利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

千葉田園スイミングクラブ 大日教室口コミ・評判

千葉県四街道市大日の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

千葉田園スイミングクラブ 大日教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳授業で全く泳げなくて落ち込んでいたが、仲の良い子がスイミングをやっていると言うことを聞き、本人の強い希望もあり見学に行く。
    ちょうど、キャンペーン中で入会金等はいらず、かつ学童ルームまで迎えに来てくれるとのことで、フルタイムで共働きでも習うことが可能と考えたのでその日に入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    早く泳げるようにはならなかったが、一通りの泳ぎ方をマスターできた。
    行きたくない、休みたいと言うこともあったが、概ね出席し練習をしていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じレーンに友達がいれば楽しそうにしていたが、知らない他校の子だったらあまり楽しそうにしていなかった気がする。
    練習終わった後の10分ほどのフリータイムで出してもらえる大きな浮き輪?ビート板になりたくて頑張って泳いでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつ上達できるようになったり、級があがったりして子供が喜ぶ姿を見られるのはよかった。
    が、進級テストごとにお金がかかり、かつ最近の世界情勢では仕方ないが会費の値上がりは辛い。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチによっては明らかにお気に入りとお気に入りではない子がわかるような指導法をする人がいたのは残念だが、概ね真剣に、指導してくださっているので良かった。
    曜日によっては生徒数が多く、なかなかプールに入る順番が、回ってこなかったり順番待ちの列に横入りされたりされるが、そこを気づいて注意してくれないことが残念。
    プールに入らずプールサイドからも見守るコーチがおり安全には気をつけてくださっているのがわかってよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチごとにやる気のある無しがわかる時があり、残念な時がある。
    生徒人数にばらつきがあり、月末の進級試験がある週は子供も付き添いの親も数が多い。

  • 施設・設備について

    一般的な施設設備だと思う。見学場所が2階とプール近くの一階にあり好きな方で見られるのでよい。、

  • 改善を希望する点

    教えてくださるコーチの名前もわからない、コミュニケーションを取ることが基本的にできないのは残念。
    要望がある時は、受付の方に伝えるが、受付の方の雰囲気はとても良い。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分自身がスイミングをしていたため、身を守る意味と体力作りでスイミングを習わせたかった。
    近くのスイミングクラブは3ヶ所しかないため、選択は限られている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチによって、指導内容はかなり差がある。本人たちのやる気を引き出すといった感じはしない。大会に出たいなどの気持ちがなく、体力作りメインなら、許容範囲かなと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友達がいる曜日や時間帯の時は楽しくいっていた。スイミング自体にやる気があったかというと疑問でした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    正直、近いから選択した部分が多い。以前は振替レッスンもなく、物価高にリンクして月謝も値上がりしたため、金銭的な面での不満もあった。近年、振替が可能になったが、子どもが丈夫になり振替することがなくなったため、恩恵はあまり受けれなかった。

  • このスクールの雰囲気について

    わたしは見学時もおしゃべりなどせずに過ごしていたので特に可でもなく不可でもないです。
    子どもたちの雰囲気もその時のメンバーで大分雰囲気が違うようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチから親に直接進捗状況の話はなく、進級のワッペン代金の用紙で、進級したんだなとわかるだけです。
    水泳を本気でやるには不足かなと思います。

  • 施設・設備について

    以前はなかったお風呂があるため、痩せ型でプールの後冷えた体を温めるにはよかったようです。

  • 改善を希望する点

    途中から振替レッスン可能(月2回)になったことはよかった。ただ、我が子が高学年になってからのため、あまり利用しなかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2023年3月
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナで学校の水泳学習がなく、水に慣れさせたく体験教室に行った。水泳を習わせたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    比較的早く泳げるようになった。他のスクールと違い遊びの時間が少ないので、泳ぎに集中している感じがある。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しそうに通っている。コーチのことも大好き、バスの運転手さんもとても優しい方。とてもアットホームな感じがうちの子には良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親が習わせたいという気持ちで始めたが、子供は毎回とても楽しそうに通っており、親としては通わせて良かったと思っている。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの指導はとても良いように思います。時に厳しく、時に優しく指導しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    在籍する級でしっかり指導してもらい、ある程度形にならないとテストを受けられないシステムが子供にはいいようです。

  • 施設・設備について

    施設自体は古く昭和感が漂うが、汚らしい感じはない。バスのお迎えの時間が結構ギリギリなのでレッスン開始に間に合わないこともしばしばある。そこを改善してもらえれば嬉しい。

  • 改善を希望する点

    基本的に送迎バスは通常レッスンのみだが、振替の際にバスに空きがあれば使わせてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学3年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きめてはといいますと、子供がやりたいと言い出したのでやりたいことをやらせてあげようと習い事を始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    物覚えや挑戦するようになった。
    自分から率先するような子ではなかったのですが今は他でもいい

  • 子供が楽しそうだったか

    学校以外での習い事での友達も増え生活がたのしくなったとおっていましたまたとてもみなさん優しいそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    不満はとくにないです。子供が楽しめているので親としてはやりたいことをやってもらて嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    取り組んでいることは特にないのですか。習い事に行くことがルーティーンのようになって、規則正しい生活になってるともいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とくにはこれが悪いというところはありませんでした。すごくいいと思ってます。

  • 施設・設備について

    設備は特に気にはしていないですね。子供が習いやすければそれでいいと思っています。

  • 改善を希望する点

    習い事に通わせることで子供のやる気が出てすごくいいと思ってますまた自分の時間が少し増えたかな

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が習っていて、やりたいということなので、泳げるようになるまでやめないならやっても良いという約束で始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    専門の先生に習っていて泳げるようになった。親が遊びながら教えていたけど、なかなか上達しなかったので、そこは良かった。用意も自分でやるので、楽しんでいると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    級に合格するとワッペンみたいなのをもらうので、目にみえてわかるのが良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    すぐにあきらめる性格だったが、楽しんで通っているので、性に合ってるんだと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    上の子は、イヤイヤだったが、自分から通っているので、雰囲気は、良さそう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    息子は、週1回だが、コースは、いろいろ選べる。上の子は、週2だった。

  • 施設・設備について

    バスもあるし、駐車場も駐輪場もある。サウナがついてるのであたたまってから帰って来る。

  • 改善を希望する点

    封筒に月謝を入れて子どもが持って行く方式。級が上がってから水中眼鏡を使えるようになった。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近かったから。何かスポーツを習わせたく、自身が経験したスイミングがよいと考えたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週練習予定日には参加していたが、楽しい、成長したなどとは本人の口から聞けなかったことが残念だった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達ができたと聞くことはなく、先生がどうかと聞いても関心がなさそうに答えていたのが残念だった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人は元々スイミングが苦手であり、その克服を望んで入れたのだが結果が出ず残念だった。

  • このスクールの雰囲気について

    練習予定日には参加してはいた。人の言うことは聞ける子なので先生の意向に沿えてはいた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングというのが私の子には合わなかった部分が大きいが、実行できるかはともかく、指導は理解できていた。

  • 施設・設備について

    近くにあるからという理由であったため、特には施設設備に関しては興味がなかった。

  • 改善を希望する点

    バスもあるようだし、通いやすいのではないだろうか。知り合いも通っていれば楽しく過ごせると思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動も得意になり、足が速くなり、持久力がつきそうだから送り迎えすることができないから、バスが出てるのが良い

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達が増え、足も早くなり、自信を持つ性格になった。性格も丸くなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習風景が上から見えて、子供の成長を実感できて、コーチも優しい方ばかりでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通ったおかげで、家族や友達とプールに行っても、泳ぎを披露してくれて、自慢できる息子になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もコーチも明るくて優しい方ばかりで安心して子供を習い事に行かせられました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    育成コースまで行きましたが月謝が値上げしたのがすごく嫌でした。

  • 施設・設備について

    自動販売機もあり、バスもあり、便利でした。
    保護者も見学できて安心です。

  • 改善を希望する点

    振替の説明が足らないしわかりずらい。振替しづらいし、振替した日はバスが使えないから不便

口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    正しい泳ぎを身に付けて欲しくて。
    以前はプール・海水浴でも水を飲んでくるので「こりゃ危ないな」と思い、正しく水に接して欲しくて入会しました。水が怖い訳では無いので、すんなり入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じクラスでも曜日によって指導者が違うこともあるので、色々な指導者と接します。人見知りな子ですが、他人からの話は聞くので(笑)初めこそ水を飲んで帰ってきていましたが呼吸の仕方が分かるようになると覚えも早くなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級試験の時には「観に来て」と話してくれます。自信が付いているんですね。これまではなかった言動です。なので、私も嬉しいです。週の回数を増やしたり、積極的に取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人数の多いクラスでの練習はなかなか泳ぐ番が回ってこず、「今日何進んだよ?」って感じの時も見ていてありました。曜日によって、と言うのもあるのかもしれません。しかし、子どもが続けていっているので、応援していこうと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    バス待ちの子どもが待ち合いエリアに数名毎度いるのですが、マナーが悪いです。スタッフも強くは注意しないので、やりたい放題です。あれだけはどうにかして欲しい。品が無いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ちょっと高いかな…と感じますが、どうなんでしょうか…。兄弟割あります。送迎バスは比較的安い。週1(月4回)より週2(月8回)の方が価格的にも安くなる。

  • 施設・設備について

    昔からあるところなので、古さは否めません。
    地域密着型。送迎バス3台+ワゴン車もあり。

  • 改善を希望する点

    月謝は月謝袋で現金支払。
    休みや振替の連絡は電話or直でなので、メールやアプリを導入して貰いたい。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も通っていたし、知り合いもいたから。また短期教室をやると入会金が無料になるなどあるので入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一人一人よく見てくれていて、やる時はやる!遊ぶ時は遊ぶとメリハリのある関わり方をしてくれることで、子供もやる気になっている

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチの言葉がけのおかげで、もっと上手になりたい!絶対合格する!と張り切っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったお陰で、プールが大好きになった。合格するたびに、自信になるようで、進んでやるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しいというコーチもいるが、きちんとひとりひとりをよく見ていて、メリハリのある関わりに満足している。子供も、厳しさだけではない、頑張ると褒めてくれると言っていて、子どもも満足している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチが一人一人の出来をよく見てくれて、曖昧にせずきちんとできるようになってから次へ進むようになっているので良い。

  • 施設・設備について

    壁が剥がれていたり、ちょっと古いので、張り替えるなどもう少し綺麗になるといい。

  • 改善を希望する点

    振替が月に1回だけなので、もう少し増やして欲しい。階段の手すりが大きい子や大人はちょうどいいが、幼稚園児や小さい子供にとってはちょっと高いので、小さい子供用にもう少し低い手すりもあると階段が安全だと思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の友達がやっていてキャンペーンで入会金無料、チラシ持参で水着が無料だったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったが無級から9級まで進んだ。
    バスで友達も出来て良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    苦手なコーチが担当の時は嫌だったみたいです。
    それ以外のコーチは楽しいみたいで昇給目指して頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通う事で友達も出来て生活のメリハリがついて良かったと思います。
    ただ、月会費が値上がりした事がちょっとネックです。

  • このスクールの雰囲気について

    1人だけ怖いコーチがいるようで振替はしたくないと言ってました。
    受付の方が元気が足りないと思うのでもう少し元気に対応して下さると嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週に1回コースと週に2回コースで悩み週1コースにしましたが無理なく通えています。

  • 施設・設備について

    開始時間が遅れているときがありました。
    お金が発生しているので1分でも1秒でも遅れずスタートして欲しいと思います。

  • 改善を希望する点

    振替の際担当コーチを電話で聞いたところ、ロッカーに貼ってあるのでロッカーに行かないと分からないと言われ教えてもらえなかった。
    受付にも担当コーチ票を置いておくべきではないか?と思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    待ち時間にテレビが見れたり、お菓子を食べれたりすることが魅力的だったようでスイミングに通いたいと言いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    定期的に進級テストがあり、泳げるようになりました。窓越しに見学もできるので子供の様子も分かり頑張っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    待ち時間にビデオが見られることや、お菓子が食べられることが楽しかったようです。宿題を持っていってやっている子もいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通ったおかげでバタスライまで泳げるようになりました。月謝やバス代は高かったですが、送迎してもらえるのは助かりました。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気は良かったと思います。受付の対応や先生も感じが良かったように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    定期的に進級テストがあり、だんだん泳げるようになりました。怖い先生もいたようですが、バタフライまで泳げるように指導していただきました。

  • 施設・設備について

    窓越しに自由に見学できるのでよかったです。

  • 改善を希望する点

    バスの送迎があるところが良かったです。自宅前まで来てくださったので、大変助かりましたし雨の日なども安心でした。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が昔プールをやっていてよかったから子供にも習わせている 家からも1番近くお友達も行っていたのでここにした 体験したら楽しそうだったかは

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何か目標をもって頑張るってことがなかったのでプールで一生懸命頑張ればうまくなって進級出来ることを学んだ 今進級を目標に頑張っている プールに対してのやる気の言葉が増えた

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園以外でのプールのお友達も増えて楽しく会話しながらやっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もともと水は大好きだったけどプールのおかけでもっと水が好きになっていろいろ出来ることも増えて嬉しそうに見せてくれるからこっち嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    決して新しくてキレイな方ではないけどアットホームでコーチも親しみやすい所がいい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子にあった教え方をしてくれる 厳しくビシバシやる感じではなくゆるい所はあるけどうちの子にはこれがあってるのかなと

  • 施設・設備について

    昔からあるプールみたいなので建物の古さは感じられるけど問題はない

  • 改善を希望する点

    月謝が手渡しなので引き落としにしてもらえると忘れなくていいかなと

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学2年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が元々習っていて、私の記憶がないくらい幼い頃から親の勧めで水泳を習っていました。昔通っていたスクールは練習がとても緩く、楽だったため、自宅から近く、体験で練習強度もちょうどいいと感じたこのスクールに通いたい、と思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タイムがどの種目でもすごく伸びていたからです。コーチの指導のもとの練習後には自主練ができる環境であり、のびのびと練習できます。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々水泳が好きであったので、前よりも自分が速くなった、と感じると思う喜んでさらに練習に熱心に取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ここに通い、タイムが伸びていったことで前よりもさらに水泳が好きになったようでした。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチやコーチ受付のお姉さんはとても優しく、いつも明るく挨拶をしてくださいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習自体は十分厳しいのですが、素人のコーチなどもいて、大会直前におかしな練習メニューをやらされることがありました。人によりけりです。

  • 改善を希望する点

    送迎バスでの子供の確認をもう少し丁寧にやっていただきたいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにあったので、決めました。バスも使えるので子どもだけで通えるのも良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖かったり、ビート板もできなかったけれど、しっかり泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    正直、あまり楽しそうではありませんでした。進級テストがあるので頑張っていましたが、なかなか合格できずやる気が落ちていきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とりあえず泳げるようになったので良かったなと思っています。バタフライまでやれたら良かったですが。

  • このスクールの雰囲気について

    ちょっと昭和な雰囲気があります。指導が厳しめです。でも危険もあるのであまりダラダラするのもどうかとは思いますが。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか進級できない子どもについてもう少しフォローがあっても良いのではと思います。

  • 施設・設備について

    あまり新しくはありませんが、プールってこんなもんかなとは思っています。

  • 改善を希望する点

    もう少し子供が楽しく通えたら良かったなと思いました。でも楽しそうにしている子もいたので相性かなとは思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が通っていたこともあり、自分からスイミングに通いたいと言われ入会しました。一つずつ出来ることが増えていく楽しみを実感したのか、四種類の泳ぎをマスターすると努力している姿を見ると、成長を感じます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎をしっかり教えていただけるので、とても上達スピードが速く感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しそうに練習内容を話してくれます。自分なりに目標を決めて取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上手くいかないことから逃げ出さず、最後までやり抜く姿勢が身についてきました。

  • このスクールの雰囲気について

    皆さん明るく笑顔で接してくださり、不安になる事はありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    出来るまで根気強く指導をしてくださるので、わからないことをそのままにすることがないので良いと思います。

  • 施設・設備について

    曜日によって参加される人数が違うので、順番がなかなか回って来ないことがあると本人が言っていました。

  • 改善を希望する点

    振替もでき、また電話対応もスムーズなので、特に要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    大きくなってから始めたので、周りであまり通っている子がいない施設にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで泳げなかった子が、背泳ぎなど出来るようになって試験もきちんと合格出来るまでになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    もうすぐ、バタフライまで練習出来るようになるようで…頑張ると言うようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振替が、週一の子は一ヶ月に一回しか出来ない所が難点だと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しい先生もいるようですが、嫌だと言わず通っているので…指導の仕方が、うちの子供には合っているのかなぁと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試験に合格する度に、進級出来…新しい泳ぎ方などに取り組めるのが良いと思います。

  • 施設・設備について

    建物の中も外も昔からあるせいか…古く感じてしまいます。 バスが、少ないので…曜日や通える範囲が限られてしまいます。

  • 改善を希望する点

    振替が、お休みした分出来るようになると良いと思います。 振替の日も、バスかあれぱなおさら良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
5歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぎは習得させたかったから。 早く習得させたかったから。 家の近くにあったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングを通じて、団体行動を身につけさせて、且つ泳ぎを習得させて、次のステップに進めさせたかったから。

  • 子供が楽しそうだったか

    家で遊びことより、スイミングをする事で進級する楽しみと時間をかけて取り組む苦労を身につけて前向きに通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級が早かったせいか、現在はなかなか進級せず停滞している。コーチも見切れてない感じもしました。

  • このスクールの雰囲気について

    週に2回のコースとしていますが、毎回同じ指導でメリハリがないように感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチひとりがかかえている人数が多い。もう少し月謝に見合った指導をしてほしいと感じた。

  • 施設・設備について

    昔からある施設です。もう少し細部にわたり、清掃をして欲しい。

  • 改善を希望する点

    もう少しコーチの指導方法を見直して欲しいのと、挨拶など礼儀作法はよいと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良いお友達が通っていたのと、喘息が良くなると期待を込めて入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が顔に掛かるのを嫌がっていましたが、水にも慣れクロールが出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか進級が厳しいですが、分かりやすく指導してもらえるようで本人は楽しく通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのお陰でプールが大好きになり、お休みの日にも市民プールに行くようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はいいと思います。受付のコーチも気軽に話しかけてくれるので印象が良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級のクラスが明確で、これが出来たら上がれると親子ともども励みになります。

  • 施設・設備について

    特に不便と感じたことがありません。もしかしたら使節は古いのかもしれませんが掃除が行き届いていると思います。

  • 改善を希望する点

    振替が週1の場合は月1回、週2の場合は2回なのでもう少し増えるといいかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息の治療の一環として始めた。体力作りや上下関係の構築に役立つと思い兄弟で通わせている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは喘息治療の一環だったが、泳げるようになり、風邪をひいても悪化しなくなった。やる気も出てきて今ではやめたくないといっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    何度か妥協も味わっているが、めげずに頑張る姿をみせてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喘息が治癒し、体力面も精神面も強くなってきた。ただ、やはり月謝は高い。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの当たり外れはある。レッスンを見に行かないと普段からなにをしているかわからない。連絡を密に取る親の方が合格しやすいとも言われている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は子どもに聞いてもわからないままが多いので、進歩状況がもう少し丁寧に説明されたらいいとおもう。

  • 施設・設備について

    古い建物だが、そこそこ維持されていると思います。 バスも何台かあり、利便性があります。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友のすすめで習い事を知り、子供が興味を示したので通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ小学一年生だった事もあり、コーチが少し怖く感じてしまったようですぐ辞めてしまいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めの1回で出来ないことにぶつかってしまったようであまり積極的ではありませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できるようになったことを日々報告してくれる姿が見れてとても良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    あまり打ち解けることが得意な子ではありませんでしたが、お友達が沢山できたようでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    たくさんのコースがあり、幼稚園児から選手用までその子その子に合わせた指導をしてくれるのでとても良いと思います。

  • 施設・設備について

    設備はとてもよく、上から保護者が閲覧出来るのがとても良かったです。

  • 改善を希望する点

    今は通っていないので分かりませんが、スクールバスがあるのはとてもいいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家に近く学校の友達などもいて、運動を知る機会が少ないから
    水泳に興味があったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いくのをすごく楽しみにしている,水泳も上手になって学校の授業では上のグループになった

  • 子供が楽しそうだったか

    友達の話や先生について話してくれて楽しそうだった
    一生懸命だった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    夏にプールに行った時など以前より楽しめるようになったと思う
    できるようになったことをはなしてくれる

  • このスクールの雰囲気について

    みんな集中していて明るい雰囲気だった
    子供も先生の話をしっかり聞いていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週何回か選べて,先生が様子を見てできそうで有ればテストを受けて進級することができるというシステムです

  • 施設・設備について

    もう少し綺麗なロッカーや施設にしてほしいとこはあるが、バスがあり通いやすい

  • 改善を希望する点

    振替のしやすさやテストをもっと決まった日におこなってほしいです

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の人が習っていた。私が泳げなかったので泳げるようになってほしくて

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライまで上手に泳げるようになった。色々な子たちと友達になれた。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになって楽しそうに通っていた。友達に嫌なことをされた時は悲しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    迎えの時間がバラバラ。連絡なし。1度帰りがとても遅いことがあり電話をしたら子供のせいにされた。

  • このスクールの雰囲気について

    他の子を見てもみんなとても楽しそう。コーチもきちんと教えてくれている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進みが早い。すぐ泳げるようになった。厳しすぎずいいと思います。

  • 施設・設備について

    建てものが古いせいか少し汚く見える。掃除はしてくれてると思います。

  • 改善を希望する点

    家の前まで迎えに来てくれるのはとても助かります。けど迎えの時間が聞いてた時間と違いすぎるので新しい時間を教えてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が習い事を始めたから興味本位で始めたらそれなり楽しかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎を教えて頂き色んな泳ぎが出来るようになりました。
    友達も沢山出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    振り替えでいつもと違うクラスに行った時のコーチが怖くて振り替えを嫌がる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    生活にもメリハリがついたし体力もついてスイミングは健康にいいと感じた

  • このスクールの雰囲気について

    バスの運転手はやや話しにくいがコーチはみんな明るく親切で嬉しいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    振り替えの時がコーチが怖かったりコーチによって子供が行きたがらない時がある

  • 施設・設備について

    バスの送迎で運転手の運転が荒かったり不安な時がある。
    運転手の方もしっかり挨拶するべき。

  • 改善を希望する点

    振り替えの縛りがキツい。
    担当コーチ表が親も見れると有難い。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体も、丈夫になるし、泳げるようになりたかったから。
    家の前までバスの送迎があるので助かりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    滅多に風邪もひかなくなり、バタフライまで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級するとキャップに着けるシールがもらえるので、進級試験を楽しみにしてました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスの送迎がすごく安心で助かりました!泳ぎも上手になりました

  • このスクールの雰囲気について

    受付の人も親切で話しやすく、子供の面倒をよく見てくれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルにあった指導をしてくれます。進級試験も毎月あるので目標にしてました

  • 施設・設備について

    衛生管理はしっかりされていました。保護者もいつでも観覧できます。

  • 改善を希望する点

    こどもがとても喜んで通っていたので、安心して通わせていました。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールが好きだから。
    楽しそうだから。
    友達がいたから。楽しそうだから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、1人1人を見てくださり、県大会に出場できるくらい強くしてくださいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もでき、一生懸命続けてくれたので嬉しいです。目に見えて上達できました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールにかよったおかげで話題が増え、家族の会話が増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので、本人も楽しそうで良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルで分かれていたのでとても良い環境でやることができました。

  • 施設・設備について

    お風呂やサウナがついており、疲れがよく取れました良いです。最高です。

  • 改善を希望する点

    運動する場所を提供してくれるので、体力の向上ができます。!!

  • 通っている/いた期間: 2011年7月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を鍛えるために始めました。泳げた方が身を守れると思ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり風邪をひかずに小学校は休まずに登校できました。4泳法泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    正直あまりスイミングが好きではなかったようですが、泳げる事ようになった事は自信になったことようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    途中から燃料費アップなので会費がかなり上がってしまったことが残念です。
    また最近まで振替システムがなかったのがとても不服でした。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの技能に波があり子供のタイプによっては大変だったと思います。

  • 施設・設備について

    あまり良かった、と言うのは少ないですね年間スケジュールをはっきりしてもよかったです。

口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    クラスで、やっている子がいて一緒にやりたいというのではじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特に、初めてからの変化はないが楽しそうにやってはいるようではあります。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回たのしそうにとりくんでおり、今後も継続していきたいと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特にはないですが、積極的に何かを取り組むのは良いと思うので、継続したい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とりあえず、まずは自分で泳げるようになってもらえれば、良いと思っております。

  • 施設・設備について

    特に不満はないし、子供からも楽しかったとの話しか聞いていないためわかりません

  • 改善を希望する点

    送迎もあり、特に不満はないです。振替がなかなか期限が短いのが、気になります

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
中学2年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達が入っててその後に兄弟で入会。
    先生もとても親切な印象でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初息継ぎができるようになり
    そこから楽しさをしり続けています、

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなかフォームやタイムがうまくいかず
    へこたれてることはあったが頑張っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    兄弟で入会して親切に教えてもらっている。
    しかし、親切に指導をしてくれるので、助かり
    ます

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気もいいし、オンオフがしっかりしてていい環境だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、指導、カリキュラム 特に問題はないです。

  • 施設・設備について

    一人一人をよく見てくれてると思いました。
    設備もいいです。、

  • 改善を希望する点

    とくになしです

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    心肺機能を鍛えて風邪に負けない丈夫な子に育って欲しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今の所小学5年間皆勤賞なので風邪をひきにくくなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎを覚える事がとても楽しいみたいで毎週嬉しそうに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休みの振り替えなどで融通が効かないことがあるのでもう少し考えて欲しい。

  • このスクールの雰囲気について

    違う学年の子や先生とも仲良くできて水泳以外の事でも為になってると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の上達スピードにあわせたカリキュラムで無理なく上達できる。

  • 施設・設備について

    施設が古いせいかあまり綺麗とは言い難い。

  • 改善を希望する点

    身体が丈夫になる。友達が沢山できる。泳ぎが好きになる。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身がスイミングへ通っていたため、いつか習わせたかった。 家にいても暇なので復職前に自身の健康管理と子供が丈夫になるようにとはじめました。 体験1回して楽しそうだったのと通える距離だったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけることが徐々に抵抗なくなっていた。 水しぶきなど逆にもっとやってという感じ。

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌がるときには、無理させず子供の状況をみてくれていた。 滑り台やおもちゃなど子供の遊び道具を上手く取り入れており子供が喜んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お風呂に入ることやシャワーで頭から流すことなど嫌がらず。 お風呂でもスイミングでしていた遊びをしたり、浴槽内でバタバタ足をしたり今もしています。 前を通るとまた行きたい。と話しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は曜日によって違うので自分達にあう先生を探した方が良い。 同じ年齢か近いので、終わった後にお話ししたりしました。が、親によっては直ぐに帰りお話しなどする雰囲気など無かったり。

  • 施設・設備について

    人数が少ないので特に順番待ちなど気になることはなかった。 月曜日のクラスは、隣で他のレッスンがあり水温が低め。 帰りは、お風呂で温まって帰れるので有難い。

  • 改善を希望する点

    振替は、月に何回と制限あり。風邪ひいたりすると振替が難しい。 他のレッスンがあると泳ぐ人は暑くなり水温低めでも良いが、子供と歩いたりその場にいることが多いので凄く寒い。子供の唇が紫色になってくるので水温や他のレッスンメニューなど気にしてもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳はカラダを強くするし、私達夫婦が水泳を小さい頃やっていたので、やらせたかったのがキッカケです。実際やっていて良かったと大人になってからも思ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は怖がっていたが、だんだんと水に入る事に抵抗がなくなったこと。親とのコミュニケーションを取るにも良くなったと思う。。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ小さいので、子供が興味を持ちそうな事を親と一緒にやる事で、楽しさや興味を持たせてくれた。怖がる事が減った。。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供に興味を持たせることに協力してくれたこと。やっぱり先生を好きでないとこどもは通いたくなくなるので、仲良く接してくれると嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    こちら側はあまり先生を知る機会がないので、どんな先生がいて、どんな人なのかを知れる機会があると良いと思う、、

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から1年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
16歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたいと言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    昇級する楽しさを覚え、自ら積極的に水泳に取り組むようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    目標の級への昇級を果たした時。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    積極性が育まれたこと。

  • 通っている/いた期間: 2007年4月から7年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
千葉田園スイミングクラブ 大日教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力づくり

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ぜんそくが改善された

  • 子供が楽しそうだったか

    ないな

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストね

  • 改善を希望する点

    コーチが厳しすぎたみたい

  • 通っている/いた期間: 2014年11月から2年11ヶ月間

千葉田園スイミングクラブ 大日教室のスクール情報

千葉田園スイミングクラブ 大日教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
千葉県四街道市大日866
JR総武本線 四街道駅 1.8km
JR成田エクスプレス 四街道駅 1.8km

四街道市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報