利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山口コミ・評判

神奈川県横浜市緑区台村町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍で学校で水泳の授業がなかったため、泳げた方がいいと思ったので、始めました。体験に行き、楽しかったのと、仲の良いお友達がいたので、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり、水に触れることが好きではなく、顔が濡れただけでも嫌がっていたのが、あっという間に、へっちゃらになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分でも、少しずつ泳ぎが上達しているのが分かるようで、それが嬉しく、楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったことが率直に嬉しいです。
    あとは、運行バスで子供だけでスクールに通えるようになったことも、嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生によっては、すごい怖いとか、厳しすぎてなかなか進級できないといった噂は聞きます。が、優しい先生もいっぱいいらっしゃると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    着衣水泳を行っているスクールが近辺になかったので、すごく魅力的なでした。

  • 施設・設備について

    受講生が多くて、なかなか順番が回ってこないと感じるときもあります。
    他のスイミングスクールと違い、設備不良で急遽やすみになることもなく、施設設備面では満足しています。

  • 改善を希望する点

    子供が忘れ物や落とし物をして帰ってきたときも、丁寧に対応してくださり、助かりました。
    バスルートで相談した際も、親切丁寧に対応していただき、とても良いスクールだと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になったら何か習い事をさせたかった。もともとプールが好きで、仲の良い友達が夏休みから始めるということだったので、一緒に始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    喘息をもっていたが、ほとんど出なくなった。あまり自分から人に話しかけないタイプだったが、知らない人へ声をかけたり、店員さんへわからないことがあったら気いたり出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    小さい頃は最後にある自由時間の遊びが楽しかったみたい。
    最近は自分のタイムが上がることや、先生に褒められることが楽しさに繋がっているように感じる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喘息で病院通いが多かったが、プールを始めてから減りとてもよかった。
    先生によって指導方法が違ったり、泳ぐのは好きだけど、先生が嫌で楽しくないとなってしまう事もあり困った。

  • このスクールの雰囲気について

    若い先生が多く、子供と近い年齢だからこそ良い指導が出来てる先生が多いなという印象。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人ひとりへきちんとアドバイスをしてくれていて、泳ぎ方のフォームがどんどん良くなった。

  • 施設・設備について

    コロナになり、更衣室が簡易的なものになった。もう少し他の方法はなかったのかなと思う。

  • 改善を希望する点

    女の子は生理もあり、月1度必ず休みが出てしまうため、振替の期間をのばしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達も通っていたこと。
    学校の授業だけでは、泳げるようになるのか不明だったため、体力作りにも良いので、入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水に顔をつけることすら怖がっていたが、通いはじめてからあっという間にもぐれるようになり、みるみると泳ぎと上手になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達も一緒なので、楽しみながら、励まし合いながら、泳法テストに合格することを目標に、毎週頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロール、平泳ぎができるようになれば良いかな、と当初思っていたが、みるみると上達し、今では個人メドレーで全国ランキングにのるほど、上達してくれた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が丁寧に教えてくださったおかげで、途中で嫌になることもなく通えていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    きちんと基礎が出来るまで、しっかりみてくれる。そのため、自己流のフォームにならず、キレイなフォームをキープできている。

  • 施設・設備について

    コロナ禍の中、工夫して着替えのスペース確保をしてくれている。

  • 改善を希望する点

    ある方面には専用のバスが出ているが、子供の住んでいる方面は出ていないので、バスを増やしてもらえると、安心して通わせることができる。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でスイミングに通う子が多かったので、本人もやりたがったため、通い始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初の一年目はテストであまり進級せず習い事終了を考えていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最後にテストも受ける事ができ、尚且つ少人数制で丁寧な指導があるため進級できた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールでテストに受かり進級した時の笑顔は親としても嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    たくさんの子供が泳いでいるので、もう少し感覚をあけて泳げれば前をいくお子さんに追いついてしまう事が減ると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に慣れて蹴伸びしてるあたりのテスト項目はもう少し減らしたらいいのかなと思います

  • 施設・設備について

    初めての振替で先生もお友達も知らないので、どのクラスに行けばいいか分からなかったそうです。

  • 改善を希望する点

    とにかく泳げるようになったのは、先生方のご指導のおかけで、とても良かったです

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳をやりたい!という声で探してみてパパ友の人が勧めてきたのでやりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はクロールだけでしたが習い事を始めたきっかけで背泳ぎやバタフライができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで終わったあとに毎回感想やどのようなことがあったか言ってくれてます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分の子供の趣味も見つけたし何より楽しそうで始めさせて良かったなって思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しいし友達もできて毎日水泳をやりたいと言うほど楽しんでいて良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    悪かった点は今のところないのでなんとも言えないですが子供が楽しそうですしめっちゃ厳しいというわけでないのでいいなと思います。

  • 改善を希望する点

    もう少し先生を増やしてプールを広くしてくれたらこちらからは満足です。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動するのが好きなので通わせました。友達も通っており、近所ということもあります、ら

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂で泳ぐようになりました。水に顔をつけるのが怖くなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストがあり、合格するとバッチがもらえるので、モチベーションになっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特に楽しみなことはありません。送り迎えが面倒です。というふうに考えています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の受けこたえはいいです。注意もしてくれてるようで、一人一人に気をかけています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容はよくわかりませんが、今後教えていただきたいと考えています。

  • 施設・設備について

    温水プールであること、設備が比較的あたらしいことなどがいいかと思います。

  • 改善を希望する点

    振替が期限があるのでなくして欲しいです。土日の振替に追加料金がとられる。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校だけでは泳げるようにならないと思ったため、兄たちも別のスイミング教室に通っていたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少し級に対して厳しいと思うが泳げるようになったので良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々水が好きでないからスタートしたが、泳げるようになって自信がついたようだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなか級が上がらないので子供もモチベーションが上がらず可哀想だった

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうにレッスンをしてくれ、子供も楽しそうに習っていた様に見える

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級に対しては厳しく、なかなか合格したなかった。合格するための丁寧な指導が欲しかった

  • 施設・設備について

    きれいだった。コロナ禍でもいろいろ工夫があった。バスの運転手さんは怖かった様だ

  • 改善を希望する点

    スイミングがもう少し楽しくなる様に上手くなる喜びを教えて欲しかった

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から4年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が海やさかな釣りが好きだから泳げるようにしておきたかったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖くなくなったり、泳ぎが上達したり、体が強くなったりと良いことばかり

  • 子供が楽しそうだったか

    友達も多く通っていることもあり、本人も楽しみにして通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教育の質が良くなっているわけでもないのに料金がどんどんあがり不満です

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ1人に対して5〜10人を見ているのでちゃんとみんなを見れているのか不安

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムに特に不満はないが進捗状況がイマイチ分かり辛い。

  • 施設・設備について

    室内が全体的に熱すぎる。冬は良いが夏はキツい、せめて温度高めで良いから冷房を入れてほしい。

  • 改善を希望する点

    進級するごとにキャップの色が変わるがそのたびに買い替えるのは負担がデカイ

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
4歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪をひきやすいため、体力作りと筋力向上目的としてスイミングをはじめた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングに通っている事で水への恐怖心や抵抗がなくなり楽しめている

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ幼稚園の友達も通っているため、本人のモチベーションも高い

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自宅から近いため、通い安く施設も綺麗なため、安心して通わせられる

  • このスクールの雰囲気について

    優しい先生が多いため、子供も毎週楽しみにしている。集団生活の勉強になる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人のレベルにあったレッスンのため、段階的に上達することができる

  • 施設・設備について

    レッスン料金が値上がりしたが、レッスン時間は据え置きのため、他よりも高いと感じる

  • 改善を希望する点

    皆勤賞の場合にはバッチをもらいやすくするなど子供のモチベーションアップを検討してほしい

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットの評判をきいてとても良いということを聞いたために通いました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは講師の指導がしっかりサポートされて細かい部分まで見ていただけていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的に適切な指導をしていただかそれがすごくわかりやすく理解出来たようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで毎日楽しめるようになったのがすごい良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので、印象が良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習い事のコースカリキュラムもすごく良くて、いろんなことを学べたようです。

  • 施設・設備について

    明るく笑顔が絶えない教室でした。すごい良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけさせたいと思い、スポーツの基になる水泳を選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前より体が強くなり、体力とともに元気になった。積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分で上達していくことが理解できたようでやるきいっぱいでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    6年間通えた事が嬉しく、長く続けられたことがとてもよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    皆が明るく対応していたと思われ、生徒も元気な子供が多かった。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動が得意な子ではないですが、泳げるという事はどこかで必要になる事かも知れないので通わせました。
    家から徒歩で行ける距離にあり、親も一緒に会員になると破格の月額利用料で利用出来たのも魅力でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達は遅かったですが、先生は比較的丁寧に指導して下さったと思います。
    最後の難関バタフライも検定に落ちた事もありましたが、最終的に合格出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    合格するとランクと担当の先生が変わるのですが、先生によっては厳しめだったりするので、そういう時は行くのを少し嫌がりましたが、概ね、楽しそうに通っていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールの1部はスイミング教室で使い、他のコースはジム会員が普通に利用出来たので、ガラスの向こうからの見学ではなく、自分もプールを利用しながら見学していたので様子がよく分かったのが良かったです。
    煩い親同士のおしゃべりを聞かせられずに済むというのはとても良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    学年も学校も違う子たちのグループで指導を受けるので、子供同士でたまに嫌な事を言われたりはあったようですが、いじめや大きなトラブルはなかったと思います。
    先生たちもそこまでは関与していない感じでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生も人間なので合う合わないも、指導の厳しさもまちまちだと思います。人の当たり外れがちょっとあるかなと思います。

  • 施設・設備について

    設備は古くもなく何も問題ないかと思います。
    ただ、靴がなくなるというトラブルがあるのか、最初は下駄箱に入れていたが、更衣室に持ち込みになっていた記憶が。その辺が面倒だと子供が言ってました。
    大人の更衣室のように、下足入れ兼ロッカーがあればいいのにと思います。

  • 改善を希望する点

    人数が多いせいか、指導よりも○分間(○m)泳ぐみたいな、体を動かす的な方がメインだったので、技術向上には向いてないスイミングかも知れません。

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにスイミングスクールが出来て、両親共泳ぎが苦手なため習わせる事にしました。
    決め手は家から徒歩で行けるのと施設内がきれい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生がとても優しく指導してくれました。
    細かい所まで指導してくれます。
    水の中に顔をつけて目を開けるまでは時間がかかりましたが、それをクリアすればどんどん上達していきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ学校の友達が多かったので楽しく行っていました。違う学校の子でもすぐに仲良くなっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2ヶ月に一度のテストで喜んだり落ち込んだりとありましたが、当初の目標のクロールで25メートル泳げるようになると言う目標達成出来た事で、他の習い事でも自信が付いたと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    担当の先生で多少の違いは出てくると思います。
    先生の年齢の幅は広いかと思います。
    どの先生も丁寧に指導してくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良かった点は、最初の基礎のカリキュラムが細かくて良いと思いました。
    悪い点は、先生が優しすぎてなかなか進歩しない時期もありました。

  • 施設・設備について

    出来たばかりだったのでキレイでした。
    着替える場所がもう少し広いと良いなと思いました。

  • 改善を希望する点

    鞄を買ったがあまり使わなかった。
    年に一回写真を撮るのですが、思った以上に高かったです。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体験入学して楽しいと本人が継続を希望したため、親としても運動にもなるので通わせています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習っている子はもともと水を怖がる子でしたが、最近ではお風呂で、水に自分からつけれるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ゆっくりではありますが、すこしずつ出来ることが出来、楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としても最初は顔に水がかかるのを嫌がっていたのが、今では出来るようになったことをお風呂で披露してくれのがうれしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中を少しですがみれるので、その様子を見ていると一緒に学んでいる子供と楽しそうに習っているところをみられるので。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の成長度合いにあわせてテストを行いワッペンがもらえますが、それをもらえることがうれしいみたいで、次も頑張るといっています。

  • 施設・設備について

    比較的新しい施設なので、内部の施設とすれば清潔で満足しています

  • 改善を希望する点

    子供が着替えで使うロッカー室が時々変わりますが、その案内が不十分な時があるので、考えていただきたい。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    引っ越す前も別なスイミングスクールに通っていましたが、色々悩んだ結果、小学生になってからスクールバスで通えて、家から近いことが決め手になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎに入るまでのカリキュラムが細かく設定してあり、クリアをするのに時間がかかりましたがそこを超えると基礎がしっかりしているからかスムーズに級をあげることができ子供のモチベーションが上がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    近いところを選んだために小学校が同じ子供がいて、友達ができたことも良かったです。友達とどちらが早く合格するか競っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体が強くなり、体力がついたのでスイミングはやらせて良かったなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナもあるからか、先生がどのように教えているのかみることはできていないです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    不合格の時も紙一枚で一言書いてあるだけなのでどこができていないのかわかりずらい。

  • 改善を希望する点

    もう少し先生と面談まではいかなくても話す機会があればいいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達の紹介でしたが、泳げると何かと良いかなと思い始めました。
    着衣で入水する経験はとても良いと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになり、テストに合格したりすると、自信になるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    休まずに毎週嫌がらず通ってるだけで満点です。
    加えて泳げるようになり、本人も前向きです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しく通ってるだけで価値があります。
    テストがあり、合格不合格もまたモチベーション維持に繋がります。

  • このスクールの雰囲気について

    インストラクターも子どももコミュニケーションを取りながら進めてるようで良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テスト不合格のときにはアドバイスも頂き、克服しないといけない内容がわかるので、良いと思います。

  • 施設・設備について

    いつも綺麗で、スタッフ、インストラクターはニコニコしています。

  • 改善を希望する点

    安心して任せられる条件は、
    施設の清潔さ、規約がわかりやすい、講師、インストラクターが働きやすくやる気が見えることかなと思います。
    ナスは満点です。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    できないことでも、長く続けてできるようになることを覚えた。
    できるようになると次におぼえられる自信につながるようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生によって楽しさは違うこともあるようだが、できるようになることが楽しそう

  • 子供が楽しそうだったか

    無理にやらそうとしたり、先生の口調だったり態度によっては楽しめない、できるのにやらないこともあるようだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、運動神経あまりよくないと思っていたがそうではないように思える

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが楽しそうにできているし、ある程度のレベルになるとスピードアップの練習になるようで、子供も楽しみにしている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生によっては楽しそうにできない先生もいるようで、一度なんとかしてもらいたいた相談したことはある。

  • 施設・設備について

    とくにはないので、このみまま楽しくおぼえられる、練習できているのが良いと思う。

  • 改善を希望する点

    レベルによって帽子を毎回買い換えないといけないので、無料にしてもらいたい

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息持ちだったので体力をつけるために。
    学校でのプールの時間泳げないと可哀想だったので(自分がそうだった)
    色々体験に行って1番良かったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水をかなり怖がっていたが慣れてきてクロールが徐々に泳げるようになってる。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は泳ぐのに不安を持っていていくのも嫌な時もあったが今は楽しく泳ぎに行っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロールを覚えてきてるので良かったかと。25m泳げるまでもう少し。

  • このスクールの雰囲気について

    熱心に教えてもらってると思う。ただ、多いクラスになると目が行き渡っているのかたまに心配にもなる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1つの泳ぎを徹底的に教えてもらえると助かります。先生によって合格の基準がまだ合ってないような気もします。

  • 施設・設備について

    忘れ物とかしっかり保管もしててもらい対応がいいかと思います。

  • 改善を希望する点

    月謝がもう少し安いと嬉しい。
    クロールを覚えたら辞めようと思ってたので泳ぎ方別のクラスを設けてもらえると助かる。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何か習い事を始めようと思っていたところ体験教室があり、その時の体験が本人には楽しかったようなので本入会することにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ほぼ毎回楽しみに通っており、約3年で
    今はクロール、平泳ぎ、背泳ぎができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    特に友達のいる日はうれしく通っています。習い事先でも新しく友達ができたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新型コロナ感染症で小学校で水泳の授業が縮小する中、小さいころに水泳体験ができて良かった

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は優しく教えてくれる先生ばかりで子どもも怖い先生はいないと言っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2月に1回のテストで子どもの上達具合に合わせてクラスが決まるのでその時々に適した環境で行えています。

  • 施設・設備について

    自宅から徒歩圏内で通えることと感染対策をしっかりとされていること

  • 改善を希望する点

    段階的に忍耐も覚えながら継続的に一つの事に取り組む力がついたこと

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
中学3年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    溺れた時に、対応できるように子供に勧めたところ、やりたいと言ったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    的確で小さい子にも分かりやすくアドバイスを下さるので、すごく楽しそうにしていました

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しみにしていましたし、万遍の笑みで帰ってきました。すごく楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初期の頃は、レッスンの最後に遊ぶタイムがあって楽しかったと言っておりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しい方ばかりで、とても分かりやすくいつもみんな楽しそうに泳いでいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    小さい子への教え方が上手で、どんどん上達していきました。個人に合わせてメニューを変えてくれたりもして、すごく良かったです。

  • 施設・設備について

    少しプール外から見る時の窓が見にくかったですが、それ以外は良かったです

  • 改善を希望する点

    バスがすごく揺れて酔う子もいるみたいなので、運転を改善してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングをすると、肺活量もあがり、持久力がつくとおもったから。運動神経が良くなると思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上手になった。友達とも喋るようになり、積極的になった。運動神経もあがり、他のスポーツもできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    とっても楽しそうに友達とも喋ったり、コーチとも喋ったりしていた。お友達がいるとやる気も上がるみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチが優しくて、明るい方でした。子供が懐いてるだけあって笑顔が素敵でした。

  • このスクールの雰囲気について

    全体的に明るい雰囲気でした。コーチがいい方ばかりで驚きました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    分かりやすい教え方みたいだそうです。すぐに習得しました。私の方が泳げないくらいです笑

  • 施設・設備について

    きれいで、バスもあり不満はありません。とっても広く開放感があります。

  • 改善を希望する点

    振替をとるときにお友達がいないのは、すごいなやんでいました。

  • 通っている/いた期間: 2013年5月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くでスイミングが出来る所を探していて、息子が泳いでみたいと言ったのがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    周りの子たちと一緒に習うことにより、しっかりしてきていると感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    しっかりと泳ぎ方を指導して頂き、少ししか泳げなかったのが長く泳げるようになったことが嬉しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長く泳げるようになったことを報告してくれるのが、楽しそうで満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も親切で友達と一緒に楽しそうにしているので、良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢により徐々に幼児からチャレンジ、ベーシックコースと子どもと話ながら決めることが出来ました。

  • 施設・設備について

    本格スパは楽しく使わせてもらっています。子どもも泳ぎ終わってからまた別に楽しそうです。

  • 改善を希望する点

    先生の指導の仕方が良いと思います。みるみる上達したのが親としては嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いわゆるモヤシっ子なので、少し身体を鍛える機会が必要だと考え、それが通わせるきっかけになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなった。風邪をひきにくくなったような気がする。

  • 子供が楽しそうだったか

    最後すこしだけ遊ばせてもらえて、それがとても楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達するとワッペンがもらえて、それをスイムキャップに縫い付けるのだが、ワッペンが増えると嬉しそうで、それを見ると自分も嬉しくなる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はいかにも体育会系といった感じの元気な先生で、ハキハキしていてとても気持ちがよい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    土曜などは朝早くの時間からやっており、後の時間がとても有効に使える。

  • 施設・設備について

    親はガラス越しにレッスンの風景を見ることが出来るので、それがとても良い。

  • 改善を希望する点

    費用が高めなので負担は大きい。もう少し安ければとても良いのだが。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力が有り余っていたため同じくらいの歳の子と関わりを作りたかったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はずっと泣いていたが、先生方の声かけ指導によって水に慣れ、前向きに取り組めるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    できないことを無理強いすることなく、その子に合ったペースで進めてくれたので嫌がることがなかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子でのスキンシップを日頃よりたくさんとることができ、嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が1人1人の個性を理解し、その子に合った接し方をしてくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日を選んで、自分の都合に合わせることができとてもよかった。

  • 施設・設備について

    となりに大人のジム利用の方がいたが、少し人が多く狭く感じるときがあった。

  • 改善を希望する点

    時間が少し遅いと感じる曜日があったので、時間を揃えていただけるとよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
4歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を習わせる事で身体が強くなると思ったから。
    お友達で通っている子がいるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂で顔をつけられるようになって水に抵抗がなくなったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達がいるため、仲が深まったため、良いきっかけになったと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    はじめての習い事だったため、不安もありましたが、子供が楽しんでくれているため、満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく教えてくれるため、子供ものびのび楽しみながら泳いでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少人数制でカリキュラムがしっかりしており、かつ昇級も細かい段階に分かれている。

  • 施設・設備について

    清潔感があるのと見学するスペースが広いことが良いと感じています。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍の影響で見学が片親のみのため、両親が参加できたら良い。

  • 通っている/いた期間: 2022年12月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪を引きにくい身体作りとお友達を作ることを目的で入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけることに抵抗がなくなった。現在、潜れるようになっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    日々上達しているため、子供のモチベーションが上がっており、楽しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールでの出来事を楽しそうに話しをしてくれるため、満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しそうで子供の動きをしっかりと見ている為、安心した。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    洋服を着て泳ぐ災害対策があったことに驚いた。また、カリキュラムもしっかりとしている。

  • 施設・設備について

    清潔感があり、見学スペースが綺麗で広いのが良かった点でした。

  • 改善を希望する点

    しっかりしたカリキュラムがあり、アフターケアもしっかりしている。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲良しの友達が通っているということで、水泳を習い始めました。 車で見学に行っても、提携駐車場が2時間無料になり、見学スペースも綺麗だったので、入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初級では、水に慣れること、楽しめることを学び、徐々に水を怖がらないような練習を楽しく学んだようで、家族で海に行っても、素潜りを見せてくれるなど、できるようになった成果を嬉しそうに披露してくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的な指導は分かりませんが、部活動のような厳しさがなく、みんなが笑顔で練習しているようなので、先生方のやさしく楽しみながら学んでもらおうという取り組みの成果だと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の話をするときに、とにかく楽しそうに話をしてくれるので、すぐに辞めるとおもっていたものの、意外に長続きしていることに成長を感じています。

  • 改善を希望する点

    特に大きな不満はありません。 大好きな先生がいるようなので、次の級でもその先生になれはいいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと免疫力を高める為と 8ヶ月からベビースイミングに通っていて、引っ越しに伴い通うことに決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    月齢もあるが通っている子供の中で1番幼かった為、自分本位で集団行動や順番を待つのがなかなか出来なかったが、少しずつ出来るようになった。水に対する恐怖は持たずに済んだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく褒めてもらえればやる子なので、 頑張ると出来て、褒められるからまた頑張る。という事が理解出来たのが楽しそうで良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく楽しく通わせてくれたのかわありがたかった。

  • 改善を希望する点

    人数の増減のムラがあり、目が届いてないのではと感じることがあった。キャンペーンなので増員した際には対応を考えて欲しい

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から2年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山の口コミ
6歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったから克服させるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が苦手なのが克服できた。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐのが楽しい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストで成長を感じることが出来る

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から2年2ヶ月間

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山に関連する記事

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山のスクール情報

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 中山

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
神奈川県横浜市緑区台村町135-5 パーシモンプラザ 3階
JR横浜線 中山駅 332m
グリーンライン 中山駅 382m
グリーンライン 川和町駅 1.8km

横浜市緑区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報