利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 新所原センター (株)オリエント楽器

3.5(2件)
静岡県湖西市駅南の子どもプログラミング・ロボットスクール
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 新所原センター (株)オリエント楽器
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
プログラミング・ロボット
対象年齢 *調査中*
静岡県湖西市駅南1-3-1 パレマルシェ新所原店2F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 新所原センター (株)オリエント楽器の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の卒園前、体験のチラシをもらってきて行ってみたいと希望がありました。体験終了後、本人より続けたいと希望があり、習い事で自らやりたいと言ったことが初めてだったので本人の意志を尊重したいと思い習わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではロボットを作るだけでなく、説明文をしっかり読んだり確認作業をしたりロボットができるまでの過程でいろいろ学べているのではないかと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    ロボットを作ることが楽しいのはもちろんですが、難しかったところを完成させたりすると嬉しそうに話してくれます。先生が細かく指導してくれていると思いますが、間違えたところを指摘し、本人が考えるよう手助けをしてくれているようでテキストを見返し、どこで間違えたのか、本人が気付けるようにしてくれているのだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    立体的に考えられるようになったと思います。今ここがこうだから中はこうなってて...と見えないところでも想像していて、習わせたはじめの頃は空間認知ができていなかったので成長を感じていてよかったなと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく、丁寧な指導してくれてるいて息子も先生に話しやすいようで楽しく授業を受けています。迎えに来たことを忘れているぐらい真剣に取り組んでいるときもあるので集中しているなと感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースが3種類ぐらいあり、自分にあったコースで授業が行えており少しづつレベルアップしていけると思います。

  • 施設・設備について

    コロナ禍だから気になったのかもしれないですが、子供の人数のわりに部屋か狭い気がしました。子供同士、完成品をみせあったりして距離も近く、マスクも大人のようにきちんとできていないので、これからインフルエンザなども流行ってくると思うので少し心配になりました。

  • 改善を希望する点

    振替して豊橋の方まで行くと少し遠いのですが、なかなか同じ場所での振替授業がないので大変かなと思います。先生は熱心な先生で、優しく、子供も信頼しているのでありがたく思っています。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 新所原センター (株)オリエント楽器の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園から体験教室のチラシをもらったことがきっかけで習いはじめました。体験ではロボットを実際に作って動かすことをしましたが、そのようなことを今までしたことがなかったので体験でも時間がかかってしまいましたがとても集中していましたし、先生が声をかけてくれたりして完成した際にはとても嬉しそうな表情がみれました。空間認知やどうやったらロボットが動くかなど問題解決への意欲や思考が少しでも養えることを期待できるかなと思いました。
    体験後、習いたいと本人の強い希望により入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ通わせたばかりなの特に成長を感じられることはありませんが、家でもロボットを作ったり、一生懸命部品の名前を覚えようと頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分で作ったロボットが動く姿をみてとても嬉しそうにしています。また、こうやったらどうなるかな、改造してみようかな、いろいろ考えて試行錯誤していますが夢中になっているところがとても楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1回の授業が長いので送り迎えがらくです。また、帰ってきたときに子どもが嬉しそうにできてロボットをみせてくれるのがとても微笑ましいです。授業終了後、子どもの様子を教えて頂けるとありがたいなーと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく指導してくれるので、子どもも分からない点はききやすきようです。スクールは子どもを預けてしまっているので雰囲気などはわからないです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ通いはじめたばかりなのでカリキュラムやコースなどについてはなんとも言えないです。ただ、まだ通いはじめて2.3回目ぐらいのところでプライマリーコースの中でも難しいと言われたところをやったみたいで苦戦したようです。もう少し順番的に考えてほしいところはあります。

  • 施設・設備について

    部屋が狭いとゆうか、コロナが流行ってから換気や人工密度は大丈夫なのかなと少し心配です。

  • 改善を希望する点

    ロボット教室に通いはじめてから次はなに作るのかな、と毎回楽しみにしています。授業が少なく、月謝もわりとするのでお休みしてしまった際にもう少し振り替え授業かが少し近くでやってほしいなと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のプログラミング・ロボット教室を探す

湖西市の習い事ランキング

近くの教室情報