利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 松井山手校口コミ・評判

京都府京田辺市山手中央の子どもプログラミング・ロボットスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 松井山手校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 松井山手校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が当時
    祖母のパソコンをカタカタと遊ぶ姿を見て
    楽しんでる!興味あるかな?というのがきっかけです。
    祖母とアルファベットの勉強まで
    しだしたのでこれは習う価値あると判断しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    文章組立が端的で理解しやすくなった。
    主語、述語がしっかり理解していて
    文章問題に強くなった。

    その為、国語はもちろんの事
    算数の発展系にも強くなり
    成績がアップした。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも週一の
    プログラミングを楽しみに
    平日を頑張っているくらいです。

    ゲーム感覚で本人はワクワクするみたいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生の対応に感銘です。
    分からないことや
    これもっと変えれる?というアドバイスも的確で
    安心致します。

  • このスクールの雰囲気について

    皆様、年齢は一緒くらいで
    モクモクとではなく、フリーさがあり
    楽しみながらも発想豊かに
    様々なアイデアが飛んでる様子です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    私の子供はタイピングも
    早くなり
    カリュキュラムに大変満足です。

    パソコンは今の時代必須だと思います。
    早いうちに始められたらその分、成長も早いかと

  • 施設・設備について

    1人パソコン1台で
    本などもあり雰囲気とても良いです。
    人数も私のクラスはそこまで多くなく
    集中出来る環境であると言えます。

  • 改善を希望する点

    やはり、雰囲気重視ではないでしょうか。
    子供の集中してには限界があり
    短時間でもあぁ、今日はこれが出来たと!達成感が得られると楽しめたりと環境にてそれらは変わります。
    先生方との相性もありますし
    習い事は直感でいつも
    決めて初期段階で合うか合わないかを判断しております

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から

ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 松井山手校のスクール情報

ProgLab(プログラボ)【ロボット・プログラミング教室】 松井山手校

プログラミング・ロボット
対象年齢 *調査中*
京都府京田辺市山手中央2-1 フレスト松井山手店駅前棟1F
学研都市線 松井山手駅 28m
学研都市線 長尾駅 1.5km
学研都市線 大住駅 2.0km

京田辺市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報