利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

木津川台FC 木津川市立木津川台小学校口コミ・評判

京都府木津川市木津川台の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

木津川台FC 木津川市立木津川台小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
木津川台FC 木津川市立木津川台小学校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    木津川台FCの体験会に参加した時、子供がサッカーに興味を持ったため木津川台FCに入部しました。
    はじめは体験入部から始め、2-3か月くらい通ってから正式に入部しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめはボールをしっかり蹴ることができませんでしたが、現在は力強いシュートが打てるようになりました。
    まだリフティングはあまりできませんが、ドリブルなどの技術面は成長を感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週末サッカーを楽しみにしています。
    コーチ陣がとても優しく丁寧に指導してくださるので、サッカーが好きになったようです。
    FC内でもたくさんの仲間ができましたし、サッカーを通じて小学校でも友達が増えたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    サッカーを通じて、運動能力の向上を図れたことは嬉しく思います。
    普段、友達と外で遊ぶ時間が少ないので、身体を動かす習慣がありませんでした。
    木津川台FCに入部してからは、週末しっかりスポーツに取り組んでいます。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気は良いと思います。
    現在も在籍していますが、コーチや保護者の方々はとても親切です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者でも、コーチ陣がとても優しく丁寧に指導してくださるので、少しずつ成長できたのが良かったと思います。
    練習試合の時も、いつもポジティブな声援を送ってくれています。(うちの子は褒められて伸びるタイプなので助かります)

  • 施設・設備について

    木津川台小学校の広いグラウンドを貸切りで使えるのは良いと思います。

  • 改善を希望する点

    スポーツ少年団なので、費用が安いのはメリットだと思います。
    サッカースクールに比べるとコスパが良いです。
    一方で、自治会のように当番制はあります。(半年に1回、みんなで倉庫整理など。任意ですが。)
    私はあまり気にならないのですが、お任せしたい方にはデメリットなのかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2021年11月から
口コミの投稿者アイコン
木津川台FC 木津川市立木津川台小学校の口コミ
中学3年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    もともとサッカーが好きで習い事をさせたかったので近くにあるサッカーチームに入部しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーのコーチや監督も優しくてサッカーだけではなく人としても指導してくれるいいチームに入部したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    たのしそうにサッカーをプレーしていて自主トレをよく行っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合に見に行ったり保護者同士の親睦も深まりいい関係がきづけたと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチや監督も優しくてサッカーも上手で子供たちもたのしそうにサッカーしていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    サッカーのレベル順に合わせてチーム編成を行っておりヤル気を出さしてくれていました。

  • 施設・設備について

    ナイター等があり夜でもサッカーができる環境にありよかったと思います。

  • 改善を希望する点

    サッカーのスキルだけではなく、礼儀や挨拶等も学べるので団体競技ではいいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
木津川台FC 木津川市立木津川台小学校の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達のお子さんがサッカーをやろうとゆってきたのを息子が言ってきたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タフな精神力とある程度の筋力の増強コミュニケーション能力の向上にもなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうだった。
    毎日楽しそうに話しているのを見てとても良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのおかげで会話する機会も増え休日も一緒にサッカーをするようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    怒られる場面もありながらも普段は楽しく真面目にやっている感じだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    内容はあまり分からなかったが厳しい指導がありつつも丁寧に教えられていた。

  • 施設・設備について

    設備が整っていた。グラウンドも綺麗で環境が抜群に良かったと思う。

  • 改善を希望する点

    少し場所が家から遠いので迎えに行くのが大変だった。しかしながらも眺めは良かった。

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
木津川台FC 木津川市立木津川台小学校の口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達ができたことから興味を持ち続けていることが良かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは指導者がわからないことを積極的に教えてもらったことがよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的な指導をしてもらい楽しくやったくれていたので良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、親子ともども楽しくやってこれた

  • このスクールの雰囲気について

    指導が優しくわからないことを積極的にてくれたことで続けてこれた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムは指導者が考えてやってくれていたので良かったことです

  • 施設・設備について

    学校のグランドで毎回出来なかったことが残念だが、仕方がないこともある

  • 改善を希望する点

    土日のみのため、予定がたてやすかったが急に変わることもあり、仕方がないところもある

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から

木津川台FC 木津川市立木津川台小学校に関連する記事

木津川台FC 木津川市立木津川台小学校のスクール情報

木津川台FC 木津川市立木津川台小学校

サッカー
対象年齢 *調査中*
京都府木津川市木津川台2-4 木津川市立木津川台小学校
近鉄京都線 木津川台駅 691m
近鉄京都線 山田川駅 795m
学研都市線 西木津駅 1.4km

木津川市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報