利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

笠松体操クラブ 杁ヶ池教室口コミ・評判

愛知県長久手市杁ケ池の子ども運動・体操・陸上スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすことが好きで娘が自らやりたいと言ったので評判も良さそうなこともあり体験教室からすぐに入会を決めました。
    先生も専門的に教えて頂き娘のもっと出来るようになりたいという意欲も出て良かったと思います

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    普通のコースから専門コースに編入テストで上がることが出来るので、それに向けて頑張るとゆう意欲が出たかなと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    その日に学んだこと、出来なかったことなどを家に帰ってきても練習したりすることがあり頑張る姿を見ることができた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナとゆう時期もあり見学が制限されたことは少し残念かなと思いました

  • このスクールの雰囲気について

    先生は一人一人の出来ることなど、しっかり把握していて専門的に教えてくださるのでとても良い印象

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    出来るレベルでコースがあり年に2回編入テストを受けることが出来るのがいい

  • 施設・設備について

    駐車場の台数に限りがあるため送迎するのが少し大変かなと思います

  • 改善を希望する点

    振替が月に1回のみしか出来ないので用事で振替すると体調不良などで休んだ場合、振替出来ない。
    高い月謝を払っているのでもう少し柔軟に対応してもらえるといい

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと体が柔らかく、子供から言った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生に褒められた、出来なかったのが今日は出来るようになったとか、子供が報告してくれる

  • 子供が楽しそうだったか

    一週間に2回通っているが、毎回楽しそうだし「嫌で休みたい」と言った事はない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習の風景を見たいのですが、子供が見ないでと言うのでいつも車の中で待ってます。

  • このスクールの雰囲気について

    同じクラスのお友達とは毎回仲良くやっています。同じような年齢の子供がたくさんいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    小学4年生で始めたのですが、3年生までは細かいクラスに分かれていて魅力的です。
    もっと早く入ればよかったです。

  • 施設・設備について

    クーラーや暖房がついていて快適そうです。
    最近できたアプリがすごくいいです。

  • 改善を希望する点

    最近できたアプリで、いつスクールが休みかとか、振替が簡単にできるのでいいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
小学6年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供本人からやりたいと希望したため入会しました。運動が得意な方ではなかったですが、柔軟運動やバク転などできるようになり本人が楽しく通えているので、入会して良かったと思いました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すごくやる気があるようで家でも柔軟など積極的に取り組んでいて、他の子に負けないとゆう負けず嫌いな子供には合っているように感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    あまり積極的ではない娘ですが、体操クラブのなかで友達が出来て喜んでいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    編入テストで専門コースに受かったのが本人もとても喜びを感じています。
    なかなか、選手コースは難しいですが本人のやる気がある限り親としては応援したい気持ちです

  • このスクールの雰囲気について

    先生が種目別に専門的に教えてくださるのがとてもいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入ったばかりは柔軟など基礎的なことしかなかったですが専門コースは鉄棒、チョウバ、床など専門的なことまで教えてもらえるところがいい

  • 施設・設備について

    建物自体は新しくはないですが、設備は整っているため問題ありません

  • 改善を希望する点

    振替が月一回のみになるので、なかなかお休みが取りづらいです。振替も空いていないとできないので、無理なときもあります

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがめいっぱい身体を動かす場所を探していたので、家の近所だった体操教室に通うことになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    保育園の体操で、他の子どもよりも、上手く鉄棒や跳び箱ができるので、嬉しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くのはめんどくさそうですが、行くと楽しそうにやっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生も優しいだけでなく、メリハリをつけて指導されているので、良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    体育会のような厳しい雰囲気ではなく、明るくやる気を引き出しながら、メリハリのある指導をされています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    大きく分けると、選手コースと一般コースがあります。一般コースを受講していますが、跳び箱、鉄棒、マットなど、一通り学んでいます。

  • 施設・設備について

    古いですが、綺麗にはされています。特にコロナ対応には気を遣っておられます。

  • 改善を希望する点

    受講者が増えてきたからか、駐車場が混雑してきたので、少し大変です。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    柔軟性をつけたいと思って始めました。近くにここしかないのでまずは、と思ってここにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泣きながらも取り組んだおかげで柔軟性は身についたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回グズグズしながらでしたが、頑張って通うことはできました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生方の指導はわかりやすく、安全に配慮してくださっている印象がありました

  • このスクールの雰囲気について

    危険なこともするので先生方は厳しくて、それが大丈夫な子とそうでない子がいると感じました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しくてもしっかり、という指導の印象を受けました。きちんと基礎ができるようになるのは良いと思います

  • 施設・設備について

    車がないとアクセスが不便かなぁと感じます。車の調子が悪い日に、どうやって行こうかかなり悩んだことがありました。

  • 改善を希望する点

    子供に合わせた指導で、上を目指すことゆるっとやる子みたいに分けたコースがあると良いのではないかと思いました

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘が年中の時に、体操教室に通い始めました。始めは、友達の紹介で、スポーツクラブの別の体操教室に通っていましたが、もっと本格的に体操をやりたい!と本人が言ったので、選手クラスがあるこちらに、まずは体験に行ってみようと思いました。その頃の娘は四年生、選手クラスに挑戦することは出来ませんでしたが、専門クラスというクラスに、編入テストを受け合格し、専門クラスで練習することにしました。選手クラスほどの練習量ではありませんが、育成選手クラス並のアクロバットの練習や基礎練習、筋トレなど行って頂き、普段なかなかふれることのできない平均台や段違い平行棒の練習もやって頂けました。また、女子の専門クラスなので、美しいポーズや表現なんかも教えて頂けました。コーチは、大会等に出場した経験のある素晴らしい方ばかりで、オリンピックに出場したことのある先生方もいるので、確かな経験のある先生方の集まりです。厳しい面もありますが娘はみるみる上達して、中学の部活の体操部でも、活躍できました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    美しい体操、女性らしい体操という視点で、姿勢がよくなったり、ひざやつま先まで意識して伸ばせるようになりました。アクロバットの練習は、タンブリングトランポリンを使うので、連続技の練習(ロンダート??バク転、ロンダート??バク宙、転回??前宙など)もたくさんしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    タンブリングトランポリンでの練習が楽しそうでした。派手な大技が出来るようになると先生からもたくさん誉めてもらえました。たくさん練習したいから、練習開始時間より早く行って、友達と練習してました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本、厳しく指導をしますが、技が決まるとハイタッチをして、一緒に喜んでくれました。前よりも○○が上手になったとか、練習頑張ってるよねー、など、子供の頑張りの過程もほめてくれるのは、人間形成にもいい影響を与えてくれたと思います。自分の中学の体操部の先生になってほしい!とまで言っていて、とても信頼してるんだな。と感じました。

  • 改善を希望する点

    クリスマス会や年会費等で、意外とお金がかかる。小さいお子さまを連れてきても待ってる場所はあるが、2階なので、練習してる様子を目の前でみることわ出来ない。

口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の体操クラブだったので習い始めました。特別な運動はしたことがない初心者でしたが、体験の際に他の同世代の子も多かったので、入りました。基本的には、笑顔で、優しく、教えてもらってます。挨拶などの基本も、褒めながら教えてもらっています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、柔軟運動、走る、ジャンプ、平均台などの基本的な運動を毎回実施しています。さらに、前後転などのマット運動、前回り逆上がりなどの鉄棒、逆立ちなどができるようになるための練習を日によって違うメニューを受けています。特にトランポリンはすきで、楽しそうに受けています。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供はイヤイヤが出るときもあるが、先生方は辛抱強く、笑顔で、対応してくれています。そのため、子供も最終的には楽しく受けています。特に股割りなどの柔軟が得意になり、喜んで受講しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供本人の社交性が伸びたように思います。様々な生徒、先生方と話す機会が増えて、どのような場面でも自分から積極的に声をかけたりするようになったと思います。スクール自体が自主性を重んじているとのことで、そのように育っていると思います。

  • 改善を希望する点

    月内の振替日が一回のみ可能なので、複数日で振替できると嬉しいです。子供は風邪を引いたりすることが多いためです。ただし、複数日で振替が可能だとスクール側としては大変な工数なので、仕方がないと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    以前、別の体操クラブに所属していたが、受講している子供達のやる気や姿勢が、真剣じゃなくて せっかくお金を払って習うならもっと真面目に取り組める所はないか探しました。見学したら、選手コースの子達の演技に圧倒され 一緒の空間で目からも吸収出来ると思い決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめ、一年間はブロンズコースで基礎をしっかり教えて頂き、今年の3月から専門コースで高い技術の演技を教えてもらっています。初めは準備体操だけで、へばっていましたが、慣れてきて、出来る事も増えました。出来ないと悔し泣き、出来ると得意げで粘り強くたくましくなったと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    トランポリンの上ではバク転ができるようになりました。出来る事が増える事で自信がついたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体育の授業参観でマット運動の時は模範演技で披露していました。本人も嬉しそうでした。

  • このスクールの雰囲気について

    高学年の子供達が『こうするといい』と教えてくれたり、出来ると手を叩いて一緒に喜んでくれたりするところです。同じ空間で選手コースの子の演技が見れるのも、こうなりたい意欲を高める事が出来ていいと思います。

  • 施設・設備について

    広い体育館で、トランポリン、段違い平行棒や跳馬なと専門的な設備も使う事ができます。

  • 改善を希望する点

    特にありませんが、子供は体育館の中が暑いと言っていました。観覧席は寒いです。

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所かつ、本格的な体操教室だったので、習い始めました。体操のきっかけは、小さい頃から身体を動かし、柔らかい身体になってほしかったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは嫌がっていたが、だんだんと友達もでき、自分から話しかけられるようになり、たのしそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    家でテレビを見る方が好きそうですが、行ったら、みんなと楽しそうにしているからです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なんだかんだで、笑顔で頑張っているし、身体を動かす楽しみを感じでいるようだからです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もフレンドリーで、自発性を引き出そうとされています。気持ちの良い雰囲気づくりを頑張っておられます。

  • 施設・設備について

    設備は古いですが、清潔に保たれています。体操場は冷暖房完備です。

  • 改善を希望する点

    特にはありません。あえて言うと、生徒数がどんどん増えているので、駐車場が手狭になっています。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
0歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所で、通いやすそうだったため。かつ、しっかりしていそうな雰囲気があったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    身体が柔らかく、鉄棒やマット運動、体幹が良さそうにかんじます。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めは、恥ずかしそうにしていたが、今では友達もできて楽しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なんだかんだで、楽しそうにしてくれているし、先生とも楽しそうにはなしているから。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく、フレンドリーです。変な体育会のようなノリではなく、明るく楽しく、本人のやる気を引き出すように指導されています。

  • 施設・設備について

    古いですが、綺麗に保たれています。親が待つスペースは限られていますが、体操場はしっかり確保されています。

  • 改善を希望する点

    最近、長久手市の人口が増えているためか、1クラスの人数が増えているので、クラス数を増やしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    嫁が運動音痴で子供は運動神経良く育ってもらいたいから近所の有名な体操教室に入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    走るのが速くなり木登りが上手になりました 体力やバランスがよくなりました

  • 子供が楽しそうだったか

    鉄棒の前回りが楽しいみたいで公園で遊んでても鉄棒でよく回ってます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供も楽しんでて体力やバランス感覚も良くなり、いろんな成長を見て実感できることが多くて嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく優しくて丁寧に教えてくださるので安心して通わせることができます

  • 施設・設備について

    建物はやや古さはありますが みんなが汗水流して練習した場所としての歴史を感じることができます

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
1歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    市の体操教室では足りなそうだったから、よりレベルの高い習い事を選んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうに体操のことを教えてくれるし、今までない、動かしている

  • 子供が楽しそうだったか

    いろんな動き方を覚えたと見せてくれるところが、楽しいのだろうと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだどれほどの効果があるか、時間が短いため判断できないと考えたから

  • このスクールの雰囲気について

    他の子供達も楽しそうにやっているし、先生の数も十分についているため

  • 施設・設備について

    笠松は十分に認知度の高い教室で設備も流石にそろっているからいいとおもった

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
笠松体操クラブ 杁ヶ池教室の口コミ
17歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    バック転がしたくて通いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    マット、跳び箱、鉄棒は得意になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    バック転の練習

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体が丈夫になること

  • 改善を希望する点

    なんとなく人手不足なところ

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から2年間

笠松体操クラブ 杁ヶ池教室のスクール情報

笠松体操クラブ 杁ヶ池教室

運動・体操・陸上
2歳 〜
愛知県長久手市杁ヶ池1718

長久手市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報