利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミング口コミ・評判

東京都足立区栗原の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
3歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    母に気晴らしになるのではとベビースイミングを勧められたのがきっかけでした。
    こんなに長く続くとは思っていませんでしたが、
    小学生になり、冬にはスキー合宿、春には運動会、夏にはキャンプ合宿と行事も参加して友達も出来、コーチにも良くして頂いて楽しそうに通ってます。スイミングは背泳ぎ、クロール、平泳ぎが泳げるようになり学校でも他の子よりも泳げるので自信に繋がっているように感じます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、コーチの指導で足の伸ばし方、手の回し方、顔の向き等とても細かく何度でも繰り返し教えてくれるので、とても綺麗に泳げるようになってきました。集中力もなく隣の子と楽しそうに話していたり、幼児期に関して言えば大声で歌いながら適当に泳いでいたのに、次の試験に絶対合格したいと泳ぐ姿を見て成長したなぁと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストの仕方が変わり、偶数月の最後の週に出来ていても出来ていなくても試験があるので、あと何回で試験だよと声をかけるといつもより真面目な顔で泳いでる気がするのでテストのタイミングが変わって良かったなと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    わたしが全く泳げないので、綺麗なクロールや背泳ぎをしている人が憧れだったので、子供が綺麗に泳いでいる姿を素直に褒めてあげられます。
    そして今後、泳ぎを教えてもらうのが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの方はとても良い人ばかりで、真剣に時には遊びも入れて楽しく指導して頂けるので安心して預けております。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストの制度は良いと思います。
    今まではコーチがテストに合格出来るだろうと判断してからテストになるので、いつテストになるのかコチラはわからなかったので心の準備も何も無かったし、テストまで半年かかったりしていましたが、今はテストに向けて声かけしてあげられるし、不合格だととてもヘコんで大変ですが、それも経験だし、次へのバネになるのでうちの子には合ってるみたいです。

  • 施設・設備について

    床に水溜りが出来ない床で最初ビックリしました。アミアミになってるので座ると跡がつくし、少し痛いけど、水溜りが出来るより良いので良い設備だと思います。
    生徒が沢山居て待ち時間が多いと感じる時もありましたが、今は改善されて2レーン使い、行きのレーンと帰りのレーンと2人づつ泳ぐのですぐ順番が来るように思います。沢山泳いで夜ぐっすりです。

  • 改善を希望する点

    帽子やゴーグルを忘れた際、貸してもらえたら良いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
3歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を動かす習い事をしてみて欲しいと思い、家の近所のスイミングスクールの体験レッスンに連れていった。水を怖がらずに終始楽しそうにしていて、終わった後に意向を聞いてみたら本人が初めて続けたいと言ったので、そのまま入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家で新しいことが出来るようになったら、話してくれるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    参加するコースの先生が曜日によって固定なので環境に慣れやすく、先生との相性もいいのか楽しみに通っている。上で保護者の観覧席があるが、そこを見上げることもないくらい毎回夢中でレッスンを受けている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの意思で始めたことは初めてだったので、やりたいと意思表示してくれたことは嬉しかった。レッスンの時間帯が平日だと共働きには選べないのが残念。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン前後にたまに先生が親子に向けて回って話しかけたりしてくれて、親しみを感じる。昔からずっと通わせてる保護者の集団などがたむろしたり観覧席の場所取りしたりするのは少し迷惑。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずは水に慣れることを目標にしているので、泳ぐという感じではないが、身体の動かし方は十分に会得できそうなので、良いと感じている。何より本人が楽しそうなので続けられそう。

  • 施設・設備について

    着替える場所とレッスンの集合場所が同じ場所なので、時間帯によっては混み合う。
    観覧席の場所取りのマナーが悪いので、少なくとも体験レッスン参加の保護者には優先して子どもが見れるようにして欲しかった。

  • 改善を希望する点

    事務の方の説明などとても丁寧で、どの方も感じよく対応くださるので何でも聞きやすく助かる。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシを見たのがきっかけです。元々周りでも水泳を習わせている人が多かったので興味があったので、体験教室に入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に入る事も出来なかったので、進歩は遅いです。でも楽しく指導してもらって、泳ぐ楽しさは感じているようです。周りの出来を気にしてしまうのでもう少し精神的に強くなって欲しいとは思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチの方がレベルに合わせて指導してくれるので助かります。水への恐怖心もかなりあったのですが、コーチの方は楽しく遊ぶようにしてくれました。親としては体力を付けさせたいと入らせたので、ハイレベルは望んでいないので、このまま楽しくでも良いかなと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力は付いたと思います。水泳以外でもやってみようかなと自分から頑張る所が出て来ました。
    どの習い事もそうかもしれませんが送り迎えが大変です。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良いかと思います。活気がありますし、水泳以外のマナーも指導してくれます。協調性は出ると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビーコースから入りました。今はキッズコースでジュニアコース移行期辺りです。ベビーコースでは赤ちゃんも多くてコーチも扱いに慣れていて安心感はありました。

  • 施設・設備について

    自転車を停める場所がかなり不便です。一般の人も通る道なので邪魔になっていると思う事も多いです。

  • 改善を希望する点

    東京マリンは自宅から通いやすい場所にいくつかあるので、それぞれの場所で融通がきくと良いかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
1歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験をしてみて、子どもがとても楽しそうでやりたいと自分から言ったため入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供の様子をよく見てくれていて、親が気づかない子供の話をしてくれる。息子は今までやる前からできないとばかり言ってましたが、やってみるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもの様子をよく見て、出来るようになったことなども教えてくれる。子どももそれが分かるからか、いつも楽しそうに参加しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上の子が楽しそうだったから下の子も入会しました。そのおかげで親子なスキンシップも一緒に過ごす時間も増えて、良かったと思います。でも育休明けは土曜日のみのコースになるため、振替が難しいので続けるのは躊躇います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が専門的で元気よく爽やかなので、スポーツマンになるべくそんな姿も見せてくれて嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビーコースは半分が親子で取り組むことになるため、親としてはちょっと負担に感じるところもある。子どもが先生のことを気にしても、先生とやりとりする時間が限られているため、子どもはもう少し構って欲しそう。

  • 施設・設備について

    着替えるスペース、サウナや温水設備など一通りあるので満足です。子供の特に女の子の着替えがオープンスペースで行っている家族げ多くて目のやり場に少し困る。

  • 改善を希望する点

    地元のスイミングクラブということもあって、受付の方も含めてアットホームな雰囲気で子どもも好きなようです。

  • 通っている/いた期間: 2023年9月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと自分たち夫婦が小さい頃にスイミングを習っていたので、習わせたかった。
    年中になったことがきっかけだった。
    このスクールに入会することにした決め手は、自宅からの距離で、小学生になっても通い続けられる、小学生でも一人で通うことのできる距離である為である。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入会したばかりなので、できるようになったことはまだない為。
    ただ習い事に対し、楽しみにしている姿勢がある為。

  • 子供が楽しそうだったか

    今までにないことを体験できる為、楽しそうにしている。
    子どもは前向きに取り組んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    前向きに取り組んでいる姿は親として嬉しく感じる。
    親としては、仲の良い友達を作り、さらに前向きに取り組んでもらえたら嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    本人の話によると、合う先生と合わない先生はいるようだが、本人なりに取り組むことができている為。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一番下のコース限定のコースがあること。
    すぐには上のコースに行くことが、うちの子は難しそうなので、限定コースがあるのは良い。

  • 施設・設備について

    自転車を置くスペースが狭く、送迎が必要な年齢の時間帯は大変混み合っている。
    利用者だけでなく、普通に歩道を利用したい人にとっても邪魔な時がある。

  • 改善を希望する点

    付き添いの親が1人だけであること。
    夫婦で見学したいのに、それができない。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
5歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    アレルギー体質で、上の兄弟も幼い頃喘息をもっており、その当時水泳を習ってカラダが丈夫になったので、大きな発作等が起きる前に体を鍛えてほしいと思い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと水が好きでしたが、よりいっそう水が好きになり、それまでは水遊び程度だったのが、泳ぐことに意識を持ち始めました。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じくらいの年齢の子どもがいるので、話しかけたり話しかけられたりしながら、楽しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人数が多いので、コーチの指導が行き届いているか心配です。また、泳ぐ回数が少ない日もあるので、改善してもらいたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは皆さんお人柄がよく、レッスン中以外でも子どもと積極的に触れ合ってくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2月に一度進級テストがあり、そこで合格すると次のレベルのコースになるというシステムです。コースが低いうちは普通に2ヶ月通っていれば、進級できるかと思いますが、子どもの人数が多いので、泳ぐ時間が少ない日もあるのが心配です。

  • 施設・設備について

    施設は清潔ですが、古いです。また、子どもを観覧できるギャラリー席が狭く、いつも混雑しています。

  • 改善を希望する点

    全体的には雰囲気もよくスタッフやコーチもお人柄が良いので、不満はありませんが、施設の規模に対して人数が多いのが難点です。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学1年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達と一緒に通いました。きっかけはポストに入っていたチラシがきっかけです。
    本人の学校の水泳授業が好きでもっと上達したいという気持ちがあり、また家からも近いことも決め手の一つとなりました。
    価格は少し高いと思いましたが、キャンペーンがあったためお得だったので納得しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どもが納得する講師の教え方が一番だったと思います。
    子どもが納得できなかったり、講師を嫌いになると行くことも嫌がるようになるため、それがなかったことが一番です。

  • 子供が楽しそうだったか

    焦らせず、楽しみながらできるような配慮をしてくださったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から行くことを楽しいと感じてもらえるような雰囲気づくりをしてくださったことが良かったです

  • このスクールの雰囲気について

    時々、見学にいきましたが、講師の言葉使いや接し方が柔らかかったのが良かったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人の上達度によって指導してくれるので、本人が焦らず通えたことが良かったのではと思っています

  • 施設・設備について

    清潔感があり、館内の掃除も行き届いていたため気持ちよく利用できていたことです。

  • 改善を希望する点

    通常の利用料が高いため、もう少し安くなるとありがい面はありました。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
1歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近所にスクールがあったことと、自分が水泳部だったこともあり、身体能力も早めにつけたかったためです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ通い始めたばかりのため、2回しか行っていないので、なんともいえないです。

  • 子供が楽しそうだったか

    終始楽しそうで、反応もよかったので今後もつづけたいと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうにしている様子をみると来てみて良かったとおもいます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が子供慣れしていて、他にたくさん生徒さんがいるなかでも気にかけてくれているのが良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ある程度どこまでできたなどのカリキュラムはあるので、親子で楽しみながらすすめていければとおもいます。

  • 施設・設備について

    建物、設備などが使い古されているなと感じます。もう少し新しいものに変えるなどのことはしてほしいとおもいます。

  • 改善を希望する点

    まだ子供が小さいこともあり、家が近所で通わせやすくて良かったとおもいます。
    月謝の引き落としがゆうちょ銀行指定だったので、口座をもっておらず作らなければならなかったのは手間にかんじました。

  • 通っている/いた期間: 2023年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くにあり、自分がスイミングを習ってなくて学校で苦労したので子供にはスイミングをやらせたくて入りました。体験で楽しそうにしてたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    うきをつけながらもクロール、背泳ぎができるようになってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    最後の自由時間で遊べるのが楽しいそうです。練習も2ヶ月に1回進級テストがあるので頑張ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通うことで泳ぐことができるようになってきてるので嬉しく思ってます。

  • このスクールの雰囲気について

    今の担当の先生が子供が個人的に気に入ってるみたいなので頑張って取り組んでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    担当のコーチによって内容は様々ではありますが、だからこそ振替の時にそういうコーチに当たると刺激をもらってる感じがします。

  • 施設・設備について

    観覧席が夏も冬も暑過ぎるのでそこだけどうにかならないのかなと思います。

  • 改善を希望する点

    体調不良や用事などで振替もしやすいし、順調に級も上がり泳げるようになってきてるのでやらせて良かったと思ってます。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か運動系の習い事をさせたいと思って、本人がやりたいといったもので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一通りの泳ぎはマスターしているので、水泳に関しては自信を持っているように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    時々タイムを図りますが、モチベーションにもなって楽しんでいるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一番長く続けている習い事なので、「続けること」についても学べたのかなと思いよかったと思っています。
    ただ、これ以上の上達を考えると別のものにチャレンジさせたいというのもあります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが合わなくて行きたくないという時期もありましたが、今はそのようなこともなく、習い事のお友達とも仲良くなり、雰囲気はいいようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースを選ぶというのはあまりないので、もっと選べるコースがあると良い。

  • 施設・設備について

    施設など特に不満はなく、記載するようなことはありません。。。

  • 改善を希望する点

    これが良かったということも要望も特にはありません。現状で良いと感じています。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃に水泳を習うと体が強くなると聞いて始めました。
    親の私自身も幼い頃から水泳を習っていたのでやらせてみようと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂や、水が嫌いで顔にかかるのも嫌で泣いていたのに習い始めて徐々に抵抗なくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは行きたくないと言うこともありましたが今ではお友達もでき楽しんでいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分の習っていた習い事と同じことをやらせるのは個人的には自分の経験もあり教えられることがあるので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは若い方からベテランの方まで幅広くみなさん子供に優しく接してくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全く泳げない初心者でも丁寧に水に慣れることから始められます。上級や選手クラスに行くほど厳しく指導してくださいます

  • 施設・設備について

    保護者が見学できる場所があるのですがすごく混雑しています。もう少しスペースが欲しいです

  • 改善を希望する点

    通うのに遠かったらバスも出ており通いやすいと思います。駅からは遠いです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校では細かく泳ぎを教えてくれないので、最低限の泳げるようになるため、体力を向上させるために入会

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まず、水の中にいるのが楽しいと思うようになってくれた。また、少しずつできることが増えてきて自信につながったように見える

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつできることが増えて自信に繋がり、また、友達もできて楽しさが増しているようだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水の中でできることが増えて、自信につながったように見えることが嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが親しみやすいようで、雰囲気はよく見える。館内も清潔感はある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は良いと思うが、進級テストを2ヶ月に一度と決めずにできた子からテストを受けられるようにして欲しい

  • 施設・設備について

    清潔に保たれていて、特に不満に思うことはない。靴を他の子のものと間違えないようにする工夫なども良い

  • 改善を希望する点

    振替回数が制限されているのがこまる。病気や怪我で休むことが重なると、振り替えられない日が出てくる

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が怖くて保育園のプールにも入れなく私も彼女自身も悩んでいたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても水になれ泳げるようにもなった。今では全ての泳ぎができると言っております。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は嫌がっていましたが最後には行きたいといいだし学校のプールでも1番上のクラスになれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    彼女が色んな泳ぎに自主的に挑戦している姿を見てとても嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    周りには友達はいなかったと言っていましたが泳ぎを教えるコーチの方がとても親切に教えて下さったといっていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    みんな平等に教えていて一緒に成長出来ていて早くなるのも時間の差ではあるけれど自分に合わせてやるのはとても良いと思います。

  • 施設・設備について

    古いものもありましたが十分、いえそれ以上良かったと彼女は言っておりました。スペースも広くて良かったと思う。

  • 改善を希望する点

    水に慣れれば泳ぐこともできてそれを自分の強みにするのはとても素晴らしい。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げないから
    家からも近く通いやすい
    周辺では知名度が高く昔からあるスクール

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そこそこな期間を習わせてはいるはずだけど、上達具合のテンポは悪く感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人に泳げるようになりたい意志があるため頑張ってはいる。ゆっくりのペースが合っているのかもしれない。、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としてはもう少し上達のペースが早ければ嬉しいが、本人は満足している様なので何とも言えない。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気はいいと思う。真面目に、かつ優しく接してくれているとは思う。ただ会話をした事がないので憶測にしかすぎない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    思っていたよりも進級のテンポが悪い。進級しても同じことをしている様にみえる。

  • 施設・設備について

    昔からあるスクールだから仕方がないとは思うが少しだけ衛生的に気になってしまう。

  • 改善を希望する点

    月謝の支払いが郵便局のみの引き落としなので少し不便。銀行などの選択肢があるとよかった。

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    レベルが高くいいスイミングスクールだと聞いたのもあり、それに送迎バスがあるところ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タイムが短期間で縮み、子供も楽しそうにスイミングスクールに通うようになったのでとても満足です。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的で他のスイミングスクールより練習量も多く、子供もすごくわかりやすいって楽しくやっています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングスクールにかよったおかげで自分の時間も作れ家族の仲も深まりました

  • このスクールの雰囲気について

    初めは馴染めるか不安でしたが、先生も通っている生徒もみんな明るく接してくださったのでとても良かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルによって様々なクラスがあるので自分のレベル似合った練習ができいいと思う

  • 施設・設備について

    温泉もサウナも着いておりコースも6コースありとても充実した環境になっていると思います。

  • 改善を希望する点

    送迎バスがあるのでこちらに負担がかからないのと、生徒数が多いので安心して通わせられる

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家にチラシがきて場所も近かったし子供が興味を持ったため入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供がお風呂の水もあまり得意ではなかったが通ってから水が好きになったようでよくプール遊びするようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導員が優しく丁寧に説明してくれ、本当に嫌がるようなことはしないでくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が習い事に大して抵抗がなくなり楽しみだと言うくらいなのでとてもいい環境なのだと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    指導員の方が疑問に答えてくれるし質問もいつでも電話で対応してくれるとても助かる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースの方はハッキリとまだやれてはいないのですが通ってる子達がグングン泳げるようになっているのを見ているので楽しみです。

  • 施設・設備について

    室内プールで飛び込み台も別のエリアにあるそうでかなり充実してると思います。

  • 改善を希望する点

    特に今のところは不満点はないです。改善するような出来事も今のところないです。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
5歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    アレルギーがあるので、体が丈夫になって欲しいと思い、スイミングに通わせたいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと水か好きだが、泳げるようになりたいという意識が出てきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが優しいのと、もともと水が好きなので、毎週楽しそうに通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく人数が多いので、きめ細かい指導ができているかという点では疑問があるため、この評価にしました。コーチの人柄は皆さん良いです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ陣はお人柄が良く、レッスン前後でも子どもたちの話を聞いてくれたりします。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもがまだ入ったばかりの頃は、どこを見て個人の泳力を判断しているかが疑問でした。

  • 施設・設備について

    設備はだいぶ古くなっていると思います。衛生面では清潔にしてあります。

  • 改善を希望する点

    とにかく人数が多いので、もっとコーチの数を増やして少人数制で指導していただけるとなお良いです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学2年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳をすることにより海でも学校でのプールの授業でも役に立つと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校でのプールの授業でも十分に泳げていたからこの評価にしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳をしてる子供の姿を見てると、とても楽しそうで泳いでたのでこの評価にしました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子が頑張って泳いでいる姿をみて仕事でも頑張ろうとしたことでこの評価にしました。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生がたも子供たちに水泳の楽しさについて語ろうと頑張って教えていたのでこの評価にしました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    息子も楽しそうにたくさん泳いでいたのでこのコース選んで正解だと思いました。

  • 施設・設備について

    施設の中に行ったことはありませんが息子によると中ではスクールに通う子供たちにも分かりやすいようになってるそうなのでこの評価にしました。

  • 改善を希望する点

    良いところはスクールの先生達の教え方が上手かったところです。

  • 通っている/いた期間: 2014年6月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシが家に入っていて入会無料で水泳スタートセットを貰えたために入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なんだかんだいやいや言ってはいるが楽しみになっているみたいなので行かせてます

  • 子供が楽しそうだったか

    行く前はいやいや言うものの先生などの職員がみんな優しくしてくれて行ってしまえば楽しめている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家から近く日曜日もやっていて振り替えがしやすくてとても助かる。先生達も優しくていい

  • このスクールの雰囲気について

    先生達は優しく快活でとても印象がいいです。無理に嫌なことはしないので本人も頑張ろうとしてます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラムはまだしっかりとは決めてやれてはいないのでなんとも言えません

  • 施設・設備について

    利用客のマナーが少し悪いかと思います。撮影禁止と書かれているのに撮影してる人がいるし気分がいいものでは無い

  • 改善を希望する点

    もう少しアトラクション的な遊具があっても良いかと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学4年生の男の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    息子が初めて25mプールで犬かきで泳げて、泳ぐ楽しさを知った為

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来なかった事が出来ていく事の喜びを知って、色々な物に挑戦するようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事の内容のみならず、友達と一緒に通う楽しさや、帰り道のお菓子なども楽しんでいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昇給試験で泳ぐ所を度々見に行って、ひたむきに泳いでる姿を見るのが好きでした

  • このスクールの雰囲気について

    あまり注意散漫にしてるお子さんがいる訳でもなく、みんな熱心に先生の教えを聞いていたようです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    段階的に泳ぎ方を覚えさせてくれるので、泳ぎが苦手な子もうまくステップアップさせてくれたと思います

  • 施設・設備について

    送迎バスで送り迎えして頂いたのが親としてはとても助かりました

  • 改善を希望する点

    地域に根ざした、そこまでスパルタでもないのどかな雰囲気で指導してくださっていたのが良いと思います

  • 通っている/いた期間: 2012年7月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々親の私が水泳をやってましたので、体力作りにと勧めた次第です

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    途中から行きたくない!の一点張り。残念ながら成長は感じられませんでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    人数が多くて緊張してしまうようで我が子には合わなかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    施設の問題というより我が子との相性の問題ですがうちの場合は、あまり馴染めずに早々に辞めてしまいました。

  • このスクールの雰囲気について

    周りの子供達はとてもよく頑張っているように見えました。楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の人数が多いので全員行き渡って見られるのかは疑問です。人気なだけに仕方ないですね。

  • 施設・設備について

    会員の割に少し狭い気がします。見学できるスペースは座ることができず、立ち見でした。

  • 改善を希望する点

    挨拶などの基本が身につくところは良いと思います。やはりそれはスポーツの教育の良いところですね。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から1年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
1歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水を全く怖がらなかったため、経験させるといいと感じたのでスクールに通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達だけでなく楽しんで遊んでる姿を見れるので満足しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々水が好きみたいで、積極的に浸かって遊んでる姿を見れて楽しいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの成長を、習い事を通して見れるのがとても嬉しいですし通わせてよかったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    とても明るく親しみやすい先生なので、とくに人見知りすることなく遊んでるのでよかったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ小さいのでそこまで指導というよりも安全に楽しく取り組ませてもらっているなと感じています

  • 施設・設備について

    特に設備に対して不満になるものはなく、継続して通わせたいと思います。

  • 改善を希望する点

    他の子どもたちとも交流があるからこそ、今後保育園や幼稚園へ行くための予行練習になっている気がします

  • 通っている/いた期間: 2023年10月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が泳げないので、小学校に上がる前に多少泳げる様になって欲しい。
    後は体力。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔を付けるのが怖くなくなった。
    まだ深い場所では危ないけど、小学校の授業なら楽にこなせるだけの実力は着いた。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達も多いので楽しんでます。
    ストレス発散になっているのでは?

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    風邪を引きにくくなった事。体力が大分着いていると思います。良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    家のそばなので楽に通える。
    みんなが楽しそうにしてるのが親として嬉しい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保護者に対してもオープンなので相談事も出来る。子供の様子も確認してくれて助かります

  • 施設・設備について

    施設の周りが自転車置き場が狭く階段周りまで置いてるので側を通る子供達には危ないです。

  • 改善を希望する点

    まだ子供が小さい事もありますが、クラスの時間を早めになってくれれば嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪ひかないように体を強くする為に始めた。子供が楽しそうだったので入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔を見ずにつけるだけで泣いていたが、努力して泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    だんだん出来てくると達成感もあり、先生方もたくさん褒めてくれるので、前向きにたのしむ事が出来た

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長く続けていける事、出来なくても頑張る事、諦めないで努力すると達成する事を親子共々感じています

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しくフレンドリーで、仲良しのお友達もたくさん通っているのでプールが楽しみみたいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラム、指導内容は特に問題ありません。安心して通わせられます

  • 施設・設備について

    時間になるまで外で並ばなきゃいけないのが少し大変ですが、他は特にありません

  • 改善を希望する点

    毎回楽しく通わせてもらっています。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシを見て入会しました。とても素敵な施設で子供も喜んでいます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かいところまで行き届いていて施設もコーチもとてもいい感じです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチの指導がよく子供もバリバリに頑張って少しでも級が上がれるように頑張ってます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体が弱かったのが風邪もひかなくなりとても丈夫になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく楽しい感じで子供も喜んでいます。コーチの指導も面白い発言も楽しんでます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級を取るのに頑張ってますのでやる気になれば出来ることがこれからいっぱいできる感じです。

  • 施設・設備について

    比較的新しい施設なので綺麗でよく掃除されていて奇麗なところです。

  • 改善を希望する点

    終わり間際にみんなで一緒に遊んでもらうことが大好きです。子供もそれがあるから楽しんです。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    授業で困らない程度に泳げるようになることと身体を鍛えるため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やさしく丁寧に指導していただき、安心して通わせることができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しみに通っていたので、とても前向きに取り組めていたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週楽しかったと話してくれていた。そして以前よりも明るくなった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの雰囲気は良く、みなさんとてもよく連携されていると感じた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎から始まり、最終的にはバタフライまで泳げるようになり、満足している。

  • 施設・設備について

    スイミングスクールとしては標準的だと感じた。特に気になったことはない。

  • 改善を希望する点

    泳げるようになれれば良いと思っていた。特に気になったことはない。

  • 通っている/いた期間: 2012年1月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    5歳からプールををならうのがこどもにいいと聞いたからやらせてみた。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導者によるが、楽しく教えてくれる指導者はやる気がでるので良かった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学生はあまり水泳の指導がないので、水泳を習わせて良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者によるが、ベテランの方で指導の仕方がいい。指導者が合わないと曜日を変えた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導者によるが、やるきがでて、楽しくやっていた気がしますが、コースは学年で時間たいが違うからよい

  • 施設・設備について

    近い場所にあったので、送迎がすごく楽でささた。とにかく近いのがよい

  • 改善を希望する点

    近所だから、クラスの子がいたり学校同じとか
    テストはたいていうかる

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近いから
    プールを習いたいと本人の希望
    友達が入っていたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきやすい体質であったが東京マリン西新井スイミングに通いだしてから改善された

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しいこともあった様子ではあったが、楽しくないこともあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家から東京マリン西新井スイミングまで少し距離があったので雨天時は大変

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングを教えてくれている先生と会話することがなかった

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていた為、興味をもち自分から始めたいとの子供から言われ、体験に行ったのがきっかけです。

    その時は本当に保育園か近所の公園で水浴び程度、自分の身長よりも水深のあるプール自体を怖がらないのかとハラハラ見ていました。

    しかし、水になれていない子にはキチンと補助(腕浮羽や浮遊力の高いウレタンマット)を使用し遊びからレッスンを開始して頂き、娘も水と触れ合いながら楽しんでいました。

    少人数制ではありませんが(1チームに10人前後)、キチンと気を配り目も行き届いている気がします。

    何より娘が[また来たい]と特大の笑顔で言われたことが決めてでした。

    小学二年生ですが今では4種目200メール泳ぎぎれ、選手コースで記録会に出るほどです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事を始める前までは、気分屋で3日坊主で長続きしませんでした。

    スイミング対面も半信半疑でしたが、継続すれば伸びる事に気づいたのか、何事も一定期間長く続けて見るように性格が変わりびっくりしております。

  • 子供が楽しそうだったか

    体験レッスンで、まだ泳げすらしなかった娘にどのようにしたら先ず受けるのか(溺れないのか)も子供分かりやすいように、また飽きないように指導しており、溺れる事なくレッスンを終えて娘がビックリしていました。

    このレッスンで楽しく学べた事が娘が続けるきっかけになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクール似へ通ったおかげて、地域の他の保育園や学校の友達が出き、引っ込み思案で友達も少なめであった娘には友達ができ、明るく積極的な性格になり良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    家族のようであり、練習も和気あいあいとしています。しかしだらける訳ではなく、練習はしっかり練習をする、遊ぶときは自由時間で遊ぶ、と切り分けがハッキリしているので

    練習が少し厳しいかな、と感じる日も最後の遊び時間というご褒美に向けて子ども達が練習はきちんと頑張る、とメリハリが付いていました。コーチとの関係もいい意味で先生、生徒との関係ではなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全く泳いだ事のない子向けへ泳ぎを教えるまでに3段階のクラスがありました。

    初級は補助(浮島や浮羽)が多めで遊び中心、

    中級はビート板を使ってコーチ補助の元、キックの練習

    上級はビート板を使って一人でキックの練習など。

    少人数制では有りませんが、泳ぎの練習に入る前に、しっかり水慣れから泳ぐ形の基礎まで細かく指導してくださるのは良いと思いました。

  • 施設・設備について

    プールサイドへジャグジーやサウナが有り、中学生や高校生の選手コースの子たちは練習終了後、身体を温め、休める事ができるのでいいと思います。

    また、親御さんたちの見学スペースもプールにそって見下ろせる形になっているので、どこに座ってもお子様が泳いでるすが田が見れ、いいと思います。

    悪い点は少し早い、

  • 改善を希望する点

    家の近くである事(小学生など、ある程度の年齢になったら一人で通える距離)。ただし少し距離があるのでスクールバスのコースをもうすこし増やして、気軽に通えるようにして欲しいです

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が習っていて、やりたいと子供から言われました。
    私も泳げないので、スイミングを習わせたかったので見学に行き、雰囲気も良くお友達もいるのですぐに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元から水が好きだったし、人見知りも無かったし、スタッフの方達も優しいので、私も安心して通えました。
    本人は楽しんでいましたが、子供が多く目が届いていないと思います。
    テストを受けて受かると帽子に貼るワッペンを頂くシステムで、早い子はすぐにワッペンを沢山貼っていました。
    うちの子は向上心もあまりなく、先生の目の届かない所で一生懸命やっていなかったので、上達も遅く、ずっと進級出来ませんでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    すごく楽しそうでしたが、前向きには取り組めていませんでした。
    ガラス越しに全て見ていたので、色々お話をして頑張らせようとしましたが、スクールのシステムが合わなかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうにしていたので悪くは無かったですが、親としてもっと向上心を持ち先に進んで欲しかったので結果は残念に思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気もスタッフの方達の対応も良かったです。
    でも、全員が集中して出来てはいなかったと思います。
    サボっている部分はスタッフの方達は気付いていませんでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワッペンを増やして、帽子を見ると頑張りや続けている事が分かるのでやる気の出る子にはすごく良いと思います。
    ただうちの子のやる気には繋がりませんでした。

  • 施設・設備について

    施設、設備は良いと思います。保護者が2階からガラス越しに全て見て居られるのも安心で良いと思います!

  • 改善を希望する点

    前半だけでなく、泳ぎ終わるまで見ていただけたらもっと良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校がコロナ禍で水泳の授業がほぼなく、泳げないことが気がかりな中、近所にあったスイミングスクールで無料体験をしたことがきっかけです。
    体験会では楽しそうにしており、水嫌いの子供だったが、自分からやってみたいと言ったのでやらせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2か月に1回進級テストがあり、1年通って今は背泳ぎができるようになりました。最初は辞めたいと言っていたが、今はクロールが泳げるようになるまで頑張りたいと張り切っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    内向的な性格もあり、行きたくないと言うこともありますが、行ってしまえばコーチも優しいので楽しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2か月に1回の進級テストなので、一度落ちると4か月同じようなことを練習することになり1か月に一回のテストだったらありがたいなと思いますが、顔を水につけることも難しかった子がスイスイ泳いでいる姿はとても感動します。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみんな本当に明るく優しいですし、キチンと叱るべきところは叱ってくれているなという印象です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2か月に1回進級テストがあり、21級から1級、その後に選手コースに入ることができるようです。

  • 施設・設備について

    結構古くからある施設のようで、入る前は古いよ!ってママ友から言われましたが、入ってみるとそこまで古さは感じません。清掃もきちんとされている印象です。

  • 改善を希望する点

    振替がネットからできるのはありがたいのですが、項目が入力しずらいのと、週1回のコースだと、2か月に2回までしか振替が取れないのでもう少し融通がきくと嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の女の子と40代後半の保護者
  • はじめたきっかけについて

    もともと,幼稚園の授業でいっていて,その後,課外でも頑張りたいというので,やらせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    帰ってきてから,今日はこれをやった,これができるようになったと,お風呂でいろいろと教えてくれるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的で丁寧な指導をしていただき,うちの子にはそれがすごく分かりやすくてよかったのだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで,子どもは水泳を楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったのが,よかったです。おかげで,日ごろから明るい子供もあっというまに明るくなりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    AとBの2つのコースがあったかどうかは分かりませんが,子どもとも話をして,どっちかのコースにはきっと決めたんだと思います。基本的には子供にすべてまかせるという指導方針です。

  • 施設・設備について

    教室にはいったことがないので,なにがどうなのか分かりませんが,きっと広く感じるのではないかと思います。

  • 改善を希望する点

    振替が多くあるので,他のスケジュールと重なることが多いです。もっとも,何とも重なってしまうので,どこに動かしても重なることには変わりないので,そこに不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    同年代の子と比べて体力が劣っていたので体力スタミナ向上の為。 最低限、泳げるようになって欲しい為

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    明らかに体力スタミナが向上しマラソン大会での順位が上がり驚いています。 最初は水に顔をつける事を嫌がっていましたが今は楽しそうに水に潜っています

  • 子供が楽しそうだったか

    1コマ60分ですがだいたい50分ほどきっちり泳ぎ残り時間の自由時間を楽しむために頑張っているそうです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    明らかに体力や体幹が向上し日常生活で座る姿勢が改善された事です

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良く、参加人数が少ない時は1人1人に細かい指導をしてくれる 参加人数が多い時は指導が行き届かない時がある

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチとの相性や指導方針ご合わないと放置されて進級試験を受けれない事があった 本年度になり月一回の進級試験日がもうけられ、進級試験の参加が平等になった

  • 施設・設備について

    保護者の待機・観覧スペースが狭く空調の効きがあまりよくない コロナ前は常に混雑して蒸し暑かった

  • 改善を希望する点

    良かった点は スイミング以外のイベントが(キャンプやスキー教室やビンゴ大会など)多くて子供達が楽しそうに参加している(すべて有料)

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で授業時間短縮や運動不足だったこともあり、自宅から近いためプールを始めさせました。設備も綺麗でスタッフの対応も良かったので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    息継ぎやばた足、クロールなども出来るようになりました。自信が付いたのか泳ぐことが楽しくなったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事の曜日になるのが待ち遠しい様子でした。レッスンがない日でも他の場所へプールや海に行きたがる様になりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで娘の体力が以前よりも付いてきたかな、と思います。

  • このスクールの雰囲気について

    平日は学校もあるので、週末に通わせることになりますが、日曜は定休日なので予定を組むのに苦労しています。隔月の進級テストに向けて日々目標が出来、良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他の生徒同年代なので、待っている間でも楽しそうにお話してたりします。先生も親身に教えてくれるので良いと思います。

  • 施設・設備について

    プール以外のプログラムも充実していて、子どもを待っている間に、親は時間を合わせて施設を利用出来るの良いと思います。

  • 改善を希望する点

    月?土まで選べるのは良いのですが、時間の選択幅がもう少しあると良いと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
1歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体機能を高めたいと思ったからスイミングスクールを探していた。 家の近くにあったスイミングスクール2店舗を体験してみて、楽しそうにしていた東京マリンに決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水が顔に付くのを嫌がっていたが、今ではお風呂の中でも泳ごうとする姿が見れる

  • 子供が楽しそうだったか

    子どものペースで色々な指導方法があり、無理強いされないのがあっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用もそんなに高くなく、毎月通うことができている。 また赤ちゃんスクールに通っているため、親と一緒に行うことで親の運動にも繋がっている

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が一人一人気にかけてくれて、スクール全体的に雰囲気がとても良い感じがする

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導されるよりは、自分でやりたいものを選択することができるので、子どもも楽しそうにできている

  • 施設・設備について

    プール後に体を温めるため、ジャグジーがあったり、サウナ?があったりするので風邪をひかずに通い続けることが出来ている

  • 改善を希望する点

    最後に体を温めるジャグジーやサウナがあるのがとてもありがたいのです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを習おうとした時新規入会キャンペーンをやっていたので、体験に参加して入会を決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時間をしっかり守り、事前の準備等をしっかり守れるように成長してくれた。 やってみたら少しずつでも泳げるようになりよろこんでいる

  • 子供が楽しそうだったか

    試験の時に合格したらもらえる合格通知を必ず見せてくれとてもうれしそうにアピールしてくることにより

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長に関しては満足しているが、けっこう頻繁に休館になったりする所がきにくわない。

  • このスクールの雰囲気について

    準備体操の時のスクールの先生とのコミュニケーションもしっかりできており 指導中も同じクラスの生徒ともコミュニティごとれているから

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースの進級試験が定期的に行われるようになり、目標をしっかり持って行われるようになったこと

  • 施設・設備について

    プールのコースの数や広さは問題ないと思うし、保護者が上の階から見学できることも満足している

  • 改善を希望する点

    子供が通うのに送迎バスがあるので通うのに不便がなく、時間どおりに到着してくれるので助かる

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で多くの子が通所していたため、我が家でも通わせてみることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    指導は丁寧で良いのだが、進級テストが少なすぎて中々進級させてもらえなかった。せっかく泳ぎが上達しても、同じことばかりをやる印象がある

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と遊ぶのを楽しんでいた印象がある。あまり通所が好きではない時期も多く、スイミングスクールにつくまではごねるときも多かった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストの少なさ、値上げが度重なっていることを考えると、異様にコスパが悪いと感じる。

  • このスクールの雰囲気について

    友達同士で遊ぶために通っているように見える。スイミングが好きな子は少数かと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じことの反復が、泳げる子でも多すぎる。一時期ダントツに綺麗なフォームで早く泳げていたのに、進級は一番遅い方だった。

  • 施設・設備について

    一般的と思う。特に可もなく不可もない印象。施設はやや古いが、清掃等行き届いており不満なし

  • 改善を希望する点

    なんだかんだで本人が楽しく通っているのは良いところと思う。親としては不満が多い。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学5年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳のオリンピックを見た事がきっかけ。人前で話すことが苦手で、受け身だった子が初めてやりたいと自分から言ったことが嬉しく
    すぐにやらせることにしました。今でも続いていることに驚きです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    性格が前向きになりました。あと、笑顔が増えました。
    最初は少し不安もありましたが、今は感謝しかありません

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうです。
    迎えに行くと、いつも楽しそうに今日は何m泳げたよと教えてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳というものにあまり触れて来なかったんですが、子供のおかげで家族全員で水泳の番組を楽しむことができます。

  • このスクールの雰囲気について

    とてもいいです。同い年の子達とも上手くやっているみたいで、安心しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    満足です。先生たちの雰囲気も良く、子供も懐いているので安心して任せられます。

  • 施設・設備について

    とても広く、待っている間に飲み物を買えたりするのでとても助かっています。

  • 改善を希望する点

    子供との会話が増えました。水泳にも興味が出て、いい所しかありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の仲のいい友達がやっていて、自分もやりたいと言ってくれた為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    素人なので詳しくはわからないですが上達したと思います。
    とても積極的に習い事をしに家を出て行きます。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうです。どこをどうしたらいいなど細かく教えていただいているみたいで、どう改善するか考えるのが楽しいみたいで。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    はじめは続けられるのか、と思っていましたが、なんだかんだ楽しそうで自分の好きなことになったみたいなので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールや先生の雰囲気はとても良いです。
    集中したというよりもみんなで楽しくみたいな感じでいいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    キッズ、ジュニアコースです。
    褒める指導で「好き」と「上達」が好循環する環境を作りだすという指導法はとてもいいなと思いました。

  • 施設・設備について

    特に良かった点はありませんが、悪かった点もなく、ふううでした。

  • 改善を希望する点

    特にありません。
    良いところというか、まぁ普通という感じです。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    昔、私自信も通っていたので子供にも習わせたいと思い意思を確認したところ、習いたいとの事だったので
    通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供が積極的になったり協調性が出たり
    自信がついたところです

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはなんとも言えない感じでしたが
    通い始めてからは楽しそうに通ってるからです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長や自分の幼少期と比べたりして
    たのしめるからです
    スポーツのよさもかんじられました

  • このスクールの雰囲気について

    周りのお子さんや親御さん、先生達とも雰囲気が良く
    丁度良い距離感で親どうしも付き合えているからです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昔とは違いスパルタだったりと云うのがないのは
    正直良いか悪いか分かりませんが、
    本人が楽しければ良いと思います

  • 施設・設備について

    プールなので特別な事はありませんが、
    何も不自由なく、設備関係も整っていると思います

  • 改善を希望する点

    何かに夢中になったり、1つの事を続ける大変さや
    周りとの付き合い、社会性などを子供の頃から覚えることが出きるからです

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力が有り余って全く寝れないので、子供の体力を消耗させて、寝てもらうため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とくになし。今は教えてもらってるというより、ついていってるだけ、見様見真似

  • 子供が楽しそうだったか

    水で遊ぶのが単純に好きである。先生にいろいろ言われるのは好きではなさそう。家に帰ってから、プールに行きたくないというときもある

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が普通に自分が楽しいと思う事をやっていることは、良いと思うが、先生の態度がよくない

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良い。みんなでワイワイガヤガヤやっている感があって楽しそうにみえるが、先生の表情がそのように見えない

  • 施設・設備について

    特になし。小さい頃にいったプールと変わらないと思う。と考えると古いのでは。

  • 改善を希望する点

    先生の指導方法が悪いとは言わないが、先生が怒る事で子供が行きたくないというので、怒りかたも考えた方が良いのではないか。というか、そもそもクラスの年齢に幅がありすぎる

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学1年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    息子自ら水泳がやりたいと言って始めました自分から興味を持つのはいいことだと思い始めましました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何時も元気に水泳に向かってやってます学校以外で友達とかが出来たらしくよく友達のことを聞きます

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しみすぎていつもまだがと言ってます楽しそうで自分も嬉しく思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分はいつも見には行くのですけどコーチも良くやって貰っててよく泳げてると思います

  • このスクールの雰囲気について

    声とかは聞こえませんけど見てるだけで雰囲気はとてもいいと思います(個人の感想)

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ始めたばかりなのでバタ足とか背泳ぎとかですけど上がっていけば凄く上手くなります

  • 施設・設備について

    良かった点はコーチとか先生がとても良心的でフレンドリーでいいです悪い点を言うと見れる場所が2階で階段が少し多いかなと思いました

  • 改善を希望する点

    学校とかで上手く泳げたり水泳の授業で自慢とか友達と泳げるとかありますのでいいと思います

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールは絶対習わした方が良いと思ってて悩みましたが家から近かったためこちらにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔に水もつけれませんでした。でもすぐに顔おつけるどころかちゃんと泳げるようになりびっくりしました。コロナ期間もありましたが成長が早くてびっくりしました

  • 子供が楽しそうだったか

    本人もプールが楽しいみたいで最初はお風呂でプールの真似したりしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    夏休みに家族でプールに行った時に子供と泳げて嬉しかったです。本人も嬉しそうでした

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても優しいみたいです。学校の友達もいるみたいでみんなで楽しくやってるそうです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ジュニアコースですが、いずれは特級コースにしたいと思っています。

  • 施設・設備について

    特に不潔だと思う場所はないです。プールならこの位かなと思います。

  • 改善を希望する点

    特に今は不満なところは見当たりません。子供が楽しく続けられるのならいいところなのだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達二人で切磋琢磨するために始めました。お互い仲のいいのでとても良かったです!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生と仲良くすることテストを合格すればするほど子供の喜びにつながる

  • 子供が楽しそうだったか

    また合格したよ!と子供の笑顔が見れるそのたびに次も頑張ろうと子供の自信につながる!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が元気になった!水泳を好きになった!学校のプールでもできたよ!って報告を聞ける!

  • このスクールの雰囲気について

    全員やさしいです!コーチとコミニケーションを取りながら厳しく時には優しくしていただいています!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    すべてのコースが終わると選手コースになります!選手コースは普通のコースと違いとても厳しく難しいっておもいます!

  • 施設・設備について

    親が上から子供を見れるようになっていてコーチと子供の様子など観れるので安心です!

  • 改善を希望する点

    バスも出ているので子供一人で通える子は通えると思います。心配なら親が自転車で送ることもできるので!

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は体力がつくと聞いていましたので。
    また、アクセスと距離もちょうどよかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やはり定期的に運動するようになったので、マラソン大会といったものの順位が一時的に大幅に上がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週毎週行きたがらない日が多かったです。
    本人としては面倒くさかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    観覧席といったものが用意されておりレッスンの様子を上から見ることができました。

  • このスクールの雰囲気について

    周りは友達同士で行っている子も多く、みんなで和気あいあいと楽しんでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルが上がると選手コースに分けられるので、良い加減にレベル分けがされていたと思います。

  • 施設・設備について

    着替えは大きな広間(ホール?)のような場所で行っていました。

  • 改善を希望する点

    アイス売り場があるのですが、ご褒美にアイスという形で使わせてもらっていてとても良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年1月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    1番の近所だったため
    水泳は出来た方が今後のだになると思ったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチが丁寧
    子どもが楽しく通え、笑顔でいられている
    基礎基本の水泳の動作から教えてくれる

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが親しみのある雰囲気
    サポートの仕方がとても丁寧
    説明がとてもわかりやすいような印象

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの成長を見れることが家族の楽しみにもなっている
    どんどん上達しており、楽しそうに通えている

  • このスクールの雰囲気について

    全体的にとても満足いっている
    施設も充実してるので、子どもたちにも人気
    アットホーム

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初級コースから上級まで幅広い
    子どもたちも上のコースに行けるように頑張れる

  • 施設・設備について

    施設が広い
    大型ショッピングモールに併設されているため、便利
    アクセスもしやすい

  • 改善を希望する点

    特にありません
    私たちの家族は満足しています
    いつもありがとうございます。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園入園とともに始めた。姉も通っていたスイミングスクールなので安心して通うことができている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園の教科の延長で通っているためかやる気が見られない。卒園と同時に辞めることを検討中。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園のお友達や近所のお友達が来ているので楽しく通えている様子。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特に不便することなく通えている。姉が通っていたので勝手がわかりスムーズ

  • このスクールの雰囲気について

    わきあいあいとしている。生徒同士や親同士のコミニケーションが取れている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼稚園生なので個別のカリキュラムはないがお友達同士が楽しくできるように組まれている。

  • 施設・設備について

    整理、整頓、清潔、清掃がきっちりされており気持ちよく使用できる環境になっている。

  • 改善を希望する点

    特に気になる点はありません。たのしく通っている様子で親も気になるところはありません。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学2年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の友達がマリンのことを言っておりそれから行きたいと言い始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ゲームする時間が減り自分と話をするようになった何事も集中できるようになっていた

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳のことを話すのが好きそうだった友達と学校の水泳をするのが楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が色々話してくれるようになって嬉しかったゲームの時間が減り物事を考えるようになるのは嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    習い事に集中できるようになってからは勉強も集中できていた他にも集中できていなかったところはあったけど格段に良くなっている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースと一般コース?があり子供は選手コースでした水泳の選手は厳しい指導をしていましたが良いしどうだと思いました

  • 施設・設備について

    更衣室の中がお菓子のゴミだらけでちょっとガッカリしたでも他のとこはちゃんとしていた

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもが通っていた幼稚園で週に一度利用していたので始めることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どもは積極的に取り組み、とても上達して、全ての泳法に合格しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで週に2回通っているのですが、もっと行きたいと言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私も子どもの頃にスイミングを習っていたので、一緒にプールに遊びに行くのがとても楽しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    子ども達と先生方が親しくお話をしていて、とても雰囲気が良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    腕の動きや足の動きなどを一つ一つ丁寧に教えていただけて良かったです。

  • 施設・設備について

    とても広いプールです。保護者は長い階段を登って上の階から見学できます。

  • 改善を希望する点

    上から見学していると、どの子がうちの子か分からないので帽子に目立つワッペンを付けると良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
中学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が多く、自分の住んでる地域から近かったからですね

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳についても四泳法は泳げるようになった。著しく成長したのが体力面でした

  • 子供が楽しそうだったか

    最初の頃は水が苦手で行きたくなかったことも多かった。友達もいなくなったのでギャンギャン泣いていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストという制度があってそれに合格した時の子供の顔が忘れられないほど笑顔でした

  • このスクールの雰囲気について

    選手コースに入るとみんながちがちまんでした。私はついていけなかったけど、ガチ勢にはいいかな

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テスト制度とか結構モチベ上がるしレベル別なのも良いと思った。

  • 施設・設備について

    設備について不満を持ったことは一度もない。セブンティーンアイスがあるのがさいこう

  • 改善を希望する点

    バスの制度とか結構良いと思うので持続していってほしいなと思う

  • 通っている/いた期間: 2013年7月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親と本人の希望でスイミングはやりたかった。幼稚園と提携していたので、このスクールにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだまだ始めたばかりで目に見えて上達しているわけではないが、楽しみに通っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    純粋にプールに入るのが楽しいようで、まずはそれが一番だと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうにやっている子どもの姿を見られることで、自分も嬉しくなる

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが生徒の顔を覚えてくれて、きちんと声をかけてくれることに好感をもった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じクラスでも習熟度別に対応してくれることと、無理強いしないこと

  • 施設・設備について

    施設にフリーWi-Fiがあるのでありがたい。ただ、観覧エリアには入っていないのでいないのが残念

  • 改善を希望する点

    今のところは特に不便を感じていませんので、書くことが思い当たりません

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が自分から通いたいと言ったので通わせる事にしました。それで、現在に至っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通う前は水もそんなに好きじゃなかったし、泳げなかったが、今は泳げるようになり水も怖がらなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    体調が悪くても今日はマリンだからと言いいつも楽しそうに通っているから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めて泳げるようになったし、友達も増えて良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は上から見ていても熱心に教えているようだったので良いにしました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生によって教え方が違うみたいで、そういう時に戸惑っていたから。

  • 施設・設備について

    見学スペースが狭いというのが難点ですが、それ以外は良いです。

  • 改善を希望する点

    用事等で休んだ時も後々振替として別日で習いに行けるのでありごたいかな。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が通っていて上達してよかったので入りました。子供も通いたいと言ったので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなったので、プールや海を楽しめるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    検定試験があるので合格できるように練習を頑張るようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールの中をどんどんどんどん泳がせてくれるので体力が、つく。

  • このスクールの雰囲気について

    自由時間があり、コーチがその時間にいっしょに遊んでくれるのがよい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人のレベルに合わせて、コースがわかれているので、レベルに合わせた指導だと思う。

  • 施設・設備について

    塩素があまり強くないので、良いとおもう。広さも丁度いい。見学するところが騒がしい。

  • 改善を希望する点

    振替が予約制になり、忘れてしまったりして振替ずらくなった。前のほうがよかった。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪を引きやすく、休みがちであったため体力をつけるためにはじめた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    仲の良い友だちが出来て積極的に練習してしてくれるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友だちと、上達するところを試験を通じて感じていたところ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子でプールに行って泳げるようになり楽しめた

  • このスクールの雰囲気について

    同い年のこどもたちと一緒にレッスンを受けることで子供の競争心が芽生えていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級試験の合格内容が不明確であり、何を練習すればよいのかわからなかった

  • 施設・設備について

    施設は割りときれいでよかった、ただ着替えるスペースが狭いのが気になった

  • 改善を希望する点

    駐車場がすぐに一杯になってしまうため、もう少し数をもうけて欲しかった

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のカリキュラムの1つとして始めましたが、体力作りのためにも良いと思ったので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ上達していて、挑戦する事の楽しさややる気が向上した。

  • 子供が楽しそうだったか

    モチベーションも上がるみたいで楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回本人が楽しく学べているようなので、こちら側も嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しかった話や、その日にした事を沢山話してくれるので良いと思います、

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子たちにあった指導をしてくれていると思いますので、良いと思います。

  • 施設・設備について

    今のところは、これと言って設備などの問題点はないと思います。

  • 改善を希望する点

    通いやすい距離と日程など満足しているのと、本人が楽しそうなので良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの話をちゃんと聞き、意欲的にどこがダメだったのかをきいて行動出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    大好きなコーチのレーンに行くため頑張って泳ぎそのコーチに教えてもらえてニコニコ笑顔でした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎが上達して、試験に合格すると笑顔で○してきて、帰ってきたときにあーだった、こーだったと報告されるのが楽しみにしてます

  • このスクールの雰囲気について

    些細な質問にも笑顔で答えてくれるし、ちゃんと、保護者の顔を覚えてくれている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    星別で分かれてるので今何をやるコースなのか保護者にも分かりやすいです。

  • 施設・設備について

    施設内はとても清潔です。今はコロナ禍なのでちゃんと枠などを作って工夫しています

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園での授業の一環で始めた水泳に興味を持ち個人的に同じ場所での入会をさせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しみながら行えていたので上達は気にしていなかったので問題ありません。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうにしていました。新たな友達も沢山できて交流を深めることもできた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく興味を持ったことに諦めずに取り組む姿勢を身につけてもらいたかった。

  • このスクールの雰囲気について

    スクール内の雰囲気はまたも良く感じた。対応も素晴らしく思えた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に気にしていないとこでもあり先方に全てをお任せしていました。

  • 施設・設備について

    よかった点は館内が清潔でした、悪かった点は空調がイマイチで暑かった。

  • 改善を希望する点

    特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
6歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと幼稚園でやっていた。最初はいやいやだったので,いかせるだけでも大変だったが,そのうちに自分からやりたいと言い出したので,課外でも始めることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水慣れ不十分と常に言われ続けていたのが,ゴーグルをつけて,水の中で目を開けられるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    実際に見ていないので何も分からないが,本人が楽しそうなので,きっと楽しいのだと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが意欲的に自分からとりくむようになったので,それがよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    こどもはたのしそうなので,きっとよいのだろおもう

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    入会キャンペーンをやっており、同級生が習っていたこともあり本人から希望があったので体験に参加させ習わした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールには送迎用バスで通っていることにより、時間をしっかり守ることができるようになった。なによりも本人が楽しんでいるのがうれしい

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストの知らせがあった時本人のやる気が満ち溢れており、試験合格時はうれしそうに合格表を見せてくる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人の成長がさまざまな場面で見えてくる所、本人に気づかれず施設内で子供の姿が確認できるシステムが気に入っている

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく元気に生徒に挨拶をしていて、体操の時間はみんなが楽しそうに和気あいあいと楽しんでいるところ

  • 施設・設備について

    無料の送迎用バスがさまざまな曜日、時間帯に走っており、時間もしっかりしているので小さな子供でも安心して通うことができる

  • 改善を希望する点

    スクールの専用の水着が子供の成長にやより、買い替えをしているが買い替えの際の値段が少し高く感じるのでもう少し安いと大変助かる

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    両親に勧められ、 実家が近くのスイミングに通ってます。 ベビーからなので、仲良い同じ月齢の子も出来て、楽しく通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    0歳から通っているので、何が出来るようになったとかはわかりませんが、 社交スキルと、 団体行動スキルは高いと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが楽しく根気よく教えて下さるので、 娘も楽しく通えてます。 お泊り会もコーチがいれば、一人でもお泊り出来から、 お泊りしたいって言うくらいコーチが好きなようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年長さん達が、仰向きで、一人で浮いてるのを見て、うちの子も出来るのかしらと思って見てましたが、 月日が経ち、いつの間にか、うちの子も、一人で浮いてる姿を見て成長を感じて嬉しかったです。

  • 改善を希望する点

    土曜日の幼児クラスは混んでいて、待ち時間が多いのが不満ですが、仕方のない事なのかなーと思いますが、これ以上増えたら、スイミング通うのを考えようかなと思ってます。

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親子で一緒にできる、こどもの心肺機能も強くなると思って始めた。当時住んでいたマンションに広告がはいって、キャンペーンのときに入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ずっと続けているので、4泳法を泳ぐことができる。長く通っているが、辞めたいと言ったことがなく、泳ぐことをとても楽しんでいる。プールのおかげかは、はっきり言えないが、幼稚園は、3年間で、2日しかお休みしなかった。体力がとてもついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが練習の最後に少しお遊びタイムを作ってくれる。そのときはとても嬉しそうに泳いで遊んでいる。記録会に出ると、高校生の上手な泳ぎも観れるからか、自然にタイムがいつもより上がる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    辞めたいと言わないで続けてくれていること。泣きながら入ったり、いやがる子もいるなか、いつも元気にプールに行くこと。

  • 改善を希望する点

    1コースあたりの人数がとても多いときがある。そうすると、あまり泳げず、損した気分になる。

  • 通っている/いた期間: 2011年9月から6年2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳はずっと習わせたいと思っていて、お友達が通ってる西新井マリンに行く事にしました。近くに3つスイミングスクールがありますが、一番スパルタで早く泳げると言う事、欠席した時の振替の取りやすさが決め手です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ビート板、バタ足で50メートル程泳げるようになりました。体験の時は嫌々でしたが、泳ぎだすと笑顔で楽しそうにしていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    マリンで会ったお友達もでき、先生も優しく指導してくださり、少しずつ泳げるようになり、楽しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い始めた月は、まっすぐ泳げなかったり、プールの真ん中で止まったりしていましたが、丁寧に指導してくれているので、みるみる上達しています。

  • 改善を希望する点

    振替する人数の上限がない為、ものすごく空いている日と、ものすごく混んでいる日があります。混んでいる日は練習量が少なくなるので改善して欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    1年生の時友達、親戚がならい始めましたその影響で、本人がやりたがった 本人の意思 キャンペーン実施時に体験会に参加し本人が習うのを希望したから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールには送迎用のバスで通っているので、時間を守る大切を学び、事前の準備もしっかりできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校以外での友達ができ話をしてくれ、進級試験の時しっかり頑張ろうと気持ちを高めている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールでは子供の姿が見学でき、自分一人でも頑張っている姿を確認できることがうれしい。 本人にはわからずに

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの生徒が多いのもあるが、体験の子供にはより先生が優しく接してくれ不安な気持ちを払拭してくれる感じがある

  • 施設・設備について

    送迎用のバスが曜日、時間帯にさまざまあるのでとても通いやすい

  • 改善を希望する点

    特にないが、選手コースというレベルの高いクラスがあるので、先生の見極め次第でクラスが上がるシステム

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友人が通っていたことから、紹介してもらい、体験教室に参加したところ、息子が続けたいと言ったため、入会することになりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    総合的な運動能力が向上したと感じています。 また、とりわけ心配機能が向上したことにより、マラソン大会でも生かすことができてよかったと感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園の頃のコースでは、たのしみながら参加することが大切にされていたため、息子も難しく考えずに取り組むことができたと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ジュニアオリンピックへの出場選手もいる素晴らしいスイミングスクールであるため、技術面の確かな指導内容のもとで学ぶことができるところが大変ありがたい

  • 改善を希望する点

    全く不満はなく、引き続き、このままの指導をお願いしたいと思います。 なお、選手コースに行った場合は、サッカーとの両立が心配です。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ベビー向けの体験スクールがあり、参加したこと。また、息子がすでに習っていたことから、安心して預けられると感じたこと

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひくことも少なくなり、比較的によく頑張っているため、引き続き頑張って取り組むことで、成長してほしいと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    現在でもさほどハマっておらず、面倒くさがりな性格のため、すぐ辞めたいと言うことがあることから、今後の課題だと感じています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ具体的な成長は見られておらず、今後も引き続き頑張って取り組むなかで、成長する姿を見ることができれば良いと思います。

  • 改善を希望する点

    とくに不満はなく、引き続きご指導をお願いしたいと思います。また、コーチ方には小さい子供にも気長に指導していただき、大変感謝してます。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
2歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    土曜日にやっている場所を探したらここにたどり着いた。カリキュラムが自由なので、束縛嫌いな娘にはぴったりだった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ますます活発になった。飛び込んだりもぐったり、好きなことを伸ばせるのでとてもいい。毎回プログラムの最後の方はみんなで行うものもあるので、協調性も養われる

  • 子供が楽しそうだったか

    飛び込み。淵に足をかけてきちんと飛ぶことを覚えた。好きなだけ好きな回数できるので、飽きるまで飛び込んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自由なので親も自由な感じで参加できる。強制感がない。カリキュラムがよくわからず不安だった時も先生が教えてくれる

  • 改善を希望する点

    体操場所や更衣室は一階で、プールは二階なので子どもを連れて濡れた体で階段を上り下りするのが怖い時がある

  • 通っている/いた期間: 2018年2月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の友達が通っていたのを見ていて、一緒に習いたくなったようですが、初めはすぐやめるかなと思っていましたけど続いています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    短い期間で、泳げる種目が増えて、どんどん級が上がって、それが楽しみになっているようで、まだまだ続きそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    ならい初めてから泳げる種目が増えて、タイムも早くなって、楽しくなってしまったようで、休まず通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事の日は、積極的に準備して、早く行きたいみたいです。楽しみになって、長く続きそうですが、張り切り過ぎて故障しないといいと思います。

  • 改善を希望する点

    不満は無いですが、迎えのバスがもう少し自宅に近いところまで迎えに来てくれるといいと思いますが、、、、

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    顔に水がかかるだけで泣いていたので小学校入学を機に水に慣れてもらうために体験教室をさせてから通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がかかると泣いていた娘も慣れて少しずつ泳げるようになると泳ぐのが楽しくなってきたと思います。テストの紙をもらえるように頑張っていました

  • 子供が楽しそうだったか

    お気に入りのコーチがいたので話をできるのを楽しみにしていたみたいです。練習の最後にある自由時間が楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一通り泳げるようになったので良かったです。短期教室で泳ぎこんで必ず進級できたことも良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    テストの紙をもらえるポイントが曖昧で娘も注意されたことを直していましかがやる気をなくすことも多々ありました

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から3年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
21歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳ができるようになってほしかった。自宅から通いやすく、友達も多く通っているということで選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    グループで指導を受けますが、一人一人のレベルに合った指導が受けられます。基礎体力がついて、学校の体育やクラブ活動や部活にも活かせたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が細かく分かれ、進級テストを受けてレベルアップを実感できる。練習時間の最後には遊びの時間もある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐのは気持ち良いようで、楽しそうに練習している姿が良かった。

  • 通っている/いた期間: 2005年4月から4年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
5歳の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の体の発育のためにです。じぎょう周りの子供と比べて体がちいさかったので通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめの頃は嫌がってぐずっていましたが、最近は自分から行きたがっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    教室に行くと笑顔でニコニコしています。大きな声もデルヨウニなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の体が健康になっています。通わせてよかっと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の教え方は丁寧で良いように感じます。教室の雰囲気もよいです。

  • 改善を希望する点

    不満な点は特に見当たりません。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシを見て、入会金無料キャンペーンをしてたので。 体を動かせる習い事をさせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪を引きにくくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐこと自体が楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クラスが進級していくのが楽しい。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から2年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が子供のころに通っていたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったが、級をとれるようになってきた

  • 子供が楽しそうだったか

    級がとれるのが、自信につながる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できるようになっていく子供の姿がうれしい

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングに関連する記事

東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミングのスクール情報

東京マリン【スイミング・水泳】 西新井スイミング

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
東京都足立区栗原4-2-3
東武大師線 大師前駅 526m
東武伊勢崎線 西新井駅 764m
東武大師線 西新井駅 764m

足立区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報