利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校口コミ・評判

東京都江戸川区平井の子どもバスケットボールスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校からチラシをもらってきて、子供がやりたいと言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    技術は年齢が上がるにつれて上達しますが、精神面でも色々と気づく事ができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ハンドリングの合格する為に、自主練をしに他の体育館まで行ってるので、ヤル気になっていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    野球やサッカーのように当番制のシステムはないので、自分の好きな時間に子供を見に行ける。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは厳しいですが、コートから出れば優しく接してくれます。
    ただ、生徒の親がコーチだったりするので、一部の他の生徒の親と仲良くしてるのが気になります。忖度はないと信じていますが。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    口で言ってわかる子もいれば、丁寧に教えてもらわないとわからない子がいると思うので、人数が多くてコーチが見きれないのはわかりますが、めう少しできない子供を気にかけてほしい。

  • 施設・設備について

    自分が通っている学校や、その近辺の小学校でのレッスンなので、友達と行けてよい。
    ただ、遠征も多いので、車の協力ができる人に負担がいってると思う。

  • 改善を希望する点

    入った頃は厳しかったが、今は少しダラダラしている部分があるので、コーチや監督がもう少し引き締めてほしい

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達がやっていたし体力もつく、何より金額も安い。時間も長いのでなお良し

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついた、足が早くなった、何かを必死に取り組んでやるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    試合もあり、目標を持って練習出来るようになった。今では練習以外でも頑張る

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    会話も増え、楽しくなった。時間も長いのでだらだらしなくなって規則正しくなった

  • このスクールの雰囲気について

    動いて無い時間が長く、拘束時間の割には状態が遅い。もっとやりようがあるのでは

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまり見ていないのでカリキュラムに対してはわからないのが現状

  • 施設・設備について

    毎回違う会場だし全員では無いのてでわかりづらい、もう少し早く、会場も固定してもらいたい

  • 改善を希望する点

    練習会場の迅速な共有、固定化してもらいたい。時間を有効に使ってもらいたい

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    しょうがっこうのどうきゅうせいの友達の誘いから始めることになりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時間の守り方、パス、シュート、ドリブルの強化、試合のきんちょうかん

  • 子供が楽しそうだったか

    一年生から初めて五年生まで試合出てたのに六年生で補欠だったことですね。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供達の成長が楽しく見れたこと、、試合観戦は楽しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    保護者とコーチ陣の試合でしょうがっこうのリングでダンクをみて子供達が喜んでたのは悪くない、くらいでしょうか?

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    わからない言葉での説教
    そこは『かさばる』とか
    理解しきれない子供達

  • 施設・設備について

    体育館でしたので特になし身体を動かす事は良いことはずっと 続けてほしい

  • 改善を希望する点

    身体を動かす事は良いことなので良い経験になったと思います。。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいいお友達が元々やっていたこともあり始めました。元々やればなんでもできてしまうタイプだったので努力というものをさせてみたかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めた時は基本的なプレーしかできていませんでしたがだんだん難しいプレーもできるようになっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうでいつも家の庭で股の間にボールをとうしたりしていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いつも試合後に楽しそうに家で今日の試合の良かったこと、反省点を喋るようになり嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    元々やっていたお友達ととても仲良くプレーしていて周りの雰囲気もとてもよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースなどはスポーツなので特にありませんでした。指導内容はあまり練習を見に行くタイプではなかったのであまり分からない

  • 施設・設備について

    近くに水飲み場があって幸せと毎日言っていました。しかしそれだけだと心配なのでポカリなども持たせました

  • 改善を希望する点

    学校などの都合で休みになることが多いのでそこら辺を配慮して頂けると助かる

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から

躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校のスクール情報

躍進バンビーノミニバスケットボールクラブ 江戸川区立平井小学校

バスケットボール
6歳 〜 12歳
東京都江戸川区平井6-35-1 江戸川区立平井小学校
JR中央・総武線 平井駅 465m
東武亀戸線 東あずま駅 1.0km
東武亀戸線 小村井駅 1.3km

江戸川区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報