利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館口コミ・評判

東京都立川市泉町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールが好きだったので、水泳を習いたいとのことで始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しく通っており、先生方もベテランの方ばかりで安心しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達もでき、週1回1時間で、場所も通いやすく、楽しく続けています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    7月8月はお休みなので、夏もやってほしいなとは思います。そこだけ気になります。

  • このスクールの雰囲気について

    長年続いている協会で先生方もベテランで優しく、安心感があります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    4泳法できるようになるまでで、個人のレベルに合わせてくれます。

  • 施設・設備について

    場所や施設はいいですが、窓を開けていると虫が入ってきて刺されたりします。

  • 改善を希望する点

    特に不満はないです。続けやすく楽しく順調に通っており、月謝も安いです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達とのかんけいが深まると思いました。そして、習い事がなかったからちょうどよかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳で姉といっしょに通って、泳ぎがうまくなってうれしかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子が真剣に前向きに取り組んで楽しそうに通っていて、自分も安心しました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が、優しく息子にやり方を説明していてくれてて、安心しました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指示がよかった。息子に優しくしていて、ゆっくり説明していてた。

  • 施設・設備について

    家から近くで通いやすいそして、広いし、施設の環境がよかった。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から1年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力を付けないと不登校につながることもあると教えてもらったので、本人は希望していなかったがなんとか通い続けてもらった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    不登校がちらついた時期があったが、なんとかそうならずに学校に通い続けてくれて今は全く問題なく学校に通い続けていて、体力作りを続けてもらって良かった

  • 子供が楽しそうだったか

    たまに行くこと事態を嫌がっていたが、なんとか休まずに続けて来られた。クラスが変わるごとに友達ができるかできないかで状況が変わっていた様だった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく通い続けてくれることがありがたかったので、その点では教室のコーチ方にも高圧的ではない適切な指導をしてくださったことに感謝しています。

  • このスクールの雰囲気について

    スタートから前向きではない子供が通い続けることができたので雰囲気が悪くはなかったのだろうと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    平泳ぎの前にバタフライがカリキュラムとしてあるのですが、バタフライはできなくてもいいので、平泳ぎを先に教えてほしいとずっと思っています。

  • 施設・設備について

    特別綺麗で素晴らしいというわけでもないし、特別不潔で汚らしいというわけでもないのでどちらとも言えないを選択しました。

  • 改善を希望する点

    要望は、バタフライよりも平泳ぎを先に教えてもらえると学校の水泳ともカリキュラムが合うので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体が弱く、喘息気味で水泳が良いと聞きはじめました。
    運動能力の向上も含め健康的な身体を作る目的として。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しづつですが肺活量が増えてきており、喘息が
    治って来た感じるのと以前より運動する事に本人が積極的になって来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初の頃は消極的でしたが、友達も出来最近は楽しくなっている様です。
    先生の指導も楽しいと本人も話しております。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を始めてから何事も積極的に取り組む様になって来た感じる
    先生の指導も含めて楽しく取り組んている様子がいい

  • このスクールの雰囲気について

    本当に先生には感謝してます、楽しく、子供達が続けられる環境作りが良いと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初級コースですので、まず水に慣れる事から初めておられ、楽しくプールで過ごす事を優先して子供達が長く続けられる様工夫している点が良いと思います。

  • 施設・設備について

    市の施設ですが、管理する方々には感謝してますがたまに視察に来る方には私達ではわからない部分を含めて改善をお願いしたい

  • 改善を希望する点

    今のスクールを当分続けて行きたいと思っています、現状は不満はないので。

  • 通っている/いた期間: 2022年11月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水遊びが好きなので本人がやりたがっていたので応募し当たったので通ってました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の話をちゃんと聞かないと水は危ないと言うのや少しだけど泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    お友だちもいたので一緒に頑張って取り組んでたと思います。 お友だちが出来ないのがあると励ますことを覚えた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段も優しいし、子供達の目線になり?話をしてくれてたので子供も分かりやすそうだった

  • このスクールの雰囲気について

    コツとかを小さい子でも分かるように説明してくれていたし年上に向かって友達感覚で話してはいけない理由とかを教えてくれていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    グループに分かれていたので自分の子供のところしか見れてませんでしたが集中して取り組んでいました??

  • 施設・設備について

    場所も駅からすぐなので通いやすいと思います。 ただ体育館の駐車場が台数が少なく並んでるのに良く抜かされたりとかあったので工夫してほしいです

  • 改善を希望する点

    先程のにも書いたのですが体育館すぐの駐車場は並んでても抜かされたりあるので改善してほしいです

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になったので泳げた方がいいのではないかと考え、スクールに通うことを考えました。ママ友から良いスクールだと話を聞いたのでここにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げなかったうちの子にも優しく泳ぎ方を教えてくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうに通っていました。本人もいつも笑顔で、次回が楽しみだと言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めは水に全身浸かるのを怖がっていましたが、水に慣れることができたようで嬉しく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    良い雰囲気でした。とくにいじめや喧嘩も見られず、穏やかだったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳げない子にも丁寧に指導してくださり好感が持てました。

  • 施設・設備について

    小学生のスクールとして申し分ありません。子供に聞いてみましたが、楽しかったよと返事がありました。

  • 改善を希望する点

    特にありません。満足しております。上の子は泳げるようになったためスクールに通うのをやめてしまいましたが、良い雰囲気のスクールだったので下の子の時にまたお世話になるかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身幼い頃に通っており、子供に立川市水泳協会に通わせたところ、私のことを指導してくださった方がまだいて息子に手取り足取り丁寧に教えてくれた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初の頃はとても不安でしたが引退する頃にはとても上達していた

  • 子供が楽しそうだったか

    最初の頃は嫌がっていましたが回数を重ねる度に前向きになっていった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大会で記録が残せるか不安でしたが日頃の練習の成果が見えて結果が残せていたのでよかったです

  • このスクールの雰囲気について

    指導者全員しっかりと生徒が苦手なところを克服できるようにアドバイスをしていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースになると大会などに出させていただき頑張るきっかけになった

  • 施設・設備について

    設備など市の物を利用しているため大変満足できた強いて言うならもう少し衛生面に気を遣った方が良い

  • 改善を希望する点

    このままもっともっと有名な人が出ることを願っています
    今後代々ここに通わせていただきたいです

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が習いたいと言ったことと、学校で苦労していそうだったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつではあるがだんだんと泳げるようになったこととと、友達ができたことがよかった

  • 子供が楽しそうだったか

    できなかったことが少しずつできるのがうれしいのが、楽しそうに通っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水に対する苦手意識が少しずつなくなり、楽しめるようになってきたのがよかった

  • このスクールの雰囲気について

    同じ年頃の子がたくさんいるので楽しそうにやっていた。先生の目も行き届いていたと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子に合わせて無理のないように進めていたように見えている。指導もきちんとしていたから上達していたのだと思う

  • 施設・設備について

    既存のきちんとした市の施設だったのでプールもロッカーもきちんとしていた。

  • 改善を希望する点

    値段も安く、また楽しく通えていたので良かったと思う。本格的に習う前に体験として短期間のスクールに通わせるのもいいと思う

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    顔に水をつける事ができず水泳を好きになってもらいたいと思って。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    好きになり
    泳ぎもできるようになった。先生も明るく楽しく通う事ができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校の違うお友達もでき楽しそうだった。
    検定に落ちると悔しがる菅田が見れてよかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しく通えた。合格する喜びを教えてもらった。それがなによりです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がたがとても明るく優しく教えてくれた。
    子どもの性格を理解して指導してくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールの息継ぎに苦戦したが、何度も指導していただけた。平泳ぎまで通いたかった

  • 施設・設備について

    更衣室があまりきれいではなかったみたいです。
    ひとつの級の人数が多く待ち時間が長いような気がする

  • 改善を希望する点

    月謝も安く指導も丁寧でとても良かったです。
    振替とかできると嬉しい

口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったから。 抽選で当たったから。 通いやすい距離だったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水の恐怖心がなくなり、泳げるようになった。 プールでも自ら潜って遊ぶようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初のうちは良かったが、バタフライになってくると苦しさが出てきて、通うのが嫌になってきた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    総合的に水に対する恐怖心がなくなったので良かったと思う。平泳ぎ習得まで通えなかったのが残念。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    料金が非常に良心的で通いやすかったです。 バタフライよりも先に平泳ぎを教えてほしかった。

  • 施設・設備について

    親が見るスペースが狭すぎて、いつも争奪だったし、ガラス張りですぐ曇るのでよく見えなかった。

  • 改善を希望する点

    お値段の割にしっかりと指導してくれているようなのが良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
2歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息のため体力作りが必要だったので、看護師に勧められて始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだまだ怖いと言って慣れるのはまだまだ先だが、少しずつ慣れて欲しい

  • 子供が楽しそうだったか

    プールに行くまでが嫌がるが、プールに行って泳ぎ始めると笑顔ある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力作りのためて思っていたのでまだまだプールに慣れて行かなければ体力はつかず。ちょっと早すぎたかなと。

  • このスクールの雰囲気について

    怖いといいながらもみんなと泳ぐのは楽しいようで、先生も楽しく教えてくれる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだまだ小さいのでプログラムは決められていました。初心者コースです。

  • 施設・設備について

    水泳教室について知識が全くないため、設備が整っているのか分かりません。

  • 改善を希望する点

    近くにあれば通いやすいのですが、ちょっと遠いので毎回大変です

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になったら水泳を習うと良いと、祖母が市の広報で教室の募集を見つけて、どうかと進められて入りました。もともとプール遊びは好きだったので、本人もやりたいといったので、入りました。父親も子供の頃に通っていたので信頼出来たので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳の基礎から教わって、4種類の泳ぎ方が出来るまでのカリキュラムを、検定という形で確認しながら教わりました。又、先生への接し方やルールも学べたのではないかと思います。週に1回でしたが、休まず、遅れずに進んで通っていたので、全て泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的にある検定を合格したいというモチベーションと、合格出来た喜びが、次のステップへと続いて行ったように思います。又同じレベルの友達同士でレッスンを受けるので、競い合いやる気につながっていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一生懸命練習して検定に受かったときは、一緒にお祝いをしたりしました。自ら進んでやる気を出してレッスンしていたので、頑張っている姿を微笑ましく思いました。

  • 改善を希望する点

    先生も良くしてくれたので、特に不満な点は有りませんでした。

  • 通っている/いた期間: 2011年10月から3年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ホームページを介して知った。小学校でプールをやるようになり本人が泳げないのを気にするようになり通いたいと言ったので通うようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールでの友達もできたようで、また少しずつ泳げるようになってきて楽しいんで通っている。来年の学校のプールが楽しみなようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は知っている人がいなくて不安そうだったが、すぐに友達ができて楽しんで通い続けてる。泳げるようになってきたこともうれしいようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今まで水に入ることが楽しくなく、海に行ってもこわごわとしていたが、今は楽しく遊べるようになったのがうれしい。

  • 改善を希望する点

    特に大きく変えてほしいと思うところはない。施設的にプールでの様子が見られるスペースが保護者の人数に対して小さく、あまり見れないのが残念。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    市の広報で知りました。抽選で当たったので、1年生の4月から通い始めました。月謝が格安なのと、電車で通いやすい場所なのが魅力的でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法25メートル泳げるようになりました。 違う学校の友達、異学年の友達もたくさんできて、楽しく通っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    全然泳げなかったので、泳げるようになることが楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    検定で合格して嬉しそうに帰ってくる姿を見るのが楽しみでした。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から2年3ヶ月間

立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館に関連する記事

立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館のスクール情報

立川市水泳協会水泳教室 泉町体育館

スイミング・水泳
6歳 〜
東京都立川市泉町786-11
多摩モノレール 泉体育館駅 76m
多摩モノレール 砂川七番駅 483m
多摩モノレール 立飛駅 491m

立川市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報