利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

鶴小ニュースカイヤーズ【野球】 富士見市立鶴瀬小学校口コミ・評判

埼玉県富士見市羽沢の子ども野球スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

鶴小ニュースカイヤーズ【野球】 富士見市立鶴瀬小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
鶴小ニュースカイヤーズ【野球】 富士見市立鶴瀬小学校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っており、父がコーチとしてスタッフで常時参加していたため通い始めました。また、なかの良い友人も多かったのも加入を決めた大きな要因です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まず、体力がつきました。学校を月に何日か頭が痛い、風邪ひいたと言って休んでいたのが、野球を始めてからは、ほとんど休まなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    野球を始めて、団体行動が楽しくなったみたいです。大会に出て勝った時の喜び、上位に入賞したさいに表彰式でメダルをかけてもう喜び。皆で協力して結果を残せることが楽しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つのことを集中して続けてくれることが一番嬉しいことです。親としては勝ち負けより、仲間と協力して一つの目標に向かって努力してくれることが一番です。

  • 改善を希望する点

    毎週、土日の早朝から夕方までたっぷり練習時間があります。たまには、半日練習の日を作り家族と過ごす時間があってもいいかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から
口コミの投稿者アイコン
鶴小ニュースカイヤーズ【野球】 富士見市立鶴瀬小学校の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のよいクラスメートが通っていたので、そこ子とその子の両親に誘われて通いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめのころは一生懸命に練習をしてました。自宅でも素振りなど自主練習をしていましたが、慣れてくるとやらなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    合宿で友達と泊まりで練習をしたり、大会で上位に入賞してメダルやトロフィーをもらった時は嬉しそうにしてました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親の負担は比較的少ないと思います。でも、積極的に参加する人は子供と一緒に練習したり、大会ではベンチに入って子供と一緒に楽しめる。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しい指導をする監督、コーチもいますが、子供たちは比較的楽しくのびのびと活動しました

  • 施設・設備について

    学校や市内のグラウンドを使用するので、設備としては整っているとは言えません。

  • 改善を希望する点

    練習時間が長いので、学習塾などの他の習い事との併用ができません。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から

鶴小ニュースカイヤーズ【野球】 富士見市立鶴瀬小学校のスクール情報

鶴小ニュースカイヤーズ【野球】 富士見市立鶴瀬小学校

野球
対象年齢 *調査中*
埼玉県富士見市羽沢2-1-1 富士見市立鶴瀬小学校
東武東上線 鶴瀬駅 873m
東武東上線 ふじみ野駅 1.5km
東武東上線 みずほ台駅 2.0km

富士見市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報