利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

チャンピオンスイムスクール 藤枝

4.1(31件)
静岡県藤枝市小石川町の子どもスイミング・水泳スクール
チャンピオンスイムスクール 藤枝
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
〜 12歳
静岡県藤枝市小石川町2-7-17
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

チャンピオンスイムスクール 藤枝について

  • 静岡県藤枝市にあるスイミングスクールです。

    0歳の赤ちゃんから幼児・小学生・中学生・高校生までの子どもたちを対象として、スイミングの指導を行っている教室。

    低水深プールを完備しているので、安全・安心に楽しく水泳に取り組むことができる環境が整っています。

    一人ひとりの子どもの年齢・体格・能力に合わせたきめ細やかな指導を行うことをモットーとしているのもこのスクールの魅力ですね。

    【対処年齢】0歳~18歳
    【コース】ラッコクラス/カニクラス/イルカクラス/ジュニアクラス
    【費用】入会金:2,000円(税別)/年会費:1,620円(税込)/月会費:4,200円(税別)~
    【アクセス】「藤枝駅」より徒歩16分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    夏•冬と5日間集中して講習を受けました。丁寧に教えてくださったこともあり、その時のプールが楽しかったようで、子どもが泳ぎをもっと上達したいからやってみたいと思うようになったので、週二回通うことにしました。このスクールにしたのは、スクールの数もそこまで多いわけでは無いのですが、料金もリーズナブルですし、送り迎えをしなくてもバスがあるなど利便もいいので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    続けられているということは、それなりに合うということだと思います♪
    スクールは、先生一人に対して十数人がクラスに所属するという、昔からどこでもやっている形式だと思いますが、やって見せ、やらせて見、褒めてくださることで、最初は泳げなかった娘ですが、1年でビート板が外れ、現在は背面(背泳ぎ)までがんばってます。『上手になりたい』と口にしてます。何事も頑張ったら上手くなれるということを実感しているようです

  • 子供が楽しそうだったか

    体を使いながら具体的に教えてくださるだけでなく、どんどんやらせてくれたことが良さだと思いまさ。
    習うだけでなく慣れることも子どもにとっては良かったのかもしれません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頻繁に泳ぎを見ているわけでは無いですが、夏休みにプールに行ったときに、一年分の成果を見て、とても上達していることが、ささやかでありながら、とても嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    先生方から、作られた笑顔ではなく、泳ぐって楽しいんだと思えるような表情をされていることを多く見ます。技術を教えるだけで無い、人として大切なものを学ばせてもらってます。
    最近の子達なのか、話を聞いていない子もいるでしょうが、それよりも、伝えたい想い(方針やコンセプト)がブレない先生方が多いのでしょうし、そういう気持ちで運営をされているのだと思ってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昔ながらの帽子で色別階級制ですが、単純なスキルを身につける場合、段階を踏むこと、基となる動きを身につけることは大事ですので、特段変に思ったこともありません。昔からの良い方法は残していくべきです。

  • 施設・設備について

    年代が経った施設ですので、だいぶ古いです。資金もギリギリでやっているかもしれません。それでもリーズナブルな価格でやって下さっているのかありがたいです。
    新しいが全てでは無いですが、ただ、そろそろ新しくしてもいいようにも感じました。半世紀は立つかもしれませんね。

  • 改善を希望する点

    良いところは、休んでも振り替えが効くこと。それは嬉しいです。
    要望は、駐車場が凸凹していますので、なんとかならないかなと思いました。
    安全に、楽しく子どもたちが通えれば、それで十分です。

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳に興味があったから
    幼稚園の行事見たいので初めてスクールに来て、そこで優しく丁寧に教えて貰えたのでここにしようと決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が細く教えてくれて水泳がみるみる上手くなって学校のプールの授業も積極的になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    みるみる力がつくのが嬉しいのか毎週たのしそうに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで家で娘の「今日ねクロール50m早く泳げたよ!」
    など嬉しい報告が増えました

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気はとてもいいのですが他の同じレッスンをしている子が娘の水着のスカートを引っ張ったりして追い抜かそうとしてきたり、見学をしていた私にガラス越しに水をかけるなど少々横暴な態度をとっていたのでそこはしっかり注意して欲しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は、潜る練習や、ばたあしの練習など初めは簡単なものから教えてもらい、次にクロール、背泳ぎなど本格的に教えてもらいました。テストで好タイムを出すと合格し、帽子の色が変わっていきどんどん難しいものを教えて貰えます。

  • 施設・設備について

    子供の帽子の色や年齢によってプールの深さが変わるのでそこはすごく安心して通わせることが出来ます。人によって教わる種目が違うので、自分の番が沢山回って来て、いっぱい泳げるのですごく成長を感じられます。

  • 改善を希望する点

    バスで送り迎えしてくれるので、忙しい時にすごくありがたいです。
    基本的に初めに買ったものは最後まで使うので大切に使った方がいいと思います。帽子はお金を持っていけば、スクールで買えるし、そこで名前もかけるので非常にいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
チャンピオンスイムスクール 藤枝の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    春の短期コース、夏の短期コースと参加し、泳げるようになりたいという気持ちになったので、入会しました。周りの友達も習い事として水泳に通う子が多かったので、あまり抵抗なく通いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がつきました。また、入会前は蹴伸びが少しだけできる程度でしたが、約半年で息継ぎをしながらばた足で泳げるようになり、泳力もついてきたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導の様子は詳しくわかりませんが、毎週、通うのを楽しみにしています。2ヶ月に1回ある進級テストは、目標がしっかり設定されているので、やる気が途切れずに続けられています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもがめきめきと泳ぐ力をつけていくのが嬉しいです。コーチともコミュニケーションがとりやすく、ありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは、明るく楽しく指導してくれると思います。60分のうち、泳いでいる時間がとても多く、基礎体力づくりという視点でとても良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムは、細かく設定されています。水慣れ、バタ足、背泳ぎ、クロール、バタフライ、平泳ぎ、メドレーといくようです。2ヶ月に1回進級テストがあり、無理ない目標設定で毎回1級ずつ上がっています。

  • 施設・設備について

    施設は古いです。大切に使っていますが、トイレなども古いので、新しくなるといいなぁと思っています。

  • 改善を希望する点

    振り替えがしやすく、続けやすいです。駐車場のマスが狭めで、さらにいつも混んでいるので、駐車がしにくいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から

詳細情報

  • アクセス
    静岡県藤枝市小石川町2-7-17
    JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝駅 820m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

チャンピオンスイムスクール 藤枝に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

藤枝市の習い事ランキング

近くの教室情報