利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校口コミ・評判

東京都品川区戸越の子どもバスケットボールスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一年生向けに地域のスポーツチームのチラシが入っていて、バスケとサッカーで悩みましたが、体験をしてバスケに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時間があったら、ボールを触ってドリブルの練習をしたり、父親とバスケットゴールがある近くの公園に行って練習したりしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    足の間でドリブルをするレッグスルーを出来るようになりたいと家で練習をして、できるようになった時にはとても喜んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人見知りなので初めは1人で行くのに泣いていましたが、今では準備をして、早々と出ていく姿を見て、逞しくなったなと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    上の子が下の子に対して、すごく優しく接してくれるので親としても安心しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    低学年と高学年でそれぞれ体力や体格、技術に合った練習をしているところ。

  • 施設・設備について

    小学校の体育館なので勝手が分かるし、冷房もついてて夏でも安心して練習できる

  • 改善を希望する点

    練習が多いので、家族でのお出かけがしづらくなった点が少しマイナス。ただ、子供は楽しんでるのであまり気にしてません。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの友達からがやっているからやりたい!と言われたことがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少し意欲が落ちてきています。こちら的にも6年生までは続けて欲しいので今は全力で応援しております。

  • 子供が楽しそうだったか

    最近は少し休みがちで意欲の低下が見受けられますが、シュートが入ると嬉しいようで報告してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ゲームの時間を物理的に減らすことができスポーツで運動神経も上がり基礎体力の向上に繋がっているのでとても嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    特にいじめなどはないとは思いますが、あまり行きたくないらしいので何か原因があるのかもしれません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ドリブルの基礎から何まで根気強くご指導くださったのでとても良かったです。

  • 施設・設備について

    いい環境だと思います。どこも体育館なんて同じなのでとくにありません。

  • 改善を希望する点

    自宅から近いため送り迎えも楽にできて安心です。帰りにコンビニに寄れるのもポイント高いです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉たちがやっていたため、入りました。アットホームで、みんな仲良く、一生懸命に練習してました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習に休まずたくさん参加していたし、練習前に公園や児童センターとかで遊んだり、公私で楽しめました。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習を一生懸命にやって、区大会で準優勝して、頑張った結果が出て喜んでました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親たちも体育館の片付けがあったり、試合の時にお手伝いしたり、関わりが多く、楽しくみんなで過ごせました。

  • このスクールの雰囲気について

    先輩も優しく教えてくれたり、一緒にあそんでくれたり、仲良く過ごせました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎をしっかり教えてくれたおかげで、わかるといいプレイができたりしてました。

  • 施設・設備について

    駅から近く、雨の時には電車で通うこともでき、アクセスが良かったです。

  • 改善を希望する点

    試合が多く、遠征試合の時には保護者付き添いが必要なので、ある程度の覚悟が必要かと思います。

口コミの投稿者アイコン
大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分自身も学生時代にやっており子供が興味を持ったので今も継続して利用させております

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    引っ込み思案であったが積極的周りの子供達とコミュニケーションをとるようになったこと

  • 子供が楽しそうだったか

    上手くなりたい一進で練習をするようになった
    その勢いで勉強も頑張って欲しいですね

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合を見に行く機会が増えた
    子供と一緒に楽しめてます
    親子で楽しんでます

  • このスクールの雰囲気について

    和気あいあいでとてもよいふいんきです
    先生の印象もとても良いです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特段コースはなく、普通に練習し1ヶ月に3回ほど練習試合があり大会当にも参加してます

  • 施設・設備について

    普通の学校の体育館を利用しており設備が学校のままです。。。。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お兄ちゃんが入っていたので、自然と本人もやりたくなったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一生懸命に指導してくれていたので、本人も楽しみながら上達できた。

  • 子供が楽しそうだったか

    熱血指導をおこなってくれていたので、本人も楽しみながら上達できた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが一生懸命やっている姿を見て、親も熱くなったしバスケが好きになった。

  • このスクールの雰囲気について

    熱血指導なので、本人も楽しく練習が出来ていて、上達もできた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    六年生になると同じチームで出来ていたので、学年が一丸となれた。

  • 施設・設備について

    体育館は狭いが、練習日数や練習試合が多いので気にならなかった。

  • 改善を希望する点

    熱血指導なので、多少あつかくるしいが、うちの子どもにはあっていた。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から

大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校に関連する記事

大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校のスクール情報

大原ミニバスケットボールクラブ 品川区立大原小学校

バスケットボール
対象年齢 *調査中*
東京都品川区戸越6-17-3 品川区立大原小学校
東急大井町線 戸越公園駅 242m
都営浅草線 中延駅 291m
東急大井町線 中延駅 391m

品川区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報