利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

はるおかスイミングスクール 水巻校口コミ・評判

福岡県水巻町下二東の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

はるおかスイミングスクール 水巻校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    よく風邪をひく子で身体を強くしたくてスイミングを始めることにしました。近所にあり通いやすく送迎バスも利用できたことからこのスクールを選び、体験させたところ子供もやりたいと言ったため習わせることを決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級試験で合格すると嬉しそうに合格証を見せてくれて、達成感を感じていたようです。今では50メートル以上泳ぐ事が出来ます。

  • 子供が楽しそうだったか

    慣れるまでは不安だったのか泣くこともありましたが、お友達が出来たり泳げるようになる事への達成感を感じるうちに楽しんで通うようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ前は見学が出来たので子供の成長を見ることが出来ましたが、コロナの世の中になり見学が出来なくなったので、子供から話を聞くだけで実際に泳ぐ姿が見れなくなったのは残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も子供に優しく接してくれて、保護者にも挨拶を欠かさないなど雰囲気は良かったです。生徒達も皆集中して取り組んでいるようでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が水に対して怖いと思っていたのか、顔を付ける事が出来るまで何ヶ月もかかりましたが、先生も焦らせることなく楽しんで出来るよう少しずつ少しずつ優しく接してくれて、少しずつ顔を付けられるようになり、今では50メートル泳げるように成長しました。

  • 施設・設備について

    トイレが和式ばかりで洋式トイレが一つしかなく、小さい子ども達は洋式トイレでしか用を出せなかったので並ぶことが何度もありました。洋式トイレの数を増やして欲しかったです。

  • 改善を希望する点

    幼稚園のうちは習い事に楽しんで取り組んでいましたが、小学生になるとお友達と遊びたがって習い事をしたくなくなっていったので辞めることにしました。本人のやる気が大事だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年12月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で水泳は必須科目だが、学校では泳げる子と泳げない子を分けて授業するため学校では泳げるようにはならないと考え、入会を決めました。また、このスクールはクラスの友達もいたので、本人も安心して入会を決めることができました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はほとんど泳げなかったが、先生が丁寧に教えてくださり本人も上達を実感するようになり、楽しくなったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げなかったのが少しずつ上達していき、本人も実感していて、私も見学をしていましたが、楽しそうに取り組んでいるように見えました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えは大変でしたが、子どもが泳げていく過程を見守ることができて、とても嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気はとても良かったです。先生方も気さくに明るく、挨拶してくれていました。プールサイドで、時々遊んでいる子もいたので、集中してるかは個人差があると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月に1回テストがあり、進級できるかどうか先生方が判断してくれていました。進級できなくても次は進級できるように丁寧に教えてくださっていました。うちの子は週2回コースで、1年間で泳げるようになりました。

  • 施設・設備について

    施設は前からあるためあまり新しさを感じませんでしたが、掃除などは古いながらも行き届いていたと思います。

  • 改善を希望する点

    振替もしてくれてはいましたが、期間が短いように思います。あと予約を早めにしないと行ける時間が取れなかったりもしました。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
中学3年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    足腰を鍛えるために入会しました。
    キャンペーンなどがシー分ごとにあり、その期間をねらえばお得に入会できます!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水が怖かいと言っていましたが、今では泳げるようになり、上達したなっと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストがあるたんびに、娘は通うのが楽しくなってたみたいです。通うと毎回ここがダメだったと言ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのおかげで一緒に海にも入れるようになりました
    毎回夜ご飯も楽しみにしてくれ、とても食べてくれます

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生方が明るく接してくださったのが印象的です。
    おかげで、毎日スクールに行きたいと言ってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースと普通の一般のコースがあり一般の方に通わせていました。潜るということから教えてくれ、1からしっかり指導してくださいます。

  • 施設・設備について

    かなり施設、設備に関してはしっかりしてます。ただ生徒の人数が多い割には先生1人で1コース教えてたので、中々泳げないって子もいました

  • 改善を希望する点

    精神的にも鍛えられ、足腰も強くなりました
    夏に海やプールも行きたがるようになり、泳ぐのがとっても好きな子になりました!学校の授業でも楽しんでプールに取り組めてます

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親である私が泳げなくて、学生時代につらい思いをしたから。
    こどもには夏の期間のプール授業を楽しく過ごしてもらいたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪を引かなくなった。友達がたくさんできた。
    おじいちゃん、おばあちゃんが見学できて良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    初級では授業後の遊び時間を設けてあり楽しそうだった。
    段階的なクラス編成で時間はかかったが、着実に泳法を身につけることができた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールサイドでの見学ができたので、たびたび仕事帰りに見学することが楽しみだった。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しさの中にも優しさを感じさせる指導でした。ガラス張りで保護者が見学できる環境だったから信頼をもって任せることができた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストの基準が明確で、時間はかかったけど着実に泳ぎ方を身につけることができた。

  • 施設・設備について

    駐車場が広く送迎がしやすかった。利用しなかったが送迎バスも利用することができた。

  • 改善を希望する点

    水着が高い。自転車置き場と自転車が走行しやすい専用道(駐車場内)があれば高学年では一人で通うことができた。

口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    広告を見て習わせたいと思ったから
    友だちがさそってくれたからはいった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    娘も水泳が好きになって、学校や休日の水泳も楽しめるようになった
    級が上がるごとにテストのプレッシャーもかかったようだけど、それもいい経験になったとおもう
    先生が個人個人に向き合ってコミュニケーションをしてくれていたた

  • 子供が楽しそうだったか

    テストのときはすこし不安そうだったけれど普段の練習から先生が個人個人とコミュニケーションをとってくれていたため安心につながっていたとおもう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘のテストの合格の報告を聞くことや泳いでいるところを見学するのがたのしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    とてもよい
    子どもどうしでもコミュニケーションがあり
    遊び時間では練習を忘れてリフレッシュできるためたのしくかよえる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    優しくアドバイスしてくれる
    先生によってやさしすぎるときがある

  • 施設・設備について

    とてもきれいで娘もわたしも満足していました。トイレもきれいです

  • 改善を希望する点

    ほどよくきびしく技術も鍛えられ交流も深められるのでよかったです

  • 通っている/いた期間: 2014年5月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が習っていた事もあり、身体を強くさせたいと思い習わせた。その時は何曜日の何時間目でも行って良かったので、習わせやすかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めの級で何ヶ月もいたが、熱心に先生が指導してくれて、コツがわかると上手になっていった

  • 子供が楽しそうだったか

    友達が結構いたので、良かった。バスの送迎があったが、乗り物酔いが激しく、バスに乗ることがつらそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習っていいくごとに上手くなっているのが目に見えて分かったのでよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    教えてくれる時は熱心に指導してくれ、自由時間は友達のように関わってくれるところが良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    何曜日の何時時目でも行きたい放題だったので、それが良かった。

  • 施設・設備について

    他校と違って、施設の古さを感じた。駐車場が広いのはありがたかったが、時間ギリギリに来ると満車で止まれないこともあった。

  • 改善を希望する点

    今は、曜日も時間も決まっていて、月謝も高くなり、振替も難しそう。前のように通いたい放題が良い

口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになって欲しかったから。自分が通っていて馴染みがあったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法泳げるようになって自信を持つ喜びを知ったと思う。学校の授業で泳げなくて困ることもなく、これからの人生にもプラスになったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    明確に上達レベルによってクラス分けされていて向上心につながっている。習い事だけの友だちもでき楽しんで通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになって言うことはありません。月謝を上げるならフリーにして欲しい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の入れ替わり、特に若手の女性の先生の入れ替わりが激しい。先生同士も仲良くは感じられない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    以前通いたい放題だったのが魅力的だったのに、月謝は値上げされ固定制になり割に合わない。

  • 施設・設備について

    トイレの洋式が少なく、今の時代の子どもたちには使いにくい。トイレをどうにかしてほしい。

  • 改善を希望する点

    トイレを洋式にしてほしい。観覧用のイスを増やしてほしい。先生たちがにこやかにしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の子が通っていたのと、水に慣れ入学した後に水泳の授業にマイナスにならないため。あとは体力をつけるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人が好きで無かったのと、級があがると遊び要素から競技に変わって行ったのが本人はついていけなかった

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しめてなかったことが、いちばんのマイナスポイントだったかもしれない

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通うことで、じょじょに楽しんでくれるかなと思っていたが、プール遊びは好きだが水泳自体が好きになれなかったみたい

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しく指導していたと思いました。もっと本人や保護者へのアドバイスやフォローが有ると良かったかも

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スモールステップで級が上がるので、テストに合格するとやはり嬉しそうでした

  • 施設・設備について

    設備は、正直なところ古い印象でした。ロッカールームも古く設備投資に予算がない印象でした

  • 改善を希望する点

    いつでも通えるから、コロナ対策もあり回数と日時指定になり予定が取りにくかったです。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から1年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
6歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達がやってて自分もやりたいと強くいったから。体づくりにもなるしいいとおもった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきにくくなったりたのしんで通ってくれるのでテストなども励みになってる

  • 子供が楽しそうだったか

    たまに行きたくないって言う日もあるが先生たちが優しく対応してくれているので助かってる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人がやる気になってるのでみんなで応援していきたい!なかなかテストに合格できないので

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちがわかりやすく話しやすいのでとても満足してます。レッスン後も気にかけてくれていて嬉しいです!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    大幅なレッスンの日程変更にも対応してもらえたこともあり真摯な対応が、良かったと思う。

  • 施設・設備について

    日曜日は人数が多いので順番はまわってこないけどたまに平日に変更していくときにすぐ順番きてて疲れてます。

  • 改善を希望する点

    先生たちも和気あいあいとたのしい雰囲気のスクールなのでとてもいい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供と同じ小学校のお友達がいたことや、兄弟とは違う習い事がしたいと言う野心があり、子供から入りたいと言ってきたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供自身に自信がついたこと、自分から準備と片付けができるようになったこと

  • 子供が楽しそうだったか

    プールに行くこと自体がイベントで毎回楽しんでいたし、級が変わることでさらにモチベーションを上げていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特に理由はないが、子供が楽しんで安全に通えていること、悪いとこたえる理由がない

  • このスクールの雰囲気について

    窓越しで見たことがあるが、どの子も楽しそうに泳いでいたイメージ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラム等は把握してないが、子供が楽しんで泳ぐことを覚えてるから良いと思う

  • 施設・設備について

    普通に綺麗だし、スタッフの対応も良い。否定的な意見を持ったことが一度もない

  • 改善を希望する点

    家の近くにこんなにも子供が楽しんで通えるスクールがあって良かった。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになって欲しく、以前自分が通っていてシステムに馴染みがあったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法泳げるようになり、やり抜く力が身についたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校以外の友人もでき、進級するためにはどうしたらよいか自分で考えるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達するのが目にみえて分かり、進級する喜びを子どもと分かちあうことができる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生、特に若い女性の先生の入れ替わりが多く、先生同士もコミュニケーションが上手くいっているようには思えない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢関係なく、泳力によりクラス分けされているので向上心につながる。

  • 施設・設備について

    トイレが洋式が少なく、子どもたちがトイレを利用しにくいと思う。

  • 改善を希望する点

    振替の期限をもう少し延ばして欲しい。先生たちに笑顔で接して欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の卒園と同時に、いったん辞めたのだけど、息子からまた習いたいと要望があった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人の、上達しようという気持ちが今までより増してきたように思える

  • 子供が楽しそうだったか

    今まで自分が泳げなかった距離を泳げたりすると、息子自身満足感があるように思える

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつだけど、上達していく姿やテストに合格したときのうれしい顔をみると、親としてよかったと思う

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中に友達と一緒に頑張れるので、友達がいることで、励みになる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どものレベルに合わせて教えてもらえるので、ゆっくりではあるが、上達がみられる

  • 施設・設備について

    スクールバスがあるので、送り迎えの負担がなくて、親としては助かる

  • 改善を希望する点

    今のご時世、仕方のないことだと思うけれども、月謝の値上がりが大きい

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
5歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が習っていてやってみたいと本人が言ったのでやらせてみた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    行きたくないときもあったけど上達しているので通わせてよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    個人の性格を理解してくれていて、行きたくない時もたのしく通えるように工夫してくれてよかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水難事故などから身を守れるように習い始めたので見になってくれてよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    学校でもプールの授業で代表になれたりして嬉しそうだった!!!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    料金が高い!もともとフリーのコースがあったけど今は週1なので上達が遅い

  • 施設・設備について

    日曜日は人が多くて見学の保護者も多いので廊下が混雑している。

  • 改善を希望する点

    ほとんどの先生が名前と性格をわかっていてくれて振替などの対応も素晴らしいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    習い事を何もしてない状況になり、何かしたいと言われ、させてあげたいと思い、クロールぐらいは出来るようになっておかないと恥ずかしい思いをするかもしれないという話になり、仲のいいお友達も一緒に行くと言ってくれて、前から知っていたこのスクールに入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2ヶ月に1度テストがあるので、合格して級があがれるように、合格するための項目を1つ1つ考えて確認して、テストに挑むようになりました。 お風呂あがりに時間が必要な子なので、帰りのバスに迷惑かけるのでは…と心配でしたが、スクールバスの出発時間に間に合うように準備ができているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    級があがり、「ヘルパー」から「ビート板」に代わり、それだけで楽しいと言ってました。 苦手だった飛び込みもテストに向けて頑張って攻略したようです。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍で緊急事態宣言中ということもあり、見学があまりできていないのですが、雰囲気悪い印象はいまのところないです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子ども達から「厳しい」「こわい」なんて言葉もないですし、子どもにもわかりやすく級がかかれているようなので、本人達が目標をたてやすいのではないかと思います。

  • 施設・設備について

    忘れ物等も、子どもにも解りやすく分けられていているのは良いと思いました。

  • 改善を希望する点

    級があがると、キャップを買い換えないといけないので、キャップにしてもお金にしても、もったいないな…と思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ずっと入りたかったのですが、ちょうど幼稚園児を対象にした無料体験があり、本人がとても楽しそうだったので入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は、顔をつけるのを嫌がっていましたが、コーチたちのおかげで、少しずつですが、自分から頑張ってみよう!という意欲がわいてきてます。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は緊張していましたが、始まると終始笑顔で取り組めています。楽しかった~毎日行きたい!との本人の発言で、そのようにかんじました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍で、なかなか子供の頑張りを見る機会が減ってきた中で、ママが見てるから頑張る!という気持ちが芽生えてきたようです。少しずつ成長をしてる我が子をみれるのが最高です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がたがとても優しいので、本人も喜んでいます。また、練習後には、よくできたこと等をコーチより教えてもらえるので、こちらの課題点等の話もでき、嬉しく思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    時間帯や曜日も満足しています。本人の能力に合わせて、指導していただけるので、お互いが無理なくできているのはいいことだと思います。

  • 施設・設備について

    施設はとてもきれいだと思うし、明るい雰囲気がとてもすきです。また練習中にもコーチやスタッフの方がお掃除をしているのをよく見かけます。

  • 改善を希望する点

    振替ができる回数が少ないかな?とはおもいます。いまは週一コースなので月に1度しか振替できないと思うと、お休みしにくいかな?と思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年少のときに夏の短期教室に行き、そのまま入会しました。泳げるようになっていて困ることはないので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔をつけるのも怖がっていましたが、先生が少しでも顔をつけると褒めてくれて無理やりさせることなく楽しく教えてくれたので今ではクロールができるまで成長しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ヘルパーなしでの飛び込みが怖くて辞めたいと言っていたときがありましたし、息継ぎができなくて始まる前から泣いてたときもありました。でも行き続けるとできるようになりまた楽しそうに通うようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    顔もつけれなかったのにヘルパーなしでスイスイ泳げるようになったのを見ると嬉しい気持ちになります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達はいつも笑顔で楽しそうに教えてくれます。泳ぐのは楽しい、水に浸かるのは楽しいと見てるだけで思えるような雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今はコロナでなくなりましたが日曜日の無料開放があるのは良かったです。

  • 施設・設備について

    椅子に前のクラスのお母さん達が座って喋ってていつまでも帰らないので座れないということがよくありました。

  • 改善を希望する点

    今は仕方ないですが、無料開放やフリーをまたやってほしいなと思います。夏休みの間は暇だから週に何回か泳ぎに行かせたいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達から誘われたこともあり、興味を持ち始めました。スポーツひとつしたことがない初心者でしたがスイミングスクールに行った際、楽しかったと言ったので入りました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、コーチの指導で、普通のとこでは教わらない細かい部分まで見ていただいています。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的に的確な指導をして頂き、子供にはそれが凄く分かりやすく子供で理解出来たようで息子自身も強くなりるとおもえたようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スコールに通ったお陰で親子でスイミングを楽しめるようになりました。また、スイミングを学んだおかげか、日頃から自分でトレーニングをするようになり、歓迎です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象がよかったです。おかげで日頃集中力のない子供もあっという間に集中していました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心級と上級の2つのコースがありましたが、子供とも話をして、初心級コースにしました

  • 施設・設備について

    スイミングスクールは人数のわりに笑顔で楽しそうに見えました。
    また、人数が少なくせっかく行ってもなかなか自分の順番が回ってないときがあり残念でした。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいので見直してほしいです。もう少し日にちの選択肢があれば振替の日も予定をたてやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が泳げず苦労したため、子供には泳げるようになって欲しかった。
    また、家の近くで送迎が容易であった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、平泳ぎ、背泳ぎをマスターできた。
    25m泳げるようになり、大変自信がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンはきついものでしたが、レッスン後のお遊びタイムで
    先生とじゃれあって楽しそうであった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新型コロナウイルス蔓延前までは、レッスンの様子を観覧することができ
    親、祖父母も成長を実感できて、とても良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    他の生徒とふざけることも少なく、しっかりと管理されていた。
    ただし、せっかく学校以外の友達と仲良く慣れるチャンスであったが、
    子供同士のコミュニケーション、仲間作りの機会はあまり無かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に低級の段階では、小さい子が怖がらないような配慮が
    感じられた。担当する先生も優しそうな先生が配置されており
    気配りが感じられた。

  • 施設・設備について

    駐車場が広く、送迎がしやすかった。
    また、送迎バスも充実しておりバスの利用も可能であった。

  • 改善を希望する点

    料金をもっと安くしてもらえたら良かったです。
    その他は特にありません。満足しています。

口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年少時からスイミングを習っていたので、スイミングなら習いたいと子供がいったのと、親が泳げないので、子供に、は泳げてほしかったのがあります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールの練習で、腕がまっすぐ伸びてなかったり、してましたがコーチの指導でビックリすくらいまっすぐ伸びていってるのが実感できました。

  • 子供が楽しそうだったか

    違う地域のお友達も来るので、関わり合いがとっても楽しそうです。進級テスト
    も頑張っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    綺麗な形のまはま泳げるようになっていってるのに感動しています

  • このスクールの雰囲気について

    コーチのみなさん優しくて、ときには厳しく親切に教えてくださっているかんじがします。なにかあれば直接お話してくださるのでよいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とくにないです。どんどん進級して級をあげていきます。楽しくいっています、

  • 施設・設備について

    見学席を増やしてほしいのと、着替えは更衣室でってあるのにみなさん、見学席で着替えさせているの注意していただきたい。トイレ便座を、ふく、消毒おいてほしい。

  • 改善を希望する点

    入会するさい、兄弟割をしてほしいです。
    高いです。。家族も利用できたやつ、復活してほしいです

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でも水泳教室があり、泳ぐことに興味を持ちだしたため習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級が上がるにつれて難しくなり、上達スピードは遅くなりましたが、頑張ってできるようになりたいというヤル気や向上心を持つことができるようになったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    時間はかかっても出来る様になる事が増えると嬉しいし、たのしくなるそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    丁寧にに教えてもらえているところを見る事があり、大人数で泳いでいてもきちんと見てくれている事がわかり良かった。 逆に、ただひたすら泳いでいる時もあり、その時はできないところを見てほしいとも思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    うるさい生徒さんや態度の悪い生徒さんがいても注意しないコーチもいて、そこは心配になります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    決まっている事をやっているので、特にカリキュラムや内容に思う事はありません。

  • 施設・設備について

    生徒さんが多いので、もう少し広いプールでゆったりレッスンできればいいなと思います。

  • 改善を希望する点

    特にありません。 今のコロナ禍での対応もしっかりされています。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体調を崩しやすく、スイミングが体力作りにいいと聞いていたのと、家の近くにあったので習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけるだけで泣いていた子が飛び込めるようになり、体力もついて体調を崩す回数も減ってきました。積極的に泳ぐ姿が見れて嬉しかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    褒められるのが嬉しかったようで、楽しそうに通っていました。2時間コースもあったので、連続で受けることもよくありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐ姿をしっかり見ることもでき、館内も綺麗なので待つ時間も苦痛じゃなかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も気さくな先生で、成長を共に喜んでくれ、楽しく教えてくださっていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    当時は通い放題で、毎日でも通えたのと、家族解放で日曜日に家族でプールで遊んだりもできて、楽しみでした。

  • 施設・設備について

    施設内はとても綺麗で、更衣室も常に清掃されていて綺麗でした。

  • 改善を希望する点

    本人が行きたいと思う気持ちが第一ですが、やはり通い放題というのに惹かれていき始め、予定も組みやすかったのでたすかりました。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになってほしかった。近くて送迎しやすい。評判が良かった。コロナでやめてしまった、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎ,平泳ぎまでできるようになった。学校のプールが楽しく過ごせている。風邪を引かなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    課題が明確でクリアすると、次の級でも新たな課題があり、飽きる事がない。チャレンジし続けることができる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    時間はかかったが、目標としていた3泳法をマスターできて良かった。子どももやればできるという自信がついたと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    無駄話をする暇無くレッスンが進行している。優しさと厳しさのバランスが良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初級クラスでは、最後に自由に先生と遊べる時間があり良かったです。

  • 施設・設備について

    駐車場が広く送迎させやすかった。利用しなかったが、送迎バスも充実していた。

  • 改善を希望する点

    もう少し料金が安ければ助かる。水着や帽子が高い。しかし、安ければ生徒が増えて環境が悪化するため、妥当なのかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    元々喘息を持っており、水泳をすると喘息が良くなるという話を聞いて入会に至りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは人見知りすることもありましたが、
    友達ができると競い合うライバルができ、
    とても上達するスピードが上がっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達ができてからはとても前向きに取り組むことが増え、
    笑顔がとても増えるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、子供の上達する姿を間近で見ることができ、
    日々成長を感じることができました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく笑顔で接してくださるのでとても印象がよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずは基本的な水に慣れるところから始まり、
    慣れてくると泳ぎ方などを教わっていました。

  • 施設・設備について

    プールの外から子供を見ることができる場所があることがとても良かったです。

  • 改善を希望する点

    スクールに行く際に送迎バスなどもあるため、私自身が行けなくても安心して通わせる事ができる点。

  • 通っている/いた期間: 2011年7月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    よく風邪をひいていたので体を強くしたいと思い通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めの頃はよく泣いていたが慣れると楽しそうに通うようになり、テストで進級するのが嬉しいようで頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    顔をつけれるようになるまで時間がかかったけど子供のペースに合わせて少しずつ水に慣れるよう指導してくれた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めは顔をつけることも出来なかったが今では平泳ぎやバタフライをするようになり嬉しく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    どうすれば進級できるのかが分かりやすくテストの度に先生がアドバイスを記入してくれている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    たくさんの生徒がいる中で本人だけじゃなく親や兄弟のかおまでしっかり覚えているのには驚きました。

  • 施設・設備について

    洋式トイレが1つしかないので子供がそこに並んでいる事がある。

  • 改善を希望する点

    フリーコースがなくなり週2回までしか行けなくなかったのでフリーコースを復活させて欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お兄ちゃんも行っていたので、体験に行ってみて、良かったので、入金する事しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるレベルによって階級が、別れてあるので、その階級にあわせて教えてもらえるので、子どもは意欲的に通ってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げなかったのが、泳げるレベルになることで、向上心を持って取り組んでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    意欲的に通って、楽しんで取り組んで、レベルアップしている姿を見れる

  • このスクールの雰囲気について

    レベルにあわせて先生方がやさしく指導してくれたり、時には厳しく指導してくれたりとメリハリがあって良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳げるレベルによって階級が分けられていて、メリハリのある指導をされてます。

  • 施設・設備について

    冷水ではなく、ぬるめの水なので、冷え過ぎないで、取り組めるのは、良いと思います。

  • 改善を希望する点

    しっかりと教えて頂いているので、向上心、積極的に通っている姿を見れて良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体が生まれた気弱体を鍛えて丈夫になって欲しいなと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は嫌そうでしたが、最近体調悪くなることも減り、体力もついたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎは元々得意ではなかったようですが友達が進級きてたから火がついたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    前のようにいつ来てもいいというのも良かったですが、すごく多い時もあり心配してまし。今の方が通いやすいです。、

  • このスクールの雰囲気について

    暖かい雰囲気で子どもを見守ってくださり安心しています。安全確認しっかりしてくださってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストがあり、合格すると次のコースに行けるのですが、なかなか上がらないので歯痒さもあります。

  • 施設・設備について

    同じ系列のスクールと比べると設備が少し古いなーと感じることもあります。

  • 改善を希望する点

    もう少し広範囲で送迎バスが来てくれると助かるなーと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が運動が苦手だったから、子供には運動で苦労させたくなかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか先に進まなかったので、心配たったが、学年が上がるたびに、上達して、運動が少し、好きになってきた

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか進まなかったので、楽しくはなさそうだったが、指導者が変わった時、わかりやすそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    すくーるに通ったおかげで、水泳が泳げるようになり、楽しそうだった

  • このスクールの雰囲気について

    きれいで、清潔なスクールだったので、安心感があり、その後の説明などもあり、わかりやすい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達するたびに、指導者が変わるので、変化があり、子供も楽しそう

  • 施設・設備について

    生徒数が多いので、もう少し、考えて、時間の配分をしてほしい。一人一人に時間をかけて指導してほしい

  • 改善を希望する点

    振替が出来ないので、振替ができるようにしてほしい。後は、特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動系の習い事の候補の中で本人が水泳を選択し、近所にあった為

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一通り泳げる様になった。運動の恩恵かは不明だが、体調を崩す事がほとんどない

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムを縮めて、進級テストを合格を目指したり、目標を持って取り組んでいる様子

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    海水浴に行っても大人と一緒に楽しめる程に上達したので非常に良かった

  • このスクールの雰囲気について

    見た感じでは生徒数も多く、個人に対して具体的な指導をしている時間は非常に短い印象で内容を理解していないまま練習している

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは進級制。指導内容が子供には理解難しい事が多い様子です

  • 施設・設備について

    他のスイミングスクールと比較して大差はないように思う。特に良くも悪くもない

  • 改善を希望する点

    選手コースの子供は除外して、それ以外の子供にも指定の水着を半強要するようになった事残念です

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったから。早く水に慣れて欲しかったので。親の力だけでは難しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時間はかかったが、水にも慣れて泳げるようになった。体も強くなり、風邪をひかなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    週に2回、行きたくない時もあり連れて行くのが大変な時もあった。行けば楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が優しくも厳しくもあり、よく見てくれるので上達したと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はとても良い。親身になって教えてくれるので安心感がある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース割がしっかりしていて、その子供にあった練習をしていて良いと思う。

  • 施設・設備について

    清潔で、先生方やスタッフのみんなでいつも掃除をされている。通っていて気持ちが良い。

  • 改善を希望する点

    先生が子供の顔をしっかり覚えてくれていて、任せて安心だし練習内容も良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学3年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近く行き始めた頃は通い放題だったのと施設が綺麗だったため入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    素人目にみてもフォームがおかしいのに指導がなかったことがあり残念でした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストに落ちたときの悔しい気持ちをバネにめげずに頑張る姿をみると通わせてよかったなと思います

  • このスクールの雰囲気について

    先生方はみなさん優しいようで子供から先生の不満を聞いたことはありません!若い先生が多くみなさんニコニコしているイメージです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通い放題だったときと金額が変わらないことに不満はありました。

  • 施設・設備について

    設備はきれいです。バスの掃除も行き届いてるように思いますが、アイスコーナー近くのイスは汚れていることがちらほらあります

  • 改善を希望する点

    振替期間がみじかく感じるのでもうすこし長いとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学3年生の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息の持病があったので、体力づくりが必要と思い、習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一人一人にあった指導をしていただき、進級テストに張り切って取り組んでいた。

  • 子供が楽しそうだったか

    大好きな先生やお友達もできて楽しそうに通い続けることができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    見学に行けるので、親としても、いつも楽しく通わせてもらいました。

  • このスクールの雰囲気について

    優しい先生も多くて、一人一人にあった指導をしてくださり、よかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通っていたのが昔なのでその今は変わっているかもしれませんが、テストがあって進級できるシステムでした。

  • 施設・設備について

    広々していて清潔感もあって、きれいだったのでよかったと思います。

  • 改善を希望する点

    大人向けのレッスンなども、もっと増やしていただけると親子で楽しく通えて良いのではと思います。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の友達がいっていて楽しそうだだから子供が通いたいと言い始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになってきたので上達してます。スポーツマンらしくもなってきました

  • 子供が楽しそうだったか

    体を動かすことが大好きな子なので、スポーツをやる姿はいつも前向き

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく子供が取り組んでる姿を見れば親としては満足しない人はいない

  • このスクールの雰囲気について

    うちの子に限らず、皆が楽しく明るい雰囲気で泳いでい楽しそうです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    専門では無いので、私自身がカリキュラムや指導方法など解らりませんのでお任せしてます

  • 施設・設備について

    明るく清潔感があり、スタッフみなさん親切丁寧に対応いただいてます

  • 改善を希望する点

    特にありません。本当に今の状態で子供が明るく楽しく通えるならばそれで良い

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校上がる前に運動ができるようになればいいと思うって始めさせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    たくさん通えるのは良いけどなかなかペースがつかめないので、負担になってしまった。

  • 子供が楽しそうだったか

    あまり好きではなかったようで乗り気にはならなかったようで残念

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しくできる日と楽しく無い日があるみたいでコーチによるのかな

  • このスクールの雰囲気について

    先生がよくて楽しさもいっぱいあったと思うけど、長続きはしなかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    人と競うことが苦手なので、なかなか向上心が持てなくて残念でした

  • 施設・設備について

    駐車場は広くて止めるのに困らなくて良かった。待合室も広いけど生徒数が多くて混雑

  • 改善を希望する点

    やる気が落ちてしまった時に励ませる環境が見出せなかったので。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
1歳の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    妻の強い意向で、こどもの水慣れをさせるために入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室に通うようになり水に慣れることが出来、お風呂が楽になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日プールに行くことが楽しみなようで喜んで水着に着替えてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナの関係で親子スクールが開校されなかったのが残念ですが、親子スクールがあるのが魅力的です。

  • このスクールの雰囲気について

    お友達が出来、他のスクールの親御さんも上達を褒めてくれる雰囲気が良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月謝が少し負担になると思いますがスクール自体はとても充実した内容でした。

  • 改善を希望する点

    内容は充実していたので、あとは月謝を少しでも安くしていただけたらと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    将来役にたつ。泳げないより泳げた方が、学校の授業の時に有利だと思う。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いやいやながら、とりあえずつづけているけれど、学校の授業で、泳げることに自信がついている

  • 子供が楽しそうだったか

    行き帰りのバスが苦痛だったみたいだが、いってしまえば楽しく泳いでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人のためになるので、習わせたことに間違いなかったと思います

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3歳年中さんの夏に、健康増進の目的で習い始めました。曜日選択制になったことで、お友達ができ毎日楽しそうに通うようになってきました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    できた時はしっかり褒めてもらえることで意欲に繋がり、指導を受けた部分を治そうと心がけることができるようになってきました。 前向きに課題にとりくめるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がうまく泳げたらハイタッチをしてくれるのですが、わざと手が届かないように戯けてくれるのをケラケラ笑いながら嬉しそうにしています。する時はする、集中が続くように少し息抜きもいれる、メリハリが楽しさに繋がっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    フリーコースが廃止になった分、他のスイミングスクールに比べて割高なのが少し不満。また、予定変更をする際に予定日以降の日にちしか指定できないのが不便です。 先生の指導については満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    時々戯けながらも練習する時は真剣にしてくださるので、子供も楽しみながら取り組めているようです。

  • 施設・設備について

    極力送迎や着脱以外は施設内に入らないようにしてますが。

  • 改善を希望する点

    毎回荷物を車に運んでいました。張り紙や見廻りを積極的にしたりしている、ということを周知した方が安心できます。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知人の子がアルバイトをしていて知って、習いにおいでと言われたので短期に行き、先生も若くて優しくて子供がまだ通うと言うので申し込んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔もつけることができなかったけど先生が手に水をすくってそこに顔をつけさせてくれ、段々と慣れてきたら次の段階というように個々に合わせて見てくれるので今では顔をつけて泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    周りの子や友達ができているのを見ると私もできるようになりたいと思うみたいで頑張っている。飛び込みもいろんな道具を使って教えてくれるので楽しくできている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    たくさん子供がいるけど一人一人見ていてくれて、終わると着替えてるところに来てこれができるようになりましたとか顔がつけれるようになりましたねとかできるようになったところを褒めてくれるのが嬉しかった

  • 改善を希望する点

    今まで通ったいる中で特にこう改善してほしいという不満はなく、人数が多いなというときは広くコースをとって先生も3人ついて教えてくれるからいいと思う。 でも月に1度くらい子供の泳いでいるところを外からでいいから撮影がしたいなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3年生まで学童に通わせていましたが4年生になり学童を辞めて本人が以前よりスイミングに通いたいと言っていたので体験入学をさせてもらいましたが雰囲気もよく先生方も若くて明るいので楽しみながら通えると思い、その日に入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然泳げなかった娘がどんどん進級し7級から1級になりました。 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ、すべてマスター出来ました。 進級テストも積極的に受けて進級を楽しむ余裕が出てくるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    まずうちは、プールでの友達が増えて楽しく行ってました。 泳げるようになる楽しさもやる気を起こしてくれたのだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチも日によって違うのでその都度楽しかったようです。 進級する姿は、やはり嬉しく思っていました

  • 改善を希望する点

    不満な点はありません。 週末は家族で泳げに行けたり、すごくサービスも優遇されていました。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から2年2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    以前から水泳が苦手だったけど、小学3年生の時自ら上手になりたいと希望した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔を水につけるのさえ苦手だったけど、クロールで、25メートル泳げるようになり、友達も増えて楽しそうだった

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と自由時間にボール投げ合ったり、泳ぎながら遊んだりでき、また、先生との交流も楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    はるおかスイミングスクールに通ったお陰で、頑張ればできることを学べたとおもいます。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒さんが多かったけど、先生はみんなに関われるような練習方法をとってくれていたとおもいます。

  • 施設・設備について

    広さは十分あるのですが、建物自体がやや古く、売店も小さかったと思います。

  • 改善を希望する点

    バスでの通いをしていなかったのですが、家の近くにバス停が有ればよかったとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が行っていたので、ある程度泳げるようになってもらいたくて入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げる事が楽しいのか、意欲的に取り組む姿が見れて良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方も接しやすく、和気あいあいとしていて、楽しそうに取り組んでいます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も接しやすく、出来る事によるコース分けがされていて、同じレベルの子たちばかりなので、良いと思います。

  • 施設・設備について

    細かくレベル分けがされてえるので安心して通わせれます。 さらに、うまくなれば選手コースにも行けるので、良いと思います。

  • 改善を希望する点

    スクール側に対しての改善点、不満な点に対して、何も思いつかないです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    別の教室に以前通っていたが引っ越したためやめたが、気管支が弱かったのがまたひどくなったためやり始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全ての泳法を泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐことが好きで楽しかったようです。

  • 改善を希望する点

    土、日のバスがないこと。 上のクラスになると泳ぐ時間が短くなったりするのである程度は年齢でわけて欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2010年5月から7年3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
はるおかスイミングスクール 水巻校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳がにがてだったので、少しでも泳げるようになりたいと娘が言っていたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級が上がって上達した。友達もできて楽しく通っている

  • 子供が楽しそうだったか

    本人から、やりたいと言い出したので特にはしていない

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達していること

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から

はるおかスイミングスクール 水巻校のスクール情報

はるおかスイミングスクール 水巻校

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
福岡県遠賀郡水巻町下二東2-14-26
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 水巻駅 823m
福北ゆたか線(折尾~桂川) 東水巻駅 1.1km
福北ゆたか線(折尾~桂川) 中間駅 2.1km

福岡県の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報