利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センター口コミ・評判

愛知県常滑市千代ケ丘の子どもピアノスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
中学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    将来の夢を叶えるために入会し、先生も優しい印象だったためよかった。合同で近い学年の子たちとやり、仲が深まった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初の先生とは違う先生が担当になりよい関係が築け無かったため。

  • 子供が楽しそうだったか

    家での練習を嫌がり、楽しそうではありませんでした。しかし、指導をされたあとは楽しそうに帰ってくるので星3。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはり、ピアノに時間を費やしたため、それなりには弾けるようになっており、発表会でも楽しそうに弾いていたのでよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    最初に担当してくださった先生はとても良かった。しかし、その先生が違うところに行ってしまい、新しい先生が入ってきたら他の生徒も先生もあまりあっていない感じがした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1人とグループがあり、子供はグループにしました。グループだと発表会もみんなと一緒にでき、楽しく出来ると思ったから。仲間と教えあう姿が良かった。

  • 施設・設備について

    エアコンをもう少し調節して欲しかった。
    御手洗が無かったため、とても不便だった。
    御手洗を設置したほうが子供も楽だと思う。

  • 改善を希望する点

    先生と合う合わないがあるから、そこは親としてもきちんと子供と相談したい。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から4年8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがやりたいと言ったのでまず体験レッスンに行きました。体験レッスンでは泣いてしまいその時は入会しなかったのですが、半年ほど経ってまたやりたいと言い出し、個人レッスンよりもグループレッスンがやりたいと言うことだったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    優しく教えてもらい、自分で工夫しながら練習する事が身についたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    グループレッスンなのでレッスン中に他の子と楽しそうに話していたり、お互い刺激しあっているなと感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもがとても楽しそうに通っているだけで親としては満足です。家で子どものピアノが聴けるのも心地よくて好きです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るくはつらつとしていて、上手に褒めたりアドバイスしたり、親として見習いたいことだらけです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保護者会を開いてくれてカリキュラムや進め方について丁寧に説明してくれます。その上で一人ひとりに合わせた声掛けやペース配分を調整してくれるので助かっています。

  • 施設・設備について

    田舎なので虫も多いです。楽器は良いものです。

  • 改善を希望する点

    コロナになってから教材費とかも振り込みになったのでよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    新聞の広告などで見て「やってみる?」と聞いたら「やる」と言っていたのでやり始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校の授業などはスラスラ解けるので役立っています。宿題の部分も出てくるので分かりやすく伝える事はあまりないです。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても前向きに取り組んでいて毎日楽しそうです!!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    音楽関係の話が増えました。話してるこっちも楽しくなるので日々の会話が嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな集中して取り組んでいます。日常会話が少ないかな?と思う所もあります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    大体は生徒に「これはなんだったけ?」とか聞いて学ばせているので良いと思います。

  • 施設・設備について

    良い所や悪い所は特に無いですね。駐車場が狭いので他の方がいると停める場所がないです。

  • 改善を希望する点

    音楽がとても楽しそうにやっているので表情などですぐ分かり嬉しい気持ちになります。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ピアノが習いたいと言ったので、近所で評判が良さそうなところがあったので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習をすれば、上手になると理解しているようで、毎日しっかり楽しく練習をするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日の練習は、楽しく出来ているし、発表会に向けてしっかりと練習出来ている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で、楽しくやれておりピアノを通じて継続的に練習することの重点性を理解出来た。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださるようですし、厳しい指導も無いようで楽しく実施出来ている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人一人にあった指導をしてくださっているようで、コース選択時もアドバイスをいただけた。

  • 施設・設備について

    特に、問題点はないとは思いますが、建物自体が古いので解答しました

  • 改善を希望する点

    特に要望や問題点はありません。子供が楽しく通っているので良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がテレビのCMを見て、「ぼくここに行きたい」と言ったのがきっかけで習い始めました。共働きのため、通えるかが心配でしたが、大手であり、教室や通える曜日、時間帯も何種類か選択の余地があり、自分の連れて行きやすい曜日と時間を選ぶことができたので通う事ができました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    男の子で落ち着きがなかったのですが、先生が子供の興味を惹いてくださり、楽しそうに通っていました。現在もピアノを続けていますが、感性が豊かな方かなと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    男の子ということもあり落ち着きがなく、いつもゴソゴソとしていましたが、先生が子供の興味を惹いて下さり、楽しそうに歌ったり踊ったりしていました。ピアノが大好きになった息子は中学生になった現在も続けています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    音楽教室ということもあり、最初は感性を育てる音楽家教育から始まりました。本格的に鍵盤に触れるようになってからは練習が大変でしたが、子供と向き合う時間を作る事ができたため良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく、歌声が素晴らしく美しかったのが印象的です。設備もとても整っていて、子供は楽しそうに通っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は音楽教育からスタート、その次にエレクトーン、小学生になってからはピアノとエレクトーンを並行して習っていました。

  • 施設・設備について

    大手の教室であり、設備はとても良い整っていました。1年に1回の発表会、望めばコンクールに出場する事もできました。

  • 改善を希望する点

    ピアノの練習をさせるのは大変でしたが、脚が弾けるようになった時の笑顔、発表会の際の堂々とした姿を見るとやらせていて良かったなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
小学6年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上に姉がおり、姉がピアノを弾くことが多々あったことでピアノに興味を示しました。ピアノを何一つしたことがない初心者でしたが仲良い友達がいる!と言い張り、入りました。先生の凄くいい印象を受けたため思い切って入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは先生方の指導で分からないところを細かく教えてもらい、娘も家ではこれわかんないからやらないと我儘を言っておりましたが、最近では「先生に教えて貰ったの!聞いててね!」というようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的でわかりやすい指導をして頂き娘はそれが分かりやすく、自分のペースで実施されてる交流戦を目標に練習に励んでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子共々ピアノを楽しめるようになりました。
    分からないところも分かるようになってきて、自分からできるようになったと言うようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接して下さったのでとても印象が良かったです。
    娘もレッスンをいやいやしてましたがどんどん楽しめると言っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    私は全然ピアノとかわからず全て娘に任せてしまいましたが、ゆっくりのペースで出来てて理解もしているようです。

  • 施設・設備について

    教室は人数の少ない割に少し狭く見えました。ピアノの奥工夫をすれば広く感じるのではと思います。

  • 改善を希望する点

    今までどうり、ゆったりペースでやって頂けたら娘もペースがくるわないと思いますのでよろしくお願い致します。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターの口コミ
5歳の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ずっと習わせたかった習い事で、娘もやりたいと言ってくれたので始めました。習い事の見学に行った際に、スクールの雰囲気や先生の性格が自分の子どもと合っているのかを見ました。そして、子どももスクールを見学した上で納得した様子だったので入会することに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでの友達が増えて、コミュニティの輪が広がり、性格が積極的になった気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くのを嫌がることがほとんどないため、前向きに取り組んでいるように感じられます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが習い事の友達と一緒に楽しんでいる様子、習い事を通じて成長している様子を見るのが親としてなにより嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から

マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センターのスクール情報

マツイシ楽器店 音楽教室【ピアノ】 常滑センター

ピアノ
対象年齢 *調査中*
愛知県常滑市千代ケ丘5-35-1
名鉄常滑線 常滑駅 1.0km
名鉄空港線 常滑駅 1.0km
名鉄常滑線 多屋駅 1.6km

常滑市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報