利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

AFAS【スイミング・水泳】 伊南口コミ・評判

長野県駒ヶ根市赤穂の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

AFAS【スイミング・水泳】 伊南の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
1歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が水の中にいることが好きで、水泳をやらせたいと思っていました。体験会を通して、本人が好きな水の中で、のびのびと教えてもらうことの出来る環境を整えてもらうことができたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか上達はしませんが、本人のペースに合わせて焦らせる事なく教えてもらえており、上達しないながらも泳げるようになって来ています。カナヅチだと思っていましたが、ちゃんと浮くことが出来るようになり、25メートルを泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人のペースに合わせて焦らせる事なく取り組めていることが本当にありがたいです。進級試験後の週に行われる遊びの時間が、子供にとってもストレスなく通うことができ前向きに取り組めるのだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人がゆっくりではあっても少しずつ泳げるようになっていることがとても嬉しく思います。
    プールの準備も自分でしっかり出来るようになってきており大満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が子供のペースに合わせて指導してくださり、かと言って自分勝手な振る舞いをしないように指導もしていただけるので嬉しいです。受付の人も含めて、皆様が明るく受け入れてくださるのでこれからも通い続けたいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級試験などもあり子供のペースに合わせて指導してくださいます。進級状況に合わせてクラス変更も行ってくれるため、わかりやすいです。

  • 施設・設備について

    時々ボイラーの不調があったりするのが気になりますが、都度対応してくださいます。

  • 改善を希望する点

    振替をちゃんととれるのがありがたいです。また、バス送迎も安全に配慮しており安心して任せることが出来ます。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から水が苦手で、保育園のプールの時間もすみっこでずっと立っているような子だったので、苦手を克服してもらいたかったから。
    このスクールにしたのは、近かったのともう1つのスクールより安いから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2年ほど通っても水に慣れずに、スイミングの日が嫌で嫌でたまらなかったのですが、ある時ちょっとしたコツを教えてもらい、それがうまくいったようで、その日からスイミングがどんどん楽しくなったみたいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人の様子をよく見て、ちょっとしたコツですが的確なアドバイスを頂いたみたいで、みるみる上達しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が水に慣れて、水泳が楽しいと言えるようになったことは本当に嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチによっては、教える時の口調がよくないと子供が言っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    何度か見に行ったけれど、準備体操がとにかく適当。あんなのは準備体操とは言えない。

  • 施設・設備について

    古い。暗い。汚い。更衣室の中にまでは行ったことがないけれど、あまりきれいじゃなさそう。

  • 改善を希望する点

    振替が当日はダメというのと、振替の振替はダメだというのを何とかしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校ではきちんと泳ぐ事を教えてもらえないという話を聞いて開始しました。2人目の子は水が怖くて顔をつけられませんでしたが、コーチが根気良く付き合ってくれて感謝しています。初級コースでは能力差がバラバラで、顔をつけられず時間がかかる我が子を他の子が待っている構図が毎回あり、他のお子様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。個別に泳力指導をしてくれますが、その間は他の子は待っているだけなのでどうしても小さい子は遊んでしまってわーわーしています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    じっくり時間をかけて指導してくれたので、徐々に顔を水につけられるようになり、自信がついたようです。また、風邪をひいても鼻水だけで済み、発熱しなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水が怖くて授業をボイコットすることもあり、退会も考えましたが、教室の雰囲気が良いのか、「行く」の一点張り。教室には楽しんで通っているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつでも泳力が上がっていけると良いと思っています。進級テストが頻繁にないのでなかなか進級せず歯痒さも感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    同じ小学校や同じ園以外にもお友達が出来、皆楽しそうに通っていて良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個別指導してくださるので、本人に合ったアドバイスを頂けます。何人かを1人のコーチが順番に指導するため、待ち時間も多いように感じます。

  • 施設・設備について

    昔からあるプールで少し古いように感じます。親が実際に使用しているわけではないので設備面は詳しくわかりません。

  • 改善を希望する点

    コースとの連絡は進級テストの時に書いてくださるコメントのみなので、もう少しコンタクトが取れると良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が嫌いで体験に行きましたが、その時から水泳が楽しくなりあっという間に1級まで取得しました。普通教室に通わせる分には楽しく出来ていいと思います。上のクラス(ジュニアクラス?)を担当していたコーチが他の支店に異動になってしまってから指導がイマイチな気が。子供のやる気がupしてこないような気がします。その上の選手コースの子達はすごく頑張っているし、コーチも熱心な気がします。県のジュニア強化選手になっている子もいるようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何でも意欲的になって、もっと上手になりたいと水泳だけでなく他の事も努力するようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストがあり、励みになったようです。やはり、進級テストがあると無いとではモチベーションも変わると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    話している時間がとても長いため、もっと泳ぎたいと思っている子は物足りなさを感じていると思います。うちの子もそうでした。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ達の仲が良いか…と言われたら微妙です。事務に入ったコーチなど、新人コーチが辞めてしまう頻度が高いです。 普通教室の子供達はコーチ同士の関係や雰囲気は全く感じる事なく楽しそうです。親から見ると、ん⁇と思う事もありますが。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なんでもそうですが、コーチによって力量が違うので…。

  • 施設・設備について

    とりあえず古いです。ジムは新しくしましたが、継ぎ足し継ぎ足しなので。プールは古いままです。

  • 改善を希望する点

    風邪等で休んでも振り替えが出来るのがアファスの魅力かなと思います。小さいうちは体調崩しやすいので振り替えが出来るのはありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息気味だったので水泳で強い身体にしたかったのと、同じ理由で4つ上のお姉ちゃんも通っていたのが入会の理由です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水の中に潜ることが出来なかったレベルから、今はクロール、平泳ぎ、背泳ぎなど一通り泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    違う小学校のお友達も出来て、コーチ達も優しくおもしろく指導してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通ったお陰で、学校の水泳参観ではスイスイ泳げていました。
    最近月謝が上がった事が家計に少しダメージです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの水泳帽がぞうなどかわいらしい動物で指導もおもしろく、優しく、丁寧に教えてくださって安心です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストに合格すると1つ上のコースに上がるので、子供のレベルにあった指導を受けれます。

  • 施設・設備について

    遊びの時間では、滑り台や浮き島などの設備があり、子供達が飽きることなく楽しんでいた。

  • 改善を希望する点

    振替が出きるので、病気や学校の行事などで休んでも安心です。振替期間も2ヶ月以内なら出きるのでとてもありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になったときに、水泳が苦手になり困るないように始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳に対する苦手意識がなくなり、これ以上は特に必要がなくなったため退会した。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初から楽しんでいる様子はなかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    途中でプールの工事が始まり、長い間休むことになってしまったため、子どもの気持ちが切れてしまった。

  • このスクールの雰囲気について

    講師が足らないようで、何となくバラバラとしていて、ただ泳いでるという時間が長かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特にカリキュラムというようなものはなかったように感じる。時間はちょうど良かったと思う。

  • 施設・設備について

    途中で改修工事が始まり、思うように通えず、何となく通う気がなくなってしまった。

  • 改善を希望する点

    できれば改修工事中の代替案を出してほしかった。ただ休むだけでは気持ちが続かない。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳ができた方が良いとおもったため。体力もつけて欲しかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力も着いたし根性もでてきて水泳も上手になった。毎週継続することを頑張ろうとしていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    それなりに楽しんでいた感じはあった。他の地区の子供と友達になったりしていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    メキメキと上達して継続してやること大切さもわかったと思うのでよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    アットホームな雰囲気。コーチがお父さんお母さんのような感じ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    技術級とタイム級で別れていたのでそれぞれ高めることが出来た。

  • 施設・設備について

    ちょっと更衣室が古いかなと思いました。もう少し綺麗だと嬉しい。

  • 改善を希望する点

    休んだ時の振替をLINEとかでできるとありがたいなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2012年3月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    あまり水泳が得意ではなかったのではじめました。最初は水遊びからはじまりましたがじょじょに泳ぎはじめました。泳ぐのが苦手でしたが今ではしっかり泳ぐ事が出来るようになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すべての泳ぎ方を、タイムはゆっくりですが泳げる様になりました。基礎が出来ているのでこれからも役に立つとおもいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    一年の最後にある遊びの時間が大好きでそれのために頑張ってます。 あと、記録会で自分がどれだけ早くなったかを確かめられるのも続けられる理由です

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチが、丁寧に教えてくれるので嬉しいです。 毎回進級テストで上がれるたびに一緒によろこびます。些細なことですが嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    特に改善してほしいことはないですが、これからもかわらずに子供と寄り添って指導していたたけたらいいとおもいます。

口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    新聞のチラシを見て、体験をしてから、喘息持ちだったのと自分も小さい時にやってたから、子供にもやってほしかったから、家から近いから決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐ事で肺活量が増えて、長距離を走るのが早くなった、いろんな事に自信がついたおかげで、学校でも目立つ存在になった

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐ種目が4種類あるから、覚えるのが楽しかったから、おかげで毎日通うコースに変更し、頑張ってる、今は段を取るのが楽しい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングをやったおかげで、走るのが早くなって、陸上クラブに入り、県内でも3位くらいにまで成長し、大会に応援するのが楽しい

  • 改善を希望する点

    特にないです、選手育成教室は人数が少ないので、よくみてもらえるし、不満はないです、陸上クラブも年間費が安く助かってます

口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    こどもがやりたいと言ったこともあり、 入会金無料キャンペーンをやっていました。たまにやっています。上達しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳が苦手でしたが、通うようになり泳げるようになると自信もつき、楽しくなり目標も持てるようになりました。 苦手が得意になりました、

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は一人一人もしくはグループ毎、丁寧に指導してくれたので、基礎からできるようになりました。できると褒めてくれることも嬉しいようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    帰ってきたとき、満足そうな自信のある顔をみると、やってよかったと思います。それを見ると嬉しくなります。

  • 改善を希望する点

    今のところ特にありません。 しいて言えば、振り替えのキャンセルで、次の振り替えが、できないのは残念です。 何回か捨ててます

  • 通っている/いた期間: 2017年12月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃に喘息みたいになってしまって、体力作りで入りました、親の自分もスイミングをやっていたので、通ってもらいました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングをやり始めてからは、徐々に体力がついてきて、喘息があまり出なくなり、体力がついて、長距離に強くなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎが上手になっていき、大会に出たりするようになり、自分に自信がつき、学校の事も積極的な性格になり、頑張ってる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通ってから、自分に自信がつき、何に対しても積極的な性格になり人が嫌がる事も頑張ってやる事が出来るようになった。

  • 改善を希望する点

    特に問題もなく、楽しく通ってるので、良いです!クラブとは関係ないですが、大会に出る時のお金がかかりすぎるのが困ります!

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃に喘息に近い症状が出て、スイミングが身体を鍛えられて、症状が良くなると聞いたので、初めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールで泳ぐ基本から教えていただき、4種目泳ぐ事が出来るようになり、大会やいろんな行事に出ることで自信がつき、積極的に取り組めるらようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    自分の好きな泳ぎがあり、得意げに泳いでる姿が見えて、ほかの子に負けないようにタイムを競い、がんばって楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全種目の泳法が泳げるようになった事、スイミングをやっているおかげで長距離の陸上が早くて、全国大会に行けた事です。

  • 改善を希望する点

    特にありませんが、スイミングの大会の出場料金が高すぎる、しかも泊まりをともなうと経済的につらいです。

口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何かやらせたいと思い、近所にスイミングスクールがあり、本人もやりたいといったので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コースに5.6人ずつ、に別れて先生がしっかりついてみてくれていました。クロールまではできるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    背泳ぎが得意で個人でプールにいくとプカプカういていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学するところがあり、楽しく子供の頑張ってやっていむところがみれました。海でシュノーケルに三角したときとても上手に泳げインストラクターの人に誉められたこと

  • 通っている/いた期間: 2014年2月から3年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
AFAS【スイミング・水泳】 伊南の口コミ
男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は全身運動で、やがて何かスポーツをするにせよ体幹をつくるには必要と思いはじめさせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは、水の中に顔を浸ける事が怖くていましたが、月日と共に克服出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本、嫌がり休む事もありましたが、自分の進歩する事と比例して、楽しさも感じる事が出来ました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    時々、見学に行きましたが準備体操に対する大事さがコーチの方から感じる事が出来ない。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から

AFAS【スイミング・水泳】 伊南に関連する記事

AFAS【スイミング・水泳】 伊南のスクール情報

AFAS【スイミング・水泳】 伊南

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
長野県駒ヶ根市赤穂8461
JR飯田線(天竜峡~辰野) 伊那福岡駅 748m
JR飯田線(天竜峡~辰野) 小町屋駅 1.0km
JR飯田線(天竜峡~辰野) 駒ケ根駅 2.1km

駒ヶ根市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報