スイミングは地元では人気のスイミングスクールで、行けば友達に沢山会えるし指導も悪くないと思う。望めば高見も目指せると思うし子供達から不平不満を聞いた事ないので良いと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    子供達は、元々水遊びが好きでその延長でスイミングをやっている感じがあるので楽しく取り組めている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と直接話した事はないので分からない。受付の方は挨拶するし良くも悪くもない感じ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    実際に視覚的には毎回見学出来るけれどどの様な声かけしてるかは分からない。子供に聞いても特に何か言われたとかないと言うので

  • 施設・設備について

    歴史のあるスイミングなので建物自体は古いが手入れされているし衛生面はいいと思う。

  • 改善を希望する点

    1人1人の指導はしているだろうが親に伝わらない。子供を通しては難しいのでなんらかの方法で子供の現状が個別に知りたい

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳が苦手なので小学生のうちに泳げるようになるといいなと思い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はなかなか上手くできなかったが段々上手になり目標もできて長く続けることができた

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はなかなか進級できなくて嫌になるときもあったけどコツをつかむとどんどんすすめるようになり、もっと上手くなりたいと自分から進んで通いたいと思えるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が自分の意志で続けたいと思って長く取り組めるので習い始めてよかったとおもった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もとても熱心に教えてくれて最初とは比べ物にならないくらい泳ぎもうまくなったので良かったと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通う回数などそれぞれに選ぶことができて自分のペースで習えるのでとても良かったと思う

  • 施設・設備について

    施設内も清潔で設備も整っておりとてもいいと思う。もう少し更衣室が広ければなと思う

  • 改善を希望する点

    振替や欠席などアプリでできるのでとても便利です。駐車場が止めにくいのでもう少し改善されればなと思う

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学3年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学1年生の頃の最初の水泳の授業で泳げないことをしりスイミングスクールに通わせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタ脚クラスで1年間ずっと留まっていたことは不満だったがその後の成長的にはよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は行くのを楽しがっていたがあとからは義務感が強かったと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングスクールに通ったおかげで泳ぎに磨きがかかっており、成長みられて嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので好印象でした。その反面最初の成長が遅かったのは先生の教えが少し悪いのだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    バタ脚1年、クロール2ヶ月、バタフライ2ヶ月、平泳ぎ2ヶ月と配分は悪かったと思います。

  • 施設・設備について

    常に温水かつ外の温度もちょうどよかったので安心して泳がせることができました。

  • 改善を希望する点

    スポーツをとにかく習わせた方が良いと思います。小さい頃で体型が変わると聞きますのでとりあえずスポーツを習わせた方が私は良いと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2010年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親がずっと水泳をやっていたから子供にもやらせたいと思ったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がることなく、進級するために頑張ると張り切っているのでやる気を出せたかなと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    小さい頃は練習の後におもちゃで遊ぶ時間があり、おもちゃで遊ぶために練習を頑張り、最後の遊びは楽しそうに遊んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を好きになったのはもちろん、他の先生や生徒との関わりで社会性も身についたと思うのが良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    泣いてる子もいるけれど先生が寄り添って泣いてる子を指導しているのは安心してみていられる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が成長できるようにクラス分けが割と細かくしてあるのと、それでも足りなければマンツーマン指導などの選択肢があるのがいいと思う。

  • 施設・設備について

    観覧席は上から見下ろすことができるけど、1番手前は見にくいのが少し残念。

  • 改善を希望する点

    先生達が親しみやすく親身に相談に乗ってもらえるのが良かった。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水を怖がらないようにするため。色々な泳法で正しく泳げるようにするためと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生も親しみやすく、楽しんで行っていた。水を怖がったるするこてがなく、良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もでき、楽しんでいた。級合格に向けて、本人なりに頑張っていたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなか上の級に上がれなく、合格基準が厳しすぎると思った。プロになるわけではないので、ある程度泳げれば、合格させてほしいと思った。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は、悪くない。先生も、優しいし、建物もきれい。
    ただ、合格基準が厳しすぎる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    合格できるようなこつを教えて欲しかった。不合格の生徒に対するケアが欲しかった。

  • 施設・設備について

    移設した建物は、新しく、きれいで良かった。駐車場が、ごった返していたのが気になる。

  • 改善を希望する点

    合格するまで、諦めない精神を学んだのでは?とりあえず、バタフライまで泳げるようになったので、良かった。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    息子が泳げるようになりたいと自分から入会希望。親としては、基礎体力作りのために入会させる。風邪をひかなくなった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストで合格、不合格した時の喜び、悔しさを味わう経験をできている。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校が違っても毎週一緒に練習するうちにお友達が増えていき、練習に行くのが楽しみになっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    どんどん泳げるようになり、子供の自信に繋がってるいると感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    施設も綺麗に整備されており、カリキュラムもしっかりしていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    合格ラインが細かくあり、しっかり基礎を習得できるようになっています。その分ステップアップに時間はかかるのは難点です。

  • 施設・設備について

    施設はとても綺麗にされています。観覧席もとても見やすいです。

  • 改善を希望する点

    振替できる範囲が決まっているのでたまに、欠席するしかなくなってしまうことがあるのが残念です。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    強い体になって欲しいのと、きちんと泳げるようにしたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来なかったことが、練習して出来たことが嬉しくて積極的に取り組めるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コツコツと練習して級が上がりバッジを貰えたのが楽しかったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ひとつひとつ課題がありなかなかクリア出来ない時もありましたが、出来なかったことが出来た時の笑顔で教えてくれたのは、とても嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達がとても明るく雰囲気が良い状況でレッスンをすすめて進めて楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保護者とも連絡を密にして頂き、進むべきカリキュラムもアドバイスがあり助かりました。

  • 施設・設備について

    専用の設備があり、少し古い様相ではあるが、点検整備さるているようなので問題なし。

  • 改善を希望する点

    私自身は特に問題はないと思っています。良いスクールです。泳力認定もあるのは魅力的です。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    母親である私が幼いころから水泳を習っており、肺活量が鍛えられるなどのメリットがあるから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    合格するとオリジナルキャラクターのカードがもらえ、達成感は得られると思う

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく取り組めていたと思う。 最近は行われていないが、命を守るために着衣泳を行ったりと練習ばかりではない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    それなりに満足だが、練習の合間の待ち時間が長い。 もう少し練習してほしい

  • このスクールの雰囲気について

    先生の当たり外れはあると思う。 丁寧な指導をしてくださる先生もいるが、雑な先生は雑

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    4泳法をマスターすると上級か選手コースかでわかれる。 スイミングとしては選手コースを推してくるが合う合わないもあるのでなんとも言えない

  • 改善を希望する点

    一人の先生がみるこどもの人数が多く感じる。 その結果待ち時間も多くなり練習機会が減ってるからなんとかしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園からそこのスイミングクラブに皆行っていて、その延長で習わせようと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2ヶ月に1回テストがあるので、目に見えて速くなっているのが分かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もいたので楽しそうに通えていたと思う。テスト後の遊びの時間が楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳をやっていると持久力もつき、体も丈夫になって風邪をひかなかったのでよかったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    いろいろなコースがあって、子供に合わせて選べると思う。うちの子は試合などでたくないタイプだったので、選手コースではなく上級コースに進んだ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    私も小さい頃通っていたので、知っている先生などいて雰囲気はよかったです。

  • 施設・設備について

    駐車場も広く、観覧席も広々としていて小さい子をつれていっても大丈夫。

  • 改善を希望する点

    自分が通っていたこともあり、雰囲気など先生も優しく通いやすかった。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の友達が通っており、本人が行きたいといったので事前に見学させてもらい入るのを決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    私生活において変化はない。ただ、テストがあると、それに向かって練習を頑張っている感じはある。

  • 子供が楽しそうだったか

    もともと、水泳が得意ではないので、心配していたが、初歩の初歩からゆっくりと課題をランク別に指導していると聞いている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    別に水泳が若干、うまくなったとは聞いているが、それ以上でもそれ以下でもない。

  • このスクールの雰囲気について

    初心者から徐々に上のクラスになるにつれて、それなり難度が上がってくるが、指導のやり方が少しずつ、厳しくなると聞いている。

  • 施設・設備について

    着替えるスペースが狭いような話は聞いたことがある。しかし、これも主観なので本当のところは分からない。

  • 改善を希望する点

    初心者のこどもに対しての教え方は良いとのではないかと。

  • 通っている/いた期間: 2021年1月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳が得意になりたい、仲の良い友達と一緒に行きたいなどの理由です

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    きめ細やかな指導で、苦手だった泳ぎが最終的には4泳法泳げるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    友達が1つ上のクラスにおりライバル心を燃やし取り組んだおかげで早く身についたと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに行ったおかげで体が出来てきたと思います。基礎体力も含め良かったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    指導の雰囲気はとても良かったのですが、コロナの影響もあり話をする機会があまりとれなかったと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テスト制で上のクラスに行ける喜びもあり、本人も目標をもって練習が出来たと思います

  • 施設・設備について

    新しい設備になったばかりだったのでとてもきれいで使いやすい施設でした。

  • 改善を希望する点

    練習終わりの迎えの時間に駐車場が混雑してしまい非常に困りました。誘導等をして頂きかった

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水に慣れる事と、風邪をひかない体作りのために3歳から始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すぐに水に慣れてからは、どんどんとやれる事が多くなっていき、本人のやる気も出てきた

  • 子供が楽しそうだったか

    一つ一つの目標が細かく設定されていて、合格するとカードが貰えたりと、楽しみながら練習できた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がらなくなった事と、泳ぐことの苦手意識がなくなり水泳を楽しめるようになった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が一人一人に声をかけてくれて、みんなで頑張ることができた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のやる気を出させるように合格後に帽子の色を変えてみたり、色々工夫されていた。

  • 施設・設備について

    天候に左右される事なく年中練習できるのと、バス等の送迎が充実していた

  • 改善を希望する点

    送り迎えの時、どうしても混み合って車がとめれない事が度々あったので改善してほしい

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達と始めました。 丁寧ですが、急が上がるのが自分の幼少期に通ってたスクールより大分遅い印象です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔付けもほぼ出来なかった子が、今泳げていることには感謝です。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人もとても楽しいそうで、おかげさまで今も続けることができております。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    丁寧に指導して下さり感謝ですが、急が上がるのが全体的に遅い印象です。

  • このスクールの雰囲気について

    しっかり丁寧にやってくださるので、見違えるほどに成長しました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナ禍で、見学をほとんどしていないので分からない部分もありますが、集中できているかと思います。

  • 施設・設備について

    カードをタッチするだけで、入退室が親に連絡の通知が来るシステムはいい。

  • 改善を希望する点

    丁寧に教えてくださってて、本人も楽しく通えて成長もしていて感謝です。

  • 通っている/いた期間: 2017年1月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かす事が苦手なので少しでも出来る事を増やしたいと思い習いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめはまず水が怖くてよく泣いていたけれど回数を重ねるうちに慣れてきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    好きとまではいかないけれど淡々とこなしている。嫌がる様子はなくなった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつだけど、上達している様子をみることができ嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しいので安心して通えている。周りのみんなもそれぞれ頑張っている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    だいたい同じような練習だけれどそのほうが子供にとっては見通しがつくので良いかもしれない。

  • 施設・設備について

    特に不満な点はないが冬の更衣室が若干寒い気がする。駐車場などは沢山あり止めやすい。

  • 改善を希望する点

    親切に指導してもらえて感謝している。モス少し頑張って通いたいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2016年3月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
4歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の風呂で泳ぐようになったので、泳ぎが好きなのだと思い体験に行かせたら楽しそうだったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    潜る時間が長くなった。普段の生活がどう変わったとからないです。

  • 子供が楽しそうだったか

    だんだん自分自身でも泳ぎが上手くなっていたことがわかっていて嬉しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親も見学席から見られるので、笑顔で楽しそうにやっている姿を見られてうれしかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとにかく優しく。はじめは嫌がっていた息子も先生の名前を覚えて楽しそうに通うようになった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ3歳なので厳しくより優しく楽しめるように工夫してくれていた

  • 施設・設備について

    見学席があってよかった。コロナということもあって人数は限られるのは残念

  • 改善を希望する点

    通うとカードがもらえるので子供もそれが欲しくて頑張っていた。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が通っていたからやってみたいと言われ入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールでは先生の指導がよく家でよくスイミングスクールの話をしてくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても良い指導をしていただきその指導がわかりやすく理解できた良いです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングスクールに通ったことで親子でスポーツの話題で楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングスクールの先生は皆さん明るく接して下さり印象が良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    沢山のお友達と楽しんで泳げるような指導をしていてとても安心しました。

  • 施設・設備について

    教室は人数の割に少し狭いかと思われますがとても良いところです。

  • 改善を希望する点

    特にありませんが強いて言うならもう少し脱衣室などの施設をきれいにして欲しいです

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    うまくなったのでよいと思います。子供も楽しんでいっています。もう少しやります

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然泳げなかったけど、どんどん泳げるようになって、たのしんでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ、うまくなりたい気持ちがあるので、中級終わるまではやります。と言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    すごくうまくなったので、さすがだと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もわかりやすくいいと思います。 見ることがあんまりできないので、もっと見たいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    すごく上手になったので、すごいと思います。 なんでも、できるようになりました

  • 施設・設備について

    施設はというか、見ることがあまりできないので、少し残念です。

  • 改善を希望する点

    もう少し昇給が早くてもいいかとおもいます。 できればどんどん上げてもらいたい

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    はじめは、お友達が通っていたので、一緒に通いたいと思って始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライのでキックが難しくて苦戦していたのですが、コツを教えてもらいながら挫けずに頑張っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習は大変そうですが、行くたびに出来る様になっていく自分が見えた時嬉しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回上手く泳げなかったりしても、挫けずに次は頑張ろうと言う気持ちが見えてきて嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    先生も出来なかったらちゃんとポイントを教えて下さるので子どもも頑張れています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中級をやっているのですが、上級は大変そうなので辞めたいと言っています

  • 改善を希望する点

    今のところ満足していますが、とっても高くなったのがちょっと不満です。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになりたいからと、子供が言ったから決めました。よかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は全然泳げなかったけど、どんどん泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになったので、プールに行くのも楽しくなったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とても良かったと思います。プールが楽しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しいと聞いていましたが、みんな優しくて、よくしてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    形がきれいではないとテストにごうかくしないので、もう少しラフでも良いです。

  • 施設・設備について

    2ヶ月に一回のテストが少し時間がかかります。
    親が見るのも決まりはありますが、守っているのか?

  • 改善を希望する点

    2ヶ月ではなくて、テストの回数を増やしてほしい。また、形にこだわらず、合格したい人もいる。

  • 通っている/いた期間: 2020年12月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍で、学校での水泳の授業がなく、泳ぎの練習が出来なかったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔付けも出来なかったが、2ヶ月で顔つけしてバタ脚が出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    上達するのが自分でも分かるようで、もっと泳げるようになりたいっ!と毎週楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    実際に泳ぎが上達しているので満足しています。 楽しんで通っているので、親としても嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方の挨拶は元気で気持ちが良いです。 活気があるスクールです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎日教室があるので、振替をしやすく、他の都合との兼ね合いもつけやすいです。

  • 改善を希望する点

    まだ始めたばかりで、わからないことも多いですが、アプリで振り替え出来るのは良い点です。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
3歳の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人の願望であり、いざという時に泳げないと危険なため習わせたいと思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的になったし以前は内向的であまり喋らなかったがよく喋るようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうだったし、とても前向きにとりくんでいてよかったと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成長ぶりが見られたし、他の子どもたちとも仲良くやっている姿が見られてよかった

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気がよく、コーチがフレンドリーで子どもも話しやすそうだった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初級から丁寧に水に慣れさせるところから始まってとても丁寧だった

  • 施設・設備について

    野内プールのため冬でも快適に泳ぐことができていたし、とても整っている

  • 改善を希望する点

    送迎ようのバスもあり、送り迎えの負担が減らせることはとてもよかった

  • 通っている/いた期間: 2012年1月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
2歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が風呂が苦手なので、水を好きになってほしいのがきっかけで始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今は水が好きで水遊びとかしたがるあとは顔に潜ってくれたら嬉しい

  • 子供が楽しそうだったか

    先生も優しくて、楽しい時間を過ごしています。いろんなことも交流できて嬉しいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、子供との時間をもっと大切にしたいと思った。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しくて、これはこうだよって教えてくれるのでありがたい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が1歳なので3歳までのコース一つしかないため、コースはそのコースにした

  • 施設・設備について

    着替えるところがもう少し隠して着替えられるところがあれば良いなと思った

  • 改善を希望する点

    時間帯が微妙なのとお父さんが行きにくい環境と思ってしまう

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水に早めのに慣れてほしくて本人からも希望があったのではじめた.

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標に向かって行動をする事、自身がついたことがとても変わった。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも楽しみにしていて、最後にあるテストの目標を明確に持っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    距離は遠いが、レッスンの金額が安いのでとても助かっています・

  • このスクールの雰囲気について

    明るくきれいな施設、スタッフも大勢いるのでなんでも気楽に聞けて良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試験に受かればどんどんステップアップする。先生も優しく教えてくれる。

  • 施設・設備について

    っとても明るくきれいな施設。スタッフも大勢います。解り易いです

  • 改善を希望する点

    写真を取ってくれたのですが、アフター金額が少し高額なところがちょっときつい

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪をひかないようにと思って始めました。精神も鍛えられればと

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    健康になった。風邪をあまりひかなくなったのがよかったと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    達成感があったようで自信がついた感じでした。良かったと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えが面倒、髪を乾かさずに出てくる冬場は少し心配でした。

  • このスクールの雰囲気について

    割とスパルタかと思いましたが、本人が行けば楽しそうにしていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しいところもありますが、学校にはない刺激があったようでよかったです

  • 施設・設備について

    まあまあよかったのではないかと思います。家から近いところなど。

  • 改善を希望する点

    身体が強くなるところが何よりかと思いました。風邪をひかなかった。

  • 通っている/いた期間: 2013年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳が苦手だったから。友達がめっちゃいいとおすすめされたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    めっちゃ厳しかったけどめっちゃ上達が早く先生も優しいときは優しいから

  • 子供が楽しそうだったか

    すごく楽しそうだった。行くのがすごく楽しみだと言っていた。!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく通ってくれて嬉しかった。感謝しかない。毎日たのしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    きびしいから雰囲気はまあまあだったけどとにかく上手くなっていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とにかく上達が早い! みんなメキメキ上手くなってる。めっちゃいい。

  • 施設・設備について

    ついさいきん新しくなった。綺麗だし、みやすい。まえのよりいい

  • 改善を希望する点

    特にない めっちゃいいので感謝しかない。もっと通わせたかった

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツ心臓を幼いうちから育てたかった為、運動啓の習い事を選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    喘息が良くなってきて、発作の回数もすくなくなったので、良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    笑顔で取り組めていて、行き渋る様子がなかったのでこのまま頑張ってほしい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    準備が必ず洗濯物が出るのと、駐車場が混雑すると争奪戦になるのがネック。

  • このスクールの雰囲気について

    講師がやる気を引き出してくれるので、安心して任せられるのが良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストが2か月に2回なので、昇格のスピードが早くて良いです。

  • 施設・設備について

    少し汚いと感じる。

  • 改善を希望する点

    振り替えの周期が短い。もう少し柔軟にとれたら嬉しい。休んだ日数分は返金してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    みんなに置いていかれないようれないようにするためにまずは参加してみようと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても教えやすい指導の仕方で 生徒のやる気も向上されていると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくしてるところもあり生徒同士で競い合ったりしていることから向上効果も生まれていゆと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喜んどる時が、やっぱり参加していて良かったなと思う時が多々ある。

  • このスクールの雰囲気について

    しっかりとしているところとメニュー内容もマンネリ化していないところから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そまざまな指導だとおもうけど素人目からはうまく説明ができない。

  • 施設・設備について

    昔は汚いところもあったけど シンプルな作りで綺麗だとおもうかな。

  • 通っている/いた期間: 2011年1月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近い事があり、短期間の体験から本入会するようにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    回りに同級生が多く通っていたので、影響される事がよくあった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しみに通い始める事か出来てた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    同じ年のレベルが分かりやすいので、アドバイスや声かけがしやすかった。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく楽しく習うことが出来た。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    短期間でテストがあり、飽きることなく、テストに向かう事か出来た。

  • 施設・設備について

    少し古いところがあるが、キレイにされているので安心します。工事もよく入って直してます。

  • 改善を希望する点

    テスト期間が短い事と、見学が出来るので、指導がよく回りが見える。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園で、利用していた為、顔見知りの先生もいる為通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    諦めることが多かったけど、やる回数が増えるたび自信がつくようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    テストの後にカードが貰えてそれを集めることに夢中に温なったよ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    専用のバスもあり送り迎えがなくできたことはよかったたことである

  • このスクールの雰囲気について

    怒り方がたまにきつい言い方をする先生がいる。もーすこし優しくお願いしたい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全く泳げなかった子がバタ足、クロール、平泳ぎと泳げるようになりました

  • 施設・設備について

    特に不満はなく、問題ないと思います。十分な設備だと思います。

口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳大会で、顔すら水に付けるのを嫌がっていたので、少しでも泳げるようになって欲しくて。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基本の顔つけから、今ではクロールはもちろん、背泳ぎや平泳ぎ、バタフライまで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めの頃はかなり年配のお婆さん先生でした。その先生の口調が子供にはすごく怖かったようで「いつも怒られる」と言って、通うのを嫌がっていました。級が上がるにつれて動ける若い先生になっていったので今は楽しそうですが、通い初めが大変でした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールの送迎バスがよく遅れるのですが、アプリを作ってくださいったお陰で今バスがどこにいるのか分かるようになりお迎え時にバス停で待ちぼうけしなくなりました。とにかく楽しく泳げるようになってくれて良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    初めの頃の先生は、うちの子供には合わなかったみたいですが、他の先生方は楽しませてくれたり頑張らせてくれたりするのでありがたいです。

  • 施設・設備について

    施設自体はそれほど新しい感じはしないのですが、掃除がきちんと行き届いており、気持ち良い環境だと思いました。

  • 改善を希望する点

    曜日によって、我が家の自宅近くには送迎バスが来ない曜日もあるので、これから塾が忙しくなっていく中、レッスンを組んでいくのが難しそう。来年は6年生になるので、そろそろ退塾かな…と思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年長の時に肺炎で入院したこともあり、もともと気管支も弱かったので肺を鍛えたくて通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなかじっと順番を待つことも苦手だった息子ですが、自分の番が来るまできちんと座って待つことが出来るようになりました。また、定期的に疲れが溜まってくると熱を良く出していたのが1年生は一度も学校を休まずに皆勤賞を取ることが出来るほど体調を崩すことが無くなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に1度昇級テストがあるのですが、それに受かることが1つの目標として頑張っていて、テストの日はテストが終わると自由に浮き具を使って遊びの時間があるのでその時間がテストから解放されて思いっきり遊べるので楽しいそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストが一回ですんなり受かるときもあれば何回も落ちるときもあるので、そういう経験を通して悔しい気持ち等を感じることが出来るので良いのではないかと思っています。

  • 改善を希望する点

    振替をしたときなどに曜日や時間によって生徒の数にばらつきが大きいときがあるので、その辺りはもう少し調整出来ないのかな?と感じることがあります。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から1年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳大会で、水に顔を付けるのすら嫌がっていたので泳げる様になって欲しくて習いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習いはじめて4年がすぎましたが、だいぶ泳げる様になってきたし、体もしっかりしてきたので習わせて良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めの頃の先生は年配の女性で、いつも怒られてばかりで怖かったとよく話を聞きました。小さな初めの時こそ優しく楽しい雰囲気作りをして欲しかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    総合的に見て、泳げる様になりましたし、本人も嫌がらずに通えてるので良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの送迎バスがいつも遅れてばかりだったけど、アプリで位置を教えてくれるサービスなど導入していただけたら頑張ってくれている感じが伝わるから。

  • 施設・設備について

    建物は新しい感じではないですが、整った雰囲気で掃除もされているので。

  • 改善を希望する点

    特にありませんが、級が上がると遅い時間のレッスンしか枠がないので、他の習い事との両立が難しくなりそう。そろそろ辞めなきゃならないかな〜と言ったところです。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もちろんクロールや平泳ぎなどキレイに泳げるようになってくれると良いなと思いました。そして風邪などを簡単に引かないような強い子になってほしかったので通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    きほの泳ぎ方をしっかり教えてくれ、キレイに泳げなければ次に泳ぎの行けないのでなかなか合格しなかった時は涙も見せて悔しがりましたが合格の時はとても喜べました。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストの後は遊びの時間を持ってくれているのでその中で友達が出来たり一緒にがんばろうという気持ちになって行ったのだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく何でも諦めなければ出来ると言う気持ちになれていると思います。なので親ごやめても良いんだよと言ってもやめたくないと言うので継続する力ごできてよかったと思います。

  • 改善を希望する点

    生徒の人数は1人の先生に対してこれ以上は入れないと言うシステムなので全く問題ありません。どうしても行けない時は振替しすてもあるので良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳が体力をつけるのに良いと聞いていたのではじめました。人気で中々入ることができず1年以上待った甲斐があって入会。施設が新しくなって使いやすいし、先生は厳しいようですが難しくても頑張って続けています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    合格しないとバッチが貰えないので、そのために頑張って続けているのが良いと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導が厳しく、ステップアップするのが難しいようですが、合格するたびにバッチが貰えるのでそれを目標に頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年会費がかかる点は難点ですが、系列の体操教室を通う事で割引がきく点は助かっています。

  • このスクールの雰囲気について

    他のスクールに比べて時間や教室での振る舞いなど厳しい点はこどもにとって良かったと思います。

  • 施設・設備について

    見学の椅子が少なくて、立ち見をしないといけない時があります。

  • 改善を希望する点

    回数を増やしたくても人気で中々入らないことです。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    去年の8月に体験教室に入ったのがきっかけでならいはじめました。以前、別のスクールに通っていたときは全然、体操すらまともに出来なかったのに、先生の印象がいいからなのか、息子は体操もちゃんとするようになり、授業も一生懸命受けているらしく、入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の指導で、体操や練習など、真面目に取り組むようになり、級があがった。

  • 子供が楽しそうだったか

    前に行っていた教室よりも丁寧に教えてもらっているようで、体操も練習も熱心にしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、着替えなどもはやくできるようになってよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が丁寧に教えて下さるので、上達して、級も上がり、よかったです。

  • 施設・設備について

    新型コロナの対策を保護者に負担の少ないようにやってくれるところがよい。

  • 改善を希望する点

    振替を電話でも受け付けてもらえると、分かりやすくていいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    顔を水につけるのを怖がっり、まったく泳ぐことができなかったので通わせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、最初、水に入ることすら怖がっていたが、指導員がうまく教えてくれて、すぐに水になれることができた

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールでの指導の下、泳ぎが上達すればするほど、みずから進んで、スクールにいくことを楽しんでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘が水泳が上達し、体力も付けることができた。かつ楽しそうに通っているので、親としての満足度はたかい

  • このスクールの雰囲気について

    施設の雰囲気も明るく、指導者たちも子供のことをよく見ていて、子供に合わせて指導をしてくれるところがよかった。

  • 施設・設備について

    しせつはそんなに新しいものではないが、必要なものはひとおおり揃っているので、いいと思う。

  • 改善を希望する点

    不満な点は特に感じていなかった。細かなことを言えばキリがないし。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
2歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が泳ぐのが好きなので、子どもにも習わせたくて通い始めました。 初めは怖がっていたところもありますが、今は楽しそうにしてます。 水を怖がることが少なくなりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングに通い始めて、頭からシャワーかけることを嫌がらなくなった。またちょっとした集団行動を学べて良い

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも同じルーティンで大人はつまらないが、子どもはやることを覚えて楽しそうにしている。 水で遊ぶのが好きみたい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週プールに通うのが楽しそうにしている。 笑顔でプールで遊んでる姿を見て、通わせてよかったと思った。

  • 改善を希望する点

    体験した時に全く説明がなかったのがビックリした。 初めてなのに周りを見て行動した。 初回だけでいいから説明が欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達がスイミングに通い始めたので、一緒に通ったら本人も楽しく行ってくれるかなと思って始めさせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎの上達はあまり速くありませんが、丁寧に教えてくださっているので、きちんとしたフォームで泳げるようになってきてるのではないかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    特に思いつくことはありませんが、本人が毎回習ったことに対して、出来ている事が実感できれば通うのも楽しいと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    同じコースで、毎回テストに合格しなくても、くじけずに続けているところが素晴らしいと感じました。そして、そんな姿を見れて嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    スイミング教室で改善してもらいたことは今は特にありません。このまま本人が楽しく通えるようにお願いします。

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を通じて身体の発達を促すため。体力作りに役立つと考えていたため。小学校になると水泳の授業があり25メートル泳げないといけないため、今のうちから習っておきたいと思ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎ、平泳ぎができるようになった。コース毎に熱心に教えてくれた。合格するとバッジが貰えるので励みになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐこと自体が得意になって、水泳を楽しめるようになった。泳力検定というのがあり、クロール、背泳ぎ、平泳ぎに合格すると申し込める。認定証をもらえるとうれしそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学席があるので、水泳が上達するのがよくわかった。水泳が得意になり学校の水泳の授業も楽しんでやれているのがよかった。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に、年長さんだけが授業の一環として通っていたため、そのまま続けようと思い、小学生になってから始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園の時に習っていた内容が分からないのですが、顔付けは普通にできていたため、バタ足からのスタートで、他の子よりできるという自信が身につきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園時代から一緒のお友達がたくさん通っていることです。切磋琢磨してテスト合格に向けて頑張れています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    集中力を身につけて、短い時間で練習に励み、テストに向けて頑張っている成長過程を見れることが嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    人数が多いため、先生のアドバイスなどは行き届いてないような気がします。先生によって厳しさも違うようです。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のお友達がスイミングを習い始めたので一緒に始めさせました。先生がとっても熱心あ教えてくれていると言っていたので入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったのが、今はクロールを泳ぐようになり、時間がかがってもくじけずに続けているところが成長したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    とくにはありませんが、やはりお友達も一緒に長く通っているので、それで楽しんでいでいけるんだと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つのコースになかなか合格出来なくても、やめるとも言わずに楽しんで通っているのでそれが、嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    特に不満はなく、本人はずっと楽しく通っているので、このまま同じ気持ちで通い続けてもらいたいと思っています

  • 通っている/いた期間: 2016年2月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の水泳でちゃんと泳げるようになるように。学校の授業だけではたりないのでそれを補充する意味でならい始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなった。水に入るのがとても好きになった。学校の授業でもあまり緊張せずに泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    全く泳げなかったのが段々泳げるようになった。色々な泳ぎ方ができるようになったのが本人はたのしそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が泳げるようになったことを嬉しそうに話してくれたこと。なかなか上手くならなくても諦めずにできたこと

  • 改善を希望する点

    人数が多いけどもう少し一人一人に細かい泳ぎ方を指導して欲しい。振り替えが取りずらく面倒なのでもっと簡単にして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りのため。隣の家の子が通っていた。小学校でクロール25メートル泳げないと帽子の色が変わらないから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動能力が向上した。身体が丈夫になった。水泳の授業でも一番上のクラスに入ることができた。本人の自信につながった。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲のいい友達が同じ時間帯なので嫌がらずに行けた。学校でも一番上のクラスに行けたので嬉しそうだった。自信につながった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが頑張って泳いでいる姿を見学できる。テストに合格するたびに喜んでいる。どの子も熱心に指導してくれる。

  • 改善を希望する点

    駐車場の台数が少ないときがある。待合スペースも広くしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周りのみんながいいと言っていたのと、先生の教え方の評判が非常に良かったので通いました。他にはありません。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分で自主性を持って練習ができ、水泳のテストで目標を達成することができ、満足感を持って、取り組むことができている。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日の練習で距離がどんどん長くなってくることで自分が成長していることを実感しながら練習に励むことができている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供自身が自主的に練習に取り組み、自分で目標を達成することができるようになって親としては非常に嬉しく思います。

  • 改善を希望する点

    これといって教室に改善してもらう事は無いです。

  • 通っている/いた期間: 2016年3月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の身体機能の向上、健康な体づくりの為に、プールも家から近かったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    定期的に昇級検定が行われるため、真剣に練習に取り組んでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンは遊びの延長上の種目もあり、楽しんでレッスンをしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチも丁寧に教えている。また、子供もコーチを慕っているのが感じられる。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は、同学年でのグループレッスンの為、和気あいあいと行っている。

  • 改善を希望する点

    振替がアプリでできるが、人気の日付はすぐ埋まってしまい。融通がきかない。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは小さいうちに始めたほうが、嫌がらずに楽しみながら出来ると思ったのと、体が丈夫になって健康にいいと思って始めました。平泳ぎクロールバタフライと泳げるようになったのでよかったと思う。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきにくくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    一年に一回水泳大会とお祭りがあったのが、楽しみだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストに合格するとバッチがもらえるので、親としてもテストに合格するのを楽しみにしていました。

  • 通っている/いた期間: 2008年6月から4年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
16歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体作りのため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4種目泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    級テストがあり、合格して次の級に進めるのがモチベーションになってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    どんどん泳げるようになっていくのを見ること、子どもに自信がついていくのを見ることが嬉しかった

  • 改善を希望する点

    4泳法を取得してからは、あまり指導もなく、月謝とみあっていないと感じた。

  • 通っている/いた期間: 2005年11月から8年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
岡崎竜城スイミングクラブ 本校の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は出来て損はないので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を全く怖がらない

  • 子供が楽しそうだったか

    半年ごとに先生が変わるが、面白い先生になった時は楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校のプールを嫌がらないので安心する

  • 通っている/いた期間: 2009年5月から

岡崎竜城スイミングクラブ 本校のスクール情報

岡崎竜城スイミングクラブ 本校

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛知県岡崎市日名南町19-14
愛知環状鉄道線 北岡崎駅 716m
名鉄名古屋本線 矢作橋駅 1.3km
愛知環状鉄道線 中岡崎駅 1.3km

岡崎市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報