利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

小名木川珠算塾 本校

4.7(3件)
東京都江東区北砂の子どもそろばんスクール
小名木川珠算塾 本校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
東京都江東区北砂3-7-11
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

小名木川珠算塾 本校について

  • そろばんだけでなく育脳ドリルも行うそろばん教室。入塾は年長さんからOK!授業ではそろばんはもちろんパズルや漢字・迷路などの時間を10分程度設けています。授業日は火・水・木・金で、時間はAクラス(~7級)が16時~17時、Bクラス(6~4級)が17時~18時、Cクラス(3級以上)が18時~19時。月謝は週3日で5700円、週4日で6200円。そろばんを習うと暗算も学習するようになります。頭の中でそろばんを弾くようになるので、イメージやひらめきを司る右脳を鍛えることができます。また、短い授業時間なので、集中力も養えます。学校の成績が上がったという生徒も多数。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
小名木川珠算塾 本校の口コミ
小学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験で行ったところ、そろばん以外の事でもきっちりとしていて、子供自身も通いたいと言ったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ習っていない掛け算や割り算が出来るようになったが、見取り算についてはまだ上達には至っていない。点数競争で順位が出ることに競争する事の面白さを感じ取って、一喜一憂しているのがとても良いと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばんをパチパチと弾くのが楽しいようで、その上掛け算などまだ学校でも習っていないことができることが楽しいようだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    競争心があまりない子だったが、点数競争など、目に見えて順位がわかることで、次回はこうしたいなど、意欲が出てきたと思う。ただ、先生との交流がないので、しっかり根付いているかなどの先生からの意見を聞けないのが残念。

  • このスクールの雰囲気について

    年上の子たちと採点をし合ったり、少しずつ交流が持てているようです。先生がピシッとしていらっしゃるので、習い事の真剣さを学ぶことができます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子のペースはあると思うが、いついつまでにここまで行こう、などの状況はあまり決めてくださらないような気がします。もう少し、親としてはスケジュールを立てて見てほしいと思います。

  • 施設・設備について

    建て替えをされたばかりなので、とても綺麗ですし、待合室もあるので雨の日も外で待たずに済むのでとても快適です

  • 改善を希望する点

    振替など柔軟に対応していただけるので、とても助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
小名木川珠算塾 本校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達が週2で通っていたことと、子供がそろばんを始めたいと言い出したため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そろばんだけでなく取り組む姿勢や、ワーク、挨拶等にも指導をしてただけるので助かっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    テスト等前向きに取り組んでいて、休みたくないと言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    週2回通っていても料金も優しく、また、アットホームな空間なのでこちらも安心です。

  • このスクールの雰囲気について

    子供は皆集中して静かに姿勢良く取り組んでいて、先生方も優しく雰囲気はいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そろばんだけでなく、毎回ワークを行ったり、点数と順位を公表して子供達のやる気を引き出してくれているように思います。

  • 施設・設備について

    清潔感もあり、設備もきちんとされており、とてもきれいで過ごしやすそうです。

  • 改善を希望する点

    振替がないのがとても残念ではありますが、もともとの料金設定が優しいので、そこまでの不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2022年12月から
口コミの投稿者アイコン
小名木川珠算塾 本校の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いつかはそろばんを習わせたいと常々考えており、たまたま家の近くにそろばん教室があり、体験教室に参加した時本人が「とても楽しかった。続けたい。」と言ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算が苦手だったが、10までの足し算は早くなり、計算が好きになったと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばんの足し算引き算だけでなく、迷路なども組み込まれたドリルで、やればやるほどドリルが新しく難しくなるので、本人がどんどんやる気になっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生は淡々としているが、わからないところは大きいそろばんで教えてくれるます。またドリルがここまで進んだよっと嬉しそうに話してくれるときにやって良かったなとかんじます。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から4ヶ月間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

小名木川珠算塾 本校に関連する記事

同じ地域のそろばん教室を探す

江東区の習い事ランキング

近くの教室情報