利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

協栄スイミングクラブ 相模原

4.0(118件)
神奈川県相模原市中央区並木の子どもスイミング・水泳スクール
協栄スイミングクラブ 相模原
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
神奈川県相模原市中央区並木1-8-16
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

協栄スイミングクラブ 相模原について

  • 東京都と神奈川県に教室を展開している、スイミングクラブの相模原教室です。

    ベビーコースでは、保護者と一緒に水に親しむことで、水になれるだけでなく、親子のスキンシップをはかることもできます。

    ジュニアからは、2ヶ月ごとに進級テストが行われています。

    振替制度とスクールバスもありますので、忙しい保護者でも安心ですね。

    体験レッスンは随時実施しています。

    【対象年齢】0歳~
    【コース】ベビー/親子スマイル/ジュニア/チャレ/選手
    【費用】入会金:5,500円/月謝:6,050円~/年会費:3,300円/スクール指定用品
    【アクセス】「上溝」駅から車で5分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
協栄スイミングクラブ 相模原の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のよいお友達と初めての習い事として選びました。
    水慣れクラスのコーチはこどものことをよく観察してくださり印象が良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人見知りで大勢の中でなにかをすることが苦手でしたが、水慣れクラスのコーチが子どもと目線を合わせとても親身になってくださったので慣れていきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がっていくにつれてなかなか上がれないこともありましたが、丁寧に教えてくださるコーチに当たったときはとても楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチによって、満足度があまりにも違う。
    子どもに親身になってくださるコーチは、ひとりひとりに合わせて指導してくださるが、投げやりはコーチは通り一遍なコメントしかなく、通っても意味がなかった。
    また1人で20人近く見ているため、泳ぐ順番がなかなか回ってこない。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチによって指導の満足度が違う。
    騒がしい子がいるとそちらにばかり目がいき、こどもの泳ぎをほぼ見ていないため的確なアドバイスはほぼなく終わることが多々あった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇級の際にチェックポイントがあるが、コーチによって基準があいまい。上の級が詰まっていて上がれない、下の級が詰まっていて早く上の級に上げさせられると感じたことが何度かあった。

  • 施設・設備について

    とにかく設備が古く、更衣室も汚い。保護者観覧席も夏はとても暑くつらい。
    月謝や年会費の割に、設備の更新に費用を割いていないように感じた。

  • 改善を希望する点

    無料送迎バスがついていますが、利用しないものにとっては必要のない経費を支払っている感覚が強いので、有料にして月謝を下げて欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
協栄スイミングクラブ 相模原の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    下の子の身体が弱かったので強くするために入会させました。上の子も一緒だった事もあり楽しく通っていました。スイミング友達もいたようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大勢の中で教わる事で最初は水慣れからでしたが保護者の見守り場所などもあり、安心して通えてたようです。退会する頃には綺麗なフォームで卒業しました。今でも学校の水泳授業は好きな科目のようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しく安全な指導のおかげで毎回スイミングを楽しみに通えていたようです。2人共今でもまた通いたいと言ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングはとても良い経験になったと思います。保護者の見学見守り場所もあり安心して通わせてました。特に上の子は今でもスイミングに行きたいと話すくらいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方はたくさんいる生徒の中でも的確なアドバイスをくれていたように思います。時には注意を受けていたりもあり皆平等に接してくれていたように思います。通わせて良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導については保護者にもカリキュラムノートがありその都度進歩状況もわかり安心して子供を通わせていました。

  • 施設・設備について

    通っている人数が多い中でも保護者の見学場所もあり安全を確認でき、安心して通えてはいました。確かに見学場所は人数に対して狭い印象はありました。

  • 改善を希望する点

    振替制度もわかりやすくアプリから確認できますし、分かりやすくて良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2022年6月
口コミの投稿者アイコン
協栄スイミングクラブ 相模原の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳の授業がここ数年ずっとないので水泳を習わせたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    嫌がらず、楽しんで行っており、自分より小さな子が多いなかでもちゃんと習っているようです。前は消極的で挨拶もあまりできなかったのが、最近一緒に登校についていってみたとききちんと近所の方にも聞こえやすい声で挨拶していたので、習い事も少し影響しているかもしれないかと思いました。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がるテストがあることで張り合いになっているみたいです。レッスンも嫌がらずに行っており楽しいと言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動の嫌いな子で、スポーツをすることはないのかと思っていたのですが、定期的に体を動かすことで性格も積極的になってきたような気がします。成長につながっているところが満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    最初にお話を聞きに行ったときのスタッフの方の対応がわかりやすく、また、先生方も気さくな雰囲気で良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    何級から何級までがまとめて同じクラスでレッスンをする、といった方法で、メリットデメリットがありそうだなといった感じはします。

  • 施設・設備について

    プールは広いので、満足してます。ロッカーに鍵をかけられないのが、防犯上大丈夫なのかなといった印象があります。

  • 改善を希望する点

    不満はほとんどなく、満足してます。兄弟が入会していれば下の子が短期教室で割引などがあるといいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

相模原市中央区の習い事ランキング

近くの教室情報