利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ヤマハ音楽教室【ピアノ】 ユニスタイル和歌山

4.5(6件)
和歌山県和歌山市太田の子どもピアノスクール
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 ユニスタイル和歌山
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
ピアノ
対象年齢 *調査中*
和歌山県和歌山市太田4-4-41
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 ユニスタイル和歌山の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ヤマハの前に違う教室のリトミックに通っていた。
    本人がピアノをやりたいと年少から言い始め、意志が変わらなかったので年中から始めることに。教室は家から近かった為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼児科ではピアノもそうですが、歌や音楽が好きになるような指導をしてくださった。音感などはあまり変わらなかったような感じです。練習を積み重ねることで上達するという経験ができたことで、できないことも頑張って練習しようというマインドが育ってきてると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    グループレッスンなので、皆んなで歌をうたう、アンサンブルを演奏するということを楽しんでいた様子です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    グループレッスンはピアノではなくエレクトーンでのレッスンなので、ピアノの技術は個人のお教室の方が上がる気がする。

  • このスクールの雰囲気について

    2年間幼児科でお世話になった先生は明るく優しく良かった。ただ、クラス内に1人癇癪を起こす男の子がいて、なかなかレッスンが進まないときがあった。メンバーの習熟度が全然違うし、幼稚園児なので仕方がないとはいえ、不満に思うこともある

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児科からジュニア科に切り替わるとき3つほどコースが分かれる。先生から個別に説明があり、半年ほど考える期間もあるので、じっくり考えて選べた

  • 施設・設備について

    教室があまり広くない
    また、先程も述べたとおりピアノではなくエレクトーンでのレッスンなので、なかなかピアノの触れられない

  • 改善を希望する点

    振替制度がないのは、お金がもったいないと感じる。子供は体調を崩しやすいものだから。またコロナで学級閉鎖などになっても休まなければならず、またその時も振替はない。
    練習用のアプリは使いやすくて良かった。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 ユニスタイル和歌山の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達と一緒に行くことがきっかけです。早いうちからが良いかと思ってです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めはなかなか引っ込み思案で、周りと上手く接することができませんでしたが、途中から慣れてきたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    慣れてきたことで、少しずつ積極的にもなり、友達とも仲良くすることが出来るようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一番はピアノを通じて人との関わり合いが出来るようになったこと。積極的になってきたことです。

  • このスクールの雰囲気について

    周りの友達も今も続けているようで、先生もずっと同じ方が担当していただいているので助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムは難しくなってきているようですが、本人も楽しくやっているようです。

  • 施設・設備について

    大きな教室ではありませんが、設備は整っており、大きな問題はありません。

  • 改善を希望する点

    強いて言えば、レッスンの時間をもう少し融通していただければと思ってます。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 ユニスタイル和歌山の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が通っていたこともあり、カリキュラムや指導が充実していたので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    音楽に興味を持ち、講師の指導の元積極的にカリキュラムに取り組むことが出来た。

  • 子供が楽しそうだったか

    講師の指導や同じグループの友達と切磋琢磨し、楽しんで取り組むことが出来た

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    カリキュラム内容はもちろん、発表会やコンクールといったイベントも充実していた

  • このスクールの雰囲気について

    先生が楽しんでレッスンできるように工夫してくれており、時には厳しく接してくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    姉はふつうの個人レッスン、妹は専門コースでしたが、どちらもその子に合ったないようでした

  • 施設・設備について

    ロビー、待合、お手洗いどれも清潔感があり、レッスン室はレンタルも出来るので良い

  • 改善を希望する点

    ずるずると進級していく感じが有りました。次のコースに進む場合、適度な説明があると助かります。

  • 通っている/いた期間: 2016年1月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

ヤマハ音楽教室【ピアノ】 ユニスタイル和歌山に関連する記事

同じ地域のピアノ教室を探す

和歌山市の習い事ランキング

近くの教室情報