利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ひばりスイミングスクール 寺田町教室口コミ・評判

大阪府和泉市寺田町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ひばりスイミングスクール 寺田町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
6歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    未就学児でもバスで通えるスイミングスクールを探していました。保護者もバスに同乗して付き添えるということが決め手でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけることがどうしてもできなかった娘を根気よく指導して下さったり、進級して難易度が上がってきたときに、「もうスイミングやめたい」と挫折しそうになった娘としっかり向き合ってやさしく指導して下さったおかげで今はスイミングが楽しくてしかたないようです。困難に対してあきらめずに挑戦すれば明るい道が開けるということを学んだように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がっていくにつれて難易度が上がっていきます。クロールのクラスになったとき、マイペースな娘は「もっと自由に泳ぎたいのに、クロール難しい」とこぼしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力もついてきたのか、喘息の発作の頻度も少なくなりました。また、進級テストで合格できた/できなかったなど、喜んだりがっかりしたり、一回ダメでもまた次を目指すへこたれない精神が培われてきたように思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るくて元気なのはもちろん、事務員さんの対応も気が効いていて良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストで具体的に何が駄目だったのかということは、口頭で教えてくれるらしいのですが、紙に書いたもので教えていただけたらもっと良いのにと思います

  • 施設・設備について

    バスは2台あるようですが1台がとても古くて走行中にキーキー音がします。

  • 改善を希望する点

    ロッカーの鍵を低学年の子には一桁のものを固定で使わせていただけたらありがたいです。娘がロッカーの場所を覚えられず、それが理由で行き渋ったことがありました

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園で習う子が多かったので、一人だけ取り残されるといけないと思い、参加させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じ年齢の子達で、楽しい時間を過ごしているようです。時々、お顔を水につけれるようになったとか、水の中ではなくプールサイドに寝転んで足をバタバタしてきたんだとかと大興奮で話しているのを聞くと行かせて良かったと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来る事が増えると帽子にクラス分けの棒が増えるのが嬉しいようで、非常に自慢気に話しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナでほとんど何もさせてあげれなかったので、色んな意味アクティビティを経験させてあげたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    夕方のクラス等でなければ親は中の様子を見に行けないのでわかりません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スクール指定の物を購入させられるのは非常に割高なので嫌で仕方がないです。授業料は払っているので、何から何まで同じ物を着せられるのも、せっかく可愛らしい子供のウチしか着れない色々なデザインの物を着用させたいです。

  • 施設・設備について

    建物自体が古いので、壁にヒビが入っています。
    掃除はしっかるされているようですが、水辺なので時々嫌な匂いがします。

  • 改善を希望する点

    水着や帽子を好きな可愛らしい物を着せてあげたい。指定の物は小中学校でも着るようなスポーツようの全員同じものなので楽しみがありません

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供にはスイミングは習わせたいと思っており、私もイトマン出身なのでイトマンで習わせたかったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかった息子も基礎をしっかり教えてもらい、4泳法マスターしました。バタフライを始めた当初は泣くくらいしんどかったようですが、水泳が好きで辞めたいとは言わず頑張ってました。1級を合格し、特修コースに進み、最後までやり切ることを学びました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ひばりスイミングは基礎をきっちり教えてもらえます。その結果フォームもきれいで速い泳げるようになり、本人の自信につながりました。友達もできて、毎週楽しみに通ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長が感じられ、目標を達成するまで頑張る息子を見ることができ、とても嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    練習中はしっかりと教えていただき、最後の遊びの時間は一緒に遊んでくれたりしたので良かったとおもいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に問題はないのですが、強いて言えば、同じコースに速く泳げる子と遅い子が混ざっている時があり、速い子は泳ぎにくそうに感じました。

  • 施設・設備について

    建物の下にある駐車場が狭く、出る車と入る車のすれ違いが大変でした。、

  • 改善を希望する点

    振替をしてもらえるのですが、前日までに連絡しないといけなかったので、当日可能ならありがたいなぁと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2018年12月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    2歳後半から保育園でスイミングのレッスンがあったがコロナの影響でなくなってしまい、小学生までには泳げるようになって欲しかったから。保育園で行ってるスイミングスクールなら慣れ親しんでると思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初の1ヶ月は泣いてばかりだったが、級が上がることに喜びを感じたり、受からないと悔しさをあらわにして次こそは他頑張るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達が増えたこと。早く泳げるようになりたいと上を目指して頑張っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体が丈夫になった。
    練習を頑張れば級が上がることに喜びを得られるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    一人一人にちゃんと丁寧に教えてくれる。
    挨拶、きちんと並ぶなど基本的なことも指導してくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週2回以上通うには曜日の制限があること。テストの時に先生によっては不合格の理由を本人にしか言わないので本人をフォローできない。(下の級の時は紙でコメントがもらえた)

  • 施設・設備について

    駐車場が狭い。
    コロナ禍で観覧人数が制限されているので小さい子供の見守りには好都合。

  • 改善を希望する点

    級によっては振替がしにくい。
    テストの時、受からなかった時のコメントが本人にしか告げられないので親にもわかるようにして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園からやってたから。
    本人が、早く上手になりたいと言うので、保育園で行くのと、習い事として行くので、週2通ってた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かいカリキュラムがあり、とても綺麗な泳ぎ方を教えてくれるので、何年経っても、泳ぎ方が上手です。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳の習い事としても良いけど、1年に3回、レクレーションがあってみんなで、色んなことを対決するので楽しかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳教室に通ったことで、色んなお友達ができて、楽しそうでした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が、元気で明るい方ばかりなので、とても良かったです。
    レッスン後にお友達と、おやつ交換するのも楽しみの一つでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムがしっかりしていて、目標を立てて習うことができました。
    平泳ぎまで習得したら、辞めました。

  • 施設・設備について

    プールも更衣室も、清潔感があってとてもよかったです。
    やっぱり、清潔感は大事です。

  • 改善を希望する点

    振替するのに、電話しないといけなくて、めんどくさかった。
    電話も繋がらない時があって、オンラインでしてほしかったです。

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は喘息、アトピーにいいと聞いたので始めさしてみました。
    私も小学生の頃通っていた水泳教室なので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    選手コースで毎日大量に泳いで記録更新するのが楽しみみたいで、親としても嬉しいです

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳はタイムという目に見える評価基準あるので、自分に甘えることなく頑張っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を始めてあいさつが出来るようになり積極的に物事に取り組む姿を見るのは嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ達も明るく楽しそうにしているので、子供達にも伝わっているのかな。と思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースに行くかどうかの時に、上を目指したい本人の意向で選手コースにして良かったです

  • 施設・設備について

    歴史おる教室だが、数年前に建て替えてキレイな設備になっており満足です

  • 改善を希望する点

    駐車場が狭くて停めれない事が度々あるのが苦労しますね
    あと、車で待機しときにくいです

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟がしていたので自然と習うようになった。
    あと、仲のいい友達も一緒に始めたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで、水泳以外にも挨拶等の人間関係の築き方等も教えてもらってる

  • 子供が楽しそうだったか

    長くクリアできなかったタイムが短縮されたときは、達成感にあふれててとてもうれしそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しんで泳ぐのは親としても嬉しいが、毎日の送迎が大変でもある。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもフレンドリーで親身になって対応していただいてるので、保護者としても相談しやすい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースと一般コースと選択できる中で、本人に無理のかからないコースを推薦してくれて、良かった

  • 施設・設備について

    生徒数と設備の広さ、個数は十分にあり、不足してるがために無駄な時間をつかうことは無いように感じた

  • 改善を希望する点

    駐車場が狭いので、お迎えの時間になると、停めれないことが多々ある

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が習いたいと言ったから始めさせました。
    幼稚園でも楽しそうだった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    身体が強くなった気がする。また自分から積極的人学ぶ意欲が強くなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    階級が徐々に上がっていくことで自分が上手くなっていることが分かる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週楽しみにスイミングに通っており親としても嬉しく通わせて良かった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が親身に個別指導してくれており、ひばりスイミングに通わせて良かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    徐々にレベルアップできているのが自分で分かることでやる気がでる

  • 施設・設備について

    冬は温水になり気持ちよくスイミングできてとても良かったです。

  • 改善を希望する点

    特に不満はないです。これからも卒業までよろしくお願いします。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から1年間
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何か運動した方がいいから、スイミングを習わせました。勉強もひつようだから、習わしました、。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力を人並み以上につけてもらいたいと考えて習わしました。泳げたほうが良いから

  • 子供が楽しそうだったか

    自分自身がどうしても習いたいわけでは、なかったので。そうなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力を人並み以上つけてもらいたいと考えてたので、よかったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちが親身になって子供に教えてくれるので安心は出来ました。

  • 施設・設備について

    設備、プール、バスなどキレイに管理されている印象を受けました

  • 改善を希望する点

    子供目線で真剣に成長を促すよう努力してもらいたいと考えています。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳力の習得、体力をつける為に、始めました。
    通えるか、判断する為に、夏休みの短期講習に本人と相談の上、通いました。追加で、短期コースを通い、本人の希望も聞いて、本科へ入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人と相談の上、入会したこともあり、休むことなく、通えて、続けられたことで、自信に繋がったと感じます。
    泳げるようになったことも、自信になったかな、と、感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    途中から、仲の良いお友達も、入会し、一緒に通えたことで、毎回、楽しく通えていたと思います。
    テストで、進級出来た時は、喜んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が、楽しく通えたことが、1番良かったと思います。
    体力もつき、通わせて良かったと、思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    実際に、見学は、数回のみでしたが、昔から、やられているスクールなので、安心感は、ありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日によっては、生徒数が多い日もあるようで、曜日を選んでいる方も、いらっしゃいました。
    級が上がるにつれて、進級まで、なかなか進まない状況でした。

  • 施設・設備について

    施設は、かなり古い印象です。最新の設備では、ないかな、と思います。

  • 改善を希望する点

    バス送迎があり、便利でした。曜日の選択肢が多数あり、振替も可能だった為、用事がある際も、便利でした。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学2年生の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々水泳が苦手な子だったのですが、これを気に水泳がとても好きになってすごくうまくなっていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に入るだけで泣いていた子が今では個人メドレーまでスムーズに泳げるようになっていたからです。

  • 子供が楽しそうだったか

    できていないところは一つ一つ指導していただけ、子供もすごく楽しいと行って帰ってきていたからです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やっぱりお金の事を気にしたりはもちろんしてましたが、私は泳ぎが苦手なので、泳ぎ方を楽しそうに教えてくれて、話すきかいが増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    友達ができにくい子だったのですが、1年立つ頃にはとても仲のいい友達ができていました。先生たちもフレンドリーで親しみやすい方々でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1桁のきゅうになってくると、ついていくのに慣れるまで少し大変そうでした。慣れた頃には前と同様に楽しいと言っていました。

  • 施設・設備について

    たまに更衣室の前で壁と壁の間に手をついて登っている?ような子がいて通るのに少し困っていた記憶があります。ロッカーにも鍵がついており、物がなくなることもありません。

  • 改善を希望する点

    私の子は自分から人に話しかけるようになりました。元々社交的ではなく、一人で本を読んでいる子だったので本当に驚きました。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    短期スイミングに入り、コーチにぼろっかすに言われたから入会決めました!後から思うとこの事件があって良かったと思いました。習うつもりなんて無かったから。水嫌いもちゃんと克服出来て、卒業したのにまだ通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水嫌いを克服した。皆、途中で辞めていく中で、ちゃんと卒業したのは偉いと思います!

  • 子供が楽しそうだったか

    テストは嫌いだといつも言うてましたが、ちゃんと合格してくるのは偉いと思いました!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    きちんと教えてくれてると思います。ちゃんと卒業出来たから。皆、途中で辞めてしまう子が多い中で娘はやりきった!

  • このスクールの雰囲気について

    級によってコーチが違う。嫌いなコーチ?苦手なコーチ?相性が合わないコーチ?なんと言っていいかわからないけど、合わないコーチの時はブルーでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級ごとにきちんと教えてくれるので良い!今、何を取得しているか表にしてくれているので分かりやすい。

  • 施設・設備について

    近いから良かった。幼稚園の授業の続きで受けれるのもいい。駐車場が1階にあるから雨の日も良かった!

  • 改善を希望する点

    幼稚園の続きで受けれてよかったし、小4になった今でも通ってる。体が強くなったのか?風邪、インフルエンザ、コロナなどの感染病に移らない!

  • 通っている/いた期間: 2015年1月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校だけでは運動不足に感じ運動させたかったため幼稚園からの流れもあり行かせる事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お友達も通っていたこともあり楽しく前向きに通える事が良かったのと、努力すれば少しずつでも前に進める達成感が良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    何度も繰り返し教えて下さるのと回りと切磋琢磨出来ることで自分で考え工夫し、努力できるようです。
    たまにコーチからは厳しい指導もあるようですが気にする程でも無いようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく前向きに通える事が一番だと思っています。
    お陰で泳ぎ方は全て泳げる様になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    時折ふざけている時はありますが危険な事もあるのでコーチが直ぐに注意して下さいます。
    コーチから説明して下さる事もあるので安心して入らせる事が出来ています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラム事にコース分けされており専属のコーチが指導して下さいます。

  • 施設・設備について

    泳ぎ終わった後は温水のお風呂に入る事が出来てドライヤーもあるので寒い時期でも安心して入らせる事が出来ています。

  • 改善を希望する点

    水泳帽子やゴーグルなどの備品は忘れてしまっても貸出して下さるので大変助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
5歳の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が行っていたため、誘われたのと子どもが興味を持ったので行かせてみた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あそび半分で行っていたのと、水を怖がっていたので少しは抵抗がなくなったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ4歳では興味をなくすのも早く、継続するには友達環境が大きく場に馴染めなかった場合は興味を簡単に失うと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事は一回だけでしたが、友だちはある程度いたようです。
    ただ深く付き合えなかったのが子どもにとって少し残念に考えているようで次につながるとは思います。

  • このスクールの雰囲気について

    年齢が年齢なのであそび要素がほとんどだったと思います。時間までよくみてくれていたと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に慣れることが目的だったので、よかったとは思います。友達がいなくてもできればよかったとは思いますが。

  • 施設・設備について

    とにかくよくまとまった施設だと思います。幼稚園も併設された施設なので子どもにとって居心地は良かったようです。が、そこの幼稚園には通ってなかった分、仲のよい友だちがほぼいなかったようです。

  • 改善を希望する点

    こちら両親が不定期の休みのためどちらかが休まなければ送り迎えできないので大変でした。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校のお友達が習っていてその子に子供が勧められて習いたいと言われた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ2か月なのでそんなに上達はしていない。でも泳ぐのが好きなので頑張っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    お姉ちゃんと一緒に通い始めて最初はコースも一緒だったので最初から楽しんで通っていた。お友達もできた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初は送り迎えしていたが家から近いし慣れてきたので子供達だけで通わせた。親の手伝いなしで自分で着替えなど全部できるようになったし、私は家で家事ができるので助かる。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが厳しい。でもその分みんなすごくレベルが高い。水中でぐるっと回るターンをしていてびっくりした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一度体験で行って、その後週に1回20級からスタート。クロールの練習。月に一度テストがある。子供達はテスト合格を目指して頑張っている。コーチはしっかりできていないところを教えてくれる。

  • 施設・設備について

    駐車場、駐輪場が狭く、自転車を停めるには車が通る所を通らないといけなくて危ない。

  • 改善を希望する点

    休む時は連絡はしなくていいのがらくです。受付のスタッフの人をもう少し増やしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息があり体力をつけたいと思った。
    お友達が習っており体験で行ってみたら嫌がる様子もなく楽しくしており入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても体力がつき風邪をひかなくなりました。挨拶など、礼儀も学べるので教養によく学校以外の友達もできた。

  • 子供が楽しそうだったか

    色々な先生がおり子供の扱いが上手くテストでダメだった箇所もしっかり教えてくれていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングはいいよと周りに言われていて半信半疑でしたが色々な習い事をしたなかで1番おすすめしたい習い事です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみんなフレンドリーな感じで子供に合っていると思います。受付の方も子供の顔を覚えてくれており安心して通わせることがでかさます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチによって合格できないことがあります。カリキュラムなど気になることはありません。指導内容もしっかり教えてくれます。

  • 施設・設備について

    仕方ないことですが、燃料費などで月謝が値上がりしております。
    もう少し安くなるとありがたいです。

  • 改善を希望する点

    挨拶が身につく。体力がつく。友達ができる。振り替えがなん度もできると予定が組みやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園がひばりだったため、引き続きスイミングを習うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とにかくきっちりできないと合格できないので、基本がしっかりしています。クロールなども見ててきれいに泳げていて感心します。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園からの友だちがいるので、楽しそうです。
    きちんとできないと合格できないので、同じ級で長いこといるのはちょっと辛そうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍でも見学ができるので、頑張ってる様子が間近でみれて嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな真面目に取り組んでいます。
    レッスン前の時間に暴れている子がいるので、注意してもらえたらありがたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ヘルパー級は、テストの項目とできているかが紙に書いて渡してくれるのでわかりやすい。ヘルパーが取れると、その紙がないので、どこまでできているのか、何ができていないのかわからないので知りたい。

  • 施設・設備について

    床が濡れているのが気になります。

  • 改善を希望する点

    テストの項目、出来栄えなどがわかれば嬉しいです。幼稚園のように10点中○点でもいいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても上達している。 基礎もきっちり教えてもらえているのでフォームもキレイ。息子もどんどん上を目指している。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングがとても好きです。 泣くぐらいしんどい練習があっても辞めたいとはいいませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できなかったことも、練習したらできるようになる。しんどいことも踏ん張り、乗り越えることができるようになってきている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は指導は厳しいですが、一緒に遊んでくれたりする時もあり、息子は楽しんでいる。一緒のコースの友達もでき、毎週楽しみにしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週2回コースに行きたいのですが、通う曜日、時間に決まりがあり、難しい。自由に選べれるとありがたい。 指導内容はとても満足。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭いので、大変です。離れに大きな駐車場もあるのですが、雨のなど移動が大変。

  • 改善を希望する点

    イトマンは基礎をきっちりなので、安心して通わせられます。 休んでも振り替えもでき、テストも受けれるので良いです。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園内のスイミング教室の延長で通わせてました。幼稚園の授業だけでは少し物足りないので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園の授業では少し泳げるくらいなので別でスクールに通わせたですが目に見えて上達して行くのが楽しそうでした

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり、目に見えて上達していくのも、子供自信実感があるのでとても楽しそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園の授業だけでなく、スクールに通わせてると、授業だけの子とは格段に違うので満足感はありました

  • このスクールの雰囲気について

    スクールと言っても、やはり幼稚園児なので厳しさの中にも、遊びを交えたりして、子供とのコミニケーションが取れた感じですね

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、級によって分けられていますが少人数で指導してくれてましたから良かったと思います

  • 施設・設備について

    スクールは別館にあり設備等も、きちんとしてるとは思いますね。

  • 改善を希望する点

    スクールに通わせる中での、要望は特にありません。指導される先生方は、幼稚園の授業でも指導して下さる方々なので安心できますね

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で水泳授業があり、身体も弱かったので、そのまま習い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は泣くわめいて嫌がってたのが、年齢を重ねて行くうちにとても楽しんで行くようになった。水中ジャンプが出来るようになった頃から楽しんで、上達も早くなった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月末のテストは毎回、キチンと報告してくれる。
    ただ、曜日と時間帯によってはすごい生徒が居てて、ちゃんとレッスンしてもらえてるのか不安になる。

  • このスクールの雰囲気について

    子供が嫌がらずに通ってるという事はコーチも含め良い環境なんだと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日によって生徒がすごい多い。それを一人のコーチが担当しているのでちゃんとみてもらえてないように思う。

  • 施設・設備について

    見学するスペースが狭い。
    あと、見学してる親がうるさい。子供め見に来てるんじゃなく、おしゃべりしに来てるなら、外に行けと思う。

  • 改善を希望する点

    身体か強くなって、あまり風邪をひかなくなったし、体力もついた。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすことが大好きなので体験させてみたら通いたいと言ったのでかよわせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いつも楽しいみたいで毎週楽しみにしていて鉄棒が特に上達したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    コロナで見学ができないのでよくわからない。でも短期教室で初めて泳いでるのを見てびっくりしました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    海に泳ぎに行って初めて泳いでいるのを見てしっかり教えてもらえてると思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナで見学をしたことがなかったのですが短期教師で初めて見た時に楽しそうに先生と喋っていたのでよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストで細かく書いて教えてくれていたので良かったです。メリハリのある感じが良かったです。

  • 施設・設備について

    普段の様子はコロナでどんなかんじかわからないですが短期教ではこんな感じかな?ぐらいしかわからない

  • 改善を希望する点

    コロナで教室にいくことがないのでわからないことばかりです。 分散して親が1人なら見学可能にして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の人が習いに行くことになり、興味があるなら一緒にと誘っていただき一緒に体験をして楽しかったのでそのまま続けました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    だいぶ上達しました。バタ脚のテストをすごく厳しくしていただいたおかげでクロールのテストなどはとんとん拍子で受かることができました!

  • 子供が楽しそうだったか

    最後の方はタイムがのびなくて行きたくなかったです。そういう時の声掛け?はして欲しかったです最後の方になるとほったらかしなので。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本当に楽しかったです。子供の頃は何かしらやってた方が絶対いいです。

  • このスクールの雰囲気について

    振替?をしたときに行きたくなくて、結構休んでました 振替した時先生が違うくてなんか相手にされなかった記憶があります

  • 施設・設備について

    プールもしっかり掃除されていてきれかったです。トイレも文句なしで綺麗です

  • 改善を希望する点

    なかなか寝付けない?っていうのがなくなります。あと大人になった後でも自慢できます

  • 通っている/いた期間: 2011年6月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    厳しい指導をしてくれると聞いたから。週2回行くと、お得だから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めは潜るのも怖がっていたが、通う度にどんどん成長していってくれた。進級テストもあるので、それを機会に頑張っていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    疲れるようで、体力的な面で行き渋るときもあった。また、怖い先生に当たると嫌だったようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミング中も子どもたちの様子が見れてよかった。振替なども臨機応変に対応してくれた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちも熱心に指導してくれた。参観中に他の保護者の人とも繋がれて、良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回テストがあり、それに向けて子どもは頑張ってくれた。まずは、潜ったり水中ジャンプをしたりと水慣れがよかった。

  • 施設・設備について

    駐車場をしっかり設けていてくれて、駐車場問題にあまり困ることがなかったので良かった。

  • 改善を希望する点

    振替やその月の月謝をとめてくれるなど、臨機応変に対応してくれた。

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    厳しい指導をしてくれると聞いたから。週2回行くと、お得だから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めは潜るのも怖がっていたが、通う度にどんどん成長していってくれた。進級テストもあるので、それを機会に頑張っていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    疲れるようで、体力的な面で行き渋るときもあった。また、怖い先生に当たると嫌だったようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミング中も子どもたちの様子が見れてよかった。振替なども臨機応変に対応してくれた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちも熱心に指導してくれた。参観中に他の保護者の人とも繋がれて、良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回テストがあり、それに向けて子どもは頑張ってくれた。まずは、潜ったり水中ジャンプをしたりと水慣れがよかった。

  • 施設・設備について

    駐車場をしっかり設けていてくれて、駐車場問題にあまり困ることがなかったので良かった。

  • 改善を希望する点

    振替やその月の月謝をとめてくれるなど、臨機応変に対応してくれた。

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の保育活動で組み込まれていたので初めて小学生になっても体力づくりの為続けている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    健康面で呼吸器官が強くなっているのか風邪はおろかコロナにかかった事がない

  • 子供が楽しそうだったか

    違う小学校の友だちが沢山できて、指導日をすごく楽しみにしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストのたびに進級の有無は関係なく目を輝かせながらテスト中の出来事をはなしてくれる

  • このスクールの雰囲気について

    子供が大好きなインストラクターばかりで泣いている子にも笑顔で接してくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子にはあったカリキュラム、アドバイスを的確に指導してくれているようです

  • 施設・設備について

    生徒数の割に駐車場が狭く止め辛いように思います。他にも駐車場はあるのですが道が狭いや、横断歩道を渡らないと行けないなど小さな子どもがいると雨の日は大変

  • 改善を希望する点

    丈夫な体づくりを目的としているのでインストラクターにお願いするのみです

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々授業で組み込まれていたので、その延長で入会しました。体力づくりのためです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    昇級テストの時はすごく張り切って臨んでいる姿があります。受かった時は嬉しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級に向けて、頑張っています。先生も一人一人にご指導してくださいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生によって教え方のばらつきはありますが、子供たちは楽しく取り組んでいます

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが仲良く年齢関係なく楽しく通えていますし、先生も時には厳しく時には楽しくご指導してくださいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎ方ひとつでも丁寧に厳しくチェックしてくださいます。なので泳ぎ方はきれいです。

  • 施設・設備について

    コロナ禍ですが、消毒や検温など徹底してくださっているので安心です

  • 改善を希望する点

    先生によって教え方にばらつきはありますが、個々に指導してくださる先生、みんなを通じて指導してくださる先生、ばらつきはあります

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    両親は水泳をやっていて必然的に水泳を習わせはじめた。めきめきと上達した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あきらめないこころ。達成したときに感動など、子供から感じることで感情の多様性を養った

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級度合いが親の私より早く、病気もしなくなり、継続させていてよかったと実感している

  • このスクールの雰囲気について

    一緒に泳ぐ仲間がいて、幼稚園から小学校にあがるときに疎遠になった子もいるが、それも出会いと別れを繰り返すことも人生である

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい級はなかなか進級できなかったが、命がかかっている為当然といえば当然。毅然として対応されていたことには感銘をうけた

  • 施設・設備について

    昔の施設から一新してきれいになっていて、私の時代とは大違い。ただロッカールームはもう少し広くてもよいかと

  • 改善を希望する点

    水泳大会が土曜日開催が多くて勤務との兼ね合いで苦労した。日曜日にしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が通っていて、幼稚園に入ったら習わせようと思っていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に顔をつけるのも苦手だったが、できるようになり本人も喜んで通えるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は嫌がっていましたが、友達もでき楽しく通えるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学校に入るまでには泳げるようになって欲しかったので通わせて良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    色々な先生がいますが、皆さん優しく教えて下さいました。子供もすぐになれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか合格出来なくて何回も同じテストを受けるのは仕方ないけど子供もやる気を無くしてしまってつらかったです。

  • 施設・設備について

    見学するところから子供の練習風景も見やすく、施設も綺麗でした。

  • 改善を希望する点

    送り迎えが大変ですが、バスもあるしもう少し子供が大きくなったら子供だけで通えるので楽になるかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の年少からのカリキュラムとして始めて、そのまま卒園後も続けた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はいやいやだったかもしれませんが、週二回の継続で、続けることにより楽しくなってきたようで、月末の進級テストにも意欲的に取り組むようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月末に進級テストがあるが、テストのときに待ち時間が長いらしい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    継続して通うことで、体力がついたようで、風邪を引きにくくなった。

  • このスクールの雰囲気について

    保護者の観覧席があるのだが、親同士が騒がしかったり、走り回る小さな子供たちへの対応をもう少しなんとかしてほしい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週二回を選択したおかげで、上達していくことを自分で感じられたような実体験ができた

  • 施設・設備について

    コース分けがうまくできているようで、たくさん泳げる機会がある

  • 改善を希望する点

    台風等のときも、よっぽどの警報でなければ、教室が開かれること

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
4歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通う予定の幼稚園と連携しているので、少しでも前もって幼稚園の環境に慣れればと思い入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂でシャワーが顔にかかるのも嫌がってましたが、今では自分で顔をつけたりしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストで合格できるように頑張って練習に取り組んでいると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクール下の駐車場が生徒数に対して少ないので早く行かないと停めれないことが多いです

  • このスクールの雰囲気について

    小学生ぐらいの男の子たちが暴れたり走り回ったりしているのは気になります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日や時間はたくさんあるので振替等もしやすいです。 土曜日の午前中もあればなお助かります。

  • 施設・設備について

    スクール下の駐車場が生徒数に対して少ないので、早く行かないと下の駐車場には停めれません

  • 改善を希望する点

    振替はとてもしやすいです。土曜日の午前中もあればすごく助かります

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のカリキュラムにスイミングが組み込まれていたので、そのまま継続していたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一つのことを長い期間続けることをさせたかったので、ちょうど良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    色々なお友達が集まるので
    違うお友達が出来て良かったと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    拒否される事もなく、長い期間続けることをしてくれたのでよかった

  • このスクールの雰囲気について

    上級者になると、先生からガッツリと指導されることはなくなり、ノルマをこなすだけになっていった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上級者コースになると、泳ぎのフォームよりも距離をこなす様になっていったので、体力はついたと思う

  • 施設・設備について

    天候や左右される事もなく、室内で練習する事が出来たし、親もガラス越しに見学する事が出来たので良かった

  • 改善を希望する点

    担当のコーチによっては良し悪しがあるので、その時の運みたいなものもあると思う

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のスイミングだけでは級がなかなか上がらなかったため。本人が習いたい意欲もあったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールが楽しいという発言が増えた。
    泳げる内容が増えてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    できてない部分は個別で指導してくれたのが、わかりやすかったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げる内容が増えてきて、本人もプールが楽しいと発言する機会が増えたのが嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    進級テストをした際は、どこが悪いのか保護者にも分かるように、してほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース選択は特にないですが、その級の目指す目標が待合に飾ってあるので、わかりやすいです。

  • 施設・設備について

    観覧席が人数の割には少なめで、暑い。
    トイレももう少し使いやすく、綺麗に整備してほしい。

  • 改善を希望する点

    進級テストをした際は、どこを改善すべきか、保護者にも分かる様にしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    和泉市がスイミングに力を入れているので、小学校入学前から始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めは嫌がっていましたが友達ができたら楽しく通えるようになりまさした。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業内容はハードで嫌がることもありましたが、目標を、持って頑張っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなかテストが厳しくて合格しないのですが、その分きちんと指導してもらいフォームがきれいでした。

  • このスクールの雰囲気について

    プールサイドから見ているぶんにはみんな楽しそうでよい雰囲気でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムに関してはきちんとされており、申し分ありません、たぶん。

  • 施設・設備について

    設備関係については普通です。敷地が狭いのでプールがせまいと感じました。

  • 改善を希望する点

    駐車場が狭い、少し離れた場所にも駐車場が有りますが、雨の日は遠く感じます。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の授業内でスイミングをしていてそのまま続けるために始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週泳ぐので体力がついて全身を使うので他のスポーツをするのにも活かせる

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週あるので違う学校の子どもとも友達になる事が出来て楽しそうにしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎月テストがあってそれに合格して級が上がっていって達成感や努力の良さを知ってくれたら嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    子どもたちは楽しそうにしていてコーチたちも優しく接している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級によって行う内容が違っていて毎月テストがあって合格すれば昇級する

  • 施設・設備について

    プールは綺麗でシャワーやロッカーも綺麗でお風呂があってプールから上がってからあったまれる

  • 改善を希望する点

    スイミングスクールの駐車場をもうちょっと広げて欲しいです。すぐに満車になる

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    大きくなった時に水泳の授業で困らないように、兄弟と一緒に始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一級まで取ることができて、小中高での水泳の授業で困ったことはないそうです

  • 子供が楽しそうだったか

    水中で行う運動会が楽しかったみたいで、いつもそれを楽しみに頑張っていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    兄弟全員泳げるようになってとても満足しています。水中運動会を開催するなどの、楽しみがあってよかったです

  • このスクールの雰囲気について

    先生はやさしかったそうです。泳ぎ方も熱心に教えてくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導はされたことはなく、せんせいもやさしかったそうです。

  • 施設・設備について

    更衣室はひろくはないけれど、きれいで、よかったとおもいます。

  • 改善を希望する点

    この教室に入ると、兄弟全員が全ての泳ぎができるようになったのでいれてよかったです

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    大きくなった時に水泳の授業で困らないように、兄弟と一緒に始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一級まで取ることができて、小中高での水泳の授業で困ったことはないそうです

  • 子供が楽しそうだったか

    水中で行う運動会が楽しかったみたいで、いつもそれを楽しみに頑張っていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    兄弟全員泳げるようになってとても満足しています。水中運動会を開催するなどの、楽しみがあってよかったです

  • このスクールの雰囲気について

    先生はやさしかったそうです。泳ぎ方も熱心に教えてくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導はされたことはなく、せんせいもやさしかったそうです。

  • 施設・設備について

    更衣室はひろくはないけれど、きれいで、よかったとおもいます。

  • 改善を希望する点

    この教室に入ると、兄弟全員が泳ぎができるようになったのでいれてよかったです

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    まず習い事を始めるには水泳からスタートが一般的なのかなと思ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでクロール・平泳ぎ・バタフライ、泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    周りの子達と馴染めていますし、本人も楽しいと言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    徐々に上達していく姿を見たり、報告を聞くので通って良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しくご指導してくださるので、安心して習い事に行かせることができてます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースに誘って頂いたのですが、タイムも伸びてきて凄く良いスクールだと感じました。

  • 施設・設備について

    綺麗な建物で、お風呂もあってプールも広々と使えているので満足しています。

  • 改善を希望する点

    とにかく親切にご指導いただけるので、子供の成長を実感しやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いろいろなことにチャレンジして体験して、得意なものをみぬけてほしいので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになり、やめてからも泳ぎ方は忘れないので嬉しいです

  • 子供が楽しそうだったか

    友だちもできて楽しそうでした
    コロナ禍でやめたのが残念でした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なによりも泳げるようになり、いつでも、泳げるのががうれしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさん進級に、むけて一生懸命とりくんでいました。コーチもていねいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学校の授業ではなかなか泳ぐことができなかったのに、いつのまにかいろんな泳ぎ方をマスターしてました

  • 施設・設備について

    プールも広く待合室からも、子供の様子をいつもみることができます

  • 改善を希望する点

    なにも要望はないです。満足です。アドバイスもいただきました。

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    元気で全身運動が出来て、将来の活動に役立つ。親も通っていたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分も習っていたねで日々の練習見ているとステップアップしてるねがわかる

  • 子供が楽しそうだったか

    次の級に上がりたいという目標が出来て毎週を楽しみにしている、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の頃の自分に照らし合わせた時この頑張りは評価するべきだと思った。

  • このスクールの雰囲気について

    個々をしっかり見てサポートしている。要点を押さえた説明で子供でも理解しやすい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ステップアップがしやすい指導と過去の実績から大きな評価が得られる

  • 施設・設備について

    通える距離で練習に不備の無い施設になっている。衛生面も徹底されている

  • 改善を希望する点

    日曜日の振替事業が午後からも対応出来れば有り難い。他は時に無し

  • 通っている/いた期間: 2017年12月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の入園をきっかけとして、一級合格を目指して、続けていました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングでの泳ぎに対する力の自身はたっぷりとついたと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒だったので、とても楽しく行っていたように思いました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力や泳力はそれなりに、しっかりとついているようにおもいます

  • このスクールの雰囲気について

    上級コースになると、コーチの目が届きにくいように感じています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上級コースは、ほぼ、ひたすらに泳いで、距離を稼いでる感じの泳ぎです

  • 施設・設備について

    温水プールなので、災害の無い限り年中休みなくずっと泳ぐ事ができます

  • 改善を希望する点

    コーチの目が届くところでは真面目に泳いでいて良かったと思います

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ひばり幼稚園に通っていて、スイミングが週二回授業として組まれていたので、卒園してからもそのまま続けられるように週に一度通っています。スイミングで体力作りをさせたかったのと、今通っている小学校ではスイミングの授業がないため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級が上がっていくので、テスト頑張ろうとか、合格したときの達成感があるそうです。また、先生の話をよく聞くようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    年に一度水上運動会があります。紅組と白組に分かれて泳いだり玉入れをしたり、それはすごく楽しそうで良かったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストを、合格できる喜びや達成感、出来なかったことへの悔しさなどを、感じられることはとても、いい刺激だと思います。

  • 改善を希望する点

    先生によって教えや、テスト時の評価の厳しさが違うのは改善してほしいなと思います。この先生の時はなかなか合格できなかったのに、たまたまコーチが変わるとあれだけ進級できなかったのが嘘みたいに合格したりなど。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていた保育園のカリキュラムの中にスイミングがあり、保育園在園中から行っていた水泳教室に、小学校入学後も継続して習いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さなうちは、進級課題についての理解も低かったと思うが、継続して習い続けることで、段々と達成感や目標を持って取り組む態度が身についてきたと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月末に進級テストがあり、合格する度にワッペンが変わっていき、これまでのワッペンの数が増えていっていることに楽しみを感じていた様子です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初はバスに乗って、一人で通わせるのも心配なところはあったが、徐々に一人でバスを待ち、帰宅できるような社会性が身についていったところが嬉しかったです。

  • 改善を希望する点

    暦の都合や個人的都合でレッスンが休みになったときに、当月内で振り替え授業を予約しなければならないが、振り替え忘れがないように、その月の残りレッスン回数を告知してもらえるとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の入園で週二回の必須授業だったから、そのままの流れで続けていましたプール見学もガラス越しに見学出来て様子が見えて安心です

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さい頃から一つのことを続けてすることが理想的だったので、幼稚園の必須授業があって丁度よかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    皆んなで授業を受けているので、人それぞれのペースに差が出てくるので、進級が早い子も居れば遅い子も居るのでそれなりにいいかな

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月末の進級テストで合格したら、新しい級のワッペンが貰えて、帽子の古い級のワッペンを付け替える事が楽しみでした

  • 改善を希望する点

    教わる方も教える側もどちらにも相性が有るので、なんとも言えない感じ幼稚園の必須授業の3年間は生徒の人数に対して先生不足とゆう感じなので、お遊び程度と思っていた方が無難かな

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時から授業のいっかんであったから、そのまま継続して続ける事にした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    頑張って進級するとゆう喜びを実感することができてはいると思います

  • 子供が楽しそうだったか

    学校で会うお友達とはまた違う、お友達が出来て、楽しみにしていたようにおもいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週のプールの時間を楽しみにしているようで、ともだちとの進級のレベルの競い合いでまた級ごとの新しい友達ができるように思いました

  • このスクールの雰囲気について

    進級がある程度進むと、上級コースになり、先生のワンツーマンの指導がなくなるようなきがしますか

  • 施設・設備について

    温水プールなので、一年中出来て習慣化出来ていいリズムで進める

  • 改善を希望する点

    上級コースになっても、泳ぐ距離が増えるだけで指導とゆうよりも、ノルマをかせるだけのようなきがします

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
1歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が幼い頃に習っていてからだが強くなったので、こどもにも習わせたいと思ったから。また、一緒にプールに入ることもできるので、親子のコミュニケーションになっていいなと思ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に抵抗があったのですが、スイミングをはじめてから顔が水に浸かることに抵抗がなくなり、お風呂などでもまったく泣かなくなった。これからも続けていきたい。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは水が怖そうでしたが、通うたびに水が好きになってきて楽しそうになったのがよかった。お風呂などでもまったく泣かなくなった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水に抵抗がなくなったことがいちばんよかったです。 お風呂などでもまったく泣かなくなったので、一緒にお風呂に入ることが一番の楽しみです。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のときから園でスイミングに取り組んでくれていたので、その延長で1年生からもそのまま通うようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力的な面で力がついたように思う。簡単に風邪をひかないなど、体か強くなっているように感じる。ほかは特にない。

  • 子供が楽しそうだったか

    体を動かすことが大好きなので、プールなどで体を動かすことでストレス解消にもなっているように感じている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力的な面で力がついたように思うこと。また、スイミングを通して新しい友達がてきて、うれしそうに通っていることが親としてうれしく思う。

  • 改善を希望する点

    価格的な面でもう少し費用がさかってくれとらうれしく思う。施設などは新しいのて、特に不満に思うことはない。

口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の必須科目であった為、そのまま継続してやっていきました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お友達と競い合いながら、進級していく喜びを知っていったと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    進級ごとに新しいお友達との関わりが出来ていたようにおもいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分が頑張っていったら、進級することが出来る喜びを分かってもらえることがよかった

  • このスクールの雰囲気について

    各自の性格の違いによって進級スピードに差があり、先生の指導の仕方も違う様に感じる

  • 施設・設備について

    温水プールで親はプール外からガラス越しに観覧することができてそこには空気清浄機が設置されています

  • 改善を希望する点

    幼稚園の都合により、プールが休止となることがあるので、その時は振替授業をとらないと無くなってしまいます

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひばりスイミングスクール 寺田町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のときに、園でスイミングがあったので、卒園してからも、通いたいと子どもが言うのて通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    だんだんと泳力がついてきたように思う。また、泳ぐ姿勢なども厳しく教えてくれるので、上達していると感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    スモールステップで上達するようなプログラムにしてくれているので、嫌がらずに通えていることか大きいように思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐのが上達して、子どもが自信をもてるようになっているのが、親としてはうれしいと感じることができる。

  • 改善を希望する点

    子どもは、楽しみながら通っているので、今のところ、改善してほしい点や不満に感じる点などは特にないように感じる。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

ひばりスイミングスクール 寺田町教室に関連する記事

ひばりスイミングスクール 寺田町教室のスクール情報

ひばりスイミングスクール 寺田町教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
大阪府和泉市寺田町1-2-2
阪和線(天王寺~和歌山) 和泉府中駅 2.0km
泉北高速鉄道線 和泉中央駅 2.3km

和泉市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報