利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

もののしくみ研究室【ロボット・プログラミング教室】 学研教室 清水公園駅前教室口コミ・評判

千葉県野田市清水の子どもプログラミング・ロボットスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

もののしくみ研究室【ロボット・プログラミング教室】 学研教室 清水公園駅前教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
もののしくみ研究室【ロボット・プログラミング教室】 学研教室 清水公園駅前教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    物をプログラムして動かしてみたいという事に興味を持っており、自分の好きな物を動かせてみようと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    行いたい行動をとる時にはどのプログラムを入れたらいいのか。自分で考え構築する事ができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に指導していたたぎ、難しい所も最初はできなかったが、なんとかできるようになった。しかし、子供には難しかったかもしれない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    システムは親にも説明できるように教材が配られ、家で分からない時は親子で一緒に取り組めた。

  • このスクールの雰囲気について

    複数の生徒がいるが、基本的に個人の取り組みのために、他の生徒との交流が少ない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ひとまず生徒にやらせてみるという事で、わからなかったら聞けという感じ。

  • 施設・設備について

    プログラムするために使うパソコンは、当時としては新しいものを使っていたため、家のパソコンと併用してプログラミングできた。

  • 改善を希望する点

    難しい事に挑戦させるのは良い事。小学生のうちに将来の選択肢を増やしておくと、子供も後に様々な事に自ら挑戦するかもしれない。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から

もののしくみ研究室【ロボット・プログラミング教室】 学研教室 清水公園駅前教室のスクール情報

もののしくみ研究室【ロボット・プログラミング教室】 学研教室 清水公園駅前教室

プログラミング・ロボット
対象年齢 *調査中*
千葉県野田市清水405-1 アベニューカルチャー
東武野田線 清水公園駅 36m
東武野田線 愛宕駅 1.1km
東武野田線 七光台駅 1.3km

野田市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報