利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室口コミ・評判

東京都荒川区西尾久の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が同じ水泳教室に通っていたので参加させました。水には幼い頃から慣れていた方が良いと思っています

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、集団で行動するため競争意欲が沸くのか、どんどんタイムを上げていきました。姉を越すという目標も頑張りの源ではだったのかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めはサボりがちでしたが、泳げるようになってくると寒い日でも進んで行くようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったため、旅行へ行く際もプールがあると非常に喜び、こちらも入る羽目になりましたが楽しい日々を過ごせたので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は非常によく教えてくれていると思います。
    周りの子供は級で分かれていますが、やはり上に行くほど集中度が上がっていくと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めの方は水慣れで、テストをクリアすると徐々に泳いでいくといった感じで、無理のないように指導を進めてもらえるのはありがたいと思いました。

  • 施設・設備について

    大勢が入っているので汚いところもあったようです。
    プールなのでそこはとやかく言えまん。

  • 改善を希望する点

    水泳は体力がつくので通わせるには非常に良いジャンルだと思います。
    ただ、TVで水辺での事後話をよく聞くので、人が多いスクールでは警備の人をもう少し増やした方が良いのではと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    違うベビースイミングに通っていたが
    幼稚園に上がったタイミングで自宅近く、友達と一緒、価格が安かったためこちらに通うことにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親であるわたしが泳げないため教えることができなかったのでスクールに入れた。4泳法までしっかりできるようになった。また水を怖がらず、学校でのプール授業も上のクラスになったりと自信が持てるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達とかよっていたため一緒に楽しそうに通っていた。また先生の指導をしっかりと聞くことができるようになっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    料金が安いが4泳法までしっかり泳げるようになったり、近くだったため親の送迎なしで通えたり、泳ぐことじたいが好きになったりしたため通わせて良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    子供からふまんや辞めたいといったことはなかったのでまんぞくしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチ一人に対しての生徒の人数が多い時などがあり、またコーチにあたりはずれがあるように感じたことがあったので。

  • 施設・設備について

    施設自体が少しきれいではないことと
    廊下で着替えをさせる親がいたため廊下がべちゃべちゃになっていたので危なく感じることがあった

  • 改善を希望する点

    廊下で着替えをさせている親がいたため
    施設のスタッフの方からルールをきちんとして欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息を持っていたこともあり幼少期から水泳教室に通っており、引越しを契機にこちらのクラブに変更。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クラス分けも細かくされており、クロールしかできなかったのがメドレーまで泳げる程度には成長した。

  • 子供が楽しそうだったか

    近隣の学校からの生徒が多く、同じ学校からも多くの友人が通っていたので楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    かなり安く通えたのでその点は満足度が高い。また泳げることで海水浴などレジャーの幅が広がった

  • このスクールの雰囲気について

    受付も先生も皆明るく雰囲気はとても良く感じました。ただいろんな子供がいるので特にクラスが低いうちはあまり真面目でない子も多かったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かくコースが分かれており、そのコースごとに先生がつくので、人数対先生比が大きくなりすぎず、その点が良かった

  • 施設・設備について

    体育教室なども隣接しており、他の習い事をさせるにも良かった。ただし時間帯によってはかなり人が多く大変混み合っている印象

  • 改善を希望する点

    駐輪場などが整頓されていないことも多く、教室外の振る舞いかたも少し言及してもらえると嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツをさせたくて始めました。
    水泳は体力の他に呼吸系も強くなると思いアレルギー体質の息子に良いかなと思い選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個別指導ではないのでスローペースですが、少しずつ泳げるようになっています。
    月謝が安いので風邪などでおやすみも気軽にできる気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    級を合格する度に子供も達成感があるようでやってよかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しめていて満足です。
    親も上から見れるので楽しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなでルールを守ってやっている姿が見れます。
    級によって先生も変わるので偏らなくて良さそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級によって内容が異なるので良さそうです。
    習い事の最後に子供プールでちょこっと自由に遊ぶ姿も見れるので子供たちも楽しそうです。

  • 施設・設備について

    古い建物なので、更衣室やトイレはそこまで綺麗では無いです。
    更衣室だけでもリフォームしてもらえたら嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    本人が楽しんでやっていればそれが1番です。
    あとは水の中なので安全性があれば◎

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親子でできる習い事をしたいと思っていたので入会しました。家から近かったのでこちらにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じ級のこと仲良くなるなど、社交的になったなと思う。泳ぎもだいぶ上手くなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しみにしていた。速く泳げるようになるのが嬉しかったようで、自主練にもいっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供のレッスン中に私自身も泳ぐようにして運動不足解消できてよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    小さい頃から通っていたこともあり、ずいぶん良くしてもらえた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    小学校に入る前は親子のコースで、小学生からはコーチが泳ぎを級ごとに教えてくれるコースだった。丁寧で良かった。

  • 施設・設備について

    25mプールと15mくらいの浅いプールが1つずつあった。地下には無料のトレーニングルームもある。

  • 改善を希望する点

    上の階から子供が泳ぐ様子を見学できるので良いです。地下駐車場があり雨の日などは車で行けます。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    区営で月謝がとても安く、指定の水着を買う必要もないため、安く通えてとても良いです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がかかるのも嫌がっていたのですが、通った初日に潜ることができるようになって驚きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事の中で1番楽しいといって通っています。お友達もできて楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    海やプールに連れて行った時に以前はこわがっていたのですが、一緒に楽しむことができるようになって嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    級に細かく分かれて指導してくださるので指導が行き届いていて良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢によって時間が決まっています。年齢が近い子とできるので良いです。

  • 施設・設備について

    駐車場や公園が近くにあるので、雨の日の送迎や下の子を遊ばせることもできます。

  • 改善を希望する点

    施設が古いので綺麗さがないです。
    カビや水垢などもあります。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学3年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    民間で値段が高いこともあったため区営のスイミングに申し込み。友人と通えることも理由

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達と楽しくやれていることもあり、進級なども嬉しそうに報告してくれます

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに楽しんで通っています。場所もそこまで遠くないため自分で行けることも大きいと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としてはなんでも良いので楽しんでくれれば成功と考えております。

  • このスクールの雰囲気について

    子供からの話ですが、しっかりと教えてくださって楽しくできているそうです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同レベルの生徒さんたちと楽しくできるということなのでよかったです

  • 施設・設備について

    設備は普通かもしれませんが、月謝の支払いが現金で振り込みなどもないため不便

  • 改善を希望する点

    価格がリーズナブルなためコスト面では通いやすい。インターネットを利用したコミュニケーションなどがあるとありがたい

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングスクールに通わせることを検討する中で、料金がやすかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった。クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライができるろうになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    辞めると言わなかった。一通りできるようになるまで続けたから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    価格が安い所が良い。申込みが抽選であるところは難点。先生は良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    見に行ったことがないのでスクールの雰囲気は分からないが結果は出ているので問題ない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    価格が安く、結果を出した所が良い。子供が続けられたのも先生方のおかげ。

  • 施設・設備について

    区営の施設であるため最新というわけではないが、十分な施設である。

  • 改善を希望する点

    料金が近隣のスイミングスクールと比べて安いのがよかった。毎回抽選なのが難点。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から4年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所に野球チームがあったから体験に行って楽しそうだったからです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上手く泳げなかったけど、先生の指導のおかげでおよげるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    どうやったら上手く泳げるか丁寧に指導して下さったお陰で楽しい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては先生の紹介がなくどうゆう人か分からずそこが残念です

  • このスクールの雰囲気について

    皆んな明るくて時には厳しく時には優しくして下さり安全しますです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は問題ないですが中々合格できないのでそこはもう少しだけ優しくしてほしい

  • 施設・設備について

    人気があり中々入れない場合があって月の支払いも券売機で古いスタイルなんで

  • 改善を希望する点

    券売機が古くて毎月の支払いがいちいちスポーツハウスに行かなきゃ行けないの

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの同級生が皆んな通っているし授業料が安いから近いし通いやすいから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は泳ぎが上手くなくて中々出来なかったけどせんせいの始動が上手いから上手くなりました

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐのが好きなので最初から楽しく通っています。テストが嫌な時もあります

  • このスクールの雰囲気について

    先生も受付の人も感じ良くて周りの友達も皆んな楽しそうで良いです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は分かりやすく時に厳しく時に優しく教えてくださり本人も分かりやすいようです

  • 施設・設備について

    設備は建物自体古くてやり方は令和って感じがしなくて残念ではあります

  • 改善を希望する点

    毎月の支払いが販売機なのでいちいちスポーツハウスに行かなきゃ行けないのは面倒

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけは知人からの誘いでした。
    近かったことと、子供が水遊びが好きなため、やらせてみようと思いました。金額も良心的だと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は簡単に級もあがるので、子供の自信に繋がると思います。
    月1のテストで不合格だとしても先生が子供に何がダメだったかをちゃんと教えてくれ、アドバイスをくれます。
    やはり不合格だと子供も悔しいのか泣いて帰ってきます。
    それが次に繋がるので良い場所だと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼児だとまずは水に慣れること、楽しむこと、といった感じなので楽しかったと思います。だんだんできるようになり、小学生になるとしっかりと教えてくれるので、子供たちもうまくなりたいと頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が合格して嬉しそうに紙をもらってくるとやはり親としても嬉しいです。7.8月はお休みになるのが残念です。その期間、特別教室はありますが人気なため難しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    指導してくださる先生たちとお話したことはありませんが、子供から聞くにはどの方も良い先生みたいです。
    ただ、受付の方は無愛想です。おしゃべりをよくしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本格的ではなく、基礎を教えてくれるという感じです。
    それでも概ね満足しています。

  • 施設・設備について

    設備としては更衣室は汚いし、においます。
    子供の授業のときにも一般の方が利用しています。
    お年寄りが多いです。

  • 改善を希望する点

    価格が良心的なところ、子供たちが楽しんでいるところは良いところでこれからもお世話になりたいと思います。
    ただ、受付の方の対応、施設の改修は考えて欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家が近所で、お友達も通っていたので始めました。 区営なので料金も安く、教室専用の水着などが無いところも良いです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水に顔をつけるのも嫌がりましたが、三年生になる頃には個人メドレーをやるまでになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が優しく教えてくれる、お友達も居たことが今でも続けられる秘訣だと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが泳ぐ姿をギャラリーから見れるところが良かったと思います。 区営だからか、他の教室に比べて緩やかなところはあると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもが先生の話をよくしていましたので、先生への信頼はあったと考えています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他の教室と比べて、スパルタ感がないかなと思います。 ゆるく通いたい人にはとてもよい教室と思います。

  • 施設・設備について

    区営なので、過度な清潔感を求める人にはあまりお勧めしません。プール教室だけでなく、一般の施設利用者とも一緒になります。(プールのレーンはちがいます)

  • 改善を希望する点

    指定の水着や帽子がないので、お財布には非常に優しいです。 7.8月は教室が夏期講習になってしまうので、通常教室も併用できたら有り難いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年11月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達と一緒に始めた。
    男の先生が楽しく教えてくれると言っている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎは上手になっている。
    テストに合格すると嬉しそうに報告してくれるが、落ちるとへこんでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じグループにいる子の影響をかなり受けている様子がある。
    騒いだりしている子がいると、うるさいと感じているようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    気分にむらがあるけれども、3年続けているのは褒めてあげたいと思う。
    雨の日に自転車が濡れるのが困る。
    トイレなども新しくしてほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    ギャラリーから見ていてもたまに騒いでそうな子がいる。
    プールが終わった下の子がお菓子を食べてウロウロしているのはコロナ禍なのできちんとわきまえてほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    丁寧に指導してくれていると思います。
    子供にも声掛けをしてくれているようです。

  • 施設・設備について

    トイレを新しくしてほしい。
    和式は子供には使いづらく、施設の割に数が少ないと思う。
    自転車置き場に雨よけがほしい。

  • 改善を希望する点

    支払いが券売機でもクレジットカードなどが使えると助かる。
    ギャラリーの階にもトイレがあるといい。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校から近いスイミングスクールを探しており、大きなプールや温水プールなど施設が充実していたので子供を通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動の楽しさを知ってほしいとのことで始めさせましたが、初めはだるそうでしたが、体を動かす楽しさを知ったようでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチは厳しくなく楽しさを重視してくれたようで数人の子供たちもみんな楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子で水泳の話をする機会もでき、子供のことを理解することにもつながったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールは楽しい雰囲気で行われていると感じました。専有面積も大きい印象があり、自由に楽しめていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    簡単な泳ぎ方の指導から始まりと体力付けの運動と自由な泳ぎなどがありました。厳しい運動はなさそうでした。

  • 施設・設備について

    スクールに使うプールの面積は十分と思いました。色々な用途で更衣室が使われていたので少し不便ではありましたが、大人が楽しめる設備もあり良い点です。

  • 改善を希望する点

    防犯面での対策を強化してほしい。いろいろな層の利用者がいるので対策が弱いと感じた。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体全体を使うスポーツであり、泳げると良いと思ったので。知人が通っていて、値段も公営なので安かったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級があがると色々なコーチに教わるので、老若男女様々なコーチに教われたのが良かったと思います。級があがると、厳しく、激しくなりますが、我慢強さが身に付きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    級があがると「楽しい」だけではなくなりましたが、基本的には楽しく行ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールの上から見ることができ、そこでお母さん同士で色々話してるのも楽しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生によってマチマチですが、優しい先生がいて、その先生に長く教わったのも良かった点でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月に一回の検定試験はちょうど良いと思います。指導は上級者になると厳しくなりましたが、体力はすごくつきます。

  • 施設・設備について

    トイレが一階にしかないので、三階で見学してる時に下の子が、トイレに行きたいなどは大変でした。

  • 改善を希望する点

    月末にお金を払うシステムですが、忘れやすいのと、書くものが多いので、振り込みなどもあったら良いです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングコースが好評で、仲が良いお友達も通っているから、習い事をはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供は毎週のスイミングコースを楽しみにしています。コーチはしっかり教えていただいています。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供だちが楽しくスイミングできるのが大変ありがたいです。しっかり子供のレベルを見ていただいて、進級させているので、安心しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングを楽しめるようになったから、満足です。着換え室をもう少し綺麗にしていただければ、助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは懸命に教えていただいているから、感謝しています。 子供も万全じゃない時があるから、その際は優しく教えていただければ助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングコースの指導内容が良かったです。 進級項目があるから、進捗状況が確認できます。

  • 施設・設備について

    スポーツハウスに通っている方が多くいらっしゃるから、綺麗にしていただければ助かります。

  • 改善を希望する点

    これからもスイミングコースに参加させていただきます。 他には特にないです。

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていたので入会しました。
    区営のスイミングスクールだったので、料金も安く、先生の指導も丁寧でよかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎から一通りの泳ぎを覚えられたので、とても良い経験となりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供のペースと指導してくださった先生のお陰で泳ぐことに抵抗がなくなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては子供の能力向上につながり、小さい頃に通ってよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    みな明るく楽しい雰囲気の中指導してもらえたことがやる気につながったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずは水に慣れることから始まり、基本から応用までの泳ぎを覚えられたのが良い経験となりました。

  • 施設・設備について

    設備は全体的に年季が入っていたものの、使いやすかったです。フィッティングルームや見学席がやや暗かったのが残念です。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍なので、消毒やソーシャルディスタンスは保ってほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    上の兄弟が習っていた時に見学に行っていて、自分でもやりたいとずっと思っていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手意識があった運動にも興味が湧き、積極的に取り組むようになった。今では毎回の教室開催を楽しみにしている。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回の教室からの帰宅時に「今日は◯◯が出来るようになったよ」などと楽しげに報告してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回、とても楽しそうに通っていて親としてもその報告が待ち遠しいです。とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    以前からいらっしゃる先生が今でも教えてくれており安心感があります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    生徒のレベルに合わせて練習内容を調整してくれて助かります。進級テストが毎月あり、レベルアップが楽しみです。

  • 施設・設備について

    以前から親しんでいる施設なので安心して使用することが可能です。

  • 改善を希望する点

    家から近くて同級生も多く通っているので安心して参加させられます。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達に誘われて、体力作りのために入室しました。
    自宅からも近いので助かりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供は楽しく通っていましたが、更衣室がとても狭く、子供を着替えさせるのが大変でした。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と一緒に通っていたので楽しくまた前向きに取り組むことができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールで浮くことができたときはとても喜んでいたので、親も嬉しくなりました。

  • このスクールの雰囲気について

    子供たちは集中して取り組んでいましたが、怖い先生もいたようで、それを少し嫌がっていました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    お月謝がとてもお手頃で助かりましたが、入室には抽選をしなくてはいけなくて、落ちてしまうこともあり、残念でした。

  • 施設・設備について

    施設は全体的に古く、更衣室が狭いため、子供を着替えさせるのが大変でした。

  • 改善を希望する点

    お月謝が妥当なこと、自宅から近いこと、先生が熱心であることが重要かと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年長の夏休みに体験に参加して本人がやってみたいと言ったので始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基本から丁寧に教わって、今年になってクロールができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じグループの子とも仲良くなり、行くと前向きに頑張っている。 月末のテストに受かると喜んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自転車で行くので、本人の自転車練習にもなる。 雨の日に自転車が雨ざらしになるのは何とかしてほしいところです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても楽しく進めてくれている様子。 レッスン中はマスクもないので、子供同士がもう少し離れてほしいところ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベル別に分かれて指導してくれているので安心です。 夏休みの講習もあるのでよい。

  • 改善を希望する点

    時間の設定を学校の授業終わりの時間を考慮してもらいたいです。 家に帰って数分後に出てもぎりぎりだと、子どもが大変そう

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
6歳の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から泳ぎを習った方がいいと思ったので始めました、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめは、顔を水の中に入れることも、出来なかったけれども
    今では、水の中に潜って目も開けてる事も出来ます

  • 子供が楽しそうだったか

    運動は好きではないのでいやいやではあるけれど、辞めずに頑張っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつ水にも慣れて少しずつ泳ぎが成長して上手くなったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    まわりには同じくらいの年齢の子がいるので仲良く上手く楽しくやっています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    課題をクリアー、しないとつぎのステップに進まないのて自分のペースで習う事が出来ます

  • 施設・設備について

    水の温度管理も、しっかりしているので安心しています
    水質もしっかり管理しています

  • 改善を希望する点

    集団行動や規律ルールなど、泳ぎだけではなく色々勉強になっているのでとてもいいと思います

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    元々スイミングはやらせたかったので近くにあったので利用を始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    前はお風呂でも目が開けられなかったが、スイミングを始めてから目も開けられるようになり泳げるようにもなった

  • 子供が楽しそうだったか

    階級が上がった際に喜んで賞状を見せてくれたので前向きに取り組んでいると思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回風呂で騒がれるのが大変だったのでそれがなくなったのが嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    プールを上から見学できるのでやっている雰囲気がみられるのがいい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上から見学できるので何をやっているのかわかるのでそれを見てます

  • 施設・設備について

    何度も同じ回答になってしまい申し訳ありませんが上から見学できるので何をやっているのかわかるのが良かった

  • 改善を希望する点

    家から近いのと終わってから公園がすぐ近くにあるので子供は通いやすい

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友人が始めると言ったので一緒に始めることにした。
    私が水泳苦手だったので泳げるようになってほしかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳法をきっちりと教えてくれるのは良かったけど、かなり時間がかかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回行くのを楽しみにしていた。
    先生がおもしろいと言っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで全部の泳法が泳げるようになった。自信がついた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が面白くて楽しく水泳を教えてもらっている感じがしてよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルによってグループが細かく分けられていて、ひとりひとり見てもらえた。

  • 施設・設備について

    値段がとにかく安いと思います。
    設備は最新ではないけど十分だと思う。

  • 改善を希望する点

    区営なのでしょうがないのですが、
    毎年抽選で荒川区在住優先なのが難点。

口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の人たちがだいたいそこのスクールに通っていたので通いはじめた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は全く泳げなかったのにちゃんと泳法を学び普通に泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    その子にあったやり方をやってくれて月終わりにテストがあってモチベーションになってる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    区営なのもありとにかくリーズナブル。それでちゃんと指導してくれるのが良い

  • このスクールの雰囲気について

    先生が楽しそうに接してくれてるので子供たちが楽しそうにやっている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月終わりにテストがあり、その子にあったコースに入れる。ちゃんと教えてくれる

  • 施設・設備について

    区営なので少し古い感じはするけど、値段が安いので文句はない。

  • 改善を希望する点

    とにかくリーズナブル。 でも区外は毎年抽選になるので待ち覚悟。

  • 通っている/いた期間: 2017年11月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    1番近かったので選びました。将来泳げないと何かと心配なの始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    みんなが仲良くていいところだと思います。コーチの人も丁寧に教えてくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒に通っていて楽しそうでした。たまにめんどくさいと言っていましたが

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1番は毎月月末にあるテストに合格したことです。次の急に進めます

  • このスクールの雰囲気について

    みなが集中して真剣に取り組めていたと思います。雰囲気も良かったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導の内容は基本からメドレーまで、将来困らないようにしてくれます

  • 施設・設備について

    設備は揃っていますね。中もまあまあ綺麗で良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    いい所はやはり設備が揃っているのと民が仲良くいい雰囲気でやっているということです

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツの一環として 野球と同時に筋トレとして やって行くのに良いと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライまで出来るようになり、びっくりしました。 小学校校ではバタフライまでは習わないので、良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    成長が励みになり、試験に合格した時などの感動は計り知れないです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチ達が指導に少しムラがあるようで、統一できると助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    あとはスポーツの厳しさと感動を教えていただきたいです。とても生活の中では良かったです。

  • 施設・設備について

    スポーツの感動をしり、悔しさ、楽しさを知りながら 今後の学生生活に活かして行って欲しいです。

  • 改善を希望する点

    ムラがなけれはわ最高なのですが、それぞれコーチ達の性格もあり難しいですね。

  • 通っている/いた期間: 2018年1月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の友達が通っていたこと。 小学校のプールの授業に遅れをとらないようにしたかったこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    健康的になれた。一人で着替えをできるようになった。 小学校のプールの授業で楽しく水泳ができたこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    簡単な泳ぎや水に慣れることができた。友達と楽しそうに泳いだりゲームしたりできた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用が安く押さえられた。近隣で通うのも楽だった。施設も整備されていた。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく楽しい雰囲気で、コーチ達も元気よく指導してくれていた。

  • 施設・設備について

    ロッカーが古かった。アイスの自販機があったので毎回アイスをねだられた。

  • 改善を希望する点

    もう少し長い時間スイミングができたら良かった。練習メニューもバリエーションが欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるために始めた。泳げるのはいい事だと思ったので、最初は泣いていたが、直ぐに慣れて楽しそうにかよってました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングがとても好きで、水にも怖がる事もなく、どんどん上達していきました。コーチの人達も皆親切てわした。

  • 子供が楽しそうだったか

    冬の寒い時でもちゃんと通っていました。メドレーも泳げるようになったので、そに時点で辞めたけど、本人も満足してた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐのがすきなんだ!と、言うことが分かって良かったと思う。一所懸命泳いでる姿を見れて良かったです。。

  • 改善を希望する点

    とくに、何も目につくことはなかった。泣いてる子にもち「んと目を向けていてくれて、よかったとおもいます

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学2年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達がならっていたので、本人も通いたいと言い出したので参加させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎの変化はあるのですが、怒られるのが嫌だと嫌がるようになってしまって

  • 子供が楽しそうだったか

    全く楽しそうではなくて、むしろ行きたくないと言い出してしまいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては習い事の初めは誰でもなれないし、嫌だと思うこともあると思うが、最低でも6ヶ月は習って欲しい

  • このスクールの雰囲気について

    それほど悪い感じではないと思います

  • 施設・設備について

    普通だと思いますが、子供が行く気が無いのでなんとも言えません

  • 改善を希望する点

    怒られるのと注意されているのが混同している気がするのですが、たぶん言い方を考えてもらえればいいのかも?

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    地域のニュース泳げるようになってほしい友人がいた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらずに泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    体験の楽しさ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喜んでいる水に馴染んでいたところが楽しみだった

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から6ヶ月間

あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室に関連する記事

あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室のスクール情報

あらかわ遊園スポーツハウススイミングスクール 西尾久教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
東京都荒川区西尾久8-3-1
東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川遊園地前駅 142m
東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川車庫前駅 414m
東京さくらトラム(都電荒川線) 小台駅 450m

荒川区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報