利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

エンデバーFC 野田市立岩木小学校口コミ・評判

千葉県野田市岩名の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

エンデバーFC 野田市立岩木小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
エンデバーFC 野田市立岩木小学校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動系の習い事をしたいと自分から言ってくれたのでサッカーに入ることに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    休みの日に公園で自主練習をするなどとても意欲的に取り組んでいると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうでクラブ活動に行くのをいつも楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が自分から進んで意欲的に取り組むことがとても嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな優しそうでわかりやすい指導をしてくれるらしいです。生徒はみな集中しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    悪い点は特になくわかりやすい指導で初心者でもかなり上達したと思います。

  • 施設・設備について

    とても綺麗なグラウンドを使っておりトイレなどもとても綺麗で使いやすいです。

  • 改善を希望する点

    振替もしやすくとにかく子供と保護者の気持ちを優先してくれているのが良いところです。

  • 通っている/いた期間: 2022年12月から
口コミの投稿者アイコン
エンデバーFC 野田市立岩木小学校の口コミ
小学5年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がサッカーをやりたいと自分から言ってきたので、近くのサッカー少年団やスクールを見て体験して今のところに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は、ホールを蹴るのもやっとだったけどコーチの熱心な指導と周りの協力的な親御さん達の指導で試合にも出るようになりました。本人も楽しそうに頑張っているので応援しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    何年かやってるウチに動き方ややるべき事などを理解してチームの仲間とも楽しく頑張ってくれています。大きな声を出して指示を出したり悔しくて泣いたり、もっと強くなりたいと思って練習しているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    これから先の事は解りませんが、サッカーを通じて出会った人やお世話になった人達に感謝しつつ子供の成長を見守りたいと思います。子供と愉しくスポーツが出来て満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    皆さん子供に対して一緒に頑張ってくれる人で楽しい所にやや厳しい所もあり非常に感謝しています。 長く教えて居るベテランのコーチがいて、話も上手く子供は集中して良く話を聞いています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    内容は、子供らしい遊びの部分と厳しく体力を付けたりする所など色々あり楽しく子供がサッカーを…頑張れてると感じています。

  • 施設・設備について

    学校のグランドを借りて練習しているのが基本なので設備はソコソコですが市内の企業がグランドを貸してくれたりしているので助かっていますが野田市はもっと公園とかキチンと整備をしてほしいです。埼玉県と比べると全くボールなど蹴れる場所もなく茨城県と比べると芝や人工芝のグランドが無さすぎます。周りの県に負けてます レベルが低いですね。 頑張ってほしいです千葉県!

  • 改善を希望する点

    特に要望はありません。 コロナ禍で中々集まって練習や試合をするのも大変な時期です。チームは良いコーチがいて沢山強いチームと試合を組んでくれるので早くコロナが落ち着いて子供が頑張る姿か 見たいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
エンデバーFC 野田市立岩木小学校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友人がいたため。 以前やっていたサッカーでは物足りなさを感じたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前より上達していると思います。 少しずつですが身に付いています。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友人がいるので楽しそうに通っていますが、合わない子もいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    保護者は良い人ばかりで環境はいいです。 保護者が関わるところが多いので忙しい時は大変です。

  • このスクールの雰囲気について

    良いと思います。 とても親切です。 子供のために色々考えてやってくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人一人を見てくれているので良いと思います。 練習場所も工夫してくれていると思います。

  • 施設・設備について

    決まった場所が使えない時は他の場所を探してくれるのでありがたいです。

  • 改善を希望する点

    保護者が関わる事が多いので忙しかたは大変かもしれませんが雰囲気は良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
エンデバーFC 野田市立岩木小学校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動ができる子になってほしかった。

    団体競技を経験してほしかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーが日に日に上達している気がする。

    友達が沢山できている。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しそうに行っている。家でもサッカーの話をすることが増えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    遠征の送り迎えや、お弁当作りなどが、少し大変だと感じている。

  • このスクールの雰囲気について

    野田市の中でも強いチームなので、みんな真剣に取り組んでいると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    低学年、中学年、高学年と3つのコースに分かれている。それぞれにコーチがついている。

  • 施設・設備について

    地元の小学校のグランドを借りて行なっている。トイレが少し汚いとこが気になる。

  • 改善を希望する点

    やはり、通っている小学校以外にコミュニティができ、友達が増えるのが良いところだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

エンデバーFC 野田市立岩木小学校に関連する記事

エンデバーFC 野田市立岩木小学校のスクール情報

エンデバーFC 野田市立岩木小学校

サッカー
対象年齢 *調査中*
千葉県野田市岩名2-12-1 野田市立岩木小学校
東武野田線 川間駅 627m
東武野田線 七光台駅 1.3km

野田市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報