利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に1,500円ギフト券贈呈

ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンター口コミ・評判

神奈川県川崎市中原区木月の子どもピアノスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    若干内気なところがあるが本人が音楽、踊り、歌が好きだったため試しに行ってみたことがきっかけ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    若干内気なところがあったが親も一緒に歌って踊るカリキュラムなので大きな声で歌って踊れるようになった部分が良い。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めて1年程はぷっぷるというキャラクターにハグしてもらうことが嬉しくて毎回のモチベーションは高かった。現在年中さんだがピアノを弾くレッスンも少しずつ加わり毎回楽しみにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家に戻ってからも習った歌を大きな声で歌って、教材のCDをかけて楽しそうに踊りを見せてくれるため本人が楽しんでやっていることが伝わってくる。

  • このスクールの雰囲気について

    基本的に担当の先生は優しく朗らかな雰囲気だが話を聞いていない子には厳しめに注意がいくので良い緊張感が保たれて良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢に応じて使う楽器が代わり年中からピアノを弾き始めるが子供がちょうど興味を持ち始めたタイミングでもあったのでたまたまカリキュラムに合致した感じ。

  • 施設・設備について

    歌って踊れる教室、ピアノを1人一台弾ける教室など設備は非常に充実しており十分過ぎるイメージがある。

  • 改善を希望する点

    振替できないところが一番の難点。子供も楽しみで行きたいのに幼稚園で貰った風邪で行けないなど不可抗力で通えない場合は振替出来るように仕組み化して欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ピアノを習わせたい中、子供とピアノ教室の体験へ行き、子供自ら習いたいと言ってくれた為、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ピアノは上達はしています。
    厳しめの指導のおかげで、毎日欠かさず練習する忍耐力はついたかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通っています。
    友達も出来、毎週通うことを楽しみにしている姿が印象的です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子で楽しむ環境が整っています。
    年1回の発表会など、イベントも充実しており、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のメリハリが素晴らしい
    指導中は厳しく、それ以外は優しく、メリハリある指導が子供にプラスに働いています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人レッスンではなく、チームレッスンを選択しました。友達も出来、良かったです。

  • 施設・設備について

    特に不満はありません。
    強いて言えば、少し部屋に人を詰め込みすぎかもしれません。

  • 改善を希望する点

    振替がなかったので、休むと遅れがでてしまいます。多少柔軟な振替があると良いと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃に子供と二人きりで昼間の時間を持て余していて近くにあったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は私が手取り足取り音符を読んで教えていましたが今では私が分からない位の楽譜を読みスラスラ弾けるので。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が大好きで応援してくれるので毎週嫌がらずに通い続けています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生方の質も良く施設も広く綺麗。小さいがホールもあるので便利。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も通っている生徒さんもレベルの高い子が多く子供も刺激されて上達が早い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達したい子向けのコースがあり小さい頃から通っている子、コースに入るにあたりテストに受からないと入れない頑張りたい子向けのコースは良いと思います。

  • 施設・設備について

    広くて教室も余裕があります。ピアノもグランドピアノで、エレクトーンも台数に余裕があり、親が見学に入っても圧迫感がありません。

  • 改善を希望する点

    月謝をクレジットカード引き落としが選べたら良かったです。

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が音楽に興味があったから。近くでポスターをみかけたので。楽しそうだったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生のご指導のもと弾けるようになるまで何度も練習してやり切る力を学びました。

  • 子供が楽しそうだったか

    今でも弾きたい曲は弾けるまで何度も練習します。歌ったり踊ったりしながら楽しく通いました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張る力を身につけました。発表会で上手に弾けるように練習して、やり切る力をつけました。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさん明るく楽しい雰囲気です。先生も明るく教えるのもじょうずでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ピアノだけのコース。エレクトーンとセットのコースがありまして。低学年ではセットのコース。高学年では、習い事が多いのでピアノだけ習いました。

  • 施設・設備について

    グランドピアノで弾けるのでいい練習になりました。防音施設があり、外には漏れないので気にせずひけました。

  • 改善を希望する点

    駐車場が隣のスーパーにあるので雨の日もかよいやすかったです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
4歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体験レッスンで楽しそう、かつ、やってみたいという反応だったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    リズムに乗って歌を歌えるようになった。また、一度聴いた曲を覚えて音程を取れるようになった。積極的に歌を覚えて大きな声で歌うようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    親子参加型の教室だが、周りの子も親もみんな一緒に歌って踊ってというスタイルなので恥ずかしがらずに思い切って出来ている印象。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本的にみんなで歌う、踊る、というスタイルだが、通っている他の子供とコミュニケーションを取ったり仲良くなる仕掛けがあっても良いと思う。例えばペアを組んで踊る歌うとか…

  • このスクールの雰囲気について

    まだ幼児なのでどうしても先生の言うことを聞けなかったりして好き勝手な行動をしてしまうが、ある程度自由にやらせてピシャッと叱る時は叱る感じだが、控えめな子が怯えない程度に叱るなど調整できるとより良い。他の子がピシャリと怒られているところを見ると臆して次から思いっきりが無くなるから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その場に留まるだけでは無く、みんなで輪になって歌って踊って動きがあるとより積極的でより自然体で、本来子供が持っているものが表現できて良いと感じた。

  • 施設・設備について

    エレクトーンが1人一台あって良い。待合でも歌や踊りが映像で流れていて良い。

  • 改善を希望する点

    コロナや風邪で行きたくても休まざるを得ない場合の振替が柔軟にできるようにしてほしい。楽しみにしている貴重な時間をなるべく持てるような工夫を求める。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身幼少期からヤマハに通っていて、ピアノが弾けて損はなかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽譜が読めなかったり難しくて弾けなかったりしても、頑張って練習して、少しずつ自分で楽譜が読めるようになってきた。 弾ける曲が増えると、「楽しい!」と言うように。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習を嫌がることが多いが、時々お友達の演奏を聞いたり知っている曲がテレビで流れたりするとやる気になるようで、練習を頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ピアノが上手かどうかにはセンスもあり、我が子はかなりの努力が必要だと感じているが、発表会の演奏を聴くと頑張ってきたなぁと思えるから。

  • このスクールの雰囲気について

    個人レッスンのため、他のお友達の様子はわからないから。 先生は個性を理解して厳しくも優しく指導してくれているり

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年内にテキストを終わらせるペースでの取り組みになっているが、個人に合わせてゆっくり指導してもらいたいこともあるから。

  • 施設・設備について

    待ち時間があるので、待合室にテーブルがあると助かると思った。

  • 改善を希望する点

    受付の方が熱をはかったり消毒するよう声がけをしてくれるため、こどもだけで行かせても安心できる。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
5歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    2歳に情操教育から始めたことがきっかけで、今もピアノを習わせています。 さすが熟練のカリキュラムで安心して授業を受けさせることができます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週少しずつ、テキストに載っていることだけでないリズムなどを教えて頂けること、それを家で試して、できた!ということが毎週少しずつ実感しているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日練習させているので、家では少し飽き気味ですが、教室では適度な緊張感で集中して取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    カリキュラムと先生の教え方が安定しているので、安心してお願いしています。

  • このスクールの雰囲気について

    家庭環境が似ているからなのか、我が子と同じペースで落ち着いて真剣に取り組む子達ばかりで、環境としてはとてもよいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナ禍ということもあり昨年度は進行スピードに不安があったが、現在は予定通りで、それに子供たちもついてきているのはさすがだと感じた。

  • 施設・設備について

    教室は広々としているわけではないが、比較的新しい施設なので清潔感がある。

  • 改善を希望する点

    換気や除菌がおろそかになる世の中だが、昨年より更に入念にやって頂いている。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    はじめての習い事はピアノがいいなと漠然と考えていたため、4になるタイミングで近くの音楽教室を探しました。いくつか見学したのち、教室の雰囲気の良さとしっかりとしたカリキュラムに惹かれ、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    鍵盤のどの音がどの鍵盤なのか、譜面の見方などが少しずつ覚えてきたなと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生と毎回沢山の歌を歌うのが楽しそうです。自宅でも口ずさむくらいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自宅から徒歩でも通える距離のため、長く続けやすく感じています。また音楽に興味を持ってくれていることも今後の可能性を感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は常に明るく優しく接してくださるので気持ちよくレッスンを受けられています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎週いくつか宿題が出るのですが、体調不良などで欠席した際、個別に先生から授業でやった内容、宿題の内容を連絡してくださり、きめ細やかな対応に感謝しています。

  • 施設・設備について

    全体的に綺麗な施設でロビーには絵本もあり気持ちよく通えています。

  • 改善を希望する点

    総じて満足しています。大手なだけあって教材がとてもしっかりしていて安心できます。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身がヤマハの卒業生で、体験をして子供も納得の上入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    レッスンはとても楽しんでいて、レッスンのおかげで音階当てなど耳はかなり成長したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンはとても楽しくて毎回行っていましたが、自宅での練習が好きではなくあまりしませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    発表会などの曲は自ら進んで練習していたので、発表会では見栄えがありました。普段はあまり練習しなかったので、もともと子供に合わないのかな、とも思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    優秀な先生ばかりだったので、子供を音楽に引き付ける能力が長けていらっしゃいました。また、私も子供と一緒に毎週教室に行くのが楽しみでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児科卒業後は何通りかのコースがあるのがよかったです。子供がやりたいコースを選択したところ、以前より練習をするようになりました。

  • 施設・設備について

    施設内が新しく楽器の種類も多いので、普段触れられない楽器に触れられてよかったです。

  • 改善を希望する点

    子供が楽しめるように、グループレッスンでも一人一人に合わせて指導してくださいます。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がピアノに興味を持ちだし、やりたいと自分から意見を述べた為、叶えてあげた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事で宿題がでますが、しっかりと毎日宿題を忘れずに練習に取り組んでいます。 言われたことをしっかり取り組む姿勢に成長を感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    ピアノを楽しんでおり、毎日自宅のピアノに向かって練習しています。またウキウキと歌を歌い楽しい姿が微笑ましいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    日々上達する姿を見ることや、楽しく練習に取り組む姿を見て、親としても一緒に楽しむことが出来ています。

  • このスクールの雰囲気について

    少し部屋は狭いですが、先生がしっかり指導しており、良い意味での緊張感があります。子供が真剣に取り組む事が出来る環境を作って頂き、満足しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しく習い事をしていますので、不満がないという事で5点をつけさせて頂きました。

  • 施設・設備について

    少し狭く感じますが、楽しむ子供の姿があり、満足な気持ちになっています。

  • 改善を希望する点

    お休みしてしまうとすぐ遅れが生じる為、柔軟な振り替え対応があると尚よしです。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
4歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    なるべく年少のうちに音感を発達させたく、ピアノ教室を検討しました。 家の近辺で親子で通える場所を検討した結果です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではすぐにピアノではなく、歌を歌ったりする事で馴染みやすさがあると思います

  • 子供が楽しそうだったか

    親と一緒と言うこともあり、気楽に大きな声で歌を歌ったり、手をあげて発言しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が闊達に活動する姿を見れて見れてうれしいです。 ひらがなや絵など他の学習も一人で進んでやれるようになったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    ピアノ教室ですが、ピアノだけではなく、歌も歌います。 とっかかりとしてはすごく良いと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生も満遍なく生徒にあててくれます。また、参加しやすいように配慮してくれるので助かります。

  • 施設・設備について

    教室や設備もきれいで不足ありません。教室の広さに対して生徒の数も適当と感じます

  • 改善を希望する点

    振替ができないのはマイナスポイントですが、ピアノ教室で振替できるところはほぼないので、仕方ないかな。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も過去に同じスクールに通っていた過去があり、とても音楽が好きになった為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと音楽が好きだったので、楽しく積極的に取り組めています。 音感もはっきりと上達しているのが分かります。

  • 子供が楽しそうだったか

    もともと音楽が好きだったので、本格的な歌やエレクトーンのレッスンはとても楽しく前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    音感がどんどん上達して身について行っているのが分かるので通わせて良かったと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても優しく丁寧に指導してくれているので満足しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今のところコースやカリキュラムに対して不満などはありません。

  • 施設・設備について

    建物が縮小され、駐車場がなくなってしまった為、隣のスーパーの駐車場と提携になってしまったことが残念です。

  • 改善を希望する点

    基礎的なことからちゃんと指導してくれるので音感が身に付いてくれます。 提携先の駐車場の無料時間をもう少し伸ばして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    歌が好きなのでピアノも弾けるようになった方がよいと思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか好きになれないため練習ができていない部分があるのが残念

  • 子供が楽しそうだったか

    少し家で練習すると、先生に褒められるようなので少しずつでもやっていきたい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    指を一つ一つ動かしたり、両手で何かすることは頭にも良いと思う

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく振る舞ってくださるので、こちらも行きやすいと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ピアノだけでない歌も取り入れられているので、偏らずできるところがよい

  • 施設・設備について

    今は人数が少ないが、あまり多いと一人当たりの人数が少なくなるためこのままが良い。

  • 改善を希望する点

    開始時刻がお昼時なので子どもがぐずりがちな時間になってしまう。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    母親が希望、友達もいて、楽しく通えそうだったから始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達が楽しく、母親も満足でした。良い習い事ですから継続しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分のペースで進めることが好きなので、コツコツと音楽は向いています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ときどき、成果を聞かせてくれます。通わせ良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    教室が綺麗で清潔なので、自宅ではない環境も楽しい要因の一つです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかりとした流れがあるので安心して通わせられます。本人も納得です。

  • 施設・設備について

    綺麗で清潔。美しい環境です。トイレもピカピカですし、良い匂いです、

  • 改善を希望する点

    振替がないので損した気持ちにならなくもない。が、仕方ないです。

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    情操教育の一つとして親が希望しました。息子もまんざらではなかったし。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今でも時々学校で弾いたり、部活で音楽を選んだりしているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    グループでは友人が刺激となり、楽しく学べます。個人は技術が伸びます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    駅から遠く、幼い子どもが歩くには遠い。車がないと難しく感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    建物が新しく設備や環境はよいです。休むスペースもありますし。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    出来上がったカリキュラムに沿うので、安心してお任せできます。

  • 施設・設備について

    トイレがきれいです。ロビーやスペースも掃除ができています。よい。

  • 改善を希望する点

    振替レッスンがないため、気軽に休めない。なんだか損した気分になる。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    引っ越しに伴う校舎移動で、広島からヤマハ日吉センターに移動しました。 転勤族のため、全国展開していて教室間の移動ができる教室を探していました。ヤマハはどこの教室でもカリキュラムが同じなので、教室移動の引継ぎもスムーズです。 日吉センターは割と規模の大きいセンターですが、受付の事務の方をはじめ講師の先生方も温かく子供に接してくださるので、子供もとても楽しんで通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    うちの子供はできない課題があるとすぐにへこたれて涙がでることも多かったですが、先生が優しく励ましてくださるので、できなくても諦めないで何度も練習するがことができるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じクラスのお友達と一緒に歌を歌い、ダンスをすることがとても楽しそうです。 一人で習うよりもお友達と一緒なのが楽しく、自分もできるように頑張ろうとやる気がでるようです。先生は子供の扱いに長けておられるので、楽しむところと真剣に取り組むところのメリハリのつけ方がとても上手です。 子供はいつも60分が短いと言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家でピアノを練習していても親が口を出すと喧嘩になりますが、先生の言うことはすんなりと頭に入るようで、教室に行くたびにピアノが上達しています。ダメなことはきっちりと指導してくださり、子供も納得して取り組めています。家での練習時にうまく弾けなくても、自分から何度も練習できるようになりました。

  • 改善を希望する点

    現在は実際に歌ったり弾いたりがメインなので、もう少し音符や楽譜の読み方について指導があるといいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ピアノが弾けるようになってほしいから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    頑張ってやり通す力がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    うまく弾けて浸っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張る力がついて嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターの口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    行きたいといったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ピアノに変わった

  • 子供が楽しそうだったか

    楽器を触ること

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    興味を持つこと

  • 改善を希望する点

    マニュアル通りにせず、雰囲気を読むこと

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から6ヶ月間

ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンターのスクール情報

ヤマハ音楽教室【ピアノ】 日吉ミュージックセンター

ピアノ
対象年齢 *調査中*
神奈川県川崎市中原区木月4-31-7
東急目黒線 元住吉駅 746m
東急東横線 元住吉駅 746m
東急東横線 日吉駅 764m

中原区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報