利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室口コミ・評判

愛知県岡崎市柱町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の授業で水泳がコロナで中止になってしまったため、このままでは泳げない子になってしまうと思い通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少人数で丁寧に教えてくれるので、上達も早く、またテスト制なので子供もやるきになって取り組んでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月しっかり教えてもらって、テストで合格する事を目標にがんばっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐことが楽しいと感じてくれているのでよかったです。
    家からも近いので送り迎えも楽です。

  • このスクールの雰囲気について

    友達もたくさん通っているので、毎週たのしみにかよっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少人数で丁寧に教えてくれるので、子供もわかりやすい様で、苦手なところは集中的にやるので、上達も早いです。

  • 施設・設備について

    古くからあるスイミングですが、きれいにされており特に問題ありません

  • 改善を希望する点

    週末しか通えないので、日曜日は教室が無いため振替が使えてないのが残念です。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    嫁の判断だった。子供も楽しそうでやる気になっていたため始めさせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったが、今ではクロール平泳ぎなど一通り泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週、体調不良でなければ練習に励み、定期的な試験にも積極的に臨んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全く泳げなかったがクロール平泳ぎなど一通り泳げるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が積極的なアドバイスをしてくれてると思います。できていないことを指摘してくれてるようです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロール平泳ぎなど一通り泳げるようになり、今は上級。速さを磨いている

  • 施設・設備について

    通常な利用ができるところだと思います。しかし駐車区画が少なく、送迎車両が若干ごった返す

  • 改善を希望する点

    駐車場がもっとあると良いと思います。
    クレジットカードが使えるとよい

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳の授業が昔に比べると少ないので、学校の授業だけでは泳ぎを習得できないのではないかと思って。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    25mが正しいフォームで泳げるようになったので目標達成としました。

  • 子供が楽しそうだったか

    目標が達成できたことによろこび、学校の授業でも25m泳げる認定がもらえたので喜んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳力は生涯に渡っていきる能力ではなく、学校の授業をそつなくこなす事が目的の様に感じます。子供が喜んでいる点には満足ですが、将来的に重要度の低い能力向上に対してコストが見合わないのではないかとも思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はたくさんいらっしゃるようです。どなたも熱心です。ただし、レベルに合わせたクラス替えが頻繁にあるので、特定の先生と人間関係をきづくことはあまり無さそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    25mを正しいフォームで泳げるよになるまで、多くのクラス替えが準備されています。計画的なカリキュラムが構成されているようです。

  • 施設・設備について

    入会時は古い施設でしたが途中から移転して新しい施設になりました。ただし、1,2年後の移転について入会時に説明が無かったことはやや不信感がありました。

  • 改善を希望する点

    4年生になると部活が始まります。夕方の講座の定員がいっぱいになると退会せざるを得なくなります。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは自分が昔習いたかったので、ぜひ子供にやってもらいたいと思った。心肺機能の強化のためにも。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎ、平泳ぎまではマスターし、バタフライの途中で退会。進級のテストがかなり厳しかった。でも、おかげで綺麗なフォームが身に付いたように思える

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうに通い、実際に泳いでいました。休みたいと言ったことも一度もありませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐことへの苦手意識を持つことなく成長してくれましたし、周りのお友達との関係や先生との関係もよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    とても良い雰囲気で泳いでいました。先生の指導も丁寧で、テストの後は一人一人に対してよかった点、悪かった点を指導してくださっていました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    生徒数がとても多く、1時間の間で実際にプールに入っている時間は半分以下きも?と感じていました。 指導は細かく丁寧だと本人が言っていました。

  • 施設・設備について

    観覧席はたくさんあり、お手洗いも綺麗で満足しておりました。駐車場が少し少ないのが残念。

  • 改善を希望する点

    せっかく習いに行っているのに待ち時間が多かったのだけが不満。もうすこし泳ぐ時間が増えるといいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳の授業で困らない程度に泳げるようにしたかった。

    夫が子どもの頃に通っていたスイミング教室。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけられる程度だったけど、クロールは14m+14mの往復28mは泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストが厳しくてなかなか上に行けなかったので、少し嫌になる時期があった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    他のスイミングスクールに比べてテストが厳しい(手の角度、首の角度、ばた足のやり方…がダメだと落ちる)けど、その分美しい泳ぎが出来る。

  • このスクールの雰囲気について

    見学できる日がある。楽しそうにやっている。気が付くことがあれば受付に伝えられる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初級はけのび、ばた足、クロール(息継ぎなし)、クロール(息継ぎあり)で進んでいく。

  • 施設・設備について

    数年前に移転したので、まだ新しい施設。駐車場は混むこともある。近くのパーキングの駐車券をもらえる。

  • 改善を希望する点

    兄弟割引や体操教室と一緒に通うと割引がある。

    常に数十人が入会待ちの状態。

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    逆上がりができたのに出来なくなってしまったから。ママ友に良いと聞いたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではまだ学校ではやらないような事も、どんどん取り組んでくれる

  • 子供が楽しそうだったか

    難しくなってくると、楽しくは出来ないけど、出来るようになった時の喜びが大きい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールは習わないと泳げるようにはならないし、親が教える事ができない

  • このスクールの雰囲気について

    クラスによって先生の教え方が違ったり、教え方がきつくて休んでしまうこもいるらしい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一つ一つ、細かく指導してくれるので,基礎がしっかり身に付くと思う

  • 施設・設備について

    施設、設備はまだ新しいので、全く問題ないと思っています。広い

  • 改善を希望する点

    今はどうかわからないが、入会するまでに1年ぐらいかかるから、他の習い事に影響される

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
5歳の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたいと言ったから。
    私も何かスポーツをやらせたかったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐことに抵抗がなくなり、楽しんでスイミングに行っているので良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧に先生が教えてくれて基礎からしっかり学べるところがよいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学に行くと頑張っている姿がみれて、親としても通わせてよかったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    少し月謝が高いと思う。
    短期教室はいつも人気で取れないこともある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1クラスの人数が多いので、待ち時間が多いところが気になります。

  • 施設・設備について

    比較的新しいプールで満足している。
    親が観覧する席も近くにあるのでよい。

  • 改善を希望する点

    振替えしづらいので柔軟に対応してほしいです。
    曜日変更もしづらいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    短期教室に通っていたので、通常教室で本格的にやりたいと子どもが言ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎは上手くなっていると思います。進級は厳しいのでゆっくりです。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく通っていますが、できないところになると、少しつらそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    きちんと教えてくれるし、厳しいくらいがいいと思ったので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は、ハキハキしています。進級テストで、どうしてダメだったかを聞くと、できないところをキチンと教えてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生たちがしっかり教えてくれます。他の水泳教室より、厳しいと思います。

  • 施設・設備について

    スイミングだけの独立した施設なので、わかりやすく、いきやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園年長の時に、学校だけでは及びを覚えられないと思い習い始めました。徒歩圏内に新しくできたスイミング教室でチラシが入っていて知りました。通いやすさが決めてとなって通うことにしました。初めは顔もつけられなかったのですが、少しずつ泳げるようになってきました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった距離だけでなくフォームも細かく見てくれます。進級もすぐにはできず、親としては「厳しいな」と思う面は多々あります。しかし、子供は進級が遅くてもめげずに通ってくれています。友達に抜かされたりしてつらい面もあると思うのですが、がんばっていて根性がついたなと思います。顔もつけられなかったのにバタ足でだいぶ泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は運動神経が悪いのですが、先生が根気良く教えてくれます。褒められたら励みになるようです。進級が遅すぎる時は手書きのアドバイスカードをくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになってきたのはもちろん嬉しいのですが、体力がついて風邪をひきにくくなったと感じています。スイミングを通じての友達もできて世界が広がったように思います。

  • 改善を希望する点

    進級のクラスが少ないので、進級のハードルが高いと思います。子供は今のクラスに1年います。1年進級できないといつ心が折れるか心配になります。せめて半年を超えた時点で救済措置があると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもの事故は、お風呂場などの水関係の事故も多いと知り、もっと水に親しんでもらいそのような事故が起きないようにしたいと感じたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで1番始めに入るクラスでは、プールサイドに座って母親に向かってダイブするのだが、中々回数を重ねても1人でダイブ出来なかったうちの子が、座りながら→立ちながら等色々な段階を先生がふんでくれるので、今ではジャンプ台からでも1人で飛び込むことが出来るようになった、

  • 子供が楽しそうだったか

    背うきや泳ぐような格好をするのが好きなようで、プールの中で暇さえあればそれらをしようとする

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    場所・人見知りが長い期間続く子が、幼児クラスの体験の時、初めて1人でプールに入るのに泣きもせず先生の言うことをちゃんと聞いて指導についていけていたことが成長を感じられて嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生がいつも明るくそして優しく接してくださるので、終わりの時、いつもニコニコで先生にタッチしにいく。そして人見知りのうちの子が人波にのまれてタッチ出来ない時もちゃんと見てて下さり、集まってきた順にタッチをしてくれる所が凄く嬉しいです

  • 施設・設備について

    ベビークラスは程よい人数でして下さってるので、子どもが飽きる前に順番がくるのでいいです

  • 改善を希望する点

    振替が月1回しか出来ないので、2回くらい出来るようにして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所で周りの友達も通っていたから 今は始めてから10年経って選手ですが、他のスポーツクラブより緩めに感じています 今更変えられないし、学校や他の習い事の都合上、その緩さが有難いところですが、出られる大会も少ないですし、クラブ内での制限タイムも緩め。上を目指すなら他が良いと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶、上級生への態度等は鍛えられたかと思います。先輩後輩関係が親しすぎる現代、立場をわきまえる時も必要かと思うので、それはスポーツやっている子ならではかと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    中学生にもなると日々嫌なこと、学校、友達、なにかと不満はありそうですが、水泳帰ったら機嫌良くリフレッシュされています。何キロ泳いでも、発散できる場所があることは人生においていい経験になっているはず

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大会でいい成績を収めた時、努力が実った瞬間は、本当に嬉しい 子を誇りに思います

  • このスクールの雰囲気について

    いろんな子がいる いるんな先生がいる いろんななひとがいるなあという社会経験の下地を学ぶ場

  • 施設・設備について

    新しくなったばかりできれいです 2階からの観覧とかではないので、泳ぐコースによっては見づらい

  • 改善を希望する点

    上位チームの一部の子に力入れているのがわかりやすい。 みんな同じ月謝を払っているので、平等にしとうしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2015年2月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も小さいとき、スイミングを継続して通っていたので、子にも通わせたいという気持ちが強かった。小さいときから水に慣れて欲しかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングは小さい子にとって難しいスポーツだと思うが、子が少しずつ出来たよと自慢してみせてくれるので、親としても頑張っていることが嬉しくなる。

  • 子供が楽しそうだったか

    子が楽しそうというよりは、親としてのエゴになるかもしれないが、小さいときから色々学び、忍耐力や体力を付けてほしかったので、通わせている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストを頑張って、不合格を繰り返しながらも、やっと合格した時の子の頑張りには、親としても嬉しい。子も嬉しいはずである。頑張ることの大切さを継続してほしい。

  • 改善を希望する点

    先生の数に対して、生徒が増えていること。ひとりひとりに対する指導時間が減っていることは否めない。人材不足の面もあるだろうが、小さいときからスイミングに通わせたい親は多いだろう。そこは仕方がないかもしれない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったので、小学生になったら水泳に困らないように入会した。あと、小心者なので、少しずつできるようになって自信をつけ、精神的な成長を期待できるかと思い、入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔つけも一瞬しかできなかったけど、先生の上手な指導で10秒はつけれるようになった。少し自信が持てたのか、スイミングが楽しいと言っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導もあるが、たまに遊びも入れてくれる。2ヶ月に一度昇級試験があるので、合格するために頑張り、合格した時はとても喜んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ほとんど顔がつけられなかったのが、今では10秒はつけられ、お風呂でもシャワーを嫌がっていたのがもう平気になった事。成長を感じられた事。

  • 改善を希望する点

    先生と話す機会がないので、子供がどんな風にレッスンを受けてるか、合格するためにはどうしたらいいかなどのアドバイスをいただけたらと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くにあった 子どもの園の仲間が通っていた 雰囲気も良く楽しそうだった 紹介割引が大きかったから入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が強くなり病気に強くなった気がする 他校の子とも触れ合えてコミュニケーション力が上がったように思える 時間を見て自分で行動できるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    初級コースでボールや滑り台を使い、遊びを取り入れ楽しい雰囲気を作ってくれたのが良かった。 月が変わると担当のコーチが変わったりするので子どもが飽きたりダラけたりしないで続けられるのがいい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    苦手なことがあっもコーチが熱心に個人に見合った教え方をしてくれるのがいい点だと思います。進級できなくても現状を説明してくれて親子共々頑張ることができます。 進級できたときの、なんとも言えない笑顔を見せてくれたときには とても嬉しく思います。

  • 改善を希望する点

    水着が高い

  • 通っている/いた期間: 2014年10月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
中学1年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小さいころから水に慣れてくれれば大人になっても水泳が好きになるかなと思ったからです。水泳は全身運動なので大人になっても続けてほしいです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水になれるだけではなく、水泳がとくににかったのがうれしかったです。大会ではいい成績を残すことができ、本人のやる気につながりました

  • 子供が楽しそうだったか

    賞を取ることは自分に自信がもてることになり、その後の生活も「何事もやればできるということがだんだんわかってきた気がします

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳は全身運動なので体が丈夫になって風邪などを引きにくくなった気がします。また、上下関係も勉強できたと思います。

  • 改善を希望する点

    先生によって指導方法にばらつきがあり、正直とまどいもありました。子供たちにとっても何を信じたらよいのか悩んでいました。

口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が習っていたこともあり、体操やりたいと言い出したので、やらせました。夏休みや冬休みなどの短期体操も楽しく行ってます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    倒立前転ができるようになった。鉄棒も前回りができるようになった。トランポリンも楽しくやってます。家でも練習している、

  • 子供が楽しそうだったか

    マットが苦手でしたが、家でもマットの練習をしている。先生は丁寧にその子にあった指導をしてくれてます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供のやる気を、引き起こすような声かけをしてくれてありがたいです。だんだんできなかったことができるようになると、親としてもうれしい。

  • 改善を希望する点

    お稽古の時間が遅い時間なこと。駐車場が数が限られているので、入れ替え時間は混みあう。短期の申込みが困難。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    精神的、肉体的に強くなる様に 年中の時に始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は嫌がって泣いていましたが、楽しく行ける 様になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストで合格できたこと、友達が出来た事で 楽しくなった様です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげか、風邪をひきにくくなりました。 又水泳が好きになり、小学校でも水泳部に入りました。

  • このスクールの雰囲気について

    授業が終わってからの友達との様子を見ても、雰囲気が 良いのがわかりました。

  • 施設・設備について

    移転する前までは良かったのですが、移転してから駐車場が少なくなり、中々止められない 事がありました。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生の頃体力的に成長でスイミングを始めました。体力作りが理由です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひかなくなった。すぐにバテることがなくなった。良い効果ぎ出ている

  • 子供が楽しそうだったか

    行くときに楽しそうである。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学できるため、子供達の日々の成長が確認できるところがよいかと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    非常にフレンドリーで雰囲気があり、明るく良いと思うのです

  • 改善を希望する点

    もう少し授業進捗あげてほいしな。やたらと待たさせるのは良くないと感じず

  • 通っている/いた期間: 2017年1月から
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水を怖がっていたので、慣れさせて、泳げるようになって欲しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    保育園や学校のプールでも楽しく泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達も出来て一緒に頑張ることが楽しくなっていきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がっていて全く泳げなかったのが、どんどん出来るようになり昇級していく姿が嬉しかったです。

  • 通っている/いた期間: 2014年7月から3年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にあるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳が上達した。

  • 子供が楽しそうだったか

    細かくクラス分けされており、手近な目標を持って、上のクラスに進むために頑張れた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    レッスンの見学が出来るのが、良かった。

  • 改善を希望する点

    移転しても、スクールバスを利用させてくれない。

  • 通っている/いた期間: 2011年1月から

サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室のスクール情報

サンスポーツクラブ【スイミング・水泳】【愛知県】 竜城教室

スイミング・水泳
0歳 〜
愛知県岡崎市柱町字下弁当1-3
愛知環状鉄道線 岡崎駅 413m
JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎駅 413m
愛知環状鉄道線 六名駅 1.9km

岡崎市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報