利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室口コミ・評判

東京都八王子市堀之内の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
中学2年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    引越ししてきたばかりで、何か習い事をと考えていた時に近所に施設がある事を知り、見学とトライアルに参加したところ、とても楽しそうにレッスンを受けていたため、通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳力に合わせて進級して行くのが励みになるようです。最上級クラスへ進んだあとは、選手コースではなく泳ぐ事を楽しむクラスがあり、体力作りのために通い続ける事が出来ていて風邪も引きにくくなっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳力が一番上のクラスに上がれるほどではないのに、なぜかいる子がいて、進級テストの合否がいい加減になってきているようで、同じクラスなのに、かなりの泳力に差があるのは、やる気が薄れてしまうようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校の授業でも得意なものとして取り組む事が出来ている。気分転換になったり、他のスポーツにて怪我をした時にもリハビリになったり。体力も付き、風邪をひきにくくなったと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが曜日毎に違うので、何となく気が合わなくても問題なく感じるようです。同じクラスでも、一生懸命練習している子がいるのに対して、サボり気味で邪魔になる子がいるので、しっかり泳力を見定めて、注意をして欲しい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全ての泳力テストを合格した子に対して、選手コースではなく、体力作りや水泳を楽しむコースがあるのはとても良いと思います。

  • 施設・設備について

    更衣室が狭くていつもゴチャゴチャしてしまう。時間差をつけたりして工夫はしてくれているけれど、小さい子には親も付き添ってくるので、身動きが取りにくいと聞いている。

  • 改善を希望する点

    うちの子が通っているA級選抜コースは、施設のお休みでも振替が出来ないので、夏休みや冬休みなどの長い休みがある時には返金があっても良いのでは?と思ってしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
4歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が前を通りかかるたびに行きたいと言っていたため調べたところ、夏休みだけ3日間の短期水泳教室があったので申し込んでみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までは水の中では歩くか浮き輪で浮くことしかせず、親がいくら教えても足を伸ばして浮いたりバタ足をしたりは絶対にしなかったのですが、初日ですでにできるようになりました。
    水の中にジャンプで飛び込む練習は、本人が怖がってほとんどできないままだったので残念でした。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めての水泳教室で、とにかく最初から最後まですごく楽しかったようです。子供がずっとニコニコしていたのでよかったです。
    女性の先生が、優しくてとっても好きだったようで、毎日早く会いたいと言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく、子供がとても楽しそうだったのが親としても嬉しかったです。
    先生方もみなさんにこやかで優しくて、一人一人に目も行き届いていて安心でした。
    プールサイドで、子供のそばで見学できたのもとても嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    3日間、トラブルもなく和やかに楽しく授業を受けることができました。
    案内もわかりやすく、事務の方も先生方もみなさんとても優しくて良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に顔をつけることもまだできない状態でも安心して受けられるコースがあって、それが良かったです。
    先生も、無理にやらせず、一人一人を見ながらできるように少しずつ手助けしてくれていて安心でした。

  • 施設・設備について

    新しくはないですが、全体的にとても清潔に保たれていてとても良かったです。

  • 改善を希望する点

    3日間だけでなく、1週間くらいのコースがあったら良かったなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年7月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体が強くなると聞いて始めた。
    確かに風邪等、体調不良が減り、風邪はひかなくなった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校でのプールの授業では、皆んなのお手本として、泳ぎを見せる場面があったりと
    以前より積極的に発言も出来る子に変わったと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    後半は、嫌々通う時も多かった。
    ひと通りの泳法をマスターしたら、満足した感は見られた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送迎バスが、家の近くから出ていた事。
    あまり利用しなかったが、振替制度もあったので良い点だと思います

  • このスクールの雰囲気について

    あまり様子を見に行っていなかったので、分からない点もあるが、コーチについて何か子どもから聞く事はなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級が早いなと思った。
    すぐに級が上がる点はモチベーションアップになるのかも知れない。

  • 施設・設備について

    コロナ期間は見学席が撤去されてしまい、1時間程立ちっぱなしでの見学がきつかった。
    ガラスに張り付いて見る事になり、ガラスの手垢が目立って、以前より汚い印象。
    結局、床に座っている方もいて、衛生的にどうなのか?

  • 改善を希望する点

    振替したくても、空いていない事が多い。
    送迎バスは便利だと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達がやっているから。
    学校のプールが好きだったが、プールの授業が終わってしまったから始めたいとの事でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分で歩いてプールまで行き、分からない時は誰かに聞くことができるようになりました。
    変化が苦手な子ですが、頑張って対応しています。とても精神面でも成長したように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳が大好きで、テストに落ちても「次は合格する!」と前向きに頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子がプールの日を楽しみにしている姿だけでもとても嬉しいです。
    それをこえて、弱い気持ちが少しずつ強くなっている事が素晴らしいと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    テストを合格したことを先生にほめてもらったり、受付の方の優しい対応にもとても好印象でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎ方、息つぎに息子はまだ分かっていないような所がありました。

  • 施設・設備について

    到着したとき、帰るときに保護者の携帯にメールがくるので安心して送り出すことができます。

  • 改善を希望する点

    振替もあるので、急な休みも安心できました。
    提携の駐車場がもう少し近いと嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げる方がいいと思ったから。また体を動かして健康的な子に育って欲しかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家族以外と話すのが苦手で引っ込み思案だったが泳げるようになるにつれて、自分から質問したり積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がるにつれて目標を持ってタイムをあげることを楽しんでいた。また体を動かすことが楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分に自身が持てるようになり日常生活でも習う前とでは周りに対しての接し方が変わった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は年齢や子供の個性に合わせて厳しくしたり、楽しくできるように考えながらやってくれていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    できる泳ぎやタイムによって細かくコースが別れていたため、常に空く時間がなく泳ぐことができた

  • 施設・設備について

    プールの上から窓ガラス越しに練習風景が見れるので子供の泳いでる姿が見ることができた。
    プールサイドで見ることも出来たが暑かった

  • 改善を希望する点

    練習のやり方はとても成長できる感じだと思う。
    振替の回数が月で決まってるので、中学生で部活をやってると振り返られない時がでてきた。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から3年間
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が泳げないこともあり、いざというときに最低限の身を守れる人になってほしいという思いがあったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園の頃から仲のいい友達と一緒に通い始めたところもありますが、結果としてそれ以外の友達との交流や水泳を通じて得られた経験はそれなりにあったと思うので良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳については、一度も行きたくないといったこともなく、いつも楽しそうにしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    下の子はクロールの途中で辞める形になってしまいましたが、上の子は平泳ぎ(バタフライの手前)まで泳げるようになったみたいなので良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみんな子供の扱いにも慣れているようで、特に不満はなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラム等については、何回も見学に行ったことはないため分かりませんが、特に不満はありません。

  • 施設・設備について

    駅前にあり、雨が降った場合等いざというときはバスを使うなどもできるため、アクセスもよく良かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲良しの友達が夏期講習に行くと聞いたので一緒にいかせることにした。その後も行く気があったので継続するため入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    しっかり丁寧に泳ぎ方を教えてくれて楽しんで通っている。仲間との時間も充実している。

  • 子供が楽しそうだったか

    きつい練習でも上達する喜びが勝っていて、仲の良い友達と一緒に練習することが楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合にもでたりするようになり、少しずつタイムが縮まることの喜びを共有できる喜び、仲間と過ごすときの表情をみているとこちらも楽しくなる

  • このスクールの雰囲気について

    気さくに丁寧に、しっかりと子供をみてくださるので子供もそれに応えようとがんばっている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい練習の中に仲間同士でがんばろうという意識をもたせる練習が良い

  • 施設・設備について

    家からも近くて駅からも近いので安心して通わせられるので良いです。

  • 改善を希望する点

    特にこれといった要望もない。おおむね満足しています。
    こうしてほしかったということも特にないです

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学生になってから部活を始める上での基礎体力を付ける為に通わせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まったく泳げない状況から全ての泳法をマスターするまで辞めないと自身で決めた

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは水が怖く辞めたいと言っていたがスクールのカリキュラムのお陰で全ての泳法をマスターする事を目標を持って取り組めた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できない事をコツコツやって諦めなければ何事も達成できる事を学ぶ事ができた

  • このスクールの雰囲気について

    はじめは優しく指導いただきある頃からは褒めて伸ばす指導のようだった。うちの子には向いていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    順序よくひとつひとつ丁寧に指導していただけた。日々の状況をメールで報告いただき現状を把握できた。

  • 施設・設備について

    少々古い施設・設備だが特に不便を感じたわけではない。生徒の入れ替え時の混雑はしょうがないか。

  • 改善を希望する点

    駅から近く立地は問題ない。ただ送り迎えするには交通量の多い道路で駐停車が不便だった。

口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の友達の大半がスイミングを習っていて、みんな泳げる感じだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に慣れ親しむ感じで、講師も優しい感じで楽しく学べて良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は楽しそうだったが、ランクが上がるにつれあまり行きたがらなくなった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目標は達成できたので親としては満足です。
    欲を言えばもう少し続けて欲しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちも明るく子供に接してくれて良かったです。更衣室が狭いのが難点。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラム通りに進むので分かりやすくて良かったです。定期的に試験もあり進捗具合もわかるので良かったです。

  • 施設・設備について

    更衣室が狭いので混み合っていて大変でした。
    小さい子供は大変だと思います。

  • 改善を希望する点

    振替がすぐにいっぱいになってしまうので予約するのに苦労しました。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    心肺機能を鍛えるため。コロナの影響で、水泳をする機会が学校で得られなかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    着実に泳ぐことができた。段階的に試験があるので子供のモチベーションアップにつながった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週嫌がらずに通うことができているため。時々、市民プール等で練習したいと言い出すこともあるため。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったことに加えて、体力が向上したなと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    子供達をフラットに見て、接しているなと感じたためです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    段階的に試験があるため、子どもにとってわかりやすく、モチベーションにつながった。

  • 施設・設備について

    自宅近くに施設があることやバスでの送迎がある点がとても良いです。

  • 改善を希望する点

    体調不良等の振替が月に一回しかできず、2回目以降が有料になってしまっている。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    地域で有名なスクールだったから、学校の授業では泳げるようにならないから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一人一人のレベルや個性にしっかり寄り添い見てくれたお陰で、苦手を克服して楽しくやれていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    優しい先生たちのお陰で、いつも楽しく通えていた、目標を持って取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが日に順調に習得する姿をプールサイドでマジカに見れたこと。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方の指導、連携が素晴らしく、みんな信頼して安心して頑張れていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルに応じた細かなコース分け、予定が変更したりしても柔軟に振替に対応してくれた

  • 施設・設備について

    事故を防ぐために、親が押せる非常ボタンなどもあり、考えられていた。

  • 改善を希望する点

    感染症が流行っていた時期だったので、もう少し衛生面で精度を上げてほしかった。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から1年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の授業だけでは泳げるようにならないので、近所で有名なスクールに体験に行き、雰囲気が良かったので入会

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一生懸命努力する事を覚えた、体が強くなり心肺機能が強くなった

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が楽しみながら学べる様に工夫してくれていたので、皆楽しそうにしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    近くで見学出来る、先生と話して意見を聞いてもらえる、安心感がある、等の点で満足している

  • このスクールの雰囲気について

    楽しく話しかけてくれる、常に事故など起こらないように注意して見てくれてい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    段階的に反復して指導してくれたお陰で、しっかりと覚えることができた

  • 施設・設備について

    水を中心とした衛生管理、見学する保護者も快適に過ごせる様にしてくれていた

  • 改善を希望する点

    良かった、改善してほしい点は特に思い当たらなかった

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
3歳の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力消費のために入ったのですが、選手コースに、誘われるほどに上達

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    アットホームだど感じ、関心します。子供もきにいっている

  • 子供が楽しそうだったか

    とてもたのしそうだとおもう、毎日毎日今日は、プールないのといいてくる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールを、終えてからのおかしこうかんで、ともだちつくり。人見知りもなくなりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方のしどう、フレンドリーな感じもきにいっている。受け付けの人たちもあったかい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学ばせ方、レッスンをえらべるのは、うれしいところでもある?親次第なのかも。

  • 施設・設備について

    只今改装中らしい、。ただやすみなのが、子供はわからずすねる。

  • 改善を希望する点

    体力消費のために入ったのですが、思いのほかむいてた。この先どんな風に成長するのが楽しみ。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたいと言ったから。
    仲のいい友達もならっていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    これが出来るようになったよ、ここが難しいなど子供ながらに色々感じ教えてくれる

  • 子供が楽しそうだったか

    今日はここが出来るように頑張りたいなど前向きに取り組んでいた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    優しい先生が多く子供も楽しんで行けていたからよかったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    みな集中して取り組んでいる様に見えた
    コロナ禍も感染対策していた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリュキュラムなどは教室にお任せだったので
    子供から今これをやっている。などで把握できた

  • 施設・設備について

    全体的に綺麗な施設でスタッフの感じも良かった
    子供の名前も覚えてもらえていてよかった

  • 改善を希望する点

    振替の希望が中々できず諦める事が多い
    ブックも買わされたが1度も開く事なく

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年6月
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友人が、スイミングスクールで泳ぎがうまくなったのを聞いて、学校で水泳が苦手らしく克服させるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではしっかりと教えてくださり、泳ぐのがとても上手になった

  • 子供が楽しそうだったか

    保護者用の席があるのですが、とても楽しそうに泳いでいて安心しました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通わせる前は不安だったのですが、楽しそうに帰ってくるので安心してます。

  • このスクールの雰囲気について

    とてもいいふんいきです。みなさんしゅうちゅうしていて安心します。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手用と一般のコースの2つがあった気がします。一般のコースにしました。

  • 施設・設備について

    保護者席がちゃんとあるとこに、あんしんしまして。いつでもみれるので

  • 改善を希望する点

    しっかりと保護者の人たちがみれるのがだいじだとおもちます。

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息持ちのこどものためにはじめさせていただいた喘息も改善してきている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コミュニケーションのうりょくが高くなりせっきょくてきに話すようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    何をやらせても楽しそうではなかったこどもが楽しそうに水泳してた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく泳げることや水泳能力のコミュニケーションに繋がっていた

  • このスクールの雰囲気について

    集中力向上に役に立つし先生の雰囲気もよく大変満足している嬉しい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    喘息持ちのむすめのためにはじめたスイミングスクールですが非常によい

  • 施設・設備について

    おんすいぷーるがとてもよい、あたたかい状態でスイミングができる

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
3歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いぜんからすいえいはやっていて、ひっこし、閉館を経てこちらにおせわになりようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    水の中で自由に動けてたのしいとかんじているようで、他にも運動をさせたいどおもう

  • このスクールの雰囲気について

    先生方の雰囲気もよく、たのしいのがつたわってくる、アットホームだど感じる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    くらすべつになっていて、親子水泳をえらんでいるが、おためしもでき、洗濯が多く、よい

  • 施設・設備について

    たまに、ゆががにおう。トイレがせいけつではない。階段が危ない

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息体質の改善のため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親以外の大人と関われるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳が好きになったようだ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳ならできるという自信になったこと

  • このスクールの雰囲気について

    友達も増えて欠かさず通っていたようだ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人のレベルに合っていたようだ

  • 施設・設備について

    特に不満はないようにおもう

  • 改善を希望する点

    特になし

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年2月
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でスイミングに通っていて、小学校に入ってからもスイミングに行きたいと本人に言われていたため通うことになりました。ママ友に近隣のなかでは厳しすぎず甘すぎずだと聞いていたため体験に行ってみることに。
    バスもちょうど近所を通っていたので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通い始めて1年弱ですが、クロールが泳げるようになり、背泳ぎを練習中です。
    体を動かす機会がなかったので、本人も発散して帰ってきているような様子です。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも、よーし!泳いでくるぞー!と意気込んで行って、終わるとあーお腹すいたー!と帰ってくるので、いい運動の習慣になっていると感じました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全く泳げなかった娘がどんどん成長していく姿を見てとてもうれしく思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が厳しいとは娘が言いますが、見ている印象では一人一人丁寧に指導してくださっている印象です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    何級とか細かく分かれていて(詳細わからなくてすみません)、上の級に合格しようとがんばっている様子です。

  • 施設・設備について

    仕方ないことだと思いますが、人件費や光熱費で値上がりしますと連絡が来る度にちょっと当初の予算より高くついてしまっているのが気になります。
    また、本人がバスを嫌がったため車で送迎していますが、駐車場が有料でしかも遠いのでとても不便です。

  • 改善を希望する点

    まず、本人がやりたい続けたいがんばりたいと思うことでないと意味がないと思うので、そういった意味では満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    かなり水に対する恐怖心のある子だったため、少しでも水に慣れるようにと思ったのと、小学校でのプールの授業を楽しめるようにと思い、子供と話して入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと運動神経がいいのもあり、想像以上に上達のスピードも早く驚いた。先生方も一人一人にあった対応をしてもらってるようで、安心してみてみていられる。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり出来なかったことが出来るようになるというのは大きくて、たまに行きたくないって言うこともあるが、先生の指導でいざ行って出来るようになれば次は何かな?と興味が湧いてまたやる気が出る。というのを繰り返している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳が楽しいって思えるようになったらしく、スクールの日じゃない休日に市民プール行きたいと自分から言って、親子で一緒に泳いでる。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールでは黙々と泳いでいるが、子供か萎縮するよな指導などはなく、子供も安心して通えている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一回のコースです。順調に子供も成長しているのでこのまま続けていく予定。

  • 施設・設備について

    新しい建物ではないので、どこもかしこもピカピカってわけではないが、掃除など、環境整備はしっかりされており、嫌な不潔感などはない。

  • 改善を希望する点

    振替にお金が発生してしまうのは残念だが、そもそも振替出来る日がなかなかないので、困るということもない。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が通い始めると聞いた娘がやりたいと言ったために入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳力については間違いなく上達しました。親が泳げず教えられないと思っていたのでありがたかったです。、

  • 子供が楽しそうだったか

    ある程度泳げるようになってしまうとモチベーションを上げるのが難しく上達も感じにくいため、行きたくないと言う事が多いです。また学年が上がると女の子は辞めてしまう子が多いので男の子や下の学年の子ばかりでつまらないようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎが上達したことはなによりもありがたいと思いますが、月謝がそれなりに高いので、親としてはもう辞めてもいいのではと思ってしまうのが難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    男の子が多く、女の子よりも賑やかなので、圧倒されてしまい、楽しめずに帰ってくる事が多い様です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎの上達度でクラス分けされていますが、一定以上進むとみんな一緒なので、そこのレベルでは泳力の差が激しく、長く続けていると物足りないような気もする。

  • 施設・設備について

    衛生的に管理していただいているので、コロナ下でも安心して通う事ができています。

  • 改善を希望する点

    駐車場が提携割引のみでどうしてもお金がかかってしまうのに、スクールの前に車を停めて待つこともできないのが不便。

  • 通っている/いた期間: 2017年11月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学4年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    授業での必修科目である体育の授業で必ず行うため。
    自分も水泳で大変なことがあったため事前に覚えさせたかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐことに慣れ今では泳げるようになりました。
    そのため授業でも問題なく楽しく行えています

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はいやがっていましたが、今では水泳が好きになり通うのも楽しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳のおかげで授業も楽しくできているのが嬉しく思います。またそのおかげで他の体育の授業も楽しくなったそうで、それもまた嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    教え方もうまく親切丁寧だと思います。子供相手なので大変だと思いますが上手に対応してくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容やカリキュラムなども出来ない子が出来るように最善な内容だと思います。

  • 施設・設備について

    とくに良かった悪かったなどはありません。
    子供が通うものなのですべて最新とかの施設である必要は感じませんでした

  • 改善を希望する点

    やはり学校で必ずある授業で、自分が学生時代困ったこともありましたので習い事としてはいいものだと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達に誘われて無料体験に参加したところ、本人がやってみたいと言ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めた頃は行きたがらないこともありましたが、小学生になってからはタイムも伸びてきて、意欲的に取り組んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    大会にも積極的に参加したいと言うようになり、出場種目も自分で決めて臨んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人がやる気を持って意欲的に取り組むようになったことが良かったです。
    もう少し飛込みやターンを教えてもらえると良いかと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    友達と話した内容や、コーチに言われたことを楽しそうに話すので、雰囲気は良いのかと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    何より本人が楽しそうにやっているのが全てです。それ以上望むことはありません。

  • 施設・設備について

    自宅からも近く、冬場は泳いだあとにお風呂がある等、風邪をひかないよう配慮があります。

  • 改善を希望する点

    教室共通のジャージ等の価格が高いので、辞めたときにクラブ側が買い取って、中古品として廉価で販売してくれても良いかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力増強や泳法取得のため子どもにはスイミングを習わせてあげたいと昔から考えていました。
    スクールが自宅から近く、お友達も沢山通っていることもあり、思い切って入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに入会するまでは、水の中でただ遊んで楽しいだけでしたが、泳法を習うことにより泳ぐ楽しさを理解した気がする

  • 子供が楽しそうだったか

    クロールできれいに泳げて、テストで先生に褒められて嬉しそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週連れて行き、見学しているのが大変です。
    子どもが行きたがらない時は特に大変です

  • このスクールの雰囲気について

    先生によりますが、全体的に明るく指導していただいているんじゃないかなと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2か月に一度のテストに合格しないと次に進めません。少しでもダメだとまた2か月同じコースなので長いと思います

  • 施設・設備について

    温水なので燃料代が高騰し大変ですが室内はいつも暖かいです。月謝がこまめに上がるので辛いです

  • 改善を希望する点

    振替が短い期間でしなければならないので、改善してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅から通いやすい場所を基準に探した。ネットで検索して見つけた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めてのプール指導で、水に慣れて欲しかったということもあり、「水に慣れた」という点ではよかった

  • 子供が楽しそうだったか

    ダンスをしながらの指導は楽しそうだったが、おもちゃで遊んでしまい集中できないときもあった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、水に慣れました。通う道中で、公共交通機関を利用することで、社会体験の場となりました。

  • このスクールの雰囲気について

    思うように水泳を楽しんでくれず、泣いてばかりの時は、先生が親の先輩として親身になってアドバイスをくださいました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    頻繁に親子体験の場が提供されており、家族で無料で参加することで、雰囲気を掴むことができました

  • 施設・設備について

    温水が用意されていたので、プール後の体が冷えることなく終えられました。

  • 改善を希望する点

    通える時間帯を増やしてほしい。
    子どもの機嫌によって、決まった時間に行くのが難しいときがあるため

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    優しい先生たちと遊ぶ感じで楽しく通っています。スクールバスで楽です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    検定の時絶対合格するってやる気が入って頑張るのでよかったと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    検定も頑張るしほぼ休まず毎週楽しんで通っているのが成長を感じる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何よりプール通ってから体力がついてよかったと思う。規則正しい生活で風邪にもひかず元気な事が嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    皆んな優しです。年上のおばあちゃん先生が多い。本当に優しいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    振替が何回も出来るようになって欲しいです。1クラス人数が多いと思います。

  • 施設・設備について

    古いですね。シャワーしせつも古いし。着替える場所も狭いですし、荷物置く場も小さいので不便です

  • 改善を希望する点

    検定結果が公平じゃない時もあるみたいでちゃんと見てもらいたいですね。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
0歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    前に住んでいたところから引っ越して遠くなってしまったのでまた泳げるようになるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前よりも泳げるようになり意欲が増した。やるきはいつも常にあった

  • 子供が楽しそうだったか

    家族も一緒に通っていたので楽しそうだったしコースも分かれてたのでやるきにつながつたお

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    帰りに自販機でアイスを買ってもらうのな楽しみだった。でも体操は楽しくなかった

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良かったけどギャルみたいな人がうけつけにいたので清潔感はなかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生は丁寧で的確な指導で分かりやすかった。コースも分かれてたので良かった

  • 施設・設備について

    新しくできたばかりできれいだったし大きくて広かったため良かった

  • 改善を希望する点

    大きくて綺麗だが待ち時間が多い気がした。送迎バスがついてるなぬ

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で泳げないことに劣等感を感じた息子が通いたいと言ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すぐ泳げるようになり、やる気もありました。本当に丁寧に教えてくださりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    これまで泳ぐのが嫌いだったのが本当に大好きになったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が生き生きとしてきて、楽しそうだったので本当に良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもみんな優しくて、しっかり丁寧に教えてくれる方ばかりでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベル別に分かれていて選手コースもあったので本気でやる人にもいいと思います。

  • 施設・設備について

    塩素みたいな消毒剤が抜いてある水で、プールサイドも綺麗に掃除してありました。

  • 改善を希望する点

    レッスンの時間帯も色々あるのでいいと思います。選手コースは通いづらい時間かもしれません

  • 通っている/いた期間: 2011年8月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コーチが優しくて、他の教室より進みが早いと思います。快適です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの指導で上手に泳げるようになったので長く続けています。

  • 子供が楽しそうだったか

    検定で自分の状況が分かるし、補充もあるので進みがはやいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校のクラスの友人も多く毎週楽しんで通っています。学校のプール授業にも役に立つし満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    落ち着いた雰囲気ですね。コーチも歳上のおばあちゃん先生が多く優しすぎます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いま、一番上のコースなので普段やらない競技や、テクニックを学んでいます。

  • 施設・設備について

    教室の人数は、15人前後で少ない日と振替で多い日もあります。

  • 改善を希望する点

    月に1回しか振替が出来ないことが少し残念なことだと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ベビースイムは心身の発達、刺激に良いかと思い、入会、現在も継続している。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ自発的にスイミングに取り組むようになってきていると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分のやってみたいことを、のびのびとやらせている。少しずつ泳げるようになっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    生徒の人数が多いので、一人ひとりの指導が行き届いていないように感じる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接しているのはよい。子供も人見知りだが、慣れてきた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人ひとりの指導に割く時間が少なく感じる。

  • 改善を希望する点

    月に4回なので、土日どちらかで行けばよく、また2日連続で行けるのも良い。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    新聞折込チラシ 水嫌いの傾向があったので 近所 入会キャンペーンで割引があった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がつくことも嫌だったのに、体験レッスンの初日に もう水慣れしてしまったこと。コーチにも、頑張ればまだまだ伸びます と褒められ、すぐに入会することに決めました。 あれよあれよと試験に受かり、4泳法は完ぺきに泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やさしく丁寧な指導で、苦手意識がなくなり少しずつ上達しているのが 本人でもわかること。 プールで話せる友人ができたこと。 一番上の級は、ひたすら休まず泳ぎ続けるのですが、友人がいることによって 疲れをあまり感じずに楽しく泳いでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親である私がプールが苦手で苦労したので、かなり早い段階で 4泳法ができるようになった姿を見て安心しました。 また、最近がフォームがきれいになり、力を変にいれずにリラックスしながら 泳げていることです。

  • 改善を希望する点

    先生によって指導に若干ばらつきがあります。 少し間違った(変な癖がつきそうな)指導をする方がいて しばらくおかしな泳ぎ方になり困りました。

  • 通っている/いた期間: 2014年10月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体に良いので水泳を習わせたくて。自身も夫も習っていたから。 近くのスイミングスクールよりカリキュラムが子どもの性格に合っていると思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールでは楽しさより技術重視で、しかし厳しすぎずやる気を伸ばしてくれている。 時折辞めたがるが、検定に受かるとやる気を出す。持続する事で結果が出る事を覚えてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    クロールが得意で、他の泳法を習う中たまにクロールの練習をする事でやる気を持続出来ているようだ。苦手な泳法も、時折褒めて貰えると楽しくなる様子。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    純粋に子供の口から「楽しい」と言われた時はやらせていて良かったと思う。 学校の水泳の授業で遅れをとらない、風邪を引きにくい、他の習い事で体力面で基礎が出来ていた事が水泳を早くにやらせていて良かったと思う面。

  • 改善を希望する点

    準備体操やストレッチなどが無いので足をつったりしないか心配。 飛び込み台がなく、飛び込みの練習もないのでそこは改善されたら嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2012年11月から5年間
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くを通ったときに存在を知りました。こどもの呼吸器が弱かったので習い始めました。通いやすかったからここにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    仲良しのともだちと一緒に通えたことで、挫折しても諦めずに取り組めるようになった。動画なども見てイメージを作っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が徐々に上がっていくシステムで同い年の子より上がっていくとモチベーションがあがっていった。一緒にいってるともだちと終わったあとにお菓子交換するのも楽しみで続いている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもがどんどん上達していって級が上がっていくのが嬉しい。気がついたら喘息の症状もあらわれにくくなってきた?

  • 改善を希望する点

    振替が同月内でしかできないので、月末に体調不良になると振替ができずもったいない。月後半分は翌月前半まで振替できると嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    1年生の秋、「水が苦手」なことが気になり近所のスイミング に体験で行かせた。 先生が優しく、初日に大変褒めてくださったので入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級ごとに先生が変わるので、先生の質もピンキリだが、とりあえず 4泳法がマスターできて安心した。 学校の授業時間では到底できないと思った。 また級が上がると長時間ひたすら泳ぐので、体力がついた。 2回、皆勤で盾をいただいた。

  • 子供が楽しそうだったか

    水に慣れるまで、滑り台を使ったりと遊びの中で恐怖を和らげて くれるのですんなり水に親しめる状況だった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2階から練習風景をいつも見ていました。 つらい時もあったでしょうが、頑張っている姿を見ることができて 良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2014年10月から
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園で送迎、付き添いをしてくれる習い事の一つにスイミングがあり、できれば4月から通わせたいと思っていたが、本人がその気にならなかった。9月になり、周りの友達もたくさん通っているので本人も習いたいと言い、通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ習い始めて日が浅いので、大きな成果はないが、水にだいぶ慣れて来て、レッスン中に泣くことなく楽しめるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めてまだ2か月弱なので分からない。ただ、保育園の友達と一緒に通えるのが楽しく励みにもなるようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から習いたいと言ってくれたのが嬉しかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にあったので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールで25メートル泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と一緒に通うのが楽しかった

  • 通っている/いた期間: 2006年6月から5年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシを見て

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎ方の基礎を学びました

  • 子供が楽しそうだったか

    クロール

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    色々な子と関わりを持つこと

  • 改善を希望する点

    少しプールが狭い

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から7ヶ月間

アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室のスクール情報

アクラブ堀之内【スイミング・水泳】 堀之内教室

スイミング・水泳
0歳 〜
東京都八王子市堀之内3-29-16
京王相模原線 京王堀之内駅 134m
小田急多摩線 唐木田駅 1.4km
多摩モノレール 大塚・帝京大学駅 2.0km

八王子市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報