利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

チャンピオンスイムスクール 藤枝口コミ・評判

静岡県藤枝市小石川町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

チャンピオンスイムスクール 藤枝の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    夏•冬と5日間集中して講習を受けました。丁寧に教えてくださったこともあり、その時のプールが楽しかったようで、子どもが泳ぎをもっと上達したいからやってみたいと思うようになったので、週二回通うことにしました。このスクールにしたのは、スクールの数もそこまで多いわけでは無いのですが、料金もリーズナブルですし、送り迎えをしなくてもバスがあるなど利便もいいので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    続けられているということは、それなりに合うということだと思います♪
    スクールは、先生一人に対して十数人がクラスに所属するという、昔からどこでもやっている形式だと思いますが、やって見せ、やらせて見、褒めてくださることで、最初は泳げなかった娘ですが、1年でビート板が外れ、現在は背面(背泳ぎ)までがんばってます。『上手になりたい』と口にしてます。何事も頑張ったら上手くなれるということを実感しているようです

  • 子供が楽しそうだったか

    体を使いながら具体的に教えてくださるだけでなく、どんどんやらせてくれたことが良さだと思いまさ。
    習うだけでなく慣れることも子どもにとっては良かったのかもしれません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頻繁に泳ぎを見ているわけでは無いですが、夏休みにプールに行ったときに、一年分の成果を見て、とても上達していることが、ささやかでありながら、とても嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    先生方から、作られた笑顔ではなく、泳ぐって楽しいんだと思えるような表情をされていることを多く見ます。技術を教えるだけで無い、人として大切なものを学ばせてもらってます。
    最近の子達なのか、話を聞いていない子もいるでしょうが、それよりも、伝えたい想い(方針やコンセプト)がブレない先生方が多いのでしょうし、そういう気持ちで運営をされているのだと思ってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昔ながらの帽子で色別階級制ですが、単純なスキルを身につける場合、段階を踏むこと、基となる動きを身につけることは大事ですので、特段変に思ったこともありません。昔からの良い方法は残していくべきです。

  • 施設・設備について

    年代が経った施設ですので、だいぶ古いです。資金もギリギリでやっているかもしれません。それでもリーズナブルな価格でやって下さっているのかありがたいです。
    新しいが全てでは無いですが、ただ、そろそろ新しくしてもいいようにも感じました。半世紀は立つかもしれませんね。

  • 改善を希望する点

    良いところは、休んでも振り替えが効くこと。それは嬉しいです。
    要望は、駐車場が凸凹していますので、なんとかならないかなと思いました。
    安全に、楽しく子どもたちが通えれば、それで十分です。

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳に興味があったから
    幼稚園の行事見たいので初めてスクールに来て、そこで優しく丁寧に教えて貰えたのでここにしようと決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が細く教えてくれて水泳がみるみる上手くなって学校のプールの授業も積極的になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    みるみる力がつくのが嬉しいのか毎週たのしそうに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで家で娘の「今日ねクロール50m早く泳げたよ!」
    など嬉しい報告が増えました

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気はとてもいいのですが他の同じレッスンをしている子が娘の水着のスカートを引っ張ったりして追い抜かそうとしてきたり、見学をしていた私にガラス越しに水をかけるなど少々横暴な態度をとっていたのでそこはしっかり注意して欲しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は、潜る練習や、ばたあしの練習など初めは簡単なものから教えてもらい、次にクロール、背泳ぎなど本格的に教えてもらいました。テストで好タイムを出すと合格し、帽子の色が変わっていきどんどん難しいものを教えて貰えます。

  • 施設・設備について

    子供の帽子の色や年齢によってプールの深さが変わるのでそこはすごく安心して通わせることが出来ます。人によって教わる種目が違うので、自分の番が沢山回って来て、いっぱい泳げるのですごく成長を感じられます。

  • 改善を希望する点

    バスで送り迎えしてくれるので、忙しい時にすごくありがたいです。
    基本的に初めに買ったものは最後まで使うので大切に使った方がいいと思います。帽子はお金を持っていけば、スクールで買えるし、そこで名前もかけるので非常にいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    春の短期コース、夏の短期コースと参加し、泳げるようになりたいという気持ちになったので、入会しました。周りの友達も習い事として水泳に通う子が多かったので、あまり抵抗なく通いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がつきました。また、入会前は蹴伸びが少しだけできる程度でしたが、約半年で息継ぎをしながらばた足で泳げるようになり、泳力もついてきたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導の様子は詳しくわかりませんが、毎週、通うのを楽しみにしています。2ヶ月に1回ある進級テストは、目標がしっかり設定されているので、やる気が途切れずに続けられています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもがめきめきと泳ぐ力をつけていくのが嬉しいです。コーチともコミュニケーションがとりやすく、ありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは、明るく楽しく指導してくれると思います。60分のうち、泳いでいる時間がとても多く、基礎体力づくりという視点でとても良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムは、細かく設定されています。水慣れ、バタ足、背泳ぎ、クロール、バタフライ、平泳ぎ、メドレーといくようです。2ヶ月に1回進級テストがあり、無理ない目標設定で毎回1級ずつ上がっています。

  • 施設・設備について

    施設は古いです。大切に使っていますが、トイレなども古いので、新しくなるといいなぁと思っています。

  • 改善を希望する点

    振り替えがしやすく、続けやすいです。駐車場のマスが狭めで、さらにいつも混んでいるので、駐車がしにくいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が体験教室を経て興味を持ち始めた。基礎体力がつき体を動かす楽しさを経験してほしい。現在も楽しんで取り組んでおり、順調に昇級しているのでこの調子で継続してほしい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人も上達していることを実感しており、よりやる気になっていることはうれしい。コーチも楽しい人と言っているのでコーチとのコミュニケーションもとれていると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に一度テストがあり、そこに向けて頑張っている印象がある。毎週一生懸命取り組んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もともと運動することが好きで子供も興味を持ち始めたが、2年以上通っても楽しく取り組んでいるので親としては満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが面白くて楽しいと言っているので、それも楽しみにして通っていると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週に一度通っているが、順調に昇級しているのでしっかり指導している印象がある。

  • 施設・設備について

    施設自体は結構年数が経っておりやや古い印象もあるが、しっかりメンテナンスや管理は出来ていると思う。

  • 改善を希望する点

    時々でいいので、また書面でいいのでコーチからのコメントがあると親もより理解ができると思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が水に入ることを怖がっていたので楽しく遊べるようになって欲しいと思い、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでのレッスンが楽しみになりました。今ではクロールで25mを泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになるととても楽しくレッスンの日を迎えるようになりました。、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がなにかに夢中になることを感じてくれてよかったです。これからもずっと同じ気持ちでいてほしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    現在習っている先生との相性がよくコミュニケーションを多く取れるようになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムに関してはあまり分かりません。ただ、子供がやる気になるようなカリキュラムという認識です。

  • 施設・設備について

    少し古い建物なので心配な事もあります。
    もう少し施設を整備していただけると助かります。

  • 改善を希望する点

    子供をバスでお迎えに来てくれるのでとても助かっています。送迎の時間も忙しい時には負担になってしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    昔から有名な水泳教室で、自分も子供の頃水泳を習っていたので、子供のうちから泳げる方がいいんじゃないかと考えて、子供2人とも入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に顔をつけたり潜ったり、徐々にバタ足や鼻の呼吸など少しずつ出来るようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事で新しい友達が出来たり、テストに合格した時とても嬉しそうに話してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人達が楽しそうに通っていたり、終わった後「今日楽しかった」と話してると嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達が子供達や親御さんに気軽に話していたり、先生同士の雰囲気も明るいと感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2人とも一番下のコースから始めて、出来具合をきちんと見てくれるところがいいなと思いました。

  • 施設・設備について

    築年数が長いスクールです。階段が急なところが少し危ない感じもします。

  • 改善を希望する点

    振替は次の月1日だけですが、2日もしくは休んだ日数分に増やしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年11月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
4歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園に入ったので、水泳が好きになってもらいたかったから。また、体が強くなって欲しいと思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人との関わりが楽しいのかよく話すようになり、コミュニケーション能力がとても上がった。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても前向きで、早く行きたいと、終わった瞬間に言うのでとても嬉しかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しい、頑張るって言ってくれると自分もいきてるじっかんがわいてたのしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチたちが一つひとつの動作に対して、褒めてくれるのでとても上達するのが早かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼稚園前のコースはとても優しくて、物足りないのかなと思っていましたが、年少さんになるとかなりレベルが上がったのでびっくりした。

  • 施設・設備について

    いろいろな、道具を用いて行ってくれるので子供が飽きないし、楽しそう。

  • 改善を希望する点

    準備体操の時に、ディズニーの曲だったので子供がとても嬉しそうだった。

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から1年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳だけはできないと最悪死ぬから、チャンピオンを選んだ理由は一番近いから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週通うことで定期的に時間を決めて動くことができた。コミュニケーション能力が少し上がった

  • 子供が楽しそうだったか

    教え方が怖かったようで最終的にはそれを理由にやめた。コーチの当たりはずれが大きい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水辺で遊ぶ時の最低限の技術が身に付いた。プールの授業が簡単になった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく挨拶してくれるスクールだった。保護者はコロナ禍でも雑談が多かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    使用することはなかったが休みの際の振替制度があり、ちゃんと遅れのないようなサポートがあった

  • 施設・設備について

    温水なので温かく水を嫌がらなかった。トイレが古めなのでそこは嫌がっていた

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から3年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が小さい頃から苦手でなかなか学校の授業だけでは上達しない為、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ始めたばかりなのでよくかわかりませんが、先生の指導が気に入ったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルに合った指導が気に入っているようで、頑張って通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ◯◯まで泳げるようになりたいと、目標をもって頑張っているので楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    短期のスクールで、先生が色々自分の事を話してくれたりして、緊張が解けたようでした。

  • 改善を希望する点

    送迎バスを利用したかったのですが、土曜日の午前中は利用できないと知り残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2023年9月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    冬にもプールに入りたいと言うので検索して、都合のいい時間に出来るスイミングスクールにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水中で目を開けたり、プールに連れて行くと楽しく入ることが出来る。

  • 子供が楽しそうだったか

    話を聞いていなくてもコーチが進めていくのでついていけていない時があるが、毎回楽しく通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    配偶者が仕事の時、1人の時間が持てる。うちからバスの送迎集合場所までわりと遠い。子供がまだ1人で乗ることができないため、利用できない。

  • このスクールの雰囲気について

    感染症の影響で見学場所でのおしゃべりの注意書きがあっても、ママ友でおしゃべりしてるのに注意をしない。少しは気にかけてほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少ない時間の中でどんどん進めないといけないのはわかるが、ふざけ合っていたり、話を聞いていないなら少し注意して欲しい

  • 施設・設備について

    駐車場が狭い。大きな車で行くと隣との隙間が狭すぎて困る。出入りも大変。駐車場が少なく路上に列が出来る。1階の着替える場所も狭い。

  • 改善を希望する点

    振替をするのが難しく、基本振替ができない。そちらの都合での振替にはプラス料金を払ったり等無くして欲しい。選択肢が少なすぎ

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の年長さんの時に、幼稚園で無料体験があり、楽しかったので習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチは、細かく指導してくださってますが、なかなか上達せず、なかなか進級テストが合格しなかったのですが、励ましてのお言葉で次こそは!とやる気がでてました。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか進級できず、1つ級が上がるのに1年かかってしまったが、習いに行くことを嫌がらず行けているのは、スイミングが楽しいからだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級するのに1年かかるので、向いてないのかと思ったが、レッスンに行くのを楽しみにしているので、よかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが子供たちととても楽しく話しているのがとても印象的です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか進級しないので、ちゃんと練習しているのか不安になりましたが、本人のやる気があるので、指導には問題ないと思います。

  • 施設・設備について

    行きは、学校の下校時間の関係上バスに乗車はできませんが、帰りは近所までバスで送っていただけるので、助かってます。

  • 改善を希望する点

    レッスンの曜日を変える事に変更手数料がかかるので、無料でもいいんじゃないかなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で自分だけ上手く泳げず、短期の教室にチャレンジし、そこで水泳は楽しい!という気持ちに変えてくれたので継続してみようと思い入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけるのも怖がっていた子供が、1年で25メートル泳げるようになり、背浮きが怖くて体に力が入っていたのに、今では楽しそうに浮いて泳いでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に一度試験があり、合格すると級があがるので、帽子の色が変わるたびに嬉しそうにしています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスで通えるのは有難いです。忘れ物をすると、取りに行った時には洗って綺麗にしておいてくれているのも助かっています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく面白く、それが通うきっかけでもありました。今では他の学校の他の学年のお友達たちとも出会え、とても楽しそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級度が細かく分かれていてわかりやすく、その都度成長が感じられます。

  • 施設・設備について

    古い施設ですが、綺麗にしてありますし、感染症対策もきちんとしてくれています。

  • 改善を希望する点

    去年までは家の前でバスの乗り降りが出来ていましたが、今は各バス停になってしまったので少し不便です。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    チャンピオンスイミングに変更。
    運動不足解消のため入会

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ひと通り泳げるようなった。
    コロナ禍で、見に行くことが出来ないため、上達具合は不明。
    スイミングが生活に影響しているかは…特になし。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初は見学ができていたので、楽しみながら見学できていましたが、今はコロナ禍で見学ができないためとくになしです。
    級が上がるごとに帽子を買い替えなければいけないのは、ちょっと難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    前は楽しそうにやっているのが見られたが、コロナ禍のため今は見学が出来ないので、どんな状況なのか分からない

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学年に合わせたコースにしました。
    今週一ですが、週三にしようか検討中です。

  • 施設・設備について

    家の近所まで送迎してくれるバスがあるのでありがたい。
    だが、バスが故障した時、異性のコーチの自家用車で家まで送ってもらった時はちょっと不安でした。
    その事実を知らされてなかったし、2人きりだったので。

  • 改善を希望する点

    振替の予約をしなければいけないところが面倒です。
    ワンツースリーの時は、いつ行っても良かったので。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすのが好きで子供自身がスイミングに興味があり通わせてみたら上達することが楽しく今も楽しんで通っている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自宅でもお風呂やお家プールで習ったことを実際に見せてくれて、それに反応すると喜んでいる。スイミングに対して意欲があると感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    実際にスイミング教室の様子を見に行った時、自ら率先してチャレンジする所が見られた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供自身が嫌がらず楽しんで通っているため、スイミングを始めたことに対して満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングのコーチもわかりやすく指導してくれていて、実際の雰囲気も良いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のペースに合わせて指導してくれているので、全てお任せしている。

  • 施設・設備について

    自分が小さい頃からある施設なので設備は新しくはないが、特に問題になるほどではないと思う。

  • 改善を希望する点

    休んだ分を別の日に振り替えられるそうなのでそれはありがたい。今後休むことがあればその制度を利用したい。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    色々な問題があり通わせてみたが、なかなか上手くならなかった。本人は楽しそうに通っていたので、それは良かったと感じた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    言葉がうまく出ないので教室に通わせていたが、なかなか発語がでてこなかった。先生は大変よく教えてくれていたと感じる

  • 子供が楽しそうだったか

    お気に入りの遊びを見つけていたので、自分から進んで取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    発語を期待して通わせていたが、なかなか結果がついてこなかった。もう少しでてくるものだと思っていた

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく、根気強くとりくんでいてくれたと感じている。子どもも気に入ってよく遊んでいた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもに合わせて、色々な遊びを提供してくれていて、集中してとりくんでいたと感じている

  • 施設・設備について

    個室で邪魔される事なく、集中してできる環境であった。子どもの好みのオモチャも準備してくれていた。

  • 改善を希望する点

    子どもに色んな遊びを紹介して、気に入ったものを取り入れてくれていた。

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が通い始めて興味を持ち始めた。
    運動が得意でなく、喘息もあった為、改善を期待して入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コロナの影響で見学は出来なかったが、体は強くなった様におもう。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来る事が増えたり、テストでスタンプがもらえると笑顔で報告してくれた。
    家のプールなどでもできるようになった事を披露してくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喘息の症状が減った事、小学校の水泳の授業で褒められた事を報告してくれた時。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナの影響で見学はほとんど出来なかったのが残念。
    なかなかテストに合格できず、同じ練習を何ヶ月か続ける事になってモチベーションが下がってしまったのが残念。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストに合格しないと練習内容に変化がなくマンネリ化してしまった。

  • 施設・設備について

    プールサイドで色々な方向から見学出来るのは良かったと思う。

  • 改善を希望する点

    バスでの送迎があるのは助かりました。振替はすこししばらくあまり利用しなかった。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が小さい時に水泳を習っていた。沿岸部は津波の危険がある為泳げるに越したことはない為。家から近かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風呂での水に対する恐怖心が減ったように思う。積極的にシャワーに顔をつけれるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    ロープの飛び越えが出来なかったが、家でも練習して出来るようになった。努力に対する積極性が見られた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の積極性、チャレンジ精神が育まれたのは嬉しいですが、泳ぎの上達はいまいちです。

  • このスクールの雰囲気について

    親が見学する場所は冷房等効いていない為扇風機の風だけで耐えるしかない。先生の接し方は優し過ぎづ厳し過ぎづ丁度良さそう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の泳ぎがよくわかる程には上達してる感じがしない為、どちらとも言えない。

  • 施設・設備について

    夏場での親の見学場所に冷房がないのは多少辛いものがあります。

  • 改善を希望する点

    もう少し親の見学場所を広く快適にして欲しいです。子供が着替えるのも少し狭く感じます。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学3年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われて習いはじめました。スクールバスがあることと、コーチの指導が丁寧なことが入会の決め手でした。違う小学校に通う子とも仲良くなり、友達関係が広がったこともよかったと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校の水泳の授業だけでは泳げるようにならなかったと思います。クラスでも一番泳げるので自信につながっているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    わかりやすい指導と褒めて伸ばしてくれる指導が子どもに合っていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    困難なことにもチャレンジして乗り越えることを経験してくれていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    とても楽しそうです。帰ってくるときの笑顔が何よりもその証拠かと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2ヶ月に1回テストがあり、合格すると帽子の色が変わるので目標がわかりやすい。

  • 施設・設備について

    駐車場がせまいので、改善してくれたらうれしいです。

  • 改善を希望する点

    スクールバスで通えるのでよいです。振替もしやすくなりました。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全く泳げないのはまずいと思ったのでお友達が習ってる同じスイミングスクールを選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔に水がかかるだけで嫌がってましたがコーチの教え方が上手なのでみるみる泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになったので学校の夏のプール開きが楽しみになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校のプールでは細かい指導がなかなかやってもらえないのでスイミングで泳げるようになって良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはじめ皆さんいつも笑顔で接してくださる為とても雰囲気が良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今のところ指導内容に不満はありません。的確なアドバイスをいただいてます。

  • 施設・設備について

    建物が古く地震とかの災害があった場合大丈夫かなと少し不安です。

  • 改善を希望する点

    学校以外の新しいお友達ができる。自分で目標を決めてチャレンジするという力が付く。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナで運動不足で体重が増えてしまい水泳を勧められたためです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動をするとスッキリするのか夜も早く眠れるようになり元気になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に言われたことが納得いかないとなかなか指示に従わないことがあった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうにしているのと痩せてきたので健康的になりよかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生は熱心で上手になるように厳しく教えることはありがたい子供は満足していた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    さまざまなカリキュラムがあり子供は水泳が好きなので週5コースに通わせていた

  • 施設・設備について

    十分広く更衣室も使いやすかった。身体が冷えないように十分な暖房が入っていた

  • 改善を希望する点

    家の前まで送り迎えのバスが来てくれたので助かった。 時間も正確でした

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達も入会しており、体験教室で本人が続けたいと積極的だったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的に練習に取り組んで、泳げるように頑張るようになったこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストまで2ヶ月あるので、日々練習に頑張り、苦手な泳ぎを克服しようとしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになると喜んで、水遊びが以前より好きになり自信もついた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が元気でハキハキしているので、子供も元気に取り組めている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースはお友達が通っている同じもので楽しく取り組めているのでよかった。

  • 施設・設備について

    施設も開放的で、新しくはないが親しみがある雰囲気で通わせやすい。

  • 改善を希望する点

    振り替えが去年より利用しやすくなったが、もう少し分かりやすくしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園が園として行っていたので、その流れで行くようになった!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    惰性で行っており楽しくはなさそうだが、泳げるのは嬉しいらしい

  • 子供が楽しそうだったか

    友達の有無、休みの日に遊べなくなる不満、その他諸々により日によっても違う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が誇らしく思ってるのでまぁ行かせといている

  • このスクールの雰囲気について

    古い施設なので、それなりの雰囲気であるが、まぁまぁ普通かと思う

  • 改善を希望する点

    朝イチは送迎バスがなく、駐車場が混みすぎるし、施設前の道路が渋滞するので周りに迷惑をかけていそう

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    軽い喘息を患っていました。 幼稚園の体験教室でお試ししたのがきっかけで楽しかったようで続けたいと言ってきました。 体力もつくし、何か習わせたいと思っていたところでした。 送迎もしてくれるし入会することに決めしました。 遊びのようなところから始まり、気づいたら4泳法も習得していました。 年齢に合わせた教え方で(時に優しく時に厳しく)教えてくださいます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親でも教える事はできると思いますが、時間も施設環境もなかなかありません。 足の使い方から顔の上げ方、腕の回し方など説明しながら手を取り足を取り教えてくださいます。小さい子供にはわかりやすいのでないかと思います。いつのまにか4泳法も泳げるように、 おかげで喘息も治りました。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスン中も大きなプールに喜び、遊びのようなレッスンから息の止め方、体の浮かせ方、手足の先の伸ばし方など覚えていました。 レッスンの最後に自由時間があり、友達と遊んだりコーチと遊んだり学ぶ場ではあるけれど、その日の最後は楽しい時間だったという気持ちで終わることができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもは4泳法を学び、親はそれを見学し子供の成長を感じることができます。 バスの送迎もあるので親の負担は少なく済みます。

  • このスクールの雰囲気について

    見学してみるとコーチに話しかけたり仲良くやって、コーチも子どもたちに優しく接してくれます。

  • 施設・設備について

    若干薄暗いように思いますが、泳いでいる人にしてみれば眩しすぎずいいのかもしれません。

  • 改善を希望する点

    送迎バスもスクールの決めた停留所で乗降しますが、家の前まできてくださると大変嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園と提携して、園⇔スイミングスクールにバスが出てくれて通わせることが出来るので、習い始めました。保育園のクラスの子供たちだけのレッスン枠で、皆で高めあい上達することが出来るので、単独で通うより上達スピードが比較的早いとのことで、入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他のチャンピオンスクールと比較して、選手育成に力を入れているスクールとのことで、指導方法は比較的厳しいことがあるようです。泳ぎのタイムだけでなく、フォームまでしっかりと教え込んでくれます。25Mプールを何往復もして練習しているおかげか、集中力だけでなく、風邪をひきにくい体になっているような気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    2か月に一度、進級テストが設けられ指定項目がクリアできれば進級し、それに応じたスイムキャップの色があります。その制度がゲーム感覚で楽しいようで、「はやく〇色になりたい」といって毎週率先して練習をこなし、進級テストに臨んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休む暇なく泳がせていてくれるのは無駄なくやってくれて嬉しいです。選手育成を目指しての指導ですが、親としては選手までとは考えてはいませんが、一人ひとり細かいフォームの直しをしてくれるのはありがたいです。

  • 改善を希望する点

    特に不満に思うことはありませんが、強いて言うなら、受講日数の関係で年間で三回ほど振り替えをしなければならいのが多少面倒に思うことがあります。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
2歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園年少のときに、無料体験を経て、初めての習い事として初めさせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは段階を踏んでレベルアップをして、少しずつ泳げるようになり、子供の成長を感じるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    最初、水に慣れることから始まり、4泳法のレッスンに入るまではとてもきめ細かな授業をしていただきました。 できないことができるようになり、少しづつ楽しんでいきました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自らもスイミングスクールに通っていたのでそのときのことと比べると、4泳法(最初はクロール)の指導になってから、形が悪くても個人的に指導することはない。 事実半年経っても綺麗な泳法にならず、結局泳ぐだけという環境に、子どもが楽しみを失い、辞める結果となっています。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気といえば、スクール学区を越えた付き合いとなるため、子どもどうしの付き合いがなく、会話もなかったように思う

  • 施設・設備について

    施設が古く、綺麗さは感じられません。もう少し綺麗な施設だと雰囲気もいいのに、と思う

  • 改善を希望する点

    たくさんの距離を泳ぐことがこのスクールの売りらしいですが、せめて4泳法になったなら、ただ泳がせるのではなく、泳法の細かい指導もしていただき、できることをもっと子どもに実感させるような、丁寧な指導をしてもらいたい

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
1歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    たまたま入った保育園がここのスイミングスクールと提携していたので、保育園に預けている時間内にスイミングスクールに連れて行ってもらえたので、気軽に始められました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が顔にかかるのが大嫌いな子だったのに、自ら飛び込むほど水が大好きになりました!

  • 子供が楽しそうだったか

    自由時間などがあったり、子どもが楽しめるように道具を使ったりして工夫してました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水が顔にかかるのが苦手だったのが自ら飛び込んで行くほど水が大好きになってくれたのがすごく嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    やはりスポーツ教室なので、コーチがみんなザ・体育会系って感じで、怒っていなくても怒鳴っているように聞こえてしまうことがありました。

  • 施設・設備について

    親が見学できるスペースがわりと広くとってあったのが良かったです。

  • 改善を希望する点

    指導する場面だし、大きな声で言わないと聞こえないのかもしれませんが、もう少し言い方を優しくしていただけたら良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
17歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校入学前に体力向上のために習い始めました。 元々、水遊びが好きだったので、抵抗はなく基礎から丁寧に教えて頂き もっと上手くなりたいと本人の希望もあり入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪を引きにくくなくなりました。 全ての泳ぎをマスターし泳力検定1級を取得できました。 目標があることでレベルアップできました。

  • 子供が楽しそうだったか

    苦しくても我慢をして続けることでタイムが上がる、そこに達成感を感じたそうです。 努力に無駄はないと言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コミュニケーションがコーチと上手くとれていて楽しそうでした。 親戚づきあいがあまりないので、学校以外で大人に関わることができて良かったです。

  • 改善を希望する点

    金額が他のスイミングスクールと比べて高いような気がします。 送迎のバスが含まれているからでしょうか?

口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が通っていて、子供も一緒に行きたいと言ったので 軽い喘息もあり、体力作りにも良いと聞いて

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上手なお友達のようになりたいと向上心が出てきた なかなか進級出来ない事に悔しさを覚えるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    夏休み中や、おうちのお風呂でできるようになった事を自慢げに披露してくれた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    入会した時よりできることが増えて子供も嬉しそう いつも同じ所が出来ないようなのでそこを集中的に指導してもらえたら更にいいと思う

  • このスクールの雰囲気について

    送迎時にプール内での様子を教えてくれた 進級テスト以外でも評価が聞けたら嬉しい

  • 施設・設備について

    特に気になるところはなく、コロナ対策等もしていただいていて良いと思う

  • 改善を希望する点

    お休みの際の振替が分かりずらく、施設に行かないとわからない事があるのが残念

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    当時通っていた保育園との提携で通わせもらえるとのことで習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    保育園のクラスの友達がいるのが心強いためか上達もはやく楽しんで取り組んでくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    二か月に一度進級テストを実施しており、友達とお互いに応援しながら取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の基礎をしっかりと教えてくれるので、多少厳しいところもありますが、大事なことだと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    級が上がるごとに練習量も増え、生徒さんも真剣に取り組んでいて、がんばっている子どもたちが多いです。

  • 改善を希望する点

    振替が翌月以降になるので気を付けていないと忘れてしまいそう。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
6歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の冬に体験キャンペーンに参加して、楽しかったらしくて始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に慣れるのが精一杯だったのが、今ではビート板を使えば泳げるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    日々、なにか一つでもできるようになるのが嬉しいらしく、今日はこんなことができた、と家で報告してきます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上手下手以上に、やる気を引き出してくれるところが良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年12月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友人の息子の友達が入っていた。本人もやりたいと言っていた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐことに抵抗なく、楽しむことができるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    水で遊べる事

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来なかったことができるようになることを、間近で見て、幸せな気分になる

  • 改善を希望する点

    施設が古いので、立て直してもらいたい

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から

チャンピオンスイムスクール 藤枝に関連する記事

チャンピオンスイムスクール 藤枝のスクール情報

チャンピオンスイムスクール 藤枝

スイミング・水泳
〜 12歳
静岡県藤枝市小石川町2-7-17
JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝駅 820m

藤枝市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報