利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校

4.5(4件)
千葉県千葉市稲毛区天台の子どもサッカースクール
千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
千葉県千葉市稲毛区天台5-11-1 千葉市立千草台小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校について

  • 幼稚園の年中さんから、小学校6年生までの子どもを対象としている、フットボールクラブです。2013年に設立されました。毎週土曜日の午後1時からと、毎週日曜日の午前8時から、練習をしています。通常の練習以外にも、お花見をしたり、親子サッカーをしたりと、楽しいイベントがたくさんあるクラブです。見学や、体験練習に参加をしてみたいというお子さんは、公式ホームページ上にお問い合わせフォームがありますので、そこから連絡してみてください。サッカー好きな仲間がたくさんいるので、みんなで楽しく練習に参加することができます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校のお友達がこのサッカーチームに何人かいたので興味を持った。
    体験に行ってみたら、お友達やコーチが優しく教えてくれてうまいねと褒めてもらい、本人が入りたいと希望した。
    場所も小学校のグラウンドで近く、月謝も安く親の負担もあまりなさそうなので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでコーチにたくさん褒めてもらい、自分に自信がついたと思う。
    体力や忍耐力もつき、サッカーに限らず学校でのその他のスポーツでも楽しく活動でき、リレーの選手や陸上大会の選手として活躍する事ができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    正直、弱いチームで試合で勝てる事も少なかったが、それでもダメだしばかりではなく、良いところを見つけてくれて前向きな言葉をいつもかけてくれていた。
    練習も子供達が好きなゲーム形式の練習をいつもしてくれていたので、一度も辞めたいと言った事もなく最後まで楽しく活動できた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供達が楽しそうにサッカーをしているのを見るのが楽しみになっていて、試合などの車出しをできる限りして、応援に行っていた。
    その際に他のママ達とお話しする機会が増えたのも嬉しかった。
    蹴り納めや卒部式などで親子サッカーがあり、子供と一緒にサッカーできるのが楽しい。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがとても優しいので、子供達も意見を言いやすい環境で、雰囲気はとても良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導というよりは、褒めて伸ばす指導の仕方だと思う。
    子供達にもわかりやすいように、丁寧に指導してくれていた。
    週に一度、体育館での夜練では、違うコーチが指導してくれていて、それもまたいつもと違う練習内容で良かったと思う。

  • 施設・設備について

    元々グラウンドの土の水捌けが悪く、雨の翌日などは練習が出来ないほどだったが、途中で工事をして水捌けが良くなったので問題なく練習できた。
    夜練で使う体育館が少し遠かったのが難点。

  • 改善を希望する点

    チームがなかなか試合に勝てなくて、メダルや賞状をもらった事のない子供達が多かったので、6年生になってからの試合では、コーチがメダルを用意してくれて、試合毎にMIPを決めて、全員にメダルがもらえるようにしてくれていた。
    夏の合宿がとても楽しかったようで良かった。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達に誘われて。仲のいい子がほとんどサッカーをしていて休日が暇になってしまうので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達とサッカーをすることがとても楽しそうで心身ともに成長したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても熱心に指導をしてくださり、子供も信用して安心してサッカーに打ち込むことができたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合で点を入れた時はとても嬉しかったです。子供も自分に自信が付き積極的になったのでよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    けがをして1か月お休みしたあと、モチベーションがあがらずサッカーに行かなくなったがコーチが心配してくれて子供に寄り添ってくれたのでありがたかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かいことはわかないけれど子供が成長しているのがよく分かったので良かったのだと思います。

  • 施設・設備について

    設備という設備はとくにないのでサッカーゴールとボールとちょっとトレーニングできる器具があるくらいでした。

  • 改善を希望する点

    母親の係りの負担はあったと思います。でも係りになると子供との接点も増えるのでそれはそれでよかったのではないかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から3年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもの友達がサッカーをしていると聞いて、子どももやりたいと言ったので入団しました。
    コーチも献身的に対応してくれ、勝つことよりもサッカーを楽しむことを重視してくれています。
    保護者に役割を求めることもないため、保護者も安心して通わせることができると思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    当初は、サッカーよりも友達と遊ぶことが目的となっていましたが、現在は、サッカー自体を楽しむようになってきました。また、チーム全体で役割も意識するようになってきています。

  • 子供が楽しそうだったか

    基礎練習は、できないと悔しがり、放り出してしまうこともありましたが、コーチたちの励ましでしっかりと取り組めるようになり、自主的に練習をするようになりましtあ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては、勝つ喜びも知ってほしいと思いますが、コーチ陣は、それ以上にサッカーを楽しむことを重視しているので、子どもたちがのびのびしている。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ陣は、本当に献身的で、それぞれの子供に応じて対応してくれている。始めたばかりの子供には、基礎的な部分をしっかり見てくれ、サッカーを楽しめる環境づくりをしてくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    勝ち負けにこだわらず、サッカー自体をのびのびと楽しませてくれる。
    親に役割を求めず、親も「しなければならないこと」がないため、親として純粋に応援することができる。

  • 施設・設備について

    親に役割を基本的に求めない。
    子どもの生活態度に問題があったときも、チームとして対応してくれた。

  • 改善を希望する点

    本当にサッカーを楽しませるチームですが、たまには子供たちが買って喜ぶ姿も見たいなぁと感じています。

  • 通っている/いた期間: 2018年11月から4年4ヶ月間

詳細情報

  • アクセス
    千葉県千葉市稲毛区天台5-11-1 千葉市立千草台小学校
    千葉都市モノレール2号線 穴川駅 428m
    千葉都市モノレール2号線 スポーツセンター駅 584m
    千葉都市モノレール2号線 天台駅 773m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

千草台ディライトFC 千葉市立千草台小学校に関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

稲毛区の習い事ランキング

近くの教室情報