利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

履正スイミングクラブ 金剛スクール

3.9(92件)
大阪府大阪狭山市半田の子どもスイミング・水泳スクール
履正スイミングクラブ 金剛スクール
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
大阪府大阪狭山市半田1-16
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

履正スイミングクラブ 金剛スクールについて

  • 金剛駅近くの履正スイミングクラブ金剛で活動しているスイミングスクールです。

    6ヵ月の子どもから入学OK。最初は水遊びからスタートするので、水が苦手な子どもも楽しく参加できるのがポイントです。

    生徒のレベルに合わせ、しっかり泳力を養います。子ども自身が成長を実感しながら、4泳法の習得に向かって取り組めるのが嬉しいですね。

    新規生徒は随時募集中。入学前に見学や体験ができます。

    【対象年齢】6ヵ月~
    【コース・曜日】ベビークラス(45分):月・水・金・土/幼児クラス(55分):月~金/ほか
    【費用】入会費:3,850円/年会費:3,850円/月会費:6,600~8,580円/ほか
    【アクセス】「金剛駅」より徒歩で3分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
履正スイミングクラブ 金剛スクールの口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が顔を水につけられないので、スイミングに通わせて、泳げるようになりました
    なので、幼稚園からスイミングがあるところを通わせていましたが、小学校にあがるとほぼ上の子と同じような感じだったので、また同じスイミングに通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    年の離れた末っ子でしたが、はじめからバスを利用して、自分で着替えなどをしてちゃんと帰れるようになったので、本人的には親からの自立ができるようになったかも
    実際は、忘れ物などは兄弟の中では一番多くて親的には手がかかりましたが、自信がついたので結果的にはよかったと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    クラスによって仲のよいグループができていたらしく、遠くから通っていた娘はなかなか雰囲気になじめなかったようです。
    学年が上がって曜日や時間が同じ小学校からの子たちと合わなくなって苦痛な時間が多くなっていったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しの時間でも学校以外で親の目が離れた時間を過ごし、お互いによかったと思います
    昔に比べてバスの位置がわかるアプリなどもあったので、時間の無駄や余計な心配も少なくなってたすかりました

  • このスクールの雰囲気について

    手続きのときなどしか行っていないのでわかりませんが、娘はやめる直前以外は楽しそうに通っていました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通っていた期間の割にはあまり上達はできませんでした
    素質などもありますが、もう少し指導していただけたらとも思いました

  • 施設・設備について

    途中でコロナなどもあり、大変だったとは思います。
    いろいろ工夫されているのは、感じました

  • 改善を希望する点

    バスでなかったら、送迎しにくいです
    車で送迎するスペース、入りやすい入り口などあればよかったです

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
履正スイミングクラブ 金剛スクールの口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校でスイミングがあると聞いて子供が25mは泳げるようになりたいと言い出して始めた。チラシがたまたま入ったので体験教室に行った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎月昇級テストがあり入ったときより徐々に級もあがっている。確実に泳げるようになっており通うのも楽しそう

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ年代の子供たちと仲良くなり話せるお友達も増えた。違う学校の生徒とのコミュニケーションがとれるのでスイミング以外でも効果はあるのかなと思っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    付き1回のテストで合格・不合格の審査がいまいちわからない。コーチの感覚で人によっての合否判断が異なるように感じる。前回と変わらないように見えたが前回は不合格で今回は合格。みたいなことがある。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな仲良く楽しそうに過ごしている雰囲気が伝わる。ガラス越しで見えやすいがママ友達同士でしゃべりが多く椅子に座っての座談会状態の時もある。しゃべるなら違うところに行ってほしい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    付き1回の昇級テストの合否の判断がいまいちわからない。子供本人も不合格と思ったのに合格できた。みたいに言うことがあった

  • 施設・設備について

    スイミングの火曜人数が非常に多く、すぐ横のイオンが閉店となり駐車場スペースが狭い上に路上駐車などで近隣に迷惑をかけているが、スイミング自体が駐車場の確保などの努力をしない

  • 改善を希望する点

    今のところ、子供本人も楽しく通っているので不満はない。昇級テストも月1回なうえに、試験も1回の実技なんでそこは子供にとってはかわいそうな気もする。曖昧な時は再トライさせてあげるなどもあっても良いと思う。プロを目指すわけではないクラスなどでは。。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
履正スイミングクラブ 金剛スクールの口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所のお友達が通ってて行きたいと言ったので通いはじめました。水を怖がってましたが、コーチが優しく導いてくれるので徐々に泳げるようになってます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔をつけるのも苦手でしたが、コーチが手のひらに水をつけて顔にかけてくれたりして徐々に慣らしていってくれたので今では30秒も顔をつけることができ、得意げになってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングがはじまれば楽しそうに泳いでるが、入るまでがなかなか気持ちが乗り気になれないようです。これはママと離れるのが嫌なだけでどの習い事でも同じだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小さい頃はよく風邪をひいてましたが、体調を崩すことが少なくなった気がします。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチによっては優しすぎて、生徒に甘えられてる人もいるんじゃ無いかなーって思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日や時間によって、生徒数の変動が大きく、待ち時間が長い日もあればそうじゃない日もあるので、生徒数が少ない時間に通えた方がお得感があるきがする

  • 施設・設備について

    生徒数のわりに、スイミングの広さが気になるのでもう少し広げるか、生徒をとらないようにするかした方がいい気がする

  • 改善を希望する点

    曜日時間固定だが、振替できる点はすごく魅力的だが、振替先がなかなか見つけれないぐらいいつもどの時間も満員なので、どうにかしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2022年12月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

大阪狭山市の習い事ランキング

近くの教室情報