利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

スエミツスイミングスクール 行橋校口コミ・評判

福岡県行橋市草野の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スエミツスイミングスクール 行橋校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校のプールがコロナや水不足で中止になり、子供がプールをしてみたいと言ったのでスイミングスクールを探しました。
    こちらは家までの送迎バスがあり安心して通えると思い選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけるのも苦手でしたが通い始めてからは平気でつけれる様になり今ではクロールも出来る様になりました!

  • 子供が楽しそうだったか

    先生から泳ぎ方などを教えて貰えるのがとても嬉しいと言っていました。
    それとプールの中で友達と鬼ごっこをしたりする遊びが楽しかったそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一生懸命練習して出来る様になったらバッチと出来る様になった内容を記入した紙を貰えるので親もどんな事が出来る様になったかちゃんと把握出来るので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達がすごく明るく楽しい雰囲気で子供たちに接していて良かったです。
    子供たちも先生の言う事をしっかり聞いて頑張っていて良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のやる気を引き出しながら教えてくれて、目標を達成したら帽子に付けるバッチを貰えるのでわかりやすいです。
    出来る様になった内容も紙に書いて貰えるので把握が出来て助かります。

  • 施設・設備について

    広さも丁度良く、プールの水も温かいので冬でも安心して通わせれます。

  • 改善を希望する点

    振替の際は親が送り迎えしないといけないので振替でも送迎して貰えると助かります。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達同士で一緒に始めようとなり、近隣のスイミングスクールに問い合わせたが、他のスクールは空きがなかったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が基本的に優しくて、本人のレベルに合わせてゆっくり指導してくれるので楽しそうだった。

  • 子供が楽しそうだったか

    厳しすぎず、子どものペースに合わせて指導してくれていたので、楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通いやすさが抜群でした。幼稚園や小学校にバスが迎えに来てくれて、帰りも自宅まで送ってくれるので親としては助かった。

  • このスクールの雰囲気について

    着替え中やレッスン中に、先生に見つからないよう意地悪をする子がいたので、そういった所も見ていてもらいたかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムは基本的に満足していたが、泳ぎ方の順番がクロール→背泳ぎ→バタフライ→平泳ぎなのが少し難点。親としてはクロール平泳ぎを先にやらせて欲しかった。

  • 施設・設備について

    親は中まで入れないので細かいところは分からないが、ロビー等は掃除が行き届いて清潔感があった。ただ長年やっているところなので、施設の古さはどうしてもあった。

  • 改善を希望する点

    水着やキャップは自由なので、初期投資が少なくて良かった。
    人数が多い曜日は、順番がなかなか回って来ず、同じ月謝で練習量に差ができてしまうのはどうかと思った。

  • 通っている/いた期間: 2023年7月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一度行った水泳教室で泳げる様になり、本人が続けたいと言ったので、バスの送迎も利用出来たので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げる事が嬉しかった様で、休まずに通っていました。
    体力もついた様に感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習後に少しの自由な時間があり、その時間が楽しくて通っていました。
    メリハリになって良かったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家族で旅行に行って、親子で泳ぎを楽しんでいました。普段なかなか一緒に遊ぶ機会が少ないので
    貴重な時間を過ごすことが出来ました。

  • このスクールの雰囲気について

    お友達も出来たし、先生も笑顔で接して下さったので本当に楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供に合わせてステップアップして行くので、本人の負担にならず、続ける事が出来たと思います。

  • 施設・設備について

    少し古い建物なので、少し気になりましたが通っている本人は問題ない様でした。

  • 改善を希望する点

    対応は早いと思います。
    うっかり忘れた日があって、すぐに連絡が来て時間もずらして下さいました。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは体力をつけたり風邪を引かないから。泳げることで遊んだら大人になっても役にたつから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪を引かなくなった。前よりも体力がついた。最後まであきらめずに頑張るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    ひとりひとりに合わせて丁寧に教えてくれる。わからないところも具体的に教えてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングをすることでプールや川に行っても一緒に遊ぶことができるようになった。これからも上手になるよう教えてほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも友達を含め先生達と明るく元気に話しててとても楽しく教室に通えている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    定期的にテストがあってモチベーションが上がる。不合格でも次に向けてアドバイスをしてくれる。

  • 施設・設備について

    スクールバスが小学校まで来てくれるから送迎の負担が少ない。更衣室などもしっかり整備されている。

  • 改善を希望する点

    小学校や自宅から近く友達も多いためこれからも通いたい。そのほかの要望はとくにない。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を強くしたくてスイミングが良いと聞いたため、近くのスクールをえらんだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いろいろと出来る様になったし、病気もあまりならなくなり、効果あり

  • 子供が楽しそうだったか

    やるたびに出来ることが多くなり、意欲的に取り組んでいる。ランクアップに向け取り組んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長く続いており、成長がうかがえので満足している。送迎バスに不満あり

  • このスクールの雰囲気について

    先生が少なく感じるが、しっかりと指導していただいており安心している

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生のしどうで子供がしっかり努力できている。上達していると感じる

  • 施設・設備について

    設備が古くはあるが、子供の様子がわかる様な構造にしてあり良好

  • 改善を希望する点

    バスの運用がよくなくトラブルが幾度かあった。子供が安全出来るよしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を強くしたくてスイミングが良いと聞いたため、近くのスクールをえらんだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いろいろと出来る様になったし、病気もあまりならなくなり、効果あり

  • 子供が楽しそうだったか

    やるたびに出来ることが多くなり、意欲的に取り組んでいる。ランクアップに向け取り組んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長く続いており、成長がうかがえので満足している。送迎バスに不満あり

  • このスクールの雰囲気について

    先生が少なく感じるが、しっかりと指導していただいており安心している

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生のしどうで子供がしっかり努力できている。上達していると感じる

  • 施設・設備について

    設備が古くはあるが、子供の様子がわかる様な構造にしてあり良好

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    長子がもともとスイミングをやっていて、長子の勧めで始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに通いはじめて、クロールから背泳ぎに進むときにテストがありますが、合格しようと努力するようになりました。テストなどの目標がはっきりしているときに特に頑張るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストに向けて頑張っていました。以前長子も通っていて、進級具合が「私の方が早く進級したよ!」といって、前向きに取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    迎えのバスの時間が希望の時間にならず、送迎に苦労しました。ちょうど希望の時間に人が集中してたので、仕方ないと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    きっちり指導してくれる先生と、雑に流すような指導をする先生の差が激しかった気がしました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スエミツに通う前はプリオに通ってましたが、プリオでは、なかなか進級テストが厳しく、何回も同じ階級で落ちてしまっていて、モチベーションもなくなってきてましたが、スエミツに変わってから、進級テストのハードルが少し下がった?のかわかりませんが、スムーズに進級出来て、本人もやる気が出てきたということがありました。

  • 施設・設備について

    とにかくガンガン泳がせるタイプの指導のようでした。あまり待ち時間もなく、どんどん泳ぐので、本人はキツイと思いますが、待ち時間ばっかり長い所よりは全然いいと思いました。

  • 改善を希望する点

    行けないとき、時間を振り替えてくれたので、そこはよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時に友達から誘われて 行く事になり通う前までは水を怖がってたのですが水にも慣れテストに合格する度に 喜んで報告をしたり 楽しそうに 通ってます。今は中に入れないので 中でどんな様子か見に行けないのですが 初めの頃は 先生達も色々 気にかけてくれてたので 入会してよかったと思ってます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今は見にいけないので どんな様子かわからないのですが水に怖がらなくなった事は強くなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校がバラバラになったお友達にも会え すごく楽しそうで 帰ってくるから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全問でも 答えたのですが 保育園で一緒になってた子が小学校がバラバラになり友達にも会えるし水にも慣れ 本人が 楽しそうなので

  • このスクールの雰囲気について

    今は 中に入れないから 先生達の様子が見れないので よくわからないのですがコロナ前に見学に行った時は 1人1人にちゃんと教えて 指導してたので よかったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストに合格する度に 帽子に縫い付けるワッペンに 先生からのお手紙つきで 持って帰ってきてることしか 今はわからないので これしか言えません。

  • 施設・設備について

    バスが学校や家の前まで送り迎えをしてくれて親の負担がないから

  • 改善を希望する点

    バスの送り迎え付きで親の負担がないところ先生達が なにかあったら(バスが運行したいとか) 必ず連絡してくれるところ先生達が1人1人丁寧に指導してくれるところ

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でスイミングの授業がなく、小学生になったときに泳げなくて困らないように習わせた。本人はやる気ないが、息子のペースで指導してくれるので良い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    息子はやる気なく、休みたがるが、上達を迫るわけでもなく、息子のペースに合わせて優しく指導して下さるので助かっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンの最後に自由遊びの時間があるので、その時間は友達と遊んで楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人並みに?泳げるようになっているので親としては安心です。先生も怒らず指導して下さるので、今後も息子のペースで続けていってほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生によっては指導が厳しい先生もいるようですが、それは上級者コースのようで、息子のように初心者〜中級コースは優しく丁寧に教えてくれるので助かっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、未就学児が行く幼児コースと小学生以上が通う学童コースのみのようだ。学童コースは2つの時間帯がある。

  • 施設・設備について

    施設は古いです。雨漏りもしていると息子から聞きました。しかし、バスの送迎も無料です。親が送迎するにしても駐車場が広いので助かっています。

  • 改善を希望する点

    欠席したら1回のみ振替できるので助かります。学童コースの時間帯が微妙で、6時間目がある日は急いで帰らないと間に合わないので、困っている?

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全くの初心者だったのですが
    同じクラスの友達から何度も誘われて
    本人も行くきになり 初めはお試しで行ったのですが
    やる気があったので 通わせようと思い入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎月テストがあるみたいで テストに合格したら 喜んで報告してくれたり 合格しなくてもショックを受けず
    楽しそうに次頑張るねって お話をしてくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    全体的に楽しくないとの事はなく
    楽しく練習しつるみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水が恐くなくなったのと 積極的に水とふれあうし

    送り迎えのバスもある為 不満はありません。

  • このスクールの雰囲気について

    今 コロナ禍の為 見に行けないので
    なんとも言えないです。
    ただ 本人が文句も言わず楽しくやってるので
    先生達の指導もいいのだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナ禍で中に入れないので
    本人が 文句も言わず 楽しそうにやってるので
    何も言うことはないです。

  • 施設・設備について

    建物が 狭いのと少し古いかなと思っただけで
    後は 特に何も言う事はありません。

  • 改善を希望する点

    子供も不満も言わないので
    私も不満はなく
    特に言うことは
    ありません。

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の仲の良いお友達が習っていたことで興味を持ったので見学に連れていき本人がやりたいというので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに行く前は水に顔をつけることが全く出来なかったのに入会一日目でコーチに教えてもらい怖がらずに顔をつけていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    月に一度、進級テストがあり級があがるとやる気が出て次の進級テストに向かってがんばっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喘息があるのですが、スイミングをはじめてから体が強くなったようで体調を崩すことがほとんどなくなり嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しかったようで人見知りな子供がとてもなついている様子をみて安心しました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他のスイミング教室よりも進級のタイミングが早いようで子供のやる気がだれなくてよかったです。

  • 施設・設備について

    施設はだいぶん古そうだったが汚くはなかったです。
    たまに水が冷たくて寒いということがあった。

  • 改善を希望する点

    バスははじめにバッグを買えば毎月のお金がかからず乗れるのでよかったが電話の伝言が出来てなかったことがありお迎えにこなかったことがあった。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息があったので習いたいと思っていたらスエミツにお友達が行っていたので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い始めた時は顔を水に浸けられなかったのですが、一日目で先生の指導ですぐに浸けられるようになりびっくりしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    積極的な性格でなく引っ込み思案なところがある子ですが、先生ととても楽しそうにしてるのを見てうれしかったです。家でお風呂に入る時も楽しそうに練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通っているおかげで風邪を引きにくくなったことです。連絡方法が電話だけなのでアプリなどを使えれば連絡しやすくなると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく教えてくださるようでプールの時間はとても積極的になっているように見えます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    比較的、早いペースで級を上げていただけるので本人のやる気が出ていいようです。

  • 施設・設備について

    築年数がたっているようで衛生面に多少不安はあります。

  • 改善を希望する点

    バスの利用で連絡することが多いのですが電話連絡だけなのでアプリなどあればいつでも連絡できてうれしいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていた幼稚園で、1ヶ月に1度、園児皆参加していたので、小学生になっても続けています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングですので、だんどんいろんな泳ぎ方を習って上達しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになると楽しそうでした。進級もあるので頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校でのプールの授業がない状態なので、少しでも水に慣れて泳げるようになったことは良いことです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が都度変わることがあって、子供が戸惑うことがありますが、一生懸命に教えて下さっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一般のコースで進級を選びました。本人の頑張り次第で進級出来るのがいいと思います。進級できなかった時は思いの外、挫けるので困る時はあります。

  • 施設・設備について

    プールの水が綺麗なのか、衛生的なのかはよくわからないので、言葉で分かるように表示してくれると有難いです。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍なので、今はお休みしていますが、体力向上の為にスイミングはとてもよい運動だし、子供が慣れているので早く連れて行きたいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家から徒歩圏内だったこともあり、体を動かさせるために習い始めました。体験に行った際にも嫌がることはなかったので、継続利用となりあました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    現在ではメドレーまで進んだので、親としては十分かと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級する事に、喜びを覚えたことはよかったと思います。出来ていない点は指摘されます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が進級するたびに、ワッペンの付け替えがあるのですが、嬉しそうにお願いしてくる姿は微笑ましかったです

  • このスクールの雰囲気について

    送迎バスの運転手の方が、高齢の方ばかりです。送迎バスがぶつけた跡がいっぱいあるのを見ると若干不安になります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストにて出来ている点と不出来な点はしっかり指摘されるので良いと思います

  • 施設・設備について

    設備は最低と言う訳ではないです。

  • 改善を希望する点

    特にはないです。コロナ蔓延により行かない事が増えましたが、スクール自体は振替を受けてくれるのですが、休校手続きができればよかったと思います

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぎが出来なかったので勧めていたがなかなかその気にならなかったが、3年のときに泳げる様になりたいと本人からの希望により開始

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生たちも優しく指導してくださり、少しずつ泳げる様になってきている事に本人の自信につながってきている様です。

  • 子供が楽しそうだったか

    送り迎えしてもらっているのであまり最近は見れていないですが、どんなことをしているか教えてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がって潜らなかったらりしていたが、恐怖心もなくなり、きれいな形で泳いでいる姿が嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさん先生方はやさしいようです。特に何もありません。このままつづけていきたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ最初のほうなので、とくにありません。本人のペースで進めてくれていると思っています。

  • 施設・設備について

    他のスイミングより少し水が冷たいようですが、鍛えられていいと思っています。

  • 改善を希望する点

    子供がのびのびしていて、とても通わせてよかったと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を強くしたかったから。泳ぐ技術を習得して欲しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対する抵抗感はなくなった。潜れるようになった。風邪はひきにくくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    試験があるので、試験に受かると嬉しそう。落ちると落ち込むが、更に頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうに友達と水の中で遊んでいるので嬉しいです。本人のやる気の問題ですが、なかなか泳ぎが条達しません。

  • このスクールの雰囲気について

    たまに、先生が怖い人が当たると嫌がります。が、ほとんどの先生は優しく丁寧に教えてくださります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか上達しません。本人のやる気の問題ですが、モチベーション上がる指導があれば良いです。

  • 施設・設備について

    施設は古いですが、バスが家の前まで来てくれて、お菓子も食べれるので、子ども達は嬉しいみたいです。

  • 改善を希望する点

    家の前まてバスが送迎してくれるから助かるが、バスがいつも満員なので、もう少し人数減らして運行ルート作って欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水嫌いで、お風呂でも顔に水をかけれなかったのでプールを始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い始めてすぐ、お風呂でも顔からシャワーかけれるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に1度の試験で、進級してるか兄弟で楽しみながら争ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水嫌いもなおり、それなりに泳げるようになったので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    子供は、怖い先生がいるとは、言ってますが、優しい先生もいるみたいなので、安心してます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級試験もあるので、その子にあった、コースにしてもらえてるので、いいと思います。

  • 施設・設備について

    見た目は綺麗にされてる方だと思います。

  • 改善を希望する点

    他の習い事もしていると、振替するのがなかなか難しいです。1人1枚カードがあり、わかりやすいようにキーホルダーとかを付けていますが、1度、他の男の子がうちの子のキーホルダーと、カードケースを取ってしまっていたので、気をつけてもらいたいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のときに耳の病気でプールに入れなかったので、泳げるようになったらいいなと思い、下の子がプール習いたいと言うので同時に始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストで中々受からないときが続いても諦めず取り組んでいました

  • 子供が楽しそうだったか

    得意な泳ぎ、不得意な泳ぎも楽しそうに泳いでいます。メドレーを合格したときは嬉しそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週楽しそうに泳いでいる姿を見るのが楽しみでしたが、コロナが流行り、見学できなくなったのが残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    学校までバスが迎えに来てくれるので、子どもたちが楽しく通えてます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストに合格したら、コメントが書いてあるのですが、詳しくもう少し改善したらいいことを書いてくれています。

  • 施設・設備について

    レーンがたくさんあり、コースによって急が分かれているのでみやすい

  • 改善を希望する点

    振替よりは一回休むと料金を減額して欲しい。子供が振替を嫌がるため

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で利用していて知り、子供が行きたいと言った。送り迎えのバスがあるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになって、上を目指してがんばってれんしゅうしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく通っているし、ともだちもできておよげるようになった。先生が少ないのと入れ替わりが激しいのが不満

  • このスクールの雰囲気について

    せんせいに関して特に良いでよ悪いわけでもない。バス送迎のおじさんが優しくて子供を細かく気にかけてくれるので良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎの細かいところまで見ずにすぐワッペンがもらえるので子供は嬉しくてやる気アップだがもう少し丁寧に教えてほしい

  • 施設・設備について

    古い設備だか、特に悪くもよくもない。問題のない範囲だが生徒もさほど多くないので新しくするのは難しいと思うので納得している

  • 改善を希望する点

    泳げるようになった、よい運動になるというのが良いところで悪いとこは特にない

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
中学1年生の男の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動が好きで水泳のオリンピックを見て興味を持ったから、友達が通っていたため安心感があった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、すごく楽しそうにレベルアップしたと話してくれた印象があります。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルアップして上手くなっていくのが楽しいようでした。まだまだ上目指して欲しかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学に行けて、すごく楽しそうだったのと成長が見られるのが嬉しかったです

  • このスクールの雰囲気について

    みんな仲良さそうで、いじめもなく楽しそうに過ごしていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レバルアップできるところが、こども心を擽るし、楽しく学べると思いました。

  • 施設・設備について

    バスがあり、仕事が忙しくても送り迎えの心配がいりませんでした。

  • 改善を希望する点

    学校での水泳の授業が楽しくなると感じました。自分が泳げないので、泳げる楽しさを知ることは大変いい事だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分から、泳ぎたい。と強く願ったから。 同じ学校の友達がいて、家から近いから決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上の子は凄く前向きで、どんどん上達して、泳ぐことが大好き。 下の子は上の子を見て一生懸命頑張っていて、少しずつ上達している

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく通っている。 先生が、少なく目が行き届いてないような。 でも、楽しく頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もう少し、先生の人数が欲しい。送迎バスがあり、助かっている。

  • このスクールの雰囲気について

    今はコロナ禍で、子供達の泳ぐ姿がみれないが、子供達が楽しく学べてるならそれで良い。

  • 施設・設備について

    設備は、分からない。 少し古くて汚い感じはある。 見た目を綺麗にしたらイイと思う。

  • 改善を希望する点

    受付の人と話しやすく、子供達も楽しそう。 色々な面で、個人の希望が、言いやすい。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    しとこうと思った
    子供がどうしても習い事をしたいと行ってきたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供が楽しそうだった
    泳ぐのが好きになったといっていて嬉しかった

  • 子供が楽しそうだったか

    とても前向きだった
    前向きに取り組んでいて、とても楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達が出来て嬉しかったらしい
    友達との帰りのバスが特に楽しかったといっていた

  • このスクールの雰囲気について

    とてもよかった
    優しそうでとても笑顔が素敵な先生ばかりだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    優しかった、分かりやすかった
    初心者的な所にいったのですが分かりやすかったといってました

  • 施設・設備について

    とてもきれいでいい
    室内プールで寒くないし楽しかったと言っていた

  • 改善を希望する点

    安心出来るし送り迎えのバスがあるのがとても楽
    安心安全です!!

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小1の時に喘息を治す目的もあり習わせました。なかなか上達しませんでしたが、今年一番上の級になり本人がとても自信を持ったのでよかったと思います。市内にもう1校スイミングスクールがあるのですが、そちらはなかなか級が上がれず、子供のやる気がなくなると聞いていたので、少し合格のラインが緩いかもしれないけどこちらにして正解でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さい頃は顔を水につけるのも苦手でしたが、泳げるようになり体も強くなり自信も持てたので良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    上達することもですが、他校の友達が出来て話ができるのがよかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    後から入った子に抜かされても悔しがらない我が子に不満なだけで教室については特に不満はありません。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は優しいのですがすぐに辞められてしまうのが残念です。施設が少し古いのも残念。

  • 施設・設備について

    アイスクリームを売ってますが、コンビニより高い。

  • 改善を希望する点

    バスで迎えに来てもらえるのですが、その日の交通事情もあるでしょうが早かったり遅かったりで困りました。もう少し正確にしてもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で、月1ペースで保育時間にプールがある。別に月3の課外プールを取っていたため、その継続で小学生になってから現在まで続けている。体力も付き、一通り泳ぎもでき、継続していてよかったと思う。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々水が好きだったが、体力づくりにも良く、風邪も全然引かないようになった。泳ぎも一通り出来る良うになったので、通わせて良かったなと感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生はとてもフレンドリーで、指導にもメリハリを付けてしっかり教えてくれている。練習後にフリーの時間も設けられ、その時間が特に楽しいみたい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園時代からのママ友に会えるのも嬉しいが、子ども自身も小学校の違う幼稚園時代からの友だちに会えてとても喜んでいる。それも続けるのに重要な要素だと思う。

  • 改善を希望する点

    先生の数がいつもギリギリに感じられる。先生がもう少し多ければ、泳ぐ時間も長くなるのかなと感じる。あと、バス内での子どものマナーはとても悪く、昔、我が子はいじわるをされた。そのせいで、プールバスには乗れなくなった。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園での保育時間にスエミツスイミングに行ってのプールがありました。その後、幼稚園で課外活動としてプールを習い、卒園後も小学生クラスに継続して利用しました。風邪もひかないし、身体も強くなりました。泳ぎも一通り泳げるようやになって満足です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎと一通り泳げるようになりました。風邪もひかないし、身体もより強くなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々水に入ること、泳ぐこと、水遊びが好きで、幼稚園時代のお友達と一緒にこれまで続けて頑張ってきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生も優しく、時には厳しくメリハリのある指導をしたくれて、本人もいつも楽しく通えています。これからも出来る限り続けていきたいと思います。

  • 改善を希望する点

    最近、特に生徒数が増えているので、クラス分けをもう少し考えて欲しいです。だいぶ前の話ですが、子どもが、バス送迎の時にいじめにあっていましたが、バスの中の子どものマナーが悪すぎるので、何か改善策があればと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動をさせたかったのと喘息があり水泳をすると良くなると聞き始めました。バスが出ていて親が送迎しなくてもよいのが水泳教室の良いところです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一通りの泳ぎ方ができるようになりました。一番よかったのは水を怖がらなくなったことです。昇級テストが二か月に一度あるのですが、昇級すると本人も励みになり喜んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    違う学校・学年の子供と交流できるし、二カ月に一度の進級テストで級が上がるのが嬉しいし、先生方が優しいので嫌がらずに通えてます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分が出来なかった泳ぎをマスターしてくれたし、体力がついて喘息もほとんど出なくなり、他校の子どもとの交流も出来てよかったです

  • 改善を希望する点

    生徒数の多い時間帯は同じ一時間でもあまり泳げなくてプールサイドでほかの子たちと遊んでたりするのでそこはどうにかして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ぜんそく持ちなので体を強くするためにお友達が通っている教室に入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お友達より遅れて始めたので同じコースにお友達がいなかったけど人見知りなりに他の学校の子と交流しているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    通う前は少し嫌がっていたが、今では待ち遠しいようで早めに行きテストに向けてがんばっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングが大好きになったようで見ていてもとても楽しそうにしていて目標にむかってがんばっている姿を毎週見られることです。

  • このスクールの雰囲気について

    アットホームで先生がよく声かけしてくれているみたいで安心できます。

  • 施設・設備について

    昔からあるスクールなので年期が入ってそうです。バッグがあまりかわいくないです。

  • 改善を希望する点

    たまに寒いと言っているので水温や更衣室の温度をもう少し調整していただきたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
スエミツスイミングスクール 行橋校の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツをさせたかったのと喘息があり、水泳がよいと聞いたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    一度始めると楽しいようで辞めたいとは言わないので楽しいのだと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がることが楽しみ

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から

スエミツスイミングスクール 行橋校のスクール情報

スエミツスイミングスクール 行橋校

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
福岡県行橋市草野417-1
田川線 行橋駅 806m
JR日豊本線(門司港~佐伯) 行橋駅 806m
田川線 令和コスタ行橋駅 2.0km

行橋市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報