利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

鳳徳ミニバスケットボールクラブ【バスケットボール】 京都市立鳳徳小学校

4.3(7件)
京都府京都市北区紫野上鳥田町の子どもバスケットボールスクール
鳳徳ミニバスケットボールクラブ【バスケットボール】 京都市立鳳徳小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
バスケットボール
対象年齢 *調査中*
京都府京都市北区紫野上鳥田町30 京都市立鳳徳小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

鳳徳ミニバスケットボールクラブ【バスケットボール】 京都市立鳳徳小学校について

  • 「ミニバス鳳徳フェニックス」は、京都府京都市で活動している、バスケットボールクラブチームです。年長幼児〜6年生までの子供たちが在籍しています低学年生や初心者が所属するクラス「ジュニア」と、低学年生や初心者が所属するクラス「Aチーム」があります。スタッフは、監督1名、コーチ3名です。高学年は火・木・金曜日の19時~21時と、土・日曜日の日中、ジュニアは毎月第1、3、5日曜日の午前中に練習を行っています。「Aチーム」は大会参加の他、練習試合などにも参加しています。「ジュニアチーム」は、U-10大会(10歳以下の公式戦)に出場しています。現在チームメイトを募集中!見学や体験もできるので、興味のある方は問い合わせてみてくださいね。問い合わせフォームはホームページにあります。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
鳳徳ミニバスケットボールクラブ【バスケットボール】 京都市立鳳徳小学校の口コミ
小学6年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がこれ入りたい!とプリントを見せてきたのがきっかけです。
    お友達に誘われてこの習い事を始めました。
    元々子どもがスポーツが好きだったので、入会させてみようかなと思い入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    凄く細かい部分で教えてくださり、娘もとても上達しています!
    今ではレギュラーにも入れてとても喜んでいる様子です。
    最近ではイージーミスも目立たなくなり、流石だなと思いました!

  • 子供が楽しそうだったか

    家でもとても楽しそうに習い事の話をします。具体的でわかりやすいご指導をしていただき娘はそれがすごく分かりやすかったようです!
    とても楽しく習い事を続けられています!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私も元々バスケ部で、今でも大人のクラブチームに所属しています♪
    娘と一緒にバスケを楽しむことができてとても嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    集中している子と集中していない子の差がありすぎて実力差が凄いです。
    そのせいなのか選手層が薄いなーと感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は親の私からしても指導されてみたいなーと思うほど分かりやすいです!

  • 施設・設備について

    とても綺麗な設備でとっても快適な環境で練習をさせて頂いています。

  • 改善を希望する点

    子供の運動不足解消にもなりますし、親子間での会話もばずみます!

  • 通っている/いた期間: 2013年4月から
口コミの投稿者アイコン
鳳徳ミニバスケットボールクラブ【バスケットボール】 京都市立鳳徳小学校の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツは父親がやっていたので、息子にやってみるか聞くとやると答えた始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バスケの相手を抜くステップでいじめっ子から逃げ切れた事が自信に繋がり、自主的に練習するようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    バスケは始めたばかりですが、友達もでき大きなお兄さん達に可愛がられ楽しそうです。家で自主連したことを、コーチに気付かれ誉められとても嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分からバスケの練習するから公園に行きたいなど、自分で考えてやろうとしてくれるのが嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    やり方がわからない事は上級生が教えてくれ、出来なくて他のこより時間がかかった場合「がんばれ!」とみんなが応援してくれ嬉しく思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上級生と下級生と時間と曜日が別れてるので、同じ年の子達と集中して練習できます。上級生の練習日時にも参加できるので、やる気がでたら通わせたいです。

  • 施設・設備について

    曜日により体育館が変わったりするので、行きやすい所ならいいですが、行きにくい所なら休んでしまうことがあります。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
鳳徳ミニバスケットボールクラブ【バスケットボール】 京都市立鳳徳小学校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近く保護者がバスケ経験者だから
    またこどもの通う小学校で練習があるから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    こどもが真面目にやらない。ルールを覚えない。しゃべってばかりで上達しないから

  • 子供が楽しそうだったか

    練習にはいきたがるが、友達がいないときは楽しくなさそう。しゃべるのが目的

  • このスクールの雰囲気について

    コーチやこどもたちは楽しそうで、良いと思う。保護者は大変そう

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習メニューなどもしっかりしていると思う。様々なケアもある。

  • 施設・設備について

    小学校の施設なので致し方ない。
    近くにあるからそれでよいと思う。

  • 改善を希望する点

    コーチが地元の人たちなので、安心できる。練習もしっかりしていると思う。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

詳細情報

  • アクセス
    京都府京都市北区紫野上鳥田町30 京都市立鳳徳小学校
    京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 557m
    京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅 1.0km
    京都市営地下鉄烏丸線 北山駅 1.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のバスケ教室を探す

京都市北区の習い事ランキング

近くの教室情報