利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

玉井珠算学園 六高台教室

3.2(5件)
千葉県松戸市六高台の子どもそろばんスクール
玉井珠算学園 六高台教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
千葉県松戸市六高台4-145
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

玉井珠算学園 六高台教室について

  • 「玉井珠算学園」は、松戸市と柏市に開設し50年の歴史があり、3世代で通っているご家族もいらっしゃいます。暗算が素早くできるのは大人になっても本当に役立ちますよね。脳トレでもあり、集中力も養えます。幼稚園の年中から、中学生までの幅広い年齢層の生徒が学んでいます。幼稚園で珠算3級に合格した生徒さんもいらっしゃいます。現在、元山教室(月、金曜日)、六高台教室(火、木曜日)、むつみ中央教室(月、金曜日)、新松戸教室(火、木曜日)、柏教室(水、土曜日)の5つの教室があります。無料体験(2・3月、7・8月、10・11月)も受付中です!

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
玉井珠算学園 六高台教室の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友人の紹介でおすすめされた。子供の同学年の子もここに通っており、学力アップになれば良いと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習う前と比べて計算力が速くなった。数学が得意になり、計算でつまづかなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の指導の仕方が強すぎて、子供がいつも習い事に行くのを嫌がっていたりした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんが上達したことや、計算が早くなったことは嬉しかったが、そろばんは好きでも習い事に行くのは嫌そうだった。

  • このスクールの雰囲気について

    一番偉い先生?が教室に入ってきた途端、周りの雰囲気が凍り、自分の意見を発言したりする空気じゃなくなった。

  • 施設・設備について

    教室の中は清潔感があって綺麗だったが、教室がそこまで広くなかったので、時間ごとに生徒が入れ替わって(レベルごとに)いたので、級が上になる程来る時間が遅くなっていたのが大変だった。

  • 改善を希望する点

    子供たちが進んで自分の意見を発言できる環境づくりを目指してあげてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
玉井珠算学園 六高台教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が通っていたこともあり、本人が興味を持ったことがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字をキレイに書くだけでなく、普段の行動の指導もしてもらえることがよいと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が意欲的に通っているので楽しいのではないかと思います。また友達も増えています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達が増えて色々な面で成長があります。また色々な指導者にも出会えて良かったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    楽しく通っているので、楽しい雰囲気で指導してもらえていると思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に問題はありません。期待通りの指導内容です。満足しています。

  • 施設・設備について

    広い教室で掃除に行われています。塾生が終了時にやっており、良い取り組みです

  • 改善を希望する点

    車での送り迎えでしか通わせられないので、駐車場に困ります。路駐になっています。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
玉井珠算学園 六高台教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が通っていたので、自分も始めるのが当たり前という感じでした。近所にあり自分で通えることが決めた決め手です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とにかく計算が早く正確になりました。日常生活でも、おつりの計算や時間の計算など、様々な場面であまり考えずにスッと数字が頭に浮かんでくるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    検定に受かるとシールがもらえ、そのシールをそろばんに貼っていきます。練習中にもシールが見えるので、次のシールがもらえるようにがんばっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小さな息子がたまに家でそろばんをはじいている姿を見ると、成長を感じて嬉しく思います。年に1度行われるクリスマス会では、先生がサンタの格好になっていて、子供たちを喜ばせようとしてくれている姿が嬉しかったです。

  • 改善を希望する点

    出入りの時間が自由なので、自分の都合に合わせて休まずに通いやすいのですが、その反面、練習中にも出入りがあるのでザワザワしていて落ち着いて練習とはなりにくいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年11月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

松戸市の習い事ランキング

近くの教室情報