利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

四谷大塚 横浜校舎口コミ・評判

神奈川県横浜市西区北幸の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

四谷大塚 横浜校舎の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分から言い出した。模試?を受けてみたらとても良かったので塾の先生に勧められたのを覚えてます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々自主的になんでもやる子なんですが、成績が上がるにつれて自信もついたようでなんでも積極的にやるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通ってますが詳細は妻の方が詳しいです。私はひたすら話を聞いてるだけ、成績表などを具体的に見たりしないのであまりよく分かりません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しそうに取り組んでますし、何より友達やらライバルやらと切磋琢磨出来ているのはいいことだと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生らとは初回会った限りで私はよく分かりませんが、本人は誰々先生はイマイチとか誰々先生はすごいとかよく話しています。先生の個人名はここでは書くつもりはありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    難関な中学を目指してるらしいのでそれ用のコースを選択してるようです。他の塾にも特待で通ってるためこの塾でのコースが特別素晴らしいのかどうかはよく分かりません。

  • 施設・設備について

    本人から特に不満を聞いたことがないので設備には不十分な点はあまりないのかなと思います。

  • 改善を希望する点

    他の塾との鍔迫り合い、優秀な子供の争奪戦をやっていますが、それはどうかなあと常に思います。しかしそれは当塾固有の問題ではなく大手学習塾共通の課題なのかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
中学2年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    息子の友人がこのスクールの塾生でありその両親に進められたため通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに通いだしてから学校での成績が良くなりまた友人も多くなり良く両親(父親とか)との会話が多くなったような気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールに通いだしてから成績が良くなるにつれ友人が多くなり性格も明るくなり何よりも本人が楽しそうであることですね。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通いだしてから勉学だけでなくスポーツにも積極的に参加するようになり良く会話をするようになったので親としては大変満足であります。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生方が勉学だけでなく生徒の悩み等についても積極的に取り組んでくださりそれが一番成績の上昇にも役立ったのではないかと思うからです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個別指導と全体指導の2コースがあったのですがそれぞれが個性的で生徒の良い部分を伸ばすという点では大変優れているのではないかと思えました。

  • 施設・設備について

    少数人数での授業が多いように思えましたし施設・設備については環境が生徒に寄り添ったものであると思えますし先生の人数も多く習わせる側としては良いと思えます。

  • 改善を希望する点

    息子がたまに行っていたのですが授業のスピードが速い時があり時々ついていけない時があったと言ってましたのでそれを改善してほしいですね。

口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    従兄弟が私立中学校に通っており、かねてから中学校受験を考えていたが、小学4年生から取組むのが良いと考えたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    塾に通うまでは、算数に苦手意識があるようで勉強全般に対して積極性が見られなかったが、入塾を境に知的好奇心が旺盛になり、学校の学習にも意欲的に取り組むようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    算数の先生が個性的な方で息子とフィーリングが合っている様子で、知的好奇心を刺激するような話題が豊富で、授業を楽しみにしているようである。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    中学受験に特化したイメージであったが、子どもの個性にも目を向けて学習指導をしてくださっている。

  • このスクールの雰囲気について

    周りのお子さんも中学校受験を意識している子が多く、良い刺激となっているようである。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習熟度によって編成されたクラスで授業が展開されているので、多様性という観点では少し物足りないと感じる。

  • 施設・設備について

    構造化やユニバーサルデザインを取り入れた環境は学習に集中できる環境として良い。

  • 改善を希望する点

    セキュリティ面にも配慮があり、安心して通わせる事ができる。立地的にも問題ない。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験のために塾を探しており、友人の子供が通っていたので入塾した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めての集団授業でしたが、先生の授業が楽しく、通っておりました

  • 子供が楽しそうだったか

    クラスメイトが他学校が来ていたため、新鮮だったようです。指導する先生も教えるのが上手だったそうです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本的には楽しんでおりましたが、予習復習、小学校では習わない単元などではくろうしていたようです。

  • このスクールの雰囲気について

    優しい先生が多か、子供のヤル気がなくなっている時は声掛けや面談をしてくれてモチベーションアップさせてくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上位クラスになる程、基礎は自宅で勉強してこないとついていけなくなります。タブレット学習も目標まで達しないと居残りありました。

  • 施設・設備について

    駅近のビルなので雨でも地下から駅まで行けます。校舎内も自動販売機もあり問題ありません

  • 改善を希望する点

    動画学習もできるので、授業で分からないところは復習として動画を見られる、

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から3年間
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が中学校受験をするというので、感化されて始めることになった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的に勉強するようになって習慣がついた。やる気をもらってる

  • 子供が楽しそうだったか

    できることが楽しいと思い始めるようになった。疑問に思うことも増えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コストは高い面はあるが、子供の成長に一役買ってるのは間違いない

  • このスクールの雰囲気について

    先生も子供の扱いに慣れており、ときには厳しくときには優しくメリハリがあり良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    落ちこぼれを出さないように親身になってくれるし、繰り返しわからないところをやってくれる

  • 施設・設備について

    とても綺麗で、勉強のしやすい環境となっていて気分がいい場所である

  • 改善を希望する点

    もう少しクラス替えの頻度を多くして欲しい、そうするともっと積極的になれる

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をする事になり、近隣で通いやすくカリキュラムがしっかりとしている塾を探し、通う事を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供自身は前向きに勉強に取り組んだが、なかなか成績は上がらず、出来ない部分ばかり見えてしまい家庭内の空気は常に悪かった。
    子供自身の勉強習慣はかなりつき、中学生になった現在も毎日宿題に取り組んでいるので、通塾して良かったとは思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    大量の宿題が出ても、サボらずやりこなす努力をしていた。
    それが習慣化し、学校の宿題もしっかりやってから自分の時間を持つようになっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ハードなカリキュラムの中、なかなか成績が上がらず月謝に見合った結果は出なかった為、満足度は普通。

  • このスクールの雰囲気について

    成績の良い子は実績を作れる為、手厚かったようだが、普通〜下位クラスはわりと放置だった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ネットで授業を何度も見る事が出来るので、塾で理解出来なかった際は、自宅でかなり利用した。親も子供に教える為に試聴し勉強出来た。

  • 施設・設備について

    狭くて他のビルを利用していたが、途中から教室が増設され便利になったと思う。

  • 改善を希望する点

    校則基礎マスターを居残りでさせるのをやめて欲しかった。
    他に優先すべき課題が山盛りの場合、とても大変で、居残りになると困るので親が代わりに解いて打ち込んでいた時もあった。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい時から学習する習慣を身につけさせるためにも、しっかりしたカリキュラムが整っているところを探しており、ここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今のところ真面目に取り組んでおり、勉強の成果も見られているので、順調だと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生も子どもの目線から色々と工夫をして教えてくれているようで、楽しそうに取り組んでいると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが塾に通うことで、勉強に対して苦手意識を持たずになっているようなのが、親としては嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    比較的まじめな雰囲気で勉強する空気が作られているようで、子どもも勉強する気になっていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今のところ特にはありませんが、もし可能であれば、一人ひとりの個別のアドバイス等、その子どもに合わせて教えて頂けたらと思います。

  • 施設・設備について

    駅からすぐなので、交通の利便性が高いのは送り迎えする時にとてもありがたいです。

  • 改善を希望する点

    お金はかかりますが、小さい時から学習させる習慣を身につけさせる事で、後々力になってくると思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をする予定で入室した。四谷にした理由は、リトルからやっていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どもは塾が好きで、進んで通っている。各テストで習熟度はわかる。ほかの大手塾のようにテストの点数のみでバッサリクラスを切るようなことはしない。

  • 子供が楽しそうだったか

    まあまあ前向きだったのではないかと思う。同じ目標を持った友だちと切磋琢磨できていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが満足して通えているのが親としては嬉しいし文句はない。

  • このスクールの雰囲気について

    目標がはっきりしているため、集中して取り組んでいた。というより取り組まざるを得ない

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良いコースにいるときは良いと感じるし、コースが落ちると指導がイマイチだったのではと思うことはある。

  • 施設・設備について

    特に気になることはなかった。空調も適切だったし、可もなく不可もなく。

  • 改善を希望する点

    難しいですね。子供のやる気、やりたいことをやらせる。そのような気持ちを持っていく、またモチベーションを維持していく。

  • 通っている/いた期間: 2018年2月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ学校の子も通っていて、ちょうど紹介キャンペーンがあり、良いタイミングだと思ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手なことに、今まではすぐに諦めていたのが、諦めず解こうとするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ教室の友達をライバルとして思っているようで、すごく前向きに取り組んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が満足なら、親としてそれ以外何もいらないので、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    塾のお迎えに行くのですが、子供たちが楽しそうに教室から出てくるので、良い環境だと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    理科の実験のようなこともやっており、子供たちに考えさせるようにしている。

  • 施設・設備について

    環境が良く、学校の帰り道にちょうどあり、駅と直結なので雨の心配がいらない。

  • 改善を希望する点

    少し難問のような課題もあり、一生懸命に解こうとしている姿勢が良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験授業を受けてとても楽しそうに学習できると思ったから。値段も公文よりも安くて、経済的負担が少ないと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親が指摘すると素直にならないことでも、塾の先生に指摘されると素直に従うことができる。 親子でのバトルが少なくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    塾だからといって難しいようなことや、黒板ばかり使う授業ではなく、ゲームなどもあったりして子供が楽しみながら学習できる工夫があった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生と塾のことが大好きでよく楽しそうに話をしてくれた。 見学に行くといつも真剣に先生の話を聞いている姿勢を見て嬉しかった。

  • 改善を希望する点

    他の学年も授業をしているが、休憩時間がバラバラな為、他の学年の休憩時間中に騒がしくなることがある。

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験を目指すことを息子が決めたため、どのようにして合格に向かうか考えた結果、学習塾に通うことにした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標に向かって努力を積み重ねる、やりたいことを我慢してもその先のことを考えて、頑張り抜くことの大切さを知った

  • 子供が楽しそうだったか

    自分の成績が努力の結果で出ることがわかった時から、友達と一緒に授業に集中したり、テストに向けて自分で計画を立てて取り組むようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で目標を立ててくれたこと、学校自体も自分の力で調べて決めてくれたこと、そこに行くために一生懸命通塾してくれたこと

  • 改善を希望する点

    特にありませんが、できれるだけ子供一人ひとりを見て、適切な指導やアドアイスをしてもらえたらと思います

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
四谷大塚 横浜校舎の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ・進学塾としてもともと有名 ・子供が中学受験を希望したから ・本人が四谷大塚がよいと判断したから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ・先生方の熱心な指導で最難関校を目指せるレベルになった。 ・勉強が好きになっていった。将来のことを考えるようになった。 ・第1志望合格に向けて全力で取り組んだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    ・定期的な試験とその結果によるクラス替え ・個性豊かな先生によるオリジナル授業 ・良い成績を取りたいという向上心

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ・真剣、全力で取り組んでくれた。 ・成果を成し遂げること ・いま志望校に合格し、充実した学校生活を送っている

  • 通っている/いた期間: 2014年7月から2年7ヶ月間

四谷大塚 横浜校舎のスクール情報

四谷大塚 横浜校舎

学習塾
6歳 〜 12歳
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜3F
東急東横線 横浜駅 162m
みなとみらい線 横浜駅 162m
JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅 199m

横浜市西区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報